不動峰とかいう次勝ったら主人公と再戦→敗北を3回もやったレジェンド

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:05:41

    普通全国では当たると思うじゃないですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:14:47

    きっちり強くなって次のステージまでは勝ち上がってくるのが悪い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:17:59

    桜井とあと名前忘れたけどD1のペア2名のキャラが薄いのが悪い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:20:44

    すっぱり負けて退場したルドルフとどっちが幸せだったのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:39:25

    橘さんと神尾と伊武と誰たちだっけ……?て毎回なる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:55:11

    >>5

    波動球の石田を忘れてあげないでください……

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:59:05

    >>6

    まああの技兄貴の方の印象強すぎるから...

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:59:28

    >>6

    波動球の石田に強くて目立つ方がいるのが悪い‥

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:00:32

    全国区の奴が活躍した記憶があまりない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:01:13

    橘さん設定的に新で活躍して欲しかったわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:02:55

    強烈なトップスピンを操るオールバックの桜井!
    前衛キラーと呼ばれる黒帽子を被った内村!
    森!
    我ら!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:04:16

    >>9

    いま赤澤さんの悪口言った?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:06:12

    >>11

    トップスピンロブは格好良かったから桜井は覚えてる

    前衛キラーの黒帽子は名前は忘れてたけどイメージとしては覚えてる

    3人目ガチで誰だよビジュアルすら浮かばないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:08:37

    橘さんとか言う出るまでもなく負けた後は大体あの橘さんが負けた!?みたいな扱いを常に受けてた記憶がある人

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:10:11

    新ではともかく無印ではガチで橘さんトップクラスなのに活躍に恵まれんなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:13:41

    これワンチャン青学でも負けるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:15

    都大会:主力メンバーが事故にあって棄権
    関東大会:立海にフルボッコ
    全国:四天宝寺にフルボッコ

    青学のお友達枠を六角に取られるわ、焼肉にも呼ばれないわで全国から急に扱いが悪くなった気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:21:03

    弱くはないけど強豪かと言われると疑問な学校なイメージ
    大将の橘さんも活躍がイマイチだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:22:43

    氷帝か比嘉なら良い勝負だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:14

    >>18

    まぁ本来なら全国は安定して行けるチームって考えると強豪じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:27:36

    >>18

    ネームド一線級には及ばないってだけでモブの全国相手なら無双できるから立ち位置的には強豪校

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:29:55

    橘さん設定上は無印時点ではネームドの中でも上から数えられる強さではあるんだけどな……設定上は

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:31:44

    >>22

    マジで新キャラの強さを見せつける為に負けてる記憶しかない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:32:42

    橘さん抜きでも昨年の全国準優勝の牧ノ藤に3-1で勝ってるから
    2年だけでも充分強いんだよ
    青学とか立海とか四天宝寺とか比較対象が悪い

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:32:46

    >>17

    都大会 氷帝ストレートで倒した

    関東大会 六角・山吹倒した

    全国 スーパーテニス倒した

    実質設立一年目で全国ベスト8


    こう書くと凄い

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:36:42

    >>16

    関東立海もそうだったけど、青学戦よりも殺意溢れる布陣を敷いてくるのなんなの

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:08

    >>1

    不穏な空気出してるのにほとんどザコなの笑う

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:41

    >>27

    はい釣り針

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:49

    新生テニス部としてスタートしてすぐに全国ベスト8なんマジですごいんやけどな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:38:15

    全国橘は千歳と金太郎以外ならいけた気がしなくもない。千歳戦だとケジメとか言ってたけど半分舐めプに近かったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:38:28

    >>16

    青学のオーダーが四天戦のときと同じなら不二先輩が金太郎に破壊されてそのまま三連敗してたよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:41:09

    >>30

    なんなら金太郎もいけるだろ

    無我越前と拮抗してた金太郎と無我の奥の扉を開いた千歳にも勝てたかも知れない橘さんなら後者の方が強そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:42:14

    監督業務と顧問業務と部長業務をワンオペでやってる可能性高いのにあんだけ強い橘さん普通にヤバいと思うんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:43:19

    >>18

    昨年全国2位の牧ノ藤に完勝してるのに…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:47:14

    >>28

    真田の真似して帽子被ってるやつがな

    片目隠してちょっと猫背

    こんなんどう見ても強そうだしみんなマネするだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:52:48

    >>16

    不二vs金太郎 不二破壊

    桃城海堂vs銀謙也 青学どっちか破壊されて終わる

    タカさんvs千歳 タカさん普通に実力負け

    手塚乾vsホモルス お笑い好きの手塚の腹筋が保てば青学勝利

    越前vs白石 百錬か才気にたどり着けば勝てる たどり着けなくても公式主人公補正での勝利確定

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:56:46

    >>34

    普通に化け物なんだよなぁ

    青学や氷帝、立海、四天王寺始めとした連中はもともと強豪だから練習環境や監督に練習試合の相手みたいな環境自体にも滅茶苦茶恵まれてるけど不動峰はもともと弱小で監督もカスで一度完全崩壊してから橘さんがまとめ上げて一年かからずにあの快進撃してるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:57:29

    >>16

    遠山千歳白石でシングルス固めても石田忍足とかいうクソ強ダブルス出せるのチームの総合力が高い

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:59:15

    橘さん本編開始の大分前から猛獣のオーラと暴れ球は使えるから仮に同時期の手塚が怪我してなくてもちょっと勝てるか分からないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:00:39

    地味に森・内村が不二河村ペアに勝った山吹のペアに勝ってるんだよね
    あの地味な2人も全国区ダブルスの実力ある

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:02:15

    関東大会までのタイミングだと橘さんが猛獣解禁してりゃ真田以外誰も太刀打ちできんからな
    それができないくらいコーチングとマネジメントに追われてたけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:03:15

    不二に匹敵するセンスと言われたけど特に大した進化も見せずに終わった伊武…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:06:50

    深司が「橘さんに…橘さんに繋げば…」とかやってたけどもし繋いじゃったらあの時の橘さんと手塚だといい勝負しちゃうだろうから
    その話が氷帝の耳に入って奇襲が通じなくなるとこだった

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:21

    去年の方が強いと言われた鈍りまくってる橘vs肩どころか肘の怪我すら完治してない手塚

    なんだそのぐだぐだマッチアップは
    九州二翼vs中学テニス界の至宝という肩書きから繰り出される塩試合

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:34:31

    不動産弱くはないんだけとなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:41

    >>4

    ルドルフのが普通に惨めだぞ

    不動峰と違って金かけてテニススクールで各地から集めた精鋭の補強組鍛えて生え抜きの元々個人戦全国経験者の赤澤も加えた布陣でよりによって金かけた補強組が青学戦氷帝戦(しかも半分は二軍)ともに全敗して敗退やぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:40

    敗者復活戦で勝ち残って5位通過
    関東大会1回戦負け
    全国大会準々決勝で同じ相手に負け
    氷帝も結構アレだけど評価されているのは青学から2試合勝っているからか?(何と地区大会~全国大会まで通じて青学に2試合勝っていたのは立海と氷帝だけ)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:44:40

    >>44

    橘さん千歳がテニス復帰した噂聞かなかったらそもそもテニス絶対やらないつもりだったからしゃーない

    しかも噂聞いて復帰して入った不動峰中旧テニス部は腐りきっててすべてリセットから>>41の状態だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:53:33

    >>16

    このオーダーに勝てる中学ってあるの…と思ったけど

    立海

    S3は真田と金太郎なら真田の方が強そう

    D2は四天宝寺

    S2も四天宝寺

    D1は立海

    S1は立海

    氷帝

    S3とD2は無理として樺地が才気をコピーを出来るなら氷帝

    鳳&宍戸ならD1は取れそう

    跡部と白石なら跡部の方が強そう

    ということで氷帝勝利

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:37:10

    友達の顔にボールを当てて視力を奪った橘が前衛キラー内村を容認してるの謎

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:39:40

    >>6

    ダッシュ波動球=鉄の波動球の倍以上=銀の壱式波動球

    なの本当惨いと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:56:34

    >>16

    直前にこれ見てんのに「S2は石田兄だから河村当てよう」って予想出来るスミレちゃん有能すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:19:38

    現2年の過去回想見ると少なくとも入学後半年はイビリと停学とコート作りでロクな練習できてなさそう
    時間的ハンデあった上でまともなコーチも設備も無しにベスト8行くんだから十分レジェンドよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:25:57

    橘さんみたいな実力も名声もある強キャラは「あの○○が負けた...!?」ポジになりがち

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:36:31

    実際3回もカマセにされたの他作品でもいないんじゃないか
    2回でもあんま思い付かない

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:42:42

    橘さんって試合の描写がある試合は全部縛りプレイしてると考えるとホント漢気はすげぇよな
    全国前に不二に今のままじゃ厳しいぞ的な話したりとか

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:42:45

    作中1、2を争う育成能力の高さで実際それで結果残してるから無駄な時間だったとは口が裂けても言えんのだけど
    橘さんがずっと自分磨き続けられて勝負に本気でのめり込めたならどこまで伸びたのか気になってしまう
    切り札の暴れ球と似たような10球打ちが上澄みでのデフォになったのはいくら何でも悲しすぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:38:08

    >>55

    旧テニ学校単位で噛ませ三回は不動峰ぐらいだけど個人単位なら同数で2試合大口叩いて醜態さらし3回目はナレ死な噛ませの鏡日吉がいるんだけどな(しかも旧アニオリでも噛ませにされてるからそれ含めたら最多)

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:28:22

    強豪である山吹(亜久津抜き)と六角を下して、四天とは総合力で差がありすぎたとはいえ橘さん個人は千歳と対決して過去を清算できた
    噛ませは事実だけどトータル的には恵まれてる気ががする

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:53:26

    ギャグっぽい流れなら3回カマセにされた例はありそうだけどシリアスな感じだとちょっと思い付かない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:11:39

    固定ファンの多さとか描写自体はしっかりしてるとかで考えると比較的恵まれている方ではある

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:35:02

    リョーマの初の強敵が一瞬腕の自由を奪う伊武で、ラスボスが全身の感覚を奪う幸村なの、なんか好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:59:39

    関東3位決定戦のオーダーって結局不明のままなんだっけ?ファンブックの戦績まとめにも何故か載っていなかった記憶
    S1で橘さんが佐伯を6-2で倒したのは描かれたけど、それ以外が不明

    橘さんがS1だったことを踏まえると、D2・1は森&内村、桜井&石田、S3・2は神尾、伊武の通常編成だったんだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:46:47

    >>63

    今40.5見返してるけど関東1回戦と全国1,2回戦しか載ってなかったわ

    関東1回戦

    内村&森→石田&桜井→伊武→神尾→橘

    全国1回戦

    石田→桜井&内村→伊武→神尾&森→橘

    全国2回戦(牧ノ藤)

    神尾→内村&森→伊武→石田&桜井→橘


    全国1回戦、なんだそのダブルスは

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:22:43

    地味に都大会山吹戦前の交通事故の時やっぱ橘さんが神尾たちの家族に説明しに回ったのかな…さすがに病院まで行ってる事故だし保護者説明無しって訳にはいかないよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:28:33

    九鬼とか門脇とか手塚や跡部の実力者にタメ口聞けるレベルの選手完封してるから設定上はだいぶ強いよな

    正直テニプリのかませって前評判と違いすぎてどこまで信じていいかわからんけど(越前1人にボコされた銀華も大石からは厄介とか言われてたし…)

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:41:06

    >>46

    >金かけた補強組が青学戦氷帝戦(しかも半分は二軍)ともに全敗して敗退やぞ

    言われてみると確かに、2試合とも勝ち星挙げたのは赤澤・金田の生え抜きコンビだけなんだね

    作中で黒星ゼロな辺り、赤澤はしっかり格を保っている感がある


    氷帝戦は半分2軍だったけど、D1に樺地、S3にジロー、S2に跡部と効果的に布陣していたのでまぁ仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:45:28

    >>67

    赤澤・金田ペアは青学ゴールデンペアにも勝ってるから普通にすごいよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:54:24

    >>19

    何が笑えないって九州で比嘉を始めとした他勢力に蓋してたのが千歳、橘さんやU17合宿で出てきた部長コンビが在籍してた獅子学なんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:55:32

    >>40

    都大会だと1-4で追い込まれていた相手に7-6だから、内村・森は大金星だよね

    速攻オーダーに起用される石田・桜井に比べて出番がないぶん勝ち星をくれたのかもしれないけど、この勝利を知った時は凄く嬉しくなった

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:09:09

    >>26

    不動峰の速攻オーダー読みなんだろうね

    実際、その読みがカチリと嵌ってしっかり3タテになっているわけだし


    不二がそんなこと言ってたような気がするけど、関東立海の真田・柳と柳生・ジャッカルは、青学戦で対策させないようオーダー崩したっていうのもあるかもしれない

    仁王と丸井温存って考えると、納得のオーダーな気がしてくる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:13:35

    不動峰は橘さん以外2年だから、来年はもっと躍進できる可能性があるんだよな
    森・内村のダブルスはもっとコンビネーションを磨けるし
    猛獣のオーラが使える神尾・石田
    不二並みの才能を持つ伊武
    桜井もトップスピンがうまい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています