- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:35:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:40:45
エクストラゲームのナッシュに対しての味方として聞く「絶対は僕だ頭が高いぞ」が好き
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:46:26
絶望的な所でもあるけど紫原に圧倒されてから僕司覚醒で圧倒し返すところ何だかんだかっこいい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:47:32
シンプルに顔が好き
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:50:18
黒子の誕生日で桃井と交代する所
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:51:32
味方になった途端弱くなるどころか味方になってもちゃんとクソ強いどころかより強くなってるの好き
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:53:04
圧倒的な強さ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:55:33
緑間との関係が結構好き親友になるならそこだよなって感じする
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:02:12
エクストラゲームでしっかりキャプテンやってるのが良い
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:07:24
エンペラーアイって名前シンプルだけど好き
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:08:49
ゾーンの時の無双モード
統合赤司のゾーンも見たかった - 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:12:53
エクストラゲームの黒子が暴力された時の黒子の気持ちを汲むの気遣いを感じる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:18:50
僕司もキセキの世代が好きなの何か好き
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:27:54
本人がタイマン性能クソ強いのに味方も強化するの自重して無くて好き
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:30:15
ラスボスのくせに2回も覚醒イベントをもらうな!うち一回が味方化してる時だったとはいえ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:32:21
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:33:11
エクストラゲームは人格統合イベントとか全体をまとめたり気遣ったり主人公な感じした
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:35:35
緑間と将棋うってるシーン
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:36:49
原作以外では年相応にわりと愉快な男だよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:38:35
俺司と僕司の性能逆じゃね?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:40:03
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:43:00
日常では割とお茶目な所もあるのが良い
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:44:01
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:54:18
ゾーン火神を通常状態でアンクルブレイクする所は格の違いを感じた
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:02:49
赤司と青峰だけが安定してゾーン入れる辺り戦隊もののツボを上手く掴んでるな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:09:16
俺人格の時はマジで優しいと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:35:41
単独でショップになるの人気の証だよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:44:47
言い方のせいで黒子にへこまれて焦ってるシーンがなんだかんだで中学生やなって思うw
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:51:38
何かの曲で赤司の乗馬シーン出ててシュールで面白かった記憶
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:55:08
その話のキセキの世代同士で戦うやつでサラッと全勝してるの凄い
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:04:21
黄瀬の「味方となれば今の赤司っちほど頼りになる存在はいないっすよ」が赤司の強さと黄瀬から赤司への信頼が見える
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:11:53
最終的には敵味方全員の未来が視えるチート
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:15:58
何か、ギャグマンガ日和のタイトルみたいで笑った
「ホゲェーッ!!『僕』の赤司からなのだよ!何なんだ一体」
『真太郎へ 僕の期間限定ショップが始まった 羨ましいだろう?
お土産を持って来てくれ いいお土産を持って来てくれ
赤司征十郎
P.S. お風呂上がりに耳掃除をすると、湿っている』
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:06
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:57:00
紫原の乱で「主将が必ずしも一番強くある必要はない」って言ってたところ
力で言う事聞かせるんじゃなくて指示の妥当性とかで自然と人がついてくるリーダーを理想としてたっぽい善良性?が好き
まああの時期の紫原はスレちゃってたから噛み合わなかったんだけど…… - 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:35:26
勝利の為とはいえしっかり努力してるの好き
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:47:12
NG集だと噛んだり猫舌だったり亀になったりお兄ちゃんの方だったり緑間がかめはめ波撃つと思ったりと愉快なことになってるの好き
- 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:08:02
エクストラゲームの人格統合のシーンはやっぱ熱いし切ないただ最終赤司強過ぎんだろ…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:50:23
しっかり鍛えてるから身体能力もイカれてるんよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:18:03
秀徳vs洛山好き緑間かっこいいし赤司の絶望感も良く出てた
