- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:13:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:18:28
ジャクソンやミューラーに指示した所で……って感じはある
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:20:18
マルチタスク苦手ってオペレーターにとって致命的でしょ
香取隊だから特に責められてないだけでは - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:21:08
並列処理苦手なのは痛いよね、オペレーターとしては
ただ香取隊の戦闘見直して見ると香取のフォロー以外にも、チーム全体の勝ち筋示したり、チームが劣勢になった時の全体をみた上での最適な立て直しを指示したりやってて、作戦立案のレベル自体はかなり高いんだよね
幾ら香取が優秀でも香取の直感スタイルだけじゃここまでこれなかっただろうし、欠点はあっても優秀なオペレーターの方だと思うな - 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:41:34
戦術できるし
並列低い言っても香取隊はまとまって動く部隊だからいうほどではって感じがする - 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:48:08
一般的なオペレーターとして求められるスタイルとしては決して優秀とは言えなさそう
でも作戦立案といった能力は優秀だし結果を出すオペレーターにはなれそう - 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:49:42
オペレーターとしては優秀な所と欠点両方ある人って感じで、香取隊としては実は中核の存在って印象(実際的なチームの実働面でも、人間関係的な部分でも)
華さん居なかったら香取がボーダー入る意味無いから香取隊がそもそも成立せんのよな - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:54:36
まあ戦闘員がBで上澄み側なのと同じで試合をまともに進行できるオペレーターな時点で上澄み側なんじゃね
B部隊の中だと中堅以下なイメージ
他のオペの面子の弱点があんま描写されてないからってのもあるけど - 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:55:47
選抜試験のオペレーターって隊のバランスを考慮して配属されてると思ってるんだけど、そこから考えると上層部からは比較的優秀な側として数えられているんじゃないかと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:57:51
マルチタスクよりコミュニケーションの方が心配
柿崎隊相手に開けた場所に移動する時に理由を言わないとか
多分マップを見れていないミューラーは気付きにくかったと思うんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:00:30
完全ではなくても香取隊で弱点になる欠点じゃないのよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:02:17
苦手と言っても5って別に致命的な数値じゃないしな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:15:05
並列処理は重要だけど
並列処理だけ早くても頭良くないと意味ないしな - 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:15:19
混戦になって華さんがキツくなっても
香取を生かすために若村か三浦を捨てればいいだけだし、香取のやる気も出るので別に良いかなって - 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:50
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:55
並列処理の露骨なポンコツ描写はないし現地でPC片手に走り回るときぐらいしか問題起きないんじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:25:55
やっぱりコミュ力の高さはオペとしての能力評価に直結すると思うんだよな
華さんはそこら辺がちょっと欠点 - 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:35:36
今回の試験みたいに、より高い位置での視点の能力は高いけど、現場のオペの能力としては際立って優秀ってわけじゃないと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:57
菊地原のSEの共有とか長時間戦闘試験でもめっちゃ便利だろうけど、1人増えるしやったこともないしオペも戦場で参加だしと並列処理大丈夫?ってなるのもわかる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:40:29
解決のしようがないし正直若村や三浦よりも問題が深刻だと思ってる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:53:01
そういや、菊地原とはオペレーティングは分からんが関係性的には相性悪く無い感じだな華さん…
華さんはある程度引いた視点で居るタイプだから、菊地原のトゲのある部分気になりづらいのかもだし、菊地原は華さんの賢さ結構評価してるっぽいし - 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:08:50
どっかで言われてたけど 「華さんが上層部入りしても華さんにオペレーターをやらせないのは勿体ないとは言われないだろうな」 ってのがオペレーターとしてのフラットな評価だと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:11:02
現状閉鎖シュミで処理不足に陥った描写は無いので当人の頭の回転で補える範囲だと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:14:06
やるからには1番目指すって言ってたけど
現状1番目指してるようには見えないのよな - 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:14:30
並列処理苦手って割にあたふたしてる所見たこと無いもんな
ランク戦で立てた作戦が失敗する事はあっても相手が1枚上手だっただけで作戦自体は悪く無いし、閉鎖環境試練では持ち前の賢さで完全にチームに貢献してる側だし - 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:22:11
若村の欠点を分かってて黙ってそう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:26:01
自分がそれを苦手って理解しているから、それで処理が追いつけなくてもそれは当然って割り切っているのかも
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:30:39
っていうか別に苦手ってほどでもないのでは?
普通でしょ
上のオペが化物なだけで - 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:31:30
辻ちゃんが女子相手に無力になるみたいにキャパを超えると急に戦力0になるわけじゃないんだからデメリットとしてはそんなに大きくないはずなんだけどね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:31:43
オペレーターに向いてるからやってるわけではなくて戦闘員になれないからやってるんじゃなかったっけ?
しかも能力を買われて誘われたとかじゃなくて人間関係でやってるわけだし
勿論それが悪いわけではないけど、オペをそういう方法で選ぶ隊は上位には無さそう - 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:41:57
オペレーター能力は平均的にはあるけど上位に行くには足りないくらい
戦術を立てられるし戦闘部隊の指示に従って色々やるのに不足はないけど並列処理が苦手と言う大きい壁がある
隊の一員としての能力は戦術と分析はできるがコミュニケーション強者ではないのと不必要に言葉に出さないようにする癖のせいでプラマイゼロって感じ
総合的にB級の平均くらい - 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:42:06
でもオペレーターの中では作戦理解と立案能力はかなり高い方だと思うし、どの隊でも欲しいってタイプじゃ無いかもだが、隊長がバリバリ前線出て指揮する余裕が無いタイプの隊なら相当重宝するタイプのオペレーターだと思う
本来、フォロー役より指し手の方が向いてるんだろうからマキリッサみたいにガンガン物言えるタイプならもっと優秀さ発揮できるんだろうけどね華さん - 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:08:25
俺は良いと思うよ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:10:25
ゾエさんや菊地原より戦術面で優れてるから強みの部分はA級上位レベル並み
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:13:21
三浦も華さん繋がりで加入した従兄弟だから華さんがボーダー入らなくなるだけで若村しか残らなくなるんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:47:10
華さんの閉鎖環境試験で分析能力の高さがモロに表れてたけど、華さんってランク戦だけじゃ無くて遠征だったりイレギュラーが起きた時の防衛戦でもその分析力発揮出来るだろうからそういう状況の方が強み出せるかもね
特に遠征は少数精鋭になるから、頭脳役の割合が本部より少なくなりやすい以上的確な分析能力持ってる奴の価値は高いだろうし - 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:55:43
あとはその分析力を仲間に対してコミュの範囲内できちんと発揮出来ればな
どれだけすごいこと考えててもそれを表に出せなきゃ意味がないというか - 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:57:14
分析だけしていられる状況なら強みがある
だからオペより作戦参謀とかになった方が - 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:14:43
華さんやるからには一番目指すと言ってたけど今まであまり積極的に動いてないよな
長い目で機が熟すのを待っているのか
それともだんだんとエンジョイ寄りになってきているのか
はたまた目指す一番がランク戦とも別のもっと壮大なものなのか - 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:17:39
自分は目指すが他人に強要は絶対しないし促す事もしないってタイプなんじゃね?
チームメンバーが停滞していたとしても個人の分量を超えた領域は傍観するって感じの - 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:19:19
アニメ版だと場が膠着する→少し経ってから作戦立案の流れが多くて他のオペより判断が遅く感じるようには出来てる
- 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:59:07
ちなみに華さんはトリオン2
- 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:45:02
初めて知った
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:55:28
マルチタスクに適正はあるにしても訓練や経験でそれなりに伸びるでしょ
それこそジャクソンがしゃべりながら射撃する訓練で並列思考鍛えられてるんだから
後はチーム自体がガタガタだから無駄な気がかりが多くて能力発揮しきれてない可能性 - 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:56:49
そもそもオペが献策する描写があんま無いよな
橘高さんから狙撃の弾道解析送ったり
かわいいかわいいマリオちゃんが言われる前からレーダー座標送ってる例はあるけど - 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:58:24
コミュニケーションの方は自分の方針なのはわかるけどそれが香取隊の課題の一つになってるかもしれないのは知らなさそう
わかってる限りA級からB級上位部隊のオペはそこができてるし、強みの分析力もコミュニケーションができればもっと活かせるんじゃないかな - 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:03:35
あのパラメーター基準で悪いと分かる描写は無いとは思うけど、あの表以外での評価点で良くない所があるって感じかなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:03:53
正直遠征こそマルチタスクが必要になるし、問題が大量発生したときに並列処理が足りないなんて事態に陥ると思う
しかも少数精鋭なら問題を分担できないから華さんには合わないのでは?一つの問題だけにかかりっきりになっていいなら別だけど
- 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:08:02
ボーダーでは評価されない項目ですからね
- 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:39:25
オペレーターとしては並みだけど分析や作戦立案能力は高そうだし
ボーダーにあるのかわからんが前線でオペさせとくよりも参謀本部とかに移動させた方が輝けそうな感じはある - 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:46:32
ペンチとは別の方向で強いメンタル持ってるけどBBFじゃ評価されないからなぁ…
- 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:00:37
作戦立案とか参謀、中隊長だよね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:51:33
ていうか運営の方がいい気もする
シャッフル部隊の目的が経験を吸い取るとか隊員内の考えで一番すごかったまである - 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:02:53
栞ちゃんと比べると一段劣る印象がある
- 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:08:00
栞ちゃんは並列処理こそまだ上がいるけど
オペ能力としては上澄みの上澄みだししゃーない - 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:17:22
むしろ非戦闘時の参画意識の低さがなぁ隊付きのオペとしてはどうなの?ってレベルでは?
事実上の副官的立場である以上、率先してフォローバックしないといけないところでしょ。香取がアレなんだし。 - 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:20:11
同僚として友達としてどうなの?って部分はあるけどオペレーターとしては優秀だと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:34:48
なんだかんだ聞けば答えてくれる印象だから聞く側の問題じゃないの
- 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:43:30
修って普段は聞く側として問題あるタイプだけど華さんに聞く時まで問題あったかな?
- 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:04:35
香取隊じゃなければオペレーターとしてB級でも通じるレベル
通じるだけで問題がない訳じゃないしB級中位に比べて欠点も残ったままって感じ
香取隊のオペレーターとしては気付いた事も言えないのが致命的でB級では通用してない。若村三浦同様に香取が引っ張ってるだけ - 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:01:37
- 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:04:46
たしかに +1
- 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:32:28
- 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:04:53
- 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:30:19
戦闘員になりたかったけどトリオン足りなくて
オペになったけど
本当にこの子が輝くのは唐沢さんの秘書だと思う
ボーダーで奨学金取ってMBA取ってこい - 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:50:44
想定した陣形が維持できるなら
その間は並列処理要らないと言えそうたが
今までの若村ではそれは厳しかったのかな - 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:54:09
他のオペレーターが香取隊で2期上位キープ以上の実績を達成出来たとは思わないから染井は優秀なオペレーター
- 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:38:55
並列思考が並みってだけで特に何も問題起こしてないのに謎に突っつかれすぎじゃない?
