地元に心霊スポットある民集まれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:31:39

    やっぱ雰囲気ヤバイんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:33:37

    神社とかもそうだけど「確実に何かスケールの違う存在がいる」って思わせる凄みのある空間ってのは存在するよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:07:33

    三大神社全部に参ったけどまったく何も感じ取れなかったんだけど普通の人は何か感じ取れるの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:06

    近くのベンチに座ってまったりしてる人が普通にいるレベルでなにもないよ
    県内に最恐スポットとか昔から言われてるところあるけどそっちは行ったことないからわからん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:07

    興味本位で心霊系サイト見てみたら子供のころ遊んでた海水浴場が心霊スポット扱いされてて笑った
    何回も遊んだことあるけど心霊現象なんざ一回も起こったことねーよ適当こいてんじゃねえクソが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:27:07

    物理的に狭いので運転が怖い
    ホラーより修理代が怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:30:54

    7つの家と呼ばれるスポットが実家から5キロくらいの場所にある
    一家心中やら一家皆殺しやらあったとか色々言われてるけど
    長年住んでてそんな話聞いたことないしデマもいいとこだわ
    うちの実家もそうだがあの辺りは建設業者が手当たり次第に開発しては
    中途半端な所で造成が中止されたり会社が潰れたりしたケースが多くて
    そこも建売で売り出した物件が売れずに開発が止まっただけなのに

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:33:08

    ちゃんとこういう物で昔はこう使われてましたって調べればすぐわかるものが
    長年人がそこで殺されてたとか過酷に使われて死んだ人間がたくさんいる
    みたいな心霊スポットとして(外部に)語られてたなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:23

    新潟はホワイトハウスが有名だけどあの辺一帯に曰く付きのものがちょいちょいある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:52:03

    山の中なので明かりがなくて怖いのと単純に熊が出る

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:54:50

    有名禁足地の近くに住んでた事あったけど街中だから全くヤバさは感じなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:58:48

    ウチの祖父さんが自作した祠と鳥居が心霊スポットとして扱われて心霊YouTuberが無断で配信しに来たり
    通勤で毎日使う近所にある片側二車線のデカい橋が工事中に人が死んだから幽霊出るってネットに載ってるけど一度も見たことない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:11:30

    心霊スポットかは知らんが多少有名な妖怪がいる城が近所にある

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:20:38

    街中に妖怪や霊的なのが居て商売にもなってる
    何故か水木しげるって人が描いたものにそっくりなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:55

    地元にはトンネルが心霊スポットとしてあるけど心霊トンネル程度ならまあ何処にでもありそうだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:24:59

    かなり有名なので何処かは言わないが
    昔飛行機事故起こして墜落して人が沢山死んだ森ってのが地元にあってね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:28:01

    道路の真ん中にしめ縄巻かれたでっかい岩がある
    動かそうとした工事関係者が死んだとか言われている

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:17:49

    >>9

    あのあたり別荘地の残骸や賽の河原があるからなぁ

    新潟は今はロシア村跡地が目立ってる


    佐渡に行ったら普通に通るトンネルが心霊スポットとかある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:25:55

    自分が通学で毎日通ってるトンネルが有名な心霊スポットだったのは悲しかったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:32

    地元に夜に行くと赤い顔をした男子高校生の幽霊が出るって噂がある池あって
    母親がそれ私の高校時代の後輩だわ酒飲んで池で泳いで亡くなった子いたのよって言われたぜ!
    見たことはない怖いし昼はカップルばっかだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:55

    地元で心霊スポットとして有名なトンネル
    中は割と気温低めで雰囲気あったけど山が近いせいで怖いというより虫が多くて辟易した思い出

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:47:00

    >>9

    一時期あの辺の日蓮岩屋、浦浜大橋、間瀬トンネル、人魚の絵がある小屋、ホワイトハウスを回ったけど心霊現象も何も起きなかった

    ただ日蓮岩屋は夏でもすんげ〜涼しくて気持ちよかったし浦浜大橋でノコギリクワガタ拾って嬉しかった

    小屋は撤去されてた

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:06:52

    >>18

    >>22

    お土地勘のある人?

    シーサイドの間瀬か寺泊かどの辺か忘れちゃったけどさ、山道の車道のド真ん中に明らかに切ったほうがいいだろ邪魔だろコレってなる木が生えてるところがあるんだけどわかる?

    あれ切ると良くないことが起こるから放置してるって聞かされてたんだけどなんか知ってる?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:58

    小学生の頃、とある地区に住んでる友達の間で幽霊が出ると噂になってる場所があった
    大学生になった頃にふと思い立って地元に心霊スポットがあるかを調べてみた
    その地区にあるとある場所が以前テレビに取り上げられたこともある心霊スポットだったと分かった
    幽霊騒動とその心霊スポットに関連があるかは分からんけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:35:27

    自殺の名所の清掃員やってて月に何度かは発見してた

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:16:25

    近所に有名な心霊スポットあるけどなんのいわれもない普通の廃墟だよ
    肝試しの不法侵入や浮浪者が入ってくるのが危ないくらい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:49:33
  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:47:10

    仙台の八木山橋は高いフェンスで異様な雰囲気

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:30:57

    心スポってほとんどの場合は噂が独り歩きしただけだからな
    街灯も何もない夜の山に行けば心霊とか関係なく普通に怖いと感じるのは当たり前
    じゃあ山どころか街中にある心スポで怖いと感じるのはどうなんだ?って話になるんだけど
    どうなんだ?(霊感ゼロ)

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:38:16

    >>27

    昔、弥彦がまだ夜間通行止めじゃなかった時には深夜に弥彦〜シーサイドを嫌ってくらいに走ってたけど心霊現象とかは一切何も起きなかったな

    この木は普通に邪魔だったけど目印にはなる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:38:30

    某コンクリ詰め事件の現場に30年くらい通ってるけど(釣りで)、昔は夜真っ暗で怪談色々あったけど、今は人がたくさん夜でもいるし、キャンプ場も盛況なので全然心霊スポット感ないよ

    昔はホントに都内とは思えないくらい真っ暗ででかいトラックがまれに通るくらいだったけど、今は夜でも眠らない、人の生をすごい感じるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:48:56

    >>26

    廃墟の心霊スポットは別の意味で危険よな

    うちの近所のも何度もボヤ騒ぎや火事があって山火事にならないか不安だが資金難で潰れた施設だから解体は費用の関係で難しいんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:21

    ウソ松扱いされそうだが実家が祓い屋の自分(宣伝はしてなくて知り合いからの紹介でしかやらない)
    この季節になるとあっちこっちから「心霊スポットに行ってから我が子or兄弟姉妹or知人がおかしくなった!」って依頼が舞い込んでくるからマジでイラつく
    自分から霊の居場所乗り込んで障りつけられたからって騒ぎ立てるのマジで向こうからしたらいい迷惑だよ
    あと幽霊に憑かれた!って騒ぐ奴の7割くらいが恐怖心からくるプラシーボ