【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part32

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:15:38
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:19:21

    ポンコツナノカちゃんの単独行動のはずなのに誰よりも事件起こす、巻き込まれるまとめ

    ・ノア殺し→落としたリボンがメインのトリックに使われる 
    ・おじさん殺し→黒幕誤認でおじさん狙撃や他にも余計なことして勝手に犯人候補になる
    ・ハンナ殺し→シェリーに銃がどうせ当てられないの見越されて襲撃されアリバイトリックに使われる
    ・アリサ自殺→自殺なのでセーフ
    ・ナノカ殺し→よりによって銃を置いた挙句に背後から黒幕に撃たれて死亡
    ・メルル殺し→マーゴの立体音響に騙されてアリバイ工作に使われる
    ・ココ殺し→ココの説得に失敗してダストシュートした後に拾った銃で反射的に撃ち殺す(他のキャラと違いトラウマスイッチの身代わりを踏まれたわけではなく姉(看守)を殺されたくないというエゴが動機)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:20:21

    クール系ポンコツナノカのやらかし

    ・大切なお姉ちゃんの思い出のリボンを落とす(2回)
    ・自分が勝手に落としたのにアリサを泥棒扱いして喧嘩になる(2回ともアリサに拾ってもらう)
    ・黒幕を誤認してミリアを狙撃
    ・勝手に孤立して犯人も想定していないスケープゴート化して議論を撹乱
    ・襲撃してきたシェリーに一発も当てられない
    ・武器を置いたまま侵入し背後から黒幕により射殺
    ・握手などで触れば良いだけなのに草むらからの飛び出しタッチを実行
    ・ココへの説得に失敗しダストシュート
    ・その場の銃で咄嗟にココを狙撃(特にトリックなど無し)

    なおナレハテ姉さんの手加減があって以上の結果とする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:21:25

    ナノカ有能エピソード
    ノア殺人事件→落としたリボンが最後の決め手となっている。
    裁判後→ミリアが【黒幕】であると突拍子のない推理をしたいたがこれはここには【黒幕】がいると少女たちに教えたかっただけでる。
    ミリア殺人事件→死体を発見したことによってアンアンのアリバイを崩す。鍵を閉めることによってアンアンがこっそり現場に戻るもしくは第一発見者になることを防ぎスマホの入れ替えを容易にできなくさせた
    ハンナ殺人事件→弾痕を残してシェリーのアリバイを作ろうとした。ただこれはうまくいかなかった(ナノカ唯一の失敗エピソード)ただ自身が怪我の状態を見ていれば弾痕ぐらい見分けがついたため実質有能エピソード。
    アリサ殺人事件・ナノカ殺人事件→命賭けの捜査の結果、黒幕の正体につながる証拠品を見つける。これによりエマの延命をする。エマに自分のことを使えと言ってたためこうなることはわかっていたのかもしれない。ココに千里眼で見て守ろうと資料の写真を見る、自分の口に傷をつけることによって違和感を作った。これをメルルだとわかった瞬間にやる瞬発力これは褒めるべきだろう。
    メルル殺人事件→あえて監獄から動かず犯人を動かせて隙を作った。また犯人の偽装を破綻させた。
    ココ殺人事件→突発的な殺人、ナレハテである姉を殺されないようにやった殺人こう思ってる人が大半だろう、ただそれは違う。彼女はヒロがエマを殺そうとしていた事を見抜いていた、それを防ぐために殺人をしたのである。ヒロに関してはエマを殺すことに執着してそれは【正しい行為】ではないその事を本人に気付かせるためにした。それは裁判でのすぐに銃で殺したのであるなら自分しかいないと認めたところから明らかである。
    アンアン殺人事件→自身のやった殺人によりアンアンが狂言自殺をしたことを明らかにした。
    エマ、レイア殺人→ココ殺人事件の時にエマを生かしたため犯人の正体が分かりやすくなった。
    大魔女召喚裁判→自身の魔法により少女たちの【禁忌】のヒントを掴んだこれは紛れもない有能エピソードである。

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:21:49

    これが…まのさば呼称表だよ!(パリーン)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:22:25

    >>2

    >>3

    >>4

    お姉ちゃん!もう私はちっちゃいなのちゃんじゃないの!

    いつもそうやってお姉ちゃんぶって・・・・・・。

    勝手なことばっかりしないでよ!

