- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:09:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:11:08
ダン戦はストーリー、CGアクション、機体デザインとマジで完成度高いよ
warsまでしっかりと面白いし - 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:12:47
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:15:51
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:25:32
LBXが強化ドローンだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:29:25
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:18:38
コロコロホビーがぶっ飛んだ破壊力持ってるのは当然なんだけどもあくまで手段の一つみたいな雰囲気はある
それはそれとして使い方がリアリスト - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:21:19
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:23:05
テロリストを追えって言われたキラードロイドが山野博士を襲いに来たときポンコツとか疑ってごめんなさい、かなりわかりやすいヒントでした
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:33:19
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:00:02
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:07:37
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:04:08
合ってる、厳密にはアンドロイドを作ろうとしてAIの成長の為にバン達にバトルを挑んできてた
ガーダインに騙されてたのを知って心が折れたところからオタクロスの言葉もあって立ち直れたのは本当によかったよ…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:24:40
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:00:51
解説動画見てたらおでんMK2のところでサラッと「音速を超える」って言ってて変な笑いが出る
ホビーってなんだよ(哲学) - 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:04:44
ダン戦スレ助かる
Wはリアタイ当時レックスまさか生きてたのか!?って正体バレまでハラハラしたなあ…
無印ラストを思うと実は生きてました展開じゃなくて良かったし真実の兄と違ってチャンスは与えないスタンスも好き - 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:12:23
ダン戦今回の再投稿でまたはまりだした人です
烈伝アニメ化見たいです。ディ・レギウディアが動いてる姿が見たい - 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:35:39
ダン戦の敵・見方の組織の相関図、時期、内容を詳しく知りたい
無印→イノベーター、シーカー、世界の支配者?
W→ディテクター、NICS、オメガダイン、A国副大統領、ミゼル
wars→ワールドセイバー
それぞれ信念違うからほとんど敵対してる感じだっけ? - 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:28:30
今思うと山野博士がわざわざ息子の友達をスレイブ化したのってディテクターへのヘイトを高める狙いがあったんだろうな…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:46:03
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:05:58
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:15:39
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:33:12
下手に外に出れないし、ネットやゲームも制限がありそうだから筋トレが趣味になった説
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:10:05
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:30:11
そういえばバン達がタイニーオービットの専用機でA国へ旅立つ際ディテクターのLBXが飛行機を襲撃してたけどあれは何だったんだろう
本当の黒幕がオメガダインだったかそれとも山野博士がバン達の試練として襲わせたのかどっちだろう - 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:30:55
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:32:38
パラダイス編終わった後に無事返り咲いたから……(震え声)
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:50:45
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:00:49
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:31:11
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:40:24
漫画じゃなくて小説だけどホビージャパンで連載されてたLBX烈伝というのがあるよ、めでたいことに最近電子書籍化された
バン、ジン、アラタ、ヒロ、神谷コウスケがメインの外伝…なんだけど打ち切りなのとヒロがかなり酷い目にあった上にその後が不明のまま終わってる
あとウォーズのDVDBOX2特典小説の神威島奇譚かな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:30:55
ガーダインとオメガダインの計画阻止とパラダイスの実態を世に知らしめるために世界規模でテロ起こすあたり器用なのか不器用なのかよく分からないなあの親父…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:25:47
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:49:46
そんなんだから世界は山野博士の遊び場って言われるんだぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:39:21
ウォーズまで見ると無印でレックスがやろうとしたことが理解出来てしまうのが悲しいというか…
東郷総理も決して悪い人ではないのだけどね、子供達に代理戦争させるのはちょっと - 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:11:10
バンさんが神威大門を「いい学校だね」って言った時は流石に「ええ…?」ってなっちゃったんだ
まあウォータイムとか全部終わってただのLBXプレイヤー養成学校になったから出た言葉なのかもしれんけど - 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:54:54
財前総理だったらセカンドワールドNO!って言っただろうけどミゼルトラウザーのアレを許しちゃった総理を世論は許さんだろなぁ…と
- 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:56:34
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:56:48