- 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:21:33
王様を意識して描かれたキャラだけど周りを自分に合わさせるんじゃなく周りに合わせてどうすれば勝利への最適解になるか考えて自分の人格まで変えてしまえるのキマりすぎてて凄い
そういうやり方だから色んな曲者キャラ達に一目置かれて慕われるんだろなって - 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:23:01
リコに呼ばれてサンタの格好したり
黛との会話でりんごたんが云々で普通にノリがいいうえに男子高校生ぽいところもみえるのがいい - 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:29:39
キセキの世代の中でも特に中学の時の部活に思い入れがあると思う
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:49:05
ゾーンでゾーン火神含めて誠凛圧倒する所本当カッコ良い
- 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:31:51
結構ノリが良い
- 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:18
洛山メンバー全員ゾーン入った時の絶望感やばい
キセキの世代全員驚愕してんのよな - 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:13:59
アニメの赤司が活躍してる時流れるBGM好き
映画で味方から流れる曲とは思えないのも良い - 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:21:23
高尾のシュート一発で再現するの残酷だけど
黒バスの作風出てて嫌いじゃない - 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:43:47
花宮ですら同情するレベル
- 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:15:57
- 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:26:14
- 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:27:41
- 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:29:02
別に一般日本人基準ならチビじゃないってマジ?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:47:04
赤司はハッキリ言葉に出して友達とか言うイメージ他のキセキの世代は黄瀬以外は照れて言わなそう
- 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:28
NG集でだが、赤司もマジでって言葉使うんだって思った
- 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:58:40
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:02:44
ミーティングでシルバーよりヤバそうなナッシュにしかも相性が悪いと言う赤司それでも青峰が「お前なら勝てんだろ」と言うのは青峰も赤司の実力は高く評価してるんだなと思った
- 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:27:35
支配者の僕司が他者をねじ伏せるタイマン最強の能力で、統率者の俺司が味方の潜在能力を引き出すチーム戦最強の能力に分かれてるの好きなんだ
なんか統合して一人で二つの能力が使えるようになってる… - 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:50:20
元から最強なのに更に最強になるのヤバい
- 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:10:49
- 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:58:57
「勝者は肯定され敗者は否定される」を強調したうえで勝利に固執したのをみるに肯定されたかったんだろうと思うと可哀想になる
人格分裂のきっかけも俺より弱いやつには従いたくない=勝たなきゃ否定されるの最たる例だし
エクゲで紫原と仲直りできて本当によかった - 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:07:37
- 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:57:59
副主将時代から仕事で居残って放課後一人だけいなかったりと部活外でキセキの輪にいるの稀だったっぽいのに全員に慕われてるし仲も良好なの好き
- 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:27:04
- 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:40:29
弱すぎてどうしよう…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:55:50
黒子がバスケ部校内放送するやつと
赤司紫原が喧嘩するやつと
バスケ教室これはYouTubeにも一部のってる
【黒子のバスケ THANKS DISC ~10th Anniversary~】オリジナルピクチャードラマ「バスケ教室」サンプル動画
- 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:34:44
- 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:39:23
- 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:43:48
エクストラゲームの結果虹村さんに報告したみたいだし今でも交流あるみたいだな
- 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:46:41
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:48:16
「林檎たんがかわいいのは認めましょう」
- 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:52:24
黒子とのコンビネーションで容赦なく勝ちにいって桃井にドン引きされてるの好き
- 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:00:24
覚醒した赤司と虹村さんには大きな実力の開きがあるんだろうけど多分それでも尊敬してるのがいいよな。黄瀬と笠松先輩とかもそうだけど
- 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:53:55
3ポイントとかも普通に打てるの好き他のキセキの世代もだけど得意分野以外も凄いんよな
- 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:56:45
ワンピースのローのルームみたいなの出して(守備範囲の演出だろうけど)瞬間移動して伊月からボールとるやつバトル漫画みたいで笑う
- 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:26:24
エンペラーアイ、デメリット無いし欲しいと思ったけどあれ頭良くないと使いこなせないんだよな
- 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:41:15
2年のインターハイ洛山が勝ったぽいのもそりゃそうだわってなる。基本才能や実力にはシビア
- 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:14:47