    私に最初のテンプレは恰好つけさせてよ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:22:55
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:24:13
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:25:43
  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:26:45
  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:38:21

    シェリーの友だちに対する考え方は結構複雑だよね
    嫌いなもの:家族ごっことあるし、劇中でも義理の両親に関しての悪感情が話題に上ったりで、家族に対する嫌悪感は分かりやすいけど
    1-3で顕著だった友情を大切にしたいし友情は本物だと証明したい情動はどこから湧いてきたんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:41:39

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:49:43

    >>11

    家族に対する嫌悪感は孤児院での虐待由来な気がする

    職員が「私達は家族ですよ〜」とか言いながらぶん殴ってたとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:55:33

    ハンナとの絡みが強いだけでシェリーはエマ好きだよね
    1-3の手紙とか見つかったら決定打にならないにしてもヤバいし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:57:35

    シェリーって普通に人気ありそうだからハンナ以外にも友達作ってると思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:57:38

    シェリーって義両親と不仲なんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:58:31

    >>11

    シェリーの嫌いものはよくある「家族ごっこ(※口先だけの関係)」というより「家族ごっこ(不満のない義両親の下で【いいこ】であるように振る舞っている自分への怒りや嫌悪感)」なんじゃないかなって思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:59:39

    まのさばいい子ランキング並べるとシェリーってどの辺?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:04:43

    シェリーってココ嫌いってよく聞くけどなんで嫌いなんだろう。アリサには何言われてもグイグイ行くのに。そもそも嫌いじゃないのかもしれないけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:06:35

    >>14

    じゃなきゃ最期にあんなこと言わんよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:15:41

    ハンナって親に捨てられてたと思うけど、エンディング後はどこで暮らしてるんだろうね?シェリーと同居?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:27:57

    >>19

    それ初めて聞いたわ

    なんか嫌ってるとこあったっけ ココの配信見て「時間の無駄でしたね!」みたいに言ってたのは覚えてるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:37:17

    最後の裁判ユキ顕現後にタイムアップすると何故かヒロ魔女化してるのなんでなんやろな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:40:08

    まのさばいい子ランキングしたらとりあえずエマミリアハンナレイアあたりはトップに行き、シェリーはそのちょい下ぐらい?
    で、ココアリサあたりかなぁってイメージだわ
    まぁ屋敷入る前はココはおじいちゃんっ子でいい子っぽい、アリサは屋敷入った後仲間思いでいい子なんだけど…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:41:42

    >>24

    脱字

    ココアリサはドベあたりかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:42:34

    レイアって面白いけどいい子、いい奴って印象全くないけどな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:51:59

    >>16

    1周目の時に「義父義母とは仲良しではなかったと思う。心配してなさそう」と言ってた記憶はある。

    この前知識があったから3周目で「いい子であろうとしてました」と言った時は意外さを感じた……けどいい子であろうとしたけど義父義母が好感持ってくれなかったということか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:52:07

    レイアは目立ちたいという欲求を満たせているかどうかで評価が真逆になるからなぁ……
    良い感じに作用してる時は2周目みたいに仕切り屋気質と上から俯瞰する視野で色々細かなフォローとか入ったりする善良さを発揮出来るけど
    ダメな時はそれこそ1-1で「自分より目立ってるのが許せなかった」という理由でノアぶっ刺してるし処刑前の禁忌開示で「どんなに辛かろうが汚れようが目立つ為にはなんだってする」って旨のモノローグもあるから(本人の決意だけなのか実際に誰かを蹴落とすのに何かしたのかは不明だが)善良一辺倒の真人間って訳でもないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:52:29

    >>26

    やらない善よりやる偽善を地で行くタイプのキャラだと思う 根っからの善人ではないけど流され続けてるよりずっとマシなタイプ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:53:50

    レイアは外面を気にして大局見れないから逆に目的のためなら手段を選ばないヒロと組んでるとバランスいいんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:54:40

    エマミリアハンナあたりは悪いと感じる人居なさそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:56:02

    いじめ放置して友達に自殺されるエマより正しい子だよねレイアは
    レイアならきっと助けに入ってくれる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:56:46

    >>26

    愛の残滓エンドでノアを逃がそうとしたり、ノアを殺されても逃げずに立ち向かってくる勇敢さはあると思うけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:58:02

    2週目で拘束されてるエマの元に来てできることないか?って話に来たの個人的にポイント高い

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:58:45

    牢屋敷内のことだけで考えたらミリア、アリサは性格良いイメージある
    最下位は真面目にレイアじゃないか
    人が死んでも自分が目立つこと優先だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:00:19

    レイアは基本的に良いことをしようとして、その中でなるべく自分が目立つことを選択するイメージがある。
    ノア殺したのは単独行動と迷惑行動で仲間の和を乱す+自分より目立つやつがいるで殺す方向に動いちゃったんじゃないかな。