- 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:38:55
戦闘員になれなかった私があれこれいっていいことじゃないと卑下してたり負い目を感じてるのかなぁとも考えてたことあったなぁ
香取と2人で戦闘員になるって意気込んでたシーンもあった人がトリオンで挑戦もできずにオペやってるのは絶対ひと悶着あったはずだし
それこそ修のようにめちゃくちゃ準備して試験受けて落ちて周りの適当な奴らが受かってる体験してるだろうから
それか上位にいたら若村や三浦が成長しないから中位や下位にはもう落とそうと考えてたか
不相応の位置にいても苦しいだけだし
- 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:44:59
別に思うでしょ
三浦は香取を最優先で守るし
香取は本気で思ってるかはともかく私がいなきゃ勝てないから私を捨て身で守るんでしょと言うし
若村も香取の援護を優先した結果修に落とされてる
香取頼みのチームだし今後若村が連携できても香取が中心なことには変わりない
- 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:33:34
- 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:07:26
わたしがやりたくないからという理由で香取の事を考えたら良い方向に転がるだろう事をしないって人間だからなぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:47:36
お願いするとすぐ立体MAP出してくれるし腕は良いよな
- 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:08:27
香取隊のオペとしては普通に優秀やろ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:19:49
決して完璧なオペでは無いかもだが、意思共有せず先行しがちな香取をフォローしたり(事前に香取の裁量で任せるって決めてるんなら良いんだがそれやって無いからチームとして機能不全になりがちなんだよな)、指揮役居ない中で状況に応じて戦術組み立てたりチームの足りないトコ補ってるんだよな華さん
コミュに消極的なのは問題だけど、居なかったらチーム立ち行かなそうだし、ちゃんとチームに貢献してると思う(改善点はあるけど、そりゃ香取隊みんなが抱えてるモンだし全員で改善していけば良いことだからね、今までその機会が来なかったから今問題になってるだけで)
- 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:21:04
は?消えろ佐伯
- 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:58:28
六田ちゃんと比べれば並列処理出来るしマキリッサと比べれば話もしやすい
- 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:04:09
並列処理ガーって言われがちなので戦闘員を3人から2人に削減しよう
さて…誰が抜けるのがいいかな…(チラ - 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:31:27
自分の親を切り捨てて香取を助ける判断を出せるし、上でナタを振るう役の方が合ってると思う
- 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:49:18
戦闘員はザキさんみたいなバランスが良いタイプよりオッサムや弓場ちゃんみたいな尖ったタイプの方が評価高くなりがちなのに
オペレーターは逆に尖ったタイプよりバランスタイプの方が評価高くなりがちだよね - 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:04:30
戦闘員は長所を活かしやすいけどオペレーターは短所が目につきやすいというか
- 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:07:43
香取隊の中で一番臨時部隊をエンジョイしてそう
- 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:29:29
まあそりゃオペの並列処理能力が例え1000あったとしても戦闘にどれだけ寄与出来るかと言われたら確実に上限あるからな
- 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:36:41
- 85二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:49:56
- 86二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:13:44
- 87二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:20:40
- 88二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:33:30
- 89二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:09
- 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:41
戦闘員は敵を倒すのがメインの仕事でランク戦でも倒されないことよりも倒す方が上位に行きやすい
でもって尖ってる人の方が点を稼ぎやすいから高評価になりがちで
オペレーターはミスせず素早く隊員をサポートすることが重要だから
尖ってるよりも満遍なく高ステータスなザキさんタイプの方が高評価になりがちなのかなあ
複数のオペレーターでチームを組んで役割分担するとかになると尖ったオペの価値も高まってくるんじゃないかと思ったり - 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:58:12
何かしら得意があれば役割持てるのがチームで動く戦闘員で
何かしら穴があれば全部機能不全に陥りかねないのが部隊に1人しかいないオペレーター
評価の仕方もそりゃ変わるよな - 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:31:37
元ネタは悪口にピンと来ないというポジティブで良いセリフなのに…
- 93二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:12:22
- 94二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:59:13
香取隊の仕様上「香取が暴れる」以外に勝ち筋ないからオペレーターが活躍する余地ないししゃーない
香取と若村三浦コンビに分かれて行動するとか出来てればオペレーターが活躍する余地も出てくるけどそれが出来るなら若村も経験積めて問題解決してるからやっぱり注目されることは無くなるだろうけども - 95二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 05:35:24
- 96二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:03:41
むしろソレが欲しくて言ってる感は有る