ホビーアニメのなんか世界観や出力がおかしいから変な大人たちが世界征服や悪いことに使うとかじゃなくて、そもそも設計段階でおかしいし兵器として優秀なのがひどすぎる
1クール目で要人暗殺に使うのは無法すぎる - 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:07:20
当時中学生だったけどレックスのメッセージめちゃくちゃ心に突き刺さったわ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:16:39
今見返して見ると子供向けのホビーアニメなのに設定が重い
アダムとイヴとか最後の最後にお母さんって呼ぶのほんとにさぁ... - 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:19:19
LBXを兵器や戦争の道具じゃなくてホビーとして見てるアラタだからこそ勝てたセレディ戦は最高だなぁって
実際の戦争と同一視してたセレディはまさか腕捨てて突撃してくるなんて想定外だったし - 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:30:03
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:35:04
- 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:32
まぁオメガダイン総帥及び発案者の右腕の機体のオリオンがオメガダイン製ではなくクリスターイングラム製って感じでゲーム版ではWから伏線張ってたな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:57:24
火力高過ぎて一度は販売中止になったけど兵器利用したい連中に目をつけられた為にそのままで販売再開されたという説得力の強さには参るね…
- 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:59:08
司令コンピューター速攻で止められたら困るからヤマジュンが戦力調整のためにコンピューターまで直行出来るオーディーン破壊してベテランのカズ アミoutダイヤの原石二名inしたと思ってる
- 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:38:12
- 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:32:15
公認の総理も病気に侵され焦ってたせいで正常な判断ができなくなってたように見える
- 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:44:18
- 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:14:13
- 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:35:16
ヒロ→オメガダインの計画の中枢を担う科学者の息子。しかもオーバーロード持ちの天才ルーキー
ラン→真実の自殺阻止 ミゼルトラウザーの瓦礫を破壊して脱出経路確保したバットエンドクラッシャー
あんな剪定方法でこの二人釣れた山野博士豪運にも程があるだろ - 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:13:49
ヒロってアルテミスの頃にはバンとやり合えるようになってるからポテンシャルが有りすぎる
オーバーロードも任意で使ってる訳ではないし使わなくても強いしなんか…未来予知まで出来る… - 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:46:47
バンたちのモチベをより強くするのとバンの友達・仲間が軒並み強いから探す手間省けるのもありそう
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:15:15
山野博士ちょっと倫理観に欠けるところあるよね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:03:42
- 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:49:14
ジンくんが機体を新しくする度になんか色々止めてるの笑うわ
warsでもなんか止めるんかと思ってしまったが、そんなことなかったぜ - 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:42:22
- 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:59:30
- 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:34:09
- 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:01:24
- 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:47:22
- 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:25:22
- 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:35:47
自分はペルセウスとディ・レギウディア
- 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:42:26
- 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:50:46
ジャッジが閻魔大王モチーフだと知った時はちょっとしたアハ体験だった、センスよすぎる
- 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:14:35
Wのバンさんに慣れた後に無印序盤見返すと「バンってこんな子どもっぽかったけ?」ってなる
- 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:41:44
無印序盤のバン君が子供っぽいというよりかはWのバンさんが大人びてるというか…悠介さんとレックスを目の前で喪った経験が大きすぎた
イナダンでフランの「失う悲しみを知らない者に何が分かる!」に間髪入れず「知っているさ!」って答えるバンさんよ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:19:17
今日の配信でアダムとイブの暴走見返したけど思ってた以上に怖かった
ifだけどⅱ型の方のマルスは重要すぎた - 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:55:42
- 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 03:50:30
- 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:47:42
ウォーズのディ・エゼルディとかいうテレビの前の良い子を阿鼻叫喚させたトラウマ機体が好き。
- 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:40:16
- 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:46:01
- 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:53:31
- 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:55:21
ダン戦に限らずレベル5のロボ物ってデサインに反して背景がシリアスだったり壮絶だったりする
- 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:49:13
- 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:55:28
- 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:02:11
元々IT企業なだけあって最新技術を駆使しましたと言わんばかりの変態機能つけてるイメージがあるサイバーランス
- 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:05:02
- 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:19:09
現実のルシファー人気を知ってるとヒカルも大概ミーハーでは…?と思わんでもない
- 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:58:36
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:14:24
デクーとかベクターみたいな敵の量産機好き
- 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:47
山野博士ってアニメとかでバンがLBXにたいして「これかっこいいからほしい!」って言ったら研究に没頭して帰るのが遅くなったってあるしかなりの親バカだよね。本編でもバンがヒロにアキレスD9あげたから一晩でオーディーンMk2作ってるし
- 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:10:30
オーディーンMk-2を一晩で作ったのも凄いけど映画だとアキレスD9共々なんの前フリもなくお出ししてくるから本当に面白いよヤマジュンは…
- 86二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:45:57
親バカで永久機関を作り出す男、山野淳一郎
- 87二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:51:29
- 88二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:06:59
単に開発費と研究費で金がトんでいくからほぼ差し引きゼロってだけの気がする…
- 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:39:46
タイニーオービット社がLBX発売する2042年まであと17年ってマジ???
昔は2042年なんて随分未来の世界だなあと思ってたのになんかもう現実感が出てきちゃったな… - 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:26:04
- 91二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:30:58
- 92二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:34:14
- 93二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:11:17
ハカイオーシリーズがなんだかんだで好き
- 94二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:13:46
1番まではいかないかもだがトップ10には入りそうなジョーカー
- 95二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:14:07
真面目に強化ダンボール作られないかね
- 96二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:47:24
- 97二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:52:07
最初のデパートで暴走したLBX、LBXに詳しいアミが驚愕するレベルに強化されてるから、ほぼ確でヤマジュンが事前に大量のカスタマイズ済LBXを用意して、市販LBXとして混ぜ込んでる
本気でバン達のLBXを破壊しに来てるんだよね
- 98二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:06:41
オタレッドが普通にいい奴だしリーダーとしてもしっかりしてるからそりゃ他の奴もついていくよなって改めて思った
- 99二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:49:13
インビットとか>>82みたいな自立稼働してるLBX大好き
- 100二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:33:09
- 101二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:14:00
- 102二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:21:17
銃弾で負傷して戦線離脱した風装いながらオデン2とアキレスD9(世界中のLBXデータ込み)作ってパラダイスまで送った漫画版も大概だぞ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:14:18
WARSの話になるけど最初の回でアラタが武装の問題もあるけど素手でLBXをなぐったり、ラグナロクフェイズがナックルみたいだったり、アニメで最後は蹴りとか使って戦ってたりともしかしてアラタって一番得意なのナックル系なのでは?ってちょっと思った。
カズが元々中距離武装を使ってたとはいえ途中からスナイパーに転向したりと武装とかフレーム変えたり友達のLBXつかったらこっちのほうが得意だったわってことありそうだよね。 - 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:29:59
保守
- 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:02:01
運よく直ぐLBXカタログ入手出来た、やっぱり発売自体は2042年で合ってた
2042年、TO社からLBX発売
2045年、子供が怪我をする事故が多発し発売中止
2046年、アスカ工業社長の霧島さんが強化ダンボール発明
2047年、TO社がアスカ工業を吸収合併、使用を強化ダンボール内に限るのを条件に再発売、大ヒット
山野博士が行方不明になったのも2045年だから製作者のあずかり知らぬところで火力を落とさず再発売に至ったと…
つくづくイノベーターというか海道義光は上手いな
- 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:37:34
LBXの歴史って意外とまだ短いんだよね、無印時点で世界大会のアルテミスが第3回だし
短期間で滅茶苦茶インフレしまくってるのはうん… - 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:08:59
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:09:55
通りすがりの一般人でも山野製LBXを追い詰めたりなんなら倒したりもするからホビーアニメの中じゃだいぶ市販品にも希望ある方ではある。イカロスより上の連中は用途が違うので見なかったことにしよう
- 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:54:43
LBXを悪事に使う人が一般人ではなかなかいないくらいには一般人の民度はいいしセカンドワールドを主導したとはいえ世界平和を願ってた東郷総理とかまともなトップはまともなのに世界の治安が一部のトップとかのせいでヤバいとかいうなかなかに終わってる世界だよねダンボール戦機の世界。
- 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:56:58
AIの暴走はよくある題材だけど人間と同じく「死」に対する恐怖によっておこる暴走って少し珍しい気がする。
人間を模倣したAIだからこそ人間の本能にある「死」によって暴走するとかそりゃ開発者も想定外だよね。 - 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:47:54
- 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:24:47
- 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:53:24
今YYouTuberで無料公開してるけどアレっていつまで?
- 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:22:38
個人的にはエターナルサイクラー(超小型永久機関)よりオプティマ(超高性能人工臓器)が誕生した経緯に困惑してる
LBXの開発と研究進めてて「LBXに搭載するバッテリーを超小型かつ高性能な物を作ろうとしたら、永久機関が何故か誕生しました!」はギリギリ分かるんだけど、何で人工臓器が誕生するんだよ - 115二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:25:21
オプティマで少年に若返ったお爺ちゃんがいるんだからその内不老不死が実現してもおかしくないよなあの世界
- 116二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:26:10
保守
- 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:35:16
深夜ならともかく最終レスから3時間で保守レスせんでも
いつまでかは不明、D9とMk-2再販記念の配信で商品自体はもう売り切れてるから読めない
でも次にウォーズの再販来るなら配信もウォーズが終わるまでやってくれるんじゃないかと期待してる
ドットフェイサーとドットブラスライザーの再販待ってるよ…
- 118二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:01:27
Wでアングラテキサス行く前に現れた強盗団くらいかな
- 119二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:00:10
保守
- 120二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:25:17
開発部が徹夜続きの深夜テンションで作ったと言われても納得するわ…もしもし西原さん?
前にジンのスレが立った時も言われてたけどサイバーランスはちょっと海道ジンに脳を焼かれてるところあるよな
IT系の技術とジンの高速操作技術が噛み合ってるのもあるとはいえ
- 121二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:42:56
保守
- 122二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:54:12
- 123二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:20:22
保守
- 124二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:01:09
シームレスに攻守を変えられるからええやろと思ったか、開発陣が誰に持たせるかあんま考えずにとりあえずでGOしたかオーレギオンが槍だからこううまい感じに対応させようとしたか...で、バンさんが渡しちゃったから親父だけで徹夜で作ったオーディーンは槍で据え置きになった説
- 125二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:43:52
『LBXの操縦は子どもの方が上手い』とかいうシリーズ後半どころか次の回で疑わしくなる研究結果
- 126二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:35:08
保守
- 127二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:40:40
保守
- 128二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:58:12
保守
- 129二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:29:03
LBXをおもちゃ呼ばわりは無理があるな…
だって米軍の特殊部隊できてるし軍事利用としてこれ以上なく便利だよ
人間に当たっても痛くない程度の性能になってから言えや - 130二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:33:20
保守
- 131二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:55:11
オプティマは神谷重工製だしセレディもオプティマで改造してLBXで操ってたし元はサイボーグ兵器用だったけど医療用として売り出したほうが儲かったとかありそう。
- 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:50
- 133二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:36:19
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:04:10
「死」を認識したAIが暴走するロボットものっていうと「ラインバレル」という作品が想いうかぶが…
- 135二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:19:48
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:47:27
世界は親父の遊び場
- 137二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:15:41
まだ兵器利用するやつが兵器開発するのはよくないけどもいいんだ
なんで一般販売のものでもクラッキングや建造物侵入は余裕で出来るんだ…… - 138二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:22:14
- 139二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:04:07
- 140二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:31:43
LBXなかったらパラダイス侵入できなくて詰まない?
- 141二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:00:38
- 142二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:32
- 143二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:41:19
- 144二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:23:26
リニアモーターカーが暴走して突っ込んで来る
イノベーターがLBXで襲撃してきて混乱の中社長が轢殺される
新製品がディテクターに奪われてLBXの社会的信頼が地に落ちる
ベクターのサイバーテロでLBXの襲撃に合う
俺がこの会社に勤めてたら辞表書いてると思う - 145二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:44:59
- 146二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:24:33
タイラントプレイスに関しては厳密にはイノベーターじゃなくてレックス個人の謀略だったんじゃないかと勘繰っている
- 147二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:27:16
- 148二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:28:34
多分他の会社がタイニーオービットがLBXを玩具として売ったとき「え、こんなに高性能なのに危険地帯の調査とかじゃなくて本当にただの玩具として売る気なのかこれ?」って思っただろうな…
いや、子供達を喜ばせたい+息子が実際に欲しいって言ってくれて張り切っちゃった山野博士はともかく周りはあれ?玩具にしては高性能すぎないか?って気づけよ!?
- 149二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:30:25
山野博士鬼すげぇぇぇ!このままライバル企業全部蹴散らして行こうぜ!
- 150二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:15:04
- 151二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:15:21
- 152二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:49:44
- 153二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:54:42
そういえばサ終しちゃったけど装甲娘のストーリーは割と原作要素あって良かったなぁ…
- 154二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:03:56
装甲娘、興味持った時には既に遅かったのが悔しい
原作キャラに新規ボイスまでついてたなんて知らなかったんだ… - 155二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:59:47
- 156二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:52
- 157二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:58:07
- 158二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:10:01
リニューアル前の印象で止まってたからミゼレムクライシスになってから凄く良くなったって聞いて後悔したよ…
Wからの分岐ルートでやり残した部分を回収したifエピソード滅茶苦茶気になる、こっちだと烈伝には繋がらないからヒロが昏睡状態になることもないんだよな
- 159二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:02:29
アダムとイブ、ミゼルは大空博士から生まれてるしヒロ視点だときょうだいのような存在と関係が非常に複雑という
きょうだい○しなんて13歳の子供が背負うことじゃないよ博士ェ… - 160二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:57:14
- 161二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:14:43
そこらの市販品でさえリミッターを外せばガラスや家具を簡単に破壊できるスペックには参るね…
- 162二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:16:52
- 163二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:28:35
子どもはおもちゃで怪我するもんとはいえ、流石に市販品でも家具ぶち壊しする火力はダメだよ……
- 164二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:41
大空博士
息子への接し方は褒められたもんじゃなかったけど科学者としての収入には余裕があったんだろうな
そうでなきゃ中一で一人暮らししてたヒロがあんなにオタ活なんてできないだろうし - 165二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:52:40
あの世界のワンオフとかメイドイン山野以外のLBXで希少価値の高いLBXとかあんのかね?
- 166二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:56:55
見れば見るほどLBXが危険すぎるし子供を平然とテロリストとの戦いに送り込む大人たちしかいないのやばい
- 167二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:11:06
イノベーターのスパイがタイニーオービットの重役の席にいたわけだし誰かがもう少し武器とかの性能落とそうって指摘してもその意見を潰せるしでまぁ火力落とすことないよねって納得できる。
- 168二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:57:52
初期拓 也さんとレックスの使えるものはなんでも使える復讐スイッチon状態なのが1番悪いけど勝手に盗聴して勝手に潜入してくる狂犬アミさんを大人しくさせるのは無理なんだ
- 169二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:19:26
装甲娘はさ
女の子限定にして美少女ゲーにしか見えなくしたのが大きめの失敗じゃ無いかと思ってんだ
今時男女両方のソシャゲなんていっぱいあるし
それでたまに原作キャラ実装すればまだ伸びてたと思う - 170二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:21:37
止めるチャンスを与えていたレックスとチャンスすら与えないって言ってた真実さんの違いってレックスは独白でゲーム版で「お前はいつも正しかった、唯一の間違いは俺を友人としたことだ」っていうくらいには拓 也さんのこと友人として見れてたけど真実さんは友人すらいなかったのかなって思う。
- 171二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:47:10
分かる…読んだ人の感想見る限りバンの父親がした事への思うところ、ニュースタンダードやワールドセイバー、本編開始前にあった出来事についても触れられてるようだし
W後日談小説ってウォーズの円盤連動応募特典なのもあって希少なんだよな…当時は子供だったから買うお金なんて無かった…
ウォーズ後日談はDVDBOX2買えばいいし烈伝も電子化したけどWは中古が出回っても高額で手が出しづらいのが辛い、復刊ドットコムに期待するしかない
- 172二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:19:35
イフリートがいかにもラスボスみたいなずんぐりむっくりなのにすげえ機敏に動くのかっけえって思ったし
意思もっての暴走もすごってなった - 173二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:41:50
デクーとハカイオーでやられ役のイメージあるけど推進力のあるブロウラーは硬い強い速いの万能強LBXになるポテンシャル秘めてるんよな
- 174二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:57:45
- 175二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:43:53
これは立派なカウンセラー・・・・・・
- 176二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:46:58
- 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:26:43
- 178二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:40:42
やったか!?でレックスの叫びに応えるように動き出したと思ったらレックスも巻き添えに攻撃を始めたのまさしくモンスターって感じで大好き
- 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:07:38
レックスはウザタクとは大学で知り合った友人だったみたいだけどレックスの幼少期踏まえるとまるで受ける印象が変わってくる
世間から批判されて一家離散した幼少期を経てて大学進学ができたってそうとう苦労してきたんだろうな… - 180二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:51:49
ウザタク、レックス、里奈さんがヤマジュンの助手だったんだっけ
助手時代の三人がどんな感じだったかも気になる…それぞれ家族絡みで色々あった訳だし - 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:00:49
配信の方もあとちょっとで終わりか…
このままウォーズに突入してほしいな - 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:32:53
- 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:57:35
魔窟とd9、1次で買えたんだが18日〜発送ってメールが来てたな
楽しみだけど……ミゼルオーレギオンが欲しくなってしまう - 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:00:27
アニオリなんだけど世界中のプレイヤーから戦闘データ貰う時にさらっといるの爆笑したわ
- 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:03:15
- 186二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:27:38
エジプト編はゲームでもそのまんまだしゴジョーさんはランキングバトル3位の猛者中の猛者だぞ
- 187二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:03:13
無料配信で分かるオタクロスの有能ぷり
- 188二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:33:30
- 189二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:34:58
考えたらいけないんだろうけどロストエリアに組み込まれてた美都博士って食事排泄とかどうしてたんだろうな…
セカンドワールドを保てる最低限の生命維持は出来るようになってたんだろうかあれ - 190二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:50:09
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:57:11
ミゼルとかいうヒロの甥っ子で遥たんの孫
- 192二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:21:12
- 193二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:57:50
- 194二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:58:10
事故で洗脳解けてからテロに自分の意志で協力できて山野博士を庇うこともできるカズは何なの…聖人?
- 195二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:03:49
何気にWARSだとプロになった郷田さん
- 196二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:11:17
当時は若く、ガラケーでCCMごっこやってました
- 197二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:26:30
スマホになったのはwarsからだったよね
当時の携帯の歴史を感じさせる - 198二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:34:22
スレ主本人ではありませんがまだまだ語り足りないので観覧スレをロボットカテゴリに立ててきました
ダンボール戦機シリーズについて語るスレ|あにまん掲示板ダンボール戦機W無料配信中!https://youtu.be/iHaLTVBPKek?si=1jYF8pi_3gdClOF2関連スレhttps://bbs.animanch.com/board/544…bbs.animanch.com - 199二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:31:13
夢が一つあればいい
- 200二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:33:21
世界は親父の遊び場