- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:32:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:24:00
不健全=面白いでは無いからね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:24:53
いっぱいあっていいであって、自分はそれしか書けないって意味でもない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:26:41
ちゃんと怒られた描写は変更してるからね……
にしても君マガジンじゃないか?と思うけど - 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:15:25
永井豪先生存命なのに、よく言ったなあと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:16:43
「敢えてジャンプで不健全な作品を描くからこそ面白いのだ」という考え方も成立するかなとは思う
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:40
逃げ若で略奪回アンケ悪かったって松井がはっきり言うくらいだから不健全描写がそもそもあんまり求められてないくさい
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:38:51
PTAを敵に回す、で思い浮かんだのはボーボボでした
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:43:31
そのくらいの心意気でやるけどこの人も面白さ第一主義だから
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:44:49
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:47:20
そもそも掲載されなきゃ面白いもクソもないからね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:50:39
福田組として他人の世話見たがったり面白い漫画にするためにどうするかって考察してるところから、逆説的にエログロだろうが周り気にせず描きたいように描くタイプじゃないことが分かってしまうという
多分本物は静河君とかなんだよな - 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:01:55
好みが過激な表現ってだけで、プロなら好きに描くだけじゃなくて読者のことも考えて描けって言うくらい思考は真っ当だからな
スレ画は自分の作品を酷評してきた蒼樹への反論でもあるし - 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:09:01
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:56:17
少年マンガは少年マンガやぞ!は一貫する作品だっからね