緑の空中3を赤がパス成功するのは納得なんだけど、成功した後アレを練習でどうにか出来る高尾お前なんだよ!!ってなる
- 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:31:15
ほんと洛山戦の降旗は良くやったよ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:39:31
- 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:44:46
頭の良さと天帝の眼から来てそうな速読でラノベ読んで林檎たんについて語るの好き
- 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:11:03
キセキの世代で苦手な人いない(即答)好き
- 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:23:12
意外と僕司のほうもラノベとかに理解がないわけじゃないのふふってなる。
高校生だしな…… - 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:38:54
ゾーンの絶望感もカッコいいけど
その後エンペラーアイを破られて動揺しながらも食い下がってそれでも止められなくて一気に崩れる脆さも好き - 85二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:45:20
- 86二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:08:41
なんだかんだで頭良くて落ち着いてる人の方が付き合いやすいってところはありそう
それはそうと闇落ちしてる時期もチーム好きですよね? - 87二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:16:36
僕司も絶対は僕だと言いつつキセキの世代の実力はちゃんと認めてるんだよねそれでも自分が一番ってのは譲れないだろうけど
- 88二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:16:44
しいて言えば奔放さ故に青らしいけど原作だとほぼ青って赤の言うこときいてるんよね
- 89二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:49:38
ラスボスが連携技使うのいいよね
- 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:10:47
「主将同士の一発勝負」で赤司がキセキ代表になることに勝負が終わるまで誰も気付いてないの好き
- 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:32:30
王様キャラだから天帝の眼で重心崩してアンクルブレイクで見下ろす形になるって良く思い付いたな
- 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:36:05
やっぱラスボスってかっこいいよな
- 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:39:58
これとディフェンスを華麗に避けて相手が両手あげてるから称えさせてる表現にするのラスボスとしての格が高すぎる
- 94二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:01:14
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:09:24
誠凛のダイレクトドライブの動きを読んで味方に声掛けでサポートしてたの凄い
指示を介する関係で若干ディレイかかるから誠凛優勢は変わらなかったけどそれでも食らいつけてはいたし - 96二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:29:01
ラスボスが味方になるエクストラゲームってやっぱ神だわ
- 97二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:19:31
キセキの世代で一番基礎を大事にしてる気がする
何故かストバスのドリブルも出来るけど - 98二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:12:35
バフ能力がイカれてるんよなチームの強さ同じ位ならまず勝つって事なんだから
- 99二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:22:30
- 100二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:11:57
今吉評の赤司はエンペラーアイを持ってるから無敵なんとちゃう赤司がエンペラーアイを持ってるから無敵なんやってやつ好き
- 101二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:53:15
本人も馬鹿強いしな
- 102二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:54:24
ラスボスで人気投票1位とるの珍しいよな
- 103二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:56:55
黛との関係性も結構特殊だと思う
- 104二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:59:20
キセキの世代で集合すると中心にいる感じする
- 105二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:11:10
赤司のNG集のボケ率は異常
- 106二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:13:51
反射じゃ予知は超えられないみたいなことも言ってるしエンペラーアイって破格の能力だよね
- 107二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:28:34
何かエンペラーアイ持つ前からスカウト能力が高い
- 108二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:38:59
- 109二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:52:48
俺司のマネージャーがタオル落としそうになったときの優しい対応モテそうだなって
- 110二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:09:24
多様性に理解のある赤司
- 111二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:36:09
赤司と緑間辺りはバスケ教えるの上手そう
- 112二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:53:50
オッドアイかっこいい
- 113二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:33:23
藤巻先生もファンブックで「赤司が監督の役割を果たしてしまったせいで影が薄くなってしまった」的なことを白金監督(洛山)のページでぶっちゃけてた気がする
展開に不要だからとカットしたらしい帝光の白金監督と洛山の白金監督のやり取りも見たかった
というかW白金の対談とかIHの赤司と紫原の密約に赤司が洛山で主将として認められた経緯とか、「確かに行間に存在するけど展開に関係ないのでカット」が赤司周りめちゃくちゃ多いんだよな
いつかプロットだけでも明かしてほしい
- 114二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:57:58
赤司結構レオ姉とか緑間とか変わった人が好みなのかも?