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:01:52

    メルルの誘導を明確に受けたアンアンとレイアは一旦その影響を無視したいかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:01:55

    レイアは目立ちたいが優先事項でなだけで他の子への気遣いとかしっかりやってるからね
    コンプレックスを抱えた優等生って感じ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:01:57

    レイアは面白いしキャラとしては好きだけど人間としては終わってるイメージ
    人の死を目立つ道具に使ってる時点で他の行動も基本はどうせ目立つことしか考えてないんだろってなっちゃう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:02:51

    目立つためならなんでもする
    何をしてでも目立ちたい
    って同じようでびみょ〜〜に違うよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:04:30
  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:04:44

    素のレイアは外の世界で魔法使って他者を蹴落としたりはしてなかったってラスト裁判で明かされたしまあそこまで性格悪い訳ではないぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:04:44

    レイアの気遣いとかが本物か正直わからんからレイアは人格ヤバいはなんとなく分かる
    個人的にはノアが1番ヤバい気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:06:25

    友達だと思ってたやつ殺されて
    友達だと思ってたやつ処刑しなきゃないけない二人の気持ち考えろよ!
    ここのアリサの一連のセリフ、素の善良さ感じられて好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:06:54

    ノアは両親の情報が絵の道具買ったしかないのに家帰る気ないのもヤバいからな
    多分家出だろうし
    ガチ犯罪者のアリサ、マーゴ、心おかしいシェリーは最下位いくとして

    レイアは汚い手を使おうと目立つとか基本的に善行でも自分が目立つためという前提があるか人格はやばいと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:06:55

    レイアは悪いじゃなくて危険とかヤバいって感じ
    どっちかっていうとシェリーに近い

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:07:58

    >>39

    シェリーも人の死を使って自分の欲求を満たしてると言い換えられなくもないし、人の死マターの何かはイーブンじゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:08:18

    確かにレイアは好きって声はアレど性格とか人格評価されてるのはあんまないしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:09:47

    メルルに近いんじゃないか?メルルもレイアも他の人への思いやりみたいなものは本物なのかもしれないけどそれはそれとして目的のためには手段を選ばないくらいの

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:10:37

    レイアを一週目の殺人を評価に入れるなら他のキャラの魔女化による殺人も評価に入れないといけないからそうしたらいい子なんていなくなるよ
    キャラの性格の評価をするなら魔女化によるやらかしは入れるべきではないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:11:30

    >>41

    ふてぶてしさがすごいw

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:12:24

    >>50

    2週目だけで評価してもレイアが壊れてるのは変わらない(善悪の問題ではない)

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:14:09

    分かりやすく壊れてるのはシェリー、レイア、ノア
    この中でぶっちぎりヤバいのはおそらく魔女化無くても衝動が抑えられないタイプのノア

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:14:59

    でもレイアが証拠集めてくれたおかげでヒロが助かってるし、劇行おうとしたおかげで仲間の精神状態を良くできたしでいいことはやってると思うけどな。

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:16:32

    レイアは人格はともかくメンバーのメンタル諸々いないと困る枠なんよな レイアだけだと変な方向進むからヒロもいて欲しくなるしハンナが時限爆弾と化すけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:16:39

    良い感じにいっただけで目立つことしか考えてなさそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:10

    >>41

    マーゴさんがマーゴしてない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:48

    >>27

    本人は良い子であろうとしたけど一般的な感性から離れちゃっているのは確かだしね

    両親もそんなシェリーとの接し方が分からず…って感じかな

    最終的にはもう一度両親とぶつかろうと前向きだったけど、

    普通の娘ができない分、家族以外の関係つまり友情を大切にする自分でいる事にどこか依存していたのかなと想像


    人との繋がりを全部なくしたら本当に人間ではなくなっちゃいそうで無意識に嫌がっていたとか

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:18:07

    >>41

    全員何も考えてなさそうな顔しててかわいい

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:19:20

    今の話題と関係ないけど、「凶器があると危ないと思うので回収しておきました」でボウガン回収してたのに、
    2周目の4章ではシェリーのせいで凶器ができて事件が発生したの皮肉さを感じる。

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:19:37

    >>55

    壊れてるところもムードメーカーなところもエマ主人公のシェリーと同じ


    分かりやすくヤバいやつらに隠れてるけどハンナの現実逃避もだいぶやべーと思う

    言い出したらキリないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:19:58

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:20:28

    >>41

    いいね

    ヒロぬいはエマがこっそり自室に置いてそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:20:29

    劇は妖精役の下り見るに、自分が一番目立ちたかったって理由がかなりの割合占めてそう
    精神状態への貢献は……ハンナが限界になっていくからどうだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:21:12

