マイクラのおすすめmodpack教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:12:47

    時間あるからやってみるかと意気込むけど、いつも途方もない先の目標で中盤にもいかないくらいで飽きちまう
    たまにはちゃんとクリアしたい
    冒険系は苦手だからないと助かる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:24:18

    ほならATM10は無理やな
    あれ冒険こそ少ないもののクエストチャート莫大な上にそのうちの一つであるクソデカmodの後半誘導に詳細説明ないし一部は動線すらなくて調べる必要あるし
    Devouring the worldも宇宙やら黄昏やらエーテルやら豆腐やら冒険用ディメンション盛りだくさんだからナシ
    dawncraftは言うまでもない
    困ったなあmod「パック」の時点である程度の冒険が必須で各種の要素が膨大でどうしても中盤でグダる未来が見える

    大人しく配布ワールドでも探しとき

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:27:48

    でかい目標と冒険避けるならもう自分で好きな環境作ったほうが楽しめるんじゃないか
    強いて言えばFactoryBuilderとFarmingCrossing

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:33:47

    Mechanical MasteryとかUltimate Alchemyとかスカイブロック工業なら大抵冒険不要だぞ
    目標が遠く感じるかどうかは工業慣れによって変わる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:00:38

    やっぱ厳しいか
    あるアイテム探すために何千ブロック移動とかどうにも不毛な気がしてな
    それよりはこのアイテムをどう量産するかとか頭悩ませるほうがいい
    ただ冒険はなかなか避けられないもんなんだな、スカイブロック系でもない限り

    自分で環境整えると存在すら知らないmod入れられないし顔ぶれが変わらな過ぎて新鮮さが薄いのがね

    まあそんなわがままを満たすのはそうそうないか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:03:50

    どうアイテムを量産するかみたいなのが好きなら環境のバージョンにもよるけどcreateとimmersive engineering辺りを軸に工業系で構築してみたら?もうやってるかもしれないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:54:47

    Botaniaはどうだろ
    魔法使えるようになるbotだけど工業系ではあるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:08:29

    他のmodの力借りずにBotaniaの各種生産機構組み上げるの結構歯応えある難易度で好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:58:12

    出かけるの嫌ならSkyFactoryとかいいんじゃない?
    と思って検索したら5が出てたので今からやろっと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています