ニンジャスレイヤーのコミックを無印とヘルオンアースの既刊まで読み終わったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:09:31

    用語とか世界設定がトンチキなだけで展開はスゴイ熱いし画力も高くてめっちゃカッコよくてめっちゃ面白い
    失礼かもしれないけど、「アイエエエ」とか「ニンジャナンデ」とか「しめやかに爆発四散」とかの語録しか知らない状態でもっとふざけたものを想像して読み始めたから、あまりにも想像より重いものが来て心身に衝撃を受けている
    最新刊のユカノの声で再起するフジキドはカッコ良すぎてもう勝手に口角がつり上がっちゃったよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:13:32

    読む前からこのスシ・トーチャリングのシーンだけは知ってたけど、思ったよりもはるかにエグい拷問だった
    ニンジャスレイヤーが無双する話だと思って読み始めたけど結構苦戦するしなんならちょいちょい負けるのがハラハラする
    あと大体いつも満身創痍で戦ってるからいつ倒れてもおかしくないのが更に緊張感を煽る

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:14:47

    トンチキ日本のガワ被ってるだけで中身は王道のサイバーパンク兼異能バトルなんよねニンスレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:17:55

    ラオモトの時もそうだったけどナラクとフジキドが共鳴するシーンはどこもバチクソかっこいい
    モータルの怒り恨みから生まれたナラクが怒り恨みを抱いてニンジャとなった元モータルのフジキドと共鳴して圧倒的に強くなるのは最高に熱い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:19:29

    モータルの命が軽すぎるのもちゃんとナラクのそれに繋げてくるからたまんないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:20:19

    >>5

    ニンジャの命も大分軽いからな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:24:55

    そして度々話題になってるのは知ってたコイツの異常さも良く分かった
    ニンジャなりたてのシルバーキー=サンとかガンドーとかでもアイサツしないといけないと分かっていたのにそれを無視できるのはある意味強みなんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:29:21

    カワイイヤッター!がニンスレ語録だということも初めて知った
    ネコネコカワイイ自体は別に悪く無いんだけど出てくる状況が悪いのが祟ってあまり印象が良くない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:31:41

    ネコネコカワイイが中心になるエピソードは3部だからだいぶ先になっちゃうね
    今はまだ生身のアイドルは滅びてアンドロイドにとってかわられたという
    サイバーパンク要素のひとつとして見ておくしかない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:32:23

    >>7

    こいつはソナエ・ニンジャクランだけど最近になってガトリング・ニンジャの存在も明らかになったんだよな

    ガトリング・ニンジャクランはもっと怒っていい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:33:32

    >>9

    アレ中心の話があるのか…

    いや度々出てくるからなんかあるんだろうなとは思ってたけども

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:37:03

    Wikipediaをなるべくネタバレにならない程度に見たけどフジキドは三章までなんだな
    とはいっても漫画版で三章が展開されるのは何万年後になるのやらって感じだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:40:42

    フジキド以外のキャラも魅力的で良い
    俺的にはシルバーキー=サンが好き
    ちょっと前までモータルだったのに覚悟決まってからの活躍が半端ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:44:04

    >>7

    曰く、ニンジャの精神も身につかないほどのカスソウルだったらしい

    哀れ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:45:46

    >>14

    レッサーニンジャからグランドマスターにまでなったサラマンダーがいるってのに…哀れな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:48:01

    >>13

    強大な力を手にしても一切呑まれなかった善性の塊じゃん

    フジキドが邪悪じゃないニンジャの存在を認められるようになったのは間違いなくカタオキのおかげだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:50:26

    >>16

    ニンジャソウルが目覚めてから4年間ほぼ普通のモータルとして暮らしてるの実際スゴイ

    明らかに異常な力を持ってもマッサージ師として慎ましやかに暮らしてるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:51:02

    無印の漫画ぢからが強すぎる
    このイメージのままアニメ化したのが見たかった…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:01:23

    漫画版は結構大胆に改変してて特にダークドメイン戦は原作とかなり違うんだけどちゃんと面白くて良いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:19:05

    >>19

    モータルを無意味に殺すダークドメイン=サンをモータル達の怒りでナラクと共鳴からのヌンチャクで圧倒するの超熱かったけど改変されてるんだアレ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:28:00

    >>20

    いや、その辺の戦闘シーンはおおよそ原作通りだったはず

    シチュエーションが変わってて、原作だとフジキドのいる地下にダークドメインの方が来るようになってるからワイルドハント達の実況解説が無い

    あとこのサンシタ軍団もオリジナル

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:28:09

    合計で31巻もあるのにサラッと読めてしまう
    トンチキワードも数巻読んでくうちに気にならなくなってたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:39:41

    >>21

    なるほど

    コイツら瞬殺するのでフジキドが強くなったって一発で分かる良い改変だね

    最後の唯一生き残った家族は元から?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:47:18

    生き残った家族のモータルはいなかったし闇に飲まれた女将さんもオリジナル
    漫画版の改変は多いけどどれもが素晴らしくて漫画家のワザマエが光る

    コミカルではあるんだけど、キャラクター全員、ナレーションも含めて全員真剣なのでグッと引き込まれる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:03:52

    ニンジャスレイヤーといえば古事記のイメージだったけど間違いなくこの人の方が酷使されてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:11:15

    >>11

    コミカライズだとデスナイト=サンのエピソードが飛んでるから仕方ないのだが

    精巧に人間を模したロボットに魂は宿るのかみたいな要素は

    サイバーパンクにありがちなお話として

    ニンジャスレイヤーはその辺外さないので

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:11:21

    ほー漫画版のオリ要素あるんだ
    読もっかな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:18:43

    マルノウチでのザイバツvsアマクダリって原作だと市民は開戦前に異変を察して逃げてるから巻き込まれないんだよね
    死んだのはニンジャとクローンヤクザだけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:22:40

    >>18

    「アニメより漫画の方がよっぽど動いてる」というツッコミが忘れられない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:25:47

    悪い悪夢か冗談みたいな世界観だけど、そこの人間は精一杯真面目に真剣に生きてるのいいよね……

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:26

    悪意のあるカット

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:13:27

    ふざけまくった世界観と語彙で注目させて
    中身は王道を突っ走るサイバーパンクと異能バトルと復讐譚を融合させた展開だ
    マンガは先生の筆がどんどん乗ってきて止まらない勢いだ
    なんとか第三部までどうにか…どうか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:39:22

    原作が膨大過ぎて2部完結だけでも御の字と思うしか…
    コミカライズはユカノサン周りのまとめ方が上手いなって思った

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:39:45

    でもふざける時は全力でふざけるんよね
    ザ・ドランクン・アンド・ストレイドは何度も見返したくなる迷エピソード

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:01:36

    凄まじいキャラ数とショッギョ・ムッジョを感じさせる消費速度も特徴的だよね

    最近だと>>21こいつらの詳細な設定が開示されるなんて事件もあったけど

    やはりこのタイプで人気なのはフューネラル=サンか 運や相手に恵まれなかったが実力者

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:09:46

    >>34

    全力でふざけた末にちゃんといい話で終わるスシとマグロ本当好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:11:57

    最新刊のシャドー・コンはバトル漫画のお約束をめちゃくちゃ熱くやってくれて最高だったんだよね
    インストラクションワンといい、チョップし チョップせよといい、ゲンドーソー=センセイの脳筋な教え大好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:13:02

    >>34

    ドランクンはチャンピオンRED移籍時にどっかでそれっぽい絵が出てなかったっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:14:27

    >>7

    アンブッシュはジャブの一種で決め手にはなり得ないということすら理解できなかったレベルのアホだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:15:52

    >>37

    ユカノの記憶が戻って絶叫

    ⇒ニンジャスレイヤーの復活

    ⇒バンシーのジツが破れる

    ⇒アリーナに歓声が戻ってくる

    って流れは劇的過ぎて映像作品で見てみたいんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:18:55

    既視感があったがチャンピオンで連載していたアクメツの作者だと知ってなんか妙に納得したわ
    少年時代に見かけた人が今も活躍しているってのはなんか勇気づけられるものがある

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:19:15

    是非原作も読んでもらいたい
    奇怪なスラングを連発してるのに読みやすい&わかりやすいで実際サクサク読み進められる
    制作陣のニンジャ小説力の高さに驚くんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:19:56

    ニンジャスレイヤーのセリフ中ではこれが一番印象に残るわ。善悪で割り切れない復讐者の悲哀を感じる
    「そして感傷こそが、殺戮者を人たらしめる、最後の……最後の……」「最後の……]

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:23:18

    >>42

    電子書籍になってるとはいえ装丁含めネタに塗れて最高なんだけど令和元年辺りに完結して20冊以上あって今更揃えにくいのが欠点なんだよね…

    ただ来月から1部のリマスター版と最新の4部の紙の本が刊行されるとの事なのでオススメしたいね アッこれ実際ステルス・マーケティングではないのでハイ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:32:09

    >>43

    ボンモーの作家性爆発してるとこだよね

    「私はそうは思わん。感傷こそ、人を人たらしめるものだ」って発言にフジキド自身が全然説得力を感じれてなくてほとんど祈ってるようなゼンめいた心理描写が実にワザマエ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:05:29

    >>44

    あるいはkindle版なら合本もおすすめしたい

    物理書籍21巻分をなんと1冊にぎゅっと詰め込んだ恐ろしい電子書籍

    値段もものすごいので割引率高めのタイミングやクーポンを併用しないとなかなか辛いところだが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:15:53

    >>43

    ほとんどネタみたいな共産主義パロディキャラとの問答で、思想を盾に殺戮を正当化するフリックショットと感傷を盾にフリックショットよりはマシと思いたいフジキドの対比を持ってくるのが良いんすよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:23:53

    >>44

    私は偶然アマゾンの方から着て宣伝を開始しています

    物理書籍版の電子書籍がkindleで読めるしUnlimitedに加入すれば無料で読み放題(ワースゴーイ!)

    コミックスはブラックフライデー=サンによる99%オフも定期的にあるし

    お得感を考えると無料より安いのでは!?

スレッドは8/13 10:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。