    ナルシストだけど素直に他者も褒めたり尊敬してるし、そこまで性根終わってるとも思わん

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:22:17

    ヒロが上手く扱えたから良かっただけで議論時のレイア普通はマジで害悪だと思うわ
    エマ主人公の時死んでて良かった

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:16

    >>41

    アリサの素顔晒されてて草

    マスク作るのケチったんかよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:24:27

    >>41

    アクスタも等身おかしいとか作画崩壊気味だったけどマーゴはグッズ化に恵まれないな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:26:28

    ぬいマーゴさん目のハイライト無い方があってそう感

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:27:56

    ぬいならハンナが作った人形みたいなやつが欲しい
    いつか売らないかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:28:06

    >>58

    あー友情を大切にするためにいじめっ子を吊し上げたりナノカとアリサが喧嘩しそうになった時に仲裁に入ろうとしたりしたのかな。

    友人は普通にいたのならいつの時期周囲に避けられてたのか分からないけど(小学生か?)、避けられてた時が一番魔女化に近かったりしそうだな。

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:28:07

    >>41

    原作のグラデーション入った色味の再現が難しいんだろうな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:28:12

    >>41

    誰コレ・・・

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:29:01

    >>70

    ガンギマリシェリー欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:29:22

    東京タワーのエマとかの顔もおかしかったよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:29:52

    >>41

    エマとヒロ、ヒロとノアが隣なの好き。でもアンアンのところはメルルとかじゃないのか

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:30:35

    >>75

    顔誰だよw

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:31:04

    >>70


    アクリルチェーンなら出るんだけどな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:32:30

    おもったよりぬいのクオリティ低いな
    マーゴとか言われなきゃギリ誰か分からないし反応に困る

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:32:33

    >>73

    まず彩色おかしいだろ もっと紫色してないか?なんで黒なんや

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:32:58

    >>76

    このアンアンはエマの中にミリア入ってると思ってるんだ・・・

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:33:39

    >>78

    劇中に出たものが欲しいんですよ

    でなきゃ小屋に吊るせませんから

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:33:43

    >>81

    あっ………

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:33:46

    >>77

    前も言われてたけどアクスタのエマは顔崩れてるし等身おかしいキャラや顔おかしいのもいて本編の立ち絵が一番出来いい

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:34:47

    普通に続編みたいなのグッスマとのやつだしフィギュア出してくれよ
    こんなふやかしたみたいな感じのぬいより

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:35:57

    >>73

    えっちなお姉さんなのに男か女かも微妙な感じだねこのマーゴ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:36:31

    >>84

    この書き下ろしも顔微妙だし絵師が正面顔以外苦手説ある

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:36:49

    2週目だとアンアンとエマの関係そこまで悪くなさそうだけどね
    狂言自殺仕掛ける相手にエマ選んだし、ココの裁判時には「好悪に関わらず殺人をした人を見つけろ!」と言ってるし

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:36:52

    劇中に出てきたのというと万年筆だな
    あと炙りビ…もといトレデキム

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:38

    >>82

    なんだろう

    小屋に死体吊るして火つけそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:40

    まのさば いい子 Tier
    S なし
    A+ ナノカ、ミリア
    A エマ、ヒロ
    B+ ハンナ
    B アンアン、ココ
    C+ シェリー、レイア
    C、ノア
    D+、マーゴ
    D、アリサ
    E+、メルル
    E、ユキ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:45

    >>87

    そもそも作中の立ち絵ってキャラデザの人だけなのかな?

    スチルとか他の人もやってるだろうしアクスタ出るたびに顔おかしくね?みたいなの多すぎなんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:40:31

    >>87

    そうっぽいね

    タワーのもマーゴ、ヒロ、ココあたりがハンナと同じ等身だし

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:42:57

    ・ヒロの万年筆
    「よくできましたね」

    •ナノカのリボン
    「返して」

    ・レイアのレイピア
    「私が犯人という証拠はどこにもない」

    ・トレデキム
    「もう二度と殺されねーから」

    ここら辺グッズにしてくれたら買う

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:43:10

    劇中で出てきたグッズ化してほしいもの
    ・ヒロの万年筆
    ・ハンナお手製ぬい
    ・みんなのスマホカバー
    ・木彫りのゴクチョー
    ・睡眠薬/トレデキム/炙りビン
    こんなところ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:43:30

    Acasiaってライターもそうだけど結構人材が玉石混交よね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:44:43

    あんま言いにくいけど書き下ろしです!って言われて出てくるイラストの大半が本編のスチルや立ち絵より微妙なのやめて欲しい

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:45:14

    >>94

    リボンがあればナノカごっこできるじゃん!