- 97二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:06:54
- 98二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:01:32
描かれてるだろ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:07:49
一か所に集まって位置取りも考えずに突撃オンリーだからな
一番並行処理能力が必要ない戦法しか取れてないから問題は起きてないって状態だから
短所が作中で描かれてるとも描かれてないとも言える
素で適性が低いから並行処理のステが低いのかこんな戦法しか取ってきてないから育ってないのかも分からんし - 100二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:18:33
- 101二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:24:28
- 102二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:26:45
いや華さんの並行処理適正が低いから作戦が単純になってる訳では無いと思うな、少なくとも今の段階では
香取隊が抱えてる問題はそもそもそれより遥か手前にあるんよね
個々の能力がどうだって話の前に先ず互いが互いに認識の摺合せと現状の確認、改善点に対してどうやってアプローチするか話し合うってのが先ずやんなきゃいけない事で、それが出来てないから作戦が単調になるし香取が単騎で先行ばっかする事になってる訳で - 103二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:31:21
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:34:22
てか華さんオペの仕事に加えて他隊のオペよりがっつり指揮ってるのになんで並列評価低いんだろう
- 105二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:37:42
若村が自己研鑽のために香取隊抜けたとして隊員が2人になったことで負担が減って華さんが作戦指揮もできるようになるとかあるかね
- 106二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:40:06
- 107二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:41:31
修に切りかかられてる若村じゃなくオペが警告しろよって話じゃないか
- 108二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:43:05
- 109二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:43:10
- 110二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:47:15
いや知らない
- 111二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:49:04
- 112二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:51:21
香取が華さんの作戦やる時だけ華さんの作戦にオールインで他への注意力が散漫になってるっぽいし葉子は自分で考えてやった方が良いってのが正解なんだと思う
- 113二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:52:39
漆間隊が問題なく機能してるかが分からないから適正なのかどうか参考にならねえ…
- 114二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:00:25
チーム内で喧嘩せずに華さんはどう思う?ってちゃんと聞かれれば当真を見付けた綾辻さんやコロスケのこと風刃で暗殺しようぜの月見さんみたいな勝利に直結する献策もバリバリ出せると思うが…
- 115二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:30:53
- 116二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:33:11
- 117二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:40:57
- 118二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:45:22
- 119二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:49:37
なんか華さんって学校のグループワークで自分の仕事はしっかりするけどそれ以上のことは自分からしないタイプに見える
- 120二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:50:50
27巻のオペレーター並列処理まとめ画像みたいなのの人数分布が7≫8>9>6>5=3で
BBFでは4人部隊は充分な情報支援が出来ない4人部隊で勝ってるチームはオペが優秀って話もあるから並列処理7で3人部隊がスタンダードだろうな
- 121二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:00:45
- 122二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:03:18
絵馬は黙って見てないでお前が雨取をフォローしろよ問題ね
- 123二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:20:28
- 124二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:25:14
慣れ合いをする気が無いならなおのことマキリッサ並みに隊方針にズバズバ言ってかないと
戦いは始まる前に結果が決まっているのだから
ましてや並列処理が苦手ならなおのことドクトリンを示して戦闘員が自律的に行動を取りやすくしないと。 - 125二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:38:57
王子在籍時代は今ほど個々が強くなかったかもしれんし
- 126二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:44:30
- 127二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:49:21
自分事は自分事、他人事は他人事ってクッキリキッカリ分けてる人間だからな
他者の内面的な問題点を口に出す事は永久的にないんじゃないか? - 128二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:53:50
部外者の犬飼が弟子>香取隊な育成方針を選ぶのは何も悪くないけど指導者でも隊長でもない華さんが麓郎>香取隊な方針を選んでそれを仲間に黙ってるならそれは普通に問題行動だから
- 129二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:13:58