- 115二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:48:18
得点能力も中学の点数勝負見る限りかなり高い
点も取れる万能PG - 116二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:51:03
ウチには幻のシックスマンがいるとか黛発掘とか黒子のことはかなり高く評価してるよね
- 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:24:37
バスカン取られた玲央ねえに対しての「謝るな 今は自分を責めるときではない」が最高のキャプテンすぎて好き
- 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:44:29
秀徳に敬意を表しながらトドメ刺すの好き
- 119二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:46:00
なんかこの2人食べ方綺麗そう勝手なイメージだけど
- 120二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:37:27
年上に面倒見られるの好きそう
虹村先輩しかりレオ姉しかり - 121二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:44:48
緑間は才能が開花してもそこまでやさぐれてないしレオ姉もオネェであること以外はコミュ力高いから
変人に見えて安定感のある人が好きなんだと思う - 122二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:47:22
青峰と黄瀬相手に二人がかりでも構わないよは凄いな
- 123二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:58:54
紫と喧嘩するやつ(喧嘩ってほどではないけど)赤司の真面目さと優しさが出てて好き
- 124二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:00:53
あにまん開いて一番上に赤司が出てきて笑った
なんかインパクトありすぎる - 125二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:41:22
初登場からインパクトあるからなハサミ
- 126二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:40:54
別に特別ハサミキャラでもないのに初登場のインパクトすごすぎてイラストとかハサミ持たされること多い
- 127二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:08:55
敵、味方全ての未来が視えるって超能力者みたいなもんだよな
- 128二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:47:46
青峰のこと奔放と言ってたけどこの回はそれお前だよとツッコミたい
- 129二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:56:35
- 130二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:20:49
俺時代にどんな相手だろうと全力を尽くすのが礼儀だって説いてたの好き
チームプレイ重視だし考え方が善良だなって感じする
僕の方も最後はチームのためにって意識に成長できててよかった消えちゃったけど - 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:38:56
ダンクしたりドリブルしてる赤司が走ってる火神引き離したりしっかりトレーニングしてる成果なんだろうな
- 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:48:36
家庭があれで部活もまとめなきゃいけない負担の中で誰にも当たらずに二重人格出てくるまで頑張っちゃったの気高すぎて好き
- 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:39:51
僕司ってハサミに始まりアップ前の火神転ばしたり転ばした火神に滑稽な足掻きだとかかなり辛辣だけど何か理由あるんだろうか?
- 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:56:43
- 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:24:40
全体的にキセキの世代で集まってると赤司は特に楽しそうチーム組むの楽しみ発言あるし
- 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:35:44
対策の一つの疑似エンペラーアイも統合赤司には火神見つつ黒子の未来も視えるから意味無いしな
- 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:01:05
緑、紫、火、金にタイマンで勝つ描写あるの強すぎる
- 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:05:01
青峰がサボっててあの実力維持してるの凄いってよく言われるけど乗馬やバイオリン、学業とかもしっかりやりながら実力維持してる赤司も凄いよね
- 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:18:32
通知表オール5らしいな
- 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:12:53
キセキの世代屈指の変人緑間と親友やれるの凄いわ
黒、火、青、黄が苦手だからね - 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:17:12
逆にそんな苦手だと思われても自分貫く緑間もすごい
- 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:21:22
プロに行かなそうなの勿体ない他のことでも成功するんだろうけど
- 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:24:54
緑間の占いには「ふーん」位の感情しかないらしい
- 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:25:02
「眠れ歴戦の王よ」好き
- 145二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:00:33
- 146二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:56:23
- 147二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:17:12
- 148二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:29:55
エクゲの控えが「アクが強い主力を見据えたバランス重視の人選」と言われてたけど
実際は個性が強すぎるキセキも赤司の言うことは割と素直に聞くから危ぶまれてたであろう事態には一切ならなかったのが面白かった
カリスマがありすぎる - 149二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:30:26
- 150二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:55:21
- 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:58:05
作中一番頭良いだろうし黒子と組んだら蜘蛛の巣みたいなこと出来そう
- 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:00:02
- 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:20:33
天帝の眼は攻撃にも防御にも使えるのが強いよな
- 154二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:59:46
アンクルブレイク簡単に出来るのが羨ましい
- 155二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:24:36
結構忘れられがちだけど僕司の天帝の眼で
ホークアイ並みの視野があるこの時点でスクリーンも意味ないつまり統合された赤司はもっとやばい - 156二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:05:13
俺人格なら一緒にバスケしてても楽しくやれそう
- 157二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:37:24
- 158二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:25:33
キセキの世代の中で一番楽しくやれそう
- 159二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:08:33
手加減してくれそうだし完璧なパスくれるからな良いプレイしたら褒めてもくれそう
- 160二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:24:17
僕司の時は明確にメンタルが弱点だったけど
まぁあれも初めての敗北ってのがデカそうだが
実際映画じゃ紫原の言葉で立ち直ってるし
統合後はメンタル面も隙がない - 161二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:50:27
紫原さとす場面のシルバーには勝てない今はまだとか色々気をつかってるよな
- 162二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:27:50
素の性格は黒子のバスケでトップクラスに優しいよ
- 163二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:06:56
映画よりはマシだよ
- 164二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:24:11
確かに言われてみると凄いな…
- 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:36:13
本人が強いのは言わずもがな人を活かすのも上手いよな
- 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:40:18
黄瀬が自虐してる時に肩貸して「カッコ悪いものか」のシーン良いあれを僕司がやるのも最高
- 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:55:42
秀徳戦のスカイダイレクト撃たれるまでの無双
そのスカイダイレクトも簡単に対処するし - 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:15:36
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:32
キセキの世代で帝光時代紫原と緑間の仲裁するやつ好き
- 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:05:37
- 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:58
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:48:35
赤苦手な人いないらしいけど灰崎は多分苦手だよな
- 173二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:52:59
根武谷も慕ってそうだし多分性根の問題で灰崎は苦手だろうな
根武谷はプレイも試合態度も小説での性格もいいからは比べるのアレだけど
ヤンキー気質でも虹村慕ってたし - 174二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:51:32
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:45:10
映画のポスター黒子差し置いてセンターにいるの笑う
- 176二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:27:24
- 177二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:51:31
どんな速さでも高さでも相手の動きを見てから動く反射じゃ予知は超えられないって青峰をよく知る今吉さんが言ってるしマジでスピードで天帝の眼超えるの無理なんだろうな
- 178二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:21:33
- 179二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:14:29
副人格を弟呼ばわりの挙句NGでもお兄ちゃんの方を自称するの好き
弟欲しかったんか? - 180二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:22:25
黒子と兄弟のボツ設定の名残りかも
- 181二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:24:47
あれ寸止めか?避けるとは思ってたみたいだけど
- 182二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:21:16
身長190センチ以上の木吉のダンクも防ぐし身体能力はかなりのもの
- 183二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:36:41
黒子がデビュー戦でコケた時の反応が面白いこれは他のキセキの世代もだけど
- 184二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:30:00
このキセキの世代集合良いな
- 185二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:58:43
黒子の誕生日のストバス黒子、青峰、赤司は特に楽しそうで良かったねってなる
- 186二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:59:29
俺司も好きだけど自分は僕司のがイカれててすき
- 187二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:10:44
エンペラーアイあるから黒子活かすの上手そうだよな
赤司自身光だし黒子見失わないし - 188二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:05:34
本人めちゃくちゃ強いのにバスケIQや洞察力も高いのが反則
- 189二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:14:00
統合赤司と緑間のスカイダイレクトマジで強そうあれパスの位置が分かりやすい性質上PGの個人技の能力もかなり重要だからな
- 190二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:35:18
洛山で一番仲良いのはレオ姉なのにグッズとかでは大体黛とかと組まされる男
- 191二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:35:44
僕司を出すって相談する所そんなことかって対応や赤司は赤司って対応されるの嬉しそうで良かった
- 192二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:19:59
- 193二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:51:39
能力が強すぎる
- 194二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:19:36
天帝の眼がそもそも喧嘩でも強いだろうし
- 195二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:28:26
境遇や帝光編を見てお労しさを感じてたけど、副人格を弟として見てたり無冠メンバーに二重人格をつつかれても涼しい顔で認めたり好きな自分の台詞で「図が高いぞ」を挙げたり、普通に病院案件だったのに極めて堂々としてるのが面白いキャラ造形で好き
これからも強く生きてほしい - 196二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:52:11
慎重に一つずつ負け筋を消してくプレイスタイル好き
- 197二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:21:14
一年で主将の時点で凄いのにしれっと生徒会長も兼任してるのビビる
- 198二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:46:30
バスケ部主将は中学時代から十分な実績とネームバリューあるからわかるけど一年で生徒会長なのは謎すぎる
- 199二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:54:54
やろうと思えば初手ハサミで顔面突けるくらい覚悟決まってるから絶対強い
- 200二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 04:09:23
赤司様万歳!!!