    お前ナノカな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:46:04

    >>91

    見なさい、メルル

    やはり、人間は滅ぼさなければなりません

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:46:16

    >>98

    それより一章裁判ごっこしようぜ

    お前レイアな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:46:25

    東京タワー行こうと思ったけど俺も書き下ろしが微妙なんでスルーした

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:47:45

    >>98 >>100

    最速で押し付けられるナノカとレイアで草

    逆にやりたくね


    >>101

    デフォルメはアンアンとか可愛いから

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:48:40

    朗読劇のやつもマーゴとハンナの体格が同じだったからあんま体型描くのが上手い人ではないかと

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:49:06

    >>91

    レイアはD〜Eくらいじゃない?

    逆にアリサとノアはもう少し上だと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:50:12

    >>87

    First pageのやつは正面だけど全然エマ感ないから多分ゲーム内立ち絵は別の人なのかもしれない

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:50:25

    ナノカのリボンとレイアのレイピアが揃えば1章ごっこできるじゃん

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:51:24

    >>102

    アンアン可愛いのは分かる 東京タワーのアクスタの中でも一番くらいに出来良かったし


    ただ他のキャラが作画崩壊気味だったんでな・・・

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:52:03

    >>106

    おじさんがりんごと白い塗料買ってくるね

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:55:22

    シルバニアファミリーみたいに、牢屋敷のミニチュアと各キャラのフィギュアをセットで売ってくれ
    多少デカくてもかまわん

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:56:33

    >>107

    分かる  

    アンアンとシェリーは可愛いかったけど他のキャラがくずれてて買うのやめた

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:57:54

    >>96

    というかキャラデザ担当の人はキャラデザは良かったけどキャラ自体描くのはそこまで得意ではない説がある

    だからアクスタのための書き下ろしとかが上の見ても分かるようにゲーム内とは違う誰ですかみたいなのが多い

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:59:59

    >>105

    なんて言うか下手ではないけどエマっぽくないんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:01:55

    クラファンの書き下ろしもアンアンだけゲーム内と同じ感じの保ったまま可愛いかったし多分アンアンは得意な人だと思われる

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:03:49

    >>87

    レイアとか棒立ちというか棒ぽいけどコレでいいのか?斜めからの顔は確かに微妙

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:04:13

    まのさば いい子 Tier(更新版)
    A帯→普通にいい子
    A+ ナノカ、ミリア
    A エマ、ヒロ
    B帯→言動にやや問題があるが、基本いい子
    B+ ハンナ
    B アンアン、ココ
    C帯→人格に問題あるが基本いい子
    C シェリー、ノア
    D帯→いい子とは呼びがたい
    D+ マーゴ、レイア
    D アリサ
    E帯→いい子ではない
    E+ メルル
    E ユキ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:05:30

    >>87

    このエマ可愛いけどギリギリで保ってる感がある

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:06:36

    もういい子ランクと言う名のクズランクはいいよ気分悪い

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:07:47

    まのさば公式絵師の人は絵柄が安定してない問題なのだろうか
    ゲーム中の絵は全部うまいのに

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:08:06

    >>96

    ただゲーム内の一枚絵や立ち絵は全然違和感なかったからそこは問題ないとは思うんだよね。スレで挙げられてるのはキャラデザの人のイベントのための書き下ろしだけだし。誰かに修正してもらった方がいいのかもしれない。


    エンディングでもアート監修や協力者複数いたけどこの手の書き下ろしアクスタって監修そんな無さそうだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:08:13

    >>117

    この作品クズと言えるほど酷いキャラはいないでしょ


    強いて言うなら、マーゴ母とかハンナ母とか、孤児院の職員とかか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:08:27

    >>112

    多分これに関しては作画よりも色合いの違和感もあるんじゃない?

    ゲーム内の方は大分色合いが白いというか淡い/明るい色使いだけどグッズの方は発色が強いというか濃淡が濃側になってる感はある

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:09:19

    >>121

    上記の画像見るからにそもそもの体型とか顔もなんかおかしいからなぁ

    見てて一部のキャラは粗探しとかしなくてもパッと見で違和感あるもん

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:29

    >>118

    複数人の監修とか手が入ってるから一人だけで描いてないと思うよ

    不安定だって言われてるのは一人だけで書き下ろしたイラストだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:14:03

    やっぱ内心みんなアクリルスタンドとか向けの新規イラストに不満あるよな
    俺も行く気満々だったのに東京タワー行かなかったのイラストが理由だったし
    多分アンアン推しだったら行ってだと思うが他キャラ推しなんでな・・・

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:17:04

    >>118

    公式絵師というかキャラデザは梅まろ先生だけどゲーム内は複数人の監修されるから当然出来は良くなる問題は書き下ろし

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:17:04

    >>91

    メルルとユキは作中ほとんど心が壊れちゃってて、そこしか描写されてないからティアランクに入れること自体アレな気がする。

    当初は死生観まともだった可能性あるし

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:17:55

    まのさばクズキャラ Tier
    S
    ココの家族などを殺した連続殺人犯
    A
    マーゴ母、マーゴ母の愛人の男
    虐待を行った施設職員
    B+
    アリサ両親(人死が発生した火災を事故として隠蔽)
    ミリアの画像を晒した友人
    B
    ハンナ母(貧困から情状酌量の余地はある)
    ユキをいじめた人達(ユキが意図的にいじめるように仕向けてた)
    ゴクチョー
    ユキ
    C
    メルル

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:19:10

    >>84

    こじつけとかではなくエマが好きな分このイラストはマジで酷いと思った


    アンチとか誹謗中傷とかはダメだが安定した絵の供給はマジでお願いしたい

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:19:33

    まのさばのことを考えながら適当にyoutubeを流してたら「隣で囁くから、一緒にいられる魔法〜♪」って何かの歌が流れてきた
    ユキの「よくできましたね」じゃん

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:20:33

    イベントやら新規グッズバンバンやってくれるのは嬉しいけどその分のクオリティは下げないで欲しいよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:09

    >>118

    画集とか他のイラストもゲーム内スチルとかと比べて本当にこの人が描いたのか?って違和感あるよ


    アートブックの表紙もそうだけどゲーム内の絵と全く違いすぎるから公式グッズに見えないイラストのアクスタとか謎現象が起きてる

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:28:48

    まのさばのアクスタとかグッズ、完全に梅まろ絵でかわいいのに
    ゲーム内立ち絵と比べると誰だお前状態なのはそう
    これ、原案→立ち絵の修正が激しすぎるパターン?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:33:10

    絶対聖人ランキングのトップクラスには女子高生になりたかったと話していた先生が入るんだよね……
    いや救いになったのは分かるけど誰かに聞かれたら誤解されるって!!

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:34:07

    >>131

    確かに表紙のエマは全然ゲームのエマと似てないし二次創作って言われても分からんレベルだな

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:36:23

    まぁ絵柄の不安定さはもしかしたら納期とかいう原罪を抱えてるかもしれないから……

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:37:44

    梅まろ絵は目の瞳孔を小さめに書くのが特徴だから、結構表情によって不気味に見えたりするのよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:37:47

    >>135

    それだったら結局盛り上げたいのか金儲けたいのかでイベントやグッズ生産連発してるAcaciaのせいなのでは?

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:38:03

    一応ここのメーカーは1年前に出来たインディーズの小さな会社ということを忘れてはならない

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:38:23

    >>131

    アートブックに関してはアンソロ的なものと考えれば絵柄が違うのもやむなし

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:00

    >>129

    その曲は、これだね!!(カットイン)

    マザーデイズ
    Google Searchshare.google
  • 141二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:14

    >>139

    これ以外のアクリルスタンドとかも客観的に見ても作画崩壊というか全然ゲーム内のと似てないから言われてるのでは?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:40:16

    >>138

    身の丈に合わないほどの頻度でグッズ出したりしてるからクオリティ下がってるんじゃないかって話でしょ

    上の横からのみんなで立ってるやつも大分酷いもん

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:40:49

    >>137

    仮に原因が納期ならそうかもしれないけどAcaciaがどこまで盛り上がりを想定してたかにもよると思うのよね

    まぁ何にせよ全部憶測になるので何とも言えん……

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:41:33

    サントラとか朗読劇とかは急ピッチでもどうにかなりそうだけど絵に関しては早くやろうとするとクオリティ下がるのは必然よな

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:42:44

    体型だけは少し気になるけど顔はここで言われてるほど違和感は無いな個人的に

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:43:20

    アートブックの表紙絵ってイラコンの公募じゃなかったっけ……。
    表紙は梅まろさんで中に載ってるのがイラコン入賞の絵?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:44:07

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:44:47

    >>133

    「おじさんは女の子になりたかったんだよねぇ!」→入れ替わる→「やった!君になれたぞ!」

    ナノカポンコツエピソードの一つになってはいるけど自分もここだけ見たらだいぶ引いてしまうかもしれない

    前後にちょっとずれるだけで善人だと分かるのになんでよりにもよってここだけ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:45:28

    >>146

    表紙は梅まろさんで中が他の人

    だから画像のエマは梅まろさんのだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:46:00

    いくらクオリティが良くてもここまで盛り上がってること自体が奇跡みたいなもんだし会社の規模的にも色々手探りになるだろうね

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:46:28

    確かになんで梅マロさんのイラストがゲームのやつと全然違うんだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:47:33

    >>140

    これだわ

    ユキの囁きがピッタリ嵌って忘れられなかったから助かった、ありがとう

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:48:12

    アートブックは表紙も違う人だと思って>>139を書いたが、表紙も梅まろさんだったか…

    自分は正直何回か見たら、これはこれで…となりがちなタイプだけど違和感あるのもわかる

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:53:34

    想定と違って外部イベントの規模がどんどん大きくなってキャパオーバーになってる可能性は否定できないよな
    今の状況にチーム全員が「マジで?」と唱和している気がしないでもない

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:54:56

    東京タワーのイベント2回も延長してるし想定外の人気出てるだろうね。

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:59:06

    グッズで言えばキャラソンとかは欲しいなぁとは思うけど
    キャパオーバーしてそうな気配出てるので流石に求めらんねぇな……いや出るなら欲しいけどさ、現物系の中ではそこまで場所取らないから……

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:59:27

    雑なbad追加するよりスチルをくれ
    後半日常パートのスチルほぼなかったぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:59:34

    いろいろ想定以上になっていて手が回ってない説は普通にありそうだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:00:46

    一応クラファンの勢いを見てスタッフの規模もデカくしたんだろうけど追いついてなさそう。

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:00:58

    実はAcaciaってこの作品がデビュー作でぇ…規模もそりゃ全然でぇ…今のレベルで展開で来てるレベルがすごいって話があってぇ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:03:42

    盛り上がってる時に色々やって利益出さないといけないけど、想定以上の盛り上がりで手が回らなくて頭抱えてそうだよね
    無理しない程度に頑張って欲しい

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:05:43

    アクスタのイラストも含めて新規のイラストは下手とは言わないけど明らかに急ピッチで仕上げたんだろうなって感じだから一体期間は開けた方がいいと思う
    梅まろさんに投げたまんまサラサラ描いたのをそのまんま採用してる感じだわ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:06:38

    個人で描いてる誕生日絵は違和感ないしシンプルに締切がヤバかったんだと思う

    /photo/1/photo/1
  • 164二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:06:53

    因習村だっけ、秋ごろに情報公開予定されてるやつ
    まだどこのゲームか分かってないけど、予想通り同じメーカーのゲームなら因習村のことも色々考えたいし、大変そう
    まぁ、あまりに発表が早すぎるし、もともと魔女裁判と因習村の前後編の構想になってたりとか、魔女裁判を補完する物語として当初から並行して開発してそうだけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:07:05

    今が儲けのチャンスって事情もあるだろ
    外注に投げるだけの高めのカラーコピーを処刑原画の複製とか言って4万で売ってるんだし今更感

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:08:29

    アンアン2コマ漫画ではドヤ顔ばっかなのに本編でドヤ顔スチル無いのおかしいやろがい!

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:08:35

    >>163

    これだな ちゃんと描いてるやつは上手いしそもそもアクスタも気合い入ってそうなシェリーとかは可愛いまんま


    顔崩壊気味のエマとかハンナとなぜか同じとか体型おかしいキャラ複数とかも本来ならもうちょいクオリティ上げられるはずだわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:09:20

    Switch版発売までには色々と落ち着いてるでしょきっと
    1年目会社の一作目ってこと考えると凄い頑張ってると思うよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:10:11

    まあファンアートの表紙はエマっぽくないだけで下手なわけじゃないからな
    むしろ妖しい雰囲気で結構好意的に見られているようだし

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:10:19

    >>163

    本人も納得いって無さそうこのエマとか

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:11:48

    >>169

    どっちかというとファンアートより上で言われてる通りアクリルスタンドとかイベント用の新規書き下ろしみたいなのがやばい感じ


    新しいショップのやつとかみんな棒みたいに立ってたり顔微妙だし体型もね

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:12:13
  • 173二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:13:23

    >>169

    アートブックのはそういう感じなんだなと思える

    東京タワーとか朗読劇のやつはシンプルに雑な仕事なのが目立つ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:15:48

    >>172

    やっぱ元のゲーム絵も梅まろ先生+他の監修でやってるから書き下ろしに違和感あるんだと思う


    となると今後の梅まろ先生書き下ろしのイラストとかもゲーム内の絵とは別物になるんかな・・・

    上の誕生日イラストとかもめちゃくちゃ可愛いけどゲーム内のスチルとかと若干違うよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:17:35

    >>169

    ファンアートを下手扱いしてる人は多分ほぼいない

    単純にエマと全然似てないって感じ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:22:32

    申し訳ないけどキャラデザの人の絵が全くまのさばのキャラと似てないのはちょっと面白い

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:24:59

    まあ稼げる時に稼いでもらって次回作もハズレ選択肢仕込みでフルボイスになってもらうなら嬉しいからね。
    クオリティが低すぎて失望させたりイラストレーターやライターに負荷がかかりすぎたりしなければ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:25:58

    東京タワーとか全キャラ描きおろしだしスケジュールひっ迫してたのが一番ありそう
    梅まろ先生一人だと流石にもたなさそうだし複数人で負担を減らしつつクオリティを保ったりとか出来れば良いんだけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:26:24

    >>163

    シェリーも髪とか目とかがなんか違うというかタッチが違うかも

    めっちゃ上手いし超絶可愛いけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:27:55

    実況見てると日常のハズレ選択肢って選ばない人の方が多そうだからそっちはおまけ程度にして裁判パートで間違えた時のハズレルートとかあると嬉しいな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:28:15

    >>172

    本人が言ってるならやっぱり似てないというかゲーム内の絵は複数人体制の産物って事なんだろうな

    それを急いで全キャラ新規で一人で描かせるの連発してたらそりゃ崩れるわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:28:33

    レイアはコンプレックスから優先順位が目立ちたい>善行をすることなだけで基本的に善側を選ぼうとする人という印象

    ①目立てるし善い事もできる事②目立てるが悪い事(議論荒らし系の例)③目立てる事とは関係がないが普通に良い事って感じで行動の優先順位をつけてるというか

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:30:22

    >>172

    梅まろ先生も原作絵と自分の絵が似てない自覚あったんだ 薄々思ってはいたからやっぱり感

    マジでなんで何だろう 

    キャラデザだけ重点的にやって他はそこまで関わってないとか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:23

    >>183

    構図、線画、塗りを全部別人がパイプライン方式でやってるとか?


    塗りの人が違うから、雰囲気が出ない可能性がある

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:55

    本人も言ってるようにマジでグッズの絵がゲームと似てない問題は何とかして欲しい

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:35:14

    まのさばのトリックスター枠ってレイアだよな

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:55:17

    >>184

    アンソロ表紙と本編立ち絵で目の塗りとか明らか違うもんなぁ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:37

    キャラクターデザインとキャラクター原画は違うからね
    小説のアニメ化とか見ればわかりやすい
    キャラデザは小説の挿絵描いた人
    キャラ原画はアニメの絵を描いてる人
    うめまろ先生はキャラデザやってるんだろう

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:04:56

    立ち絵全部真正面向いてるから、俺たちが真正面からの見た目に慣れすぎてしまってるってのもある…のかも?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:09:18

    >>187

    誕生日絵も寄せに行っててもやっぱり若干違うよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:20:14

    >>186

    2週目のレイアってあれヒロが犯人かどうか関係なく乗っかったってことでいいんだよな?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:33:42

    おっ、クラファン特典のデジタルサウンドトラックのsteamキー、
    メール配信され始めてるっぽいね、共犯者の人はチェックするといい

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:03:25

    アクスタとか新規イラストのクオリティだいぶ低いなとは自分も思ったけど延長に延長、次々に追加されるグッズやイベントとかでキッツキツの中で無理やり描いたんだろうなってスレ見て思ったわ

    まぁでもイラストのクオリティ落ちても東京タワーのやつとか売り切れ続出らしいしあんま絵の出来とか気にしてる人はいないんじゃないかな

    個人的にはそんな頻度で出さなくていいからもうちょいクオリティの高いイラストを安定して出してもらえたらと思うかな
    やっつけ仕事だと購買欲湧かないしさ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:07:22

    せっかく良いコンテンツが生まれたから目先の利益も大事だけど大切に育ててほしいね

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:12:44

    >>115

    レイアはCじゃね

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:42:08
  • 197二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:09:26

    >>87

    そもそもこの作品自体、立ち絵自体でも等身に違和感あるくね?

    あとタイトル画面の二人とも脚がほっそい気がするし

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:54:55

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:59:36

    うめるる

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:00:00

    アドルフヒトラー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています