- 1スレ主25/08/12(火) 17:22:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:28:43
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:30:53
6期と5期の中間くらいの頭身になりそう
あと服装がスカートからスーツ姿のOLになっていてほしい - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:32:35
今までと違うキャラ付けにするなら猫のように気まぐれで、鬼太郎と常にくっついてるわけじゃないギャル系とか?
原作みたいに「鬼太郎ちゃん」呼びで - 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:44:42
太もも太そう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:48:03
ギャルとか思いついたけど言われた
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:07:26
確かにスレンダーだった6期との差別化のためにもムチムチにするのはありだな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:11:32
流行りに合わせるならムチムチアラサーだな
娘とは? - 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:30:13
服をなんか良い感じに地雷系へ改造出来ないだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:18
逆に年下になったり
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:00
その時代にあった女の子像を反映してきたネコ娘が今度はどんな進化を遂げるのかか…興味深いな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:53:34
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:10:37
VTuberとかやってそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:56:43
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:05:40
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:21:54
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:55:52
- 18スレ主25/08/13(水) 06:51:00
地雷系というか、ああいう赤と白のゴスロリ服みたいなのは見たことある気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:42:00
生前の水木さんが猫娘は金を運んでくるからドンドン時代に合わせて変化させてくれと言い残しているからな…。
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:47:13
男オタク受けは悪いかもしれないが眼鏡娘とかいいんじゃないかな…今の小学生眼鏡の子多いし、歴代との差別化もできる。
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:19
6期との差別化?で鬼太郎より小さいロリ
BJのピノコみたいなイメージでマスコット的可愛さ全振りにすればグッズがさらに売れそう - 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:36:35
いっそ幼女化させるか、人間でいうところの幼稚園児かそれ以下に
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:22:11
大人の姿から子供の姿までモードチェンジできるのはどうぁろう?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:06:52
6期猫娘のはまなあってのキャラデザだったから人間ヒロインも気になるな
今どきのJKな人間ヒロインに幼女ねこ娘がミャーってじゃれかかってたら俺得 - 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:05:30
ねこだし、常におねむな美少女とかどうだろう?
お昼寝大好きっ子。 - 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:34:12
原点回帰で髪伸ばすとか
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:27:04
5期ほどじゃなくてもいいから、結構オシャレさんで衣装にバリエーションあってもいいかも
春服、夏服、秋服、冬服が一つずつあったりとか