- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:48:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:49:58
割とたくさんの子どもたちの脳を焼きがちな作品
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:54:43
タイガの姿がジャックに重なるのが好きすぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:15:07
言われてみれば
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:15:45
人間や時勢に焦点を当てる話が増えたりキャラクターに明確な公私が設定されてその間で悩んだり近未来だった舞台設定が(当時の)現代に戻ったり、これまでのSFを踏まえた上でドラマ部分に色々踏み込んだ作品なのでハマるやつはハマる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:17:46
夕日が一番似合う奴
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:20:22
庵野秀明や荒川稔久とかも好きな帰マン
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:20:55
子供の頃衛星放送で再放送しててみたなぁ面白かった
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:25:24
アークのアイキャッチが帰りマン風なのは制作の遊びなんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:44:50
夕映えの戦士すき
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:10:33
荒川會川長谷川あたりのライター陣で「上原正三を囲む会」存命中にをやってたようだ
メンツ的に東映の仕事より帰ってきたウルトラマンや怪奇大作戦が好きで集まってるに違いない - 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:34:31
主題歌歌ってるとなんか泣きそうになる
遠く離れて地球にひとりってフレーズがなんか駄目なんだ - 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:37:49
なお本人の出番
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:40:05