麓郎がこのまま永遠に伸びない方が香取隊のためだってんならそうかもね
あとなんで仲間に黙ってるって話になるんだ?全員で話し合えよ - 130二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:23:01
犬飼師匠が若村に与えた試練は2年やってもチーム戦C級レベルの奴が挑むような壁じゃねえんだよな…
基礎の基礎も知らんのに(自分の頭で考えろ…)と分かりにくいやり方で突き放されて弟子が育つわけねえだろと - 131二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:28:36
犬飼もせめてヒント出してやればいいのにとは思う
それとなく「何かやりたいことないの?」とか - 132二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:28:43
- 133二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:29:35
華さんの適正人数感ある2人構成でカトリーヌ➕️まともなスナイパーorシューターだとどれだけ強いんだろ
- 134二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:30:31
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:33:42
- 136二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:33:57
- 137二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:37:41
- 138二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:47:01
- 139二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:47:39
若村とは原因が逆の問題なんだよ
若村はこうなりたいってのはあるし熱意もあるけど経験不足でやり方考え方が分からないって外に原因がある
華さんのは問題起きてるのは分かってるけどやりたくないからしないって本人の内に原因がある - 140二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:49:30
王子達いた時もA級には届いてないけど、王子達が抜けた後王子隊に最終ランク抜かれなかった程度にはB級上位で戦えてるからようやっとる方とも言える
- 141二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:51:53
- 142二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:54:22
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:56:24
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:57:20
- 145二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:58:14
華さんは並列処理を含めてパラメータが栞ちゃんの完全下位互換でその栞ちゃんも4人部隊では他のパラメータでは並列処理7を補いきれずにミスってるわけで…
やっぱ3人部隊でもいっぱいいっぱいな気がする… - 146二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:07:37
つうか宇佐美がミスしたの良く言われてるけど1回ミスっただけでこんな言われるのか
- 147二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:10:07
閉鎖環境訓練でオペもくじ引きするんだったら六田とどっちを最下位指名にするか悩む
運命共同体のメンバーにはうーんだな。 - 148二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:23:56
ミスが起きるくらい個人の負担が重い環境だけどミスした時以外の他のパフォーマンスは100%のまま落ちてませんなんてのは考えにくいからしゃーない
- 149二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:25:41
そもそも初めて3人 ⇒ 4人 になった直後の1回だけだから
しかも並列処理が関係あるかどうかも分からんミスだし - 150二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:27:46
三浦が香取の護衛みたいなシンプルな動きをしてるのは華さんの負担を軽くするため説
- 151二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:34:40
ミスしたから4人部隊無理って考え方が悪い
何回ミスしようが1人+したことによるメリットが上回ればOKだよ
つーかランク戦でオペの限界測るのはだいぶ無理があるけどね
実戦で4人バラバラで動くことなんてまずねえから - 152二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:38:14
- 153二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:41:18
オペが沢山いるんなら4×3部隊より3×4部隊の方が安定性も総合戦闘力も遥か上に決まってるしな
- 154二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:44:38
- 155二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:46:33
むしろ実戦の方がミスを少なくした安定性を持った方が良いでしょ
この場合ミスの一つでメリットを超える圧倒的デメリットが発生しうるのが市民が危険に晒される実戦だぞ - 156二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:48:42
- 157二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:54:00
最大15人しか敵味方がいないランク戦と違って実戦じゃ味方部隊も敵ネイバーもトリオン兵も無数にいるし敵を倒してポイントゲットという共通目的で動けなかったりもするぞ
実戦じゃ玉狛第一がバラバラになって別の目的を持って動いてるパターンもあるし実戦の方がオペレーターの負担と責任は重い印象だわ - 158二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:55:26
(12と6なら12の方がスタンダードで合ってるのでは…?)
- 159二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:58:35
とりあえず4人部隊で2人部隊の茶野隊と良い勝負してるっぽい常磐隊は人数減らした方が良いと思う
- 160二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:00:00
華さんの話に戻すけど華さんは並列処理が苦手な分戦術が得意だしトータルで見るとそんな下の方じゃないと思うんだけどどう思う?
- 161二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:02:17
まあ別により危険性の高い遠征に向かうわけでもないし所詮内輪の戦闘訓練やってるだけならやるべきことやった方がいいことであってもやりたくないからやらないでいいのかもしらんけど
地球残留したって侵攻きたら下手したら隊の全員死ぬか拉致されることもありえるんだし隊の質高める機会があるのにやりたくないとか言ってる場合かって思うなあ
オペレーターの仕事にはそんな業務含まれてませんというならそれまでだけど - 162二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:02:20
- 163二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:01
指揮・戦術というパラメータは隊員次第じゃ死にパラメータになりかねないから機器操作・情報分析・並列処理が高い方がどこでもやっていけて無難に良いオペレーターだろうけど
華さんに関しては香取隊が指揮・戦術が並み以下のチームだし無駄なパラメータがなくむしろ他のオペレーターより活躍してる可能性すらあるよ - 164二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:09:59
実戦の話をするならレプリカ先生がいればオペレーター要らないよね?
- 165二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:20:18
何人かは多少前後するだろうけど概ねA級オペ>上位オペ>華さん>中位オペ>下位オペってイメージの人が多いはず
- 166二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:44:15
レプリカ先生じゃボーダー全体とリンクした動きは取れんぞ
- 167二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:46:49
戦術立案出来る奴が誰も居ないチームなんだからそれが出来て戦闘中のを随時戦術指揮してる華さんは少なくとも香取隊に於いては必要だし優秀なんだよなぁ
他人と話し合うのに積極性が欠けがちってのはマイナスだけど、香取隊は隊員全員がコミュニケーションに別々の点で問題抱えてるんだから華さんだけじゃ無くて香取隊が作者のコンセプト的にそういう隊なんだろ、多分
隊として優秀さと偏りが両方ある隊が、いずれ各々問題自覚して試行錯誤して解決してくってタイプとしての役回りが香取隊に見えるし - 168二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:55:06
オペレーターの業務は戦闘員と切り離さずに「隊」としてA級B級と扱う以上、「戦闘員に点を取らせられること」でしょ。
言い換えると戦闘員たちとどれだけシナジーが出せるか、非戦闘時込みでどれだけランク戦の点になる行動をとれるかどうか
その点で言えば六田は単体能力としてけして高くないかもしれないがウルティマ一人でB級中位にいられる時点で(漆間隊の)オペレーターとしては優秀ともいえる。 - 169二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:58:27
華さんの能力が低く見える原因は読者の隊長の基準がオッサムで指揮も戦術もオペが補う必要なさそうのが大きい
オッサム枠がいない香取隊や北添隊が基準なら間違いなく優秀なオペなんだが - 170二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:03:05
メタ視点でいくと華さんまでB級の平均だとただでさえ強いカトリーヌの強さが半端なく上がっていくから
対処法に気がついても積極的に提案してくれないのが欠点でそこ以外は他のオペと比べても言うほど欠点にならないんじゃなかろうか - 171二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:07:45
華さんは個人ではA級、チームではB級上位レベル、トータルだとB級上位レベルじゃね?
- 172二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:55:39
- 173二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:57:50
- 174二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:12:48
ヒュース評に全く裏がないとするなら、チーム戦B級上位相当の香取の能力をA級とヒュースに見積もらせる働きをしているのはオペレーターとして十二分な仕事だと思う
後、玉狛に敗北した後に香取を立ち直らせているのも華と三浦ってことは軽視されてる気がする - 175二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:19:09
香取隊での成長阻害の責任を華さんだけに背負わせるのはフェアじゃ無さすぎるんじゃないか?
もちろん華さんも問題あるが…
隊長は香取なのにメンバー間の調整やって無いのは香取の問題だし、三浦はイエスマンになってるし、若村は気持ちが先走って自分の立ち位置の自覚が出来てないしそれぞれ問題あるって描かれてると思う
そもそも今まで勝ってきてようやく壁にぶつかって問題を認識し始めたのが今の香取隊だし隊員がそれぞれ試行錯誤してくでしょコレから - 176二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:42:56
それぞれ問題あるって言う通り華さんにも問題があったってだけじゃない?
別に全部華さんが悪いとは言ってないと思うぞ - 177二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:11:05
でも自分は華さんに助けられてないって自己認識だから華さんから若村への支援は一切無さそう
- 178二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:41:36
- 179二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:47:35
- 180二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:50:13
上位にも下位にも片脚突っ込んでないゴリゴリの中位オペだな
- 181二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:17:58
- 182二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:19:21
- 183二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:20:14
ホンマやん、スマソ
- 184二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:27:48
まぁ今からの戦闘試験が試練になりそうな展開よ。
撃破で得られるスコアが高くて、即応性が低くて、オペである以上リスポーンさせないデメリットがでかい。
A級が狙わない理由がない。 - 185二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:00:58
R5華さん「三人共私の指示に従って」←若村と三浦を無駄死にさせる無能
R8華さん「スパイダーを使ってなんか良い感じにがんばえ〜」←2得点に繋がる有能
ヒュース採点だとこうなるから華さんは評価が難しい - 186二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:02:54
並列処理が低いってだけで過小評価されてる感はある
それでトータルだと平均クラスなんだからまずまず優秀だろう - 187二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:10:27
全体の一番上が40、中位が35〜33、下位の一番下が28、華さんは34
下位オペと比べれば優秀だしA級と比べれば微妙かな - 188二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:11:58
今期のランク戦期間中にB級上位圏内に入れてたオペは宇佐美栞(39)氷見亜希(37)人見摩子(36)仁礼光(35)今結花(35)志岐小夜子(35)染井華(34)※細井真織(並列処理8)橘高羽矢(並列処理8)藤丸のの(並列処理6)
総合値不明の3人がいるから暫定だけど数字で見るとB級上位オペをやるには実力が劣ってるのが染井華だわ
あまり言われないけど彼女も香取葉子が強過ぎた被害者の1人だと思う - 189二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:29:27
華さんの並列処理がネックと言えるほど香取隊が隊としてまだ成熟してない感はあるかな、それ以前の問題って印象
現状だけを踏まえるなら普通にようやっとる方なんじゃないか - 190二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:42:20
- 191二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:40:30
香取隊の戦力を考えたらトントン拍子で上位入りも2期連続上位キープもなんなら今期の中位フィニッシュだってようやっとると思うし華さんが足を引っ張ってる設定もない現状で出した結果=実力と見れば華さんは実力者だろ
- 192二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:51:03
優秀な人材ではあるけどオペレーターに向いてるかって言ったらそうでもないな、ってのが個人的な感想
本人の努力と知識で高められる実力はあるけど人間性の部分で未熟な部分があって,それが部隊構造的に目立ってないだけでそのままだとよくはないだろうなって感じ
それ若村に「ガンナーだから」とか「口だけだから」とか人格的な面で荒らしネタにしてる奴らにも言ってやってくれ
香取隊全員が人間的な未熟さで噛み合ってしまってるのは同意だけど、個人の話するのにその個人にまつわる責任話してて「責任の押し付け」なんて言ってたら何にも話せなくなるだろ
- 193二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:36:34
キャラの話っつっても背景も考えずに並列処理見て他のA級群と比べて微妙、優秀とは言えないとか
キャラの土台である性格突っついて何でこいつはこうしないんだ
みたいな話されてただのキャラディスにしかなってないもの - 194二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:31:02
叩かれる程やらかしてないし、持ち上げる程活躍してない
データ上での数字が他より少し低いから槍玉に上がってるだけでは - 195二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:50:05
香取が個人でA級レベルだからマルチタスク頑張るより香取周り上手く回す方が簡単かつすぐ成果出るんだよな
若村が合流するついでにどさくさで1点取れるようになったりしたらその辺のサポートも必要になってくるけど今は関係ない - 196二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:40:40
- 197二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:44:26
- 198二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:48:19
香取隊はジャクソンとミュラーは分からんが(ジャクソンは今もがいてる最中だし俺は凄く期待してるが)華さんと香取は弱点の克服さえ出来ればもっと上まで行けるだろって思わせる素質あるからもどかしくなる所はあるな
伸び代が無いか薄いならそもそも議論にならんだろうし - 199二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:57:37
華さん幹部ルート見えてるから20年後本当にボーダーの一番になってるかも
- 200二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:07:43
200なら華さんはオペレーターで一番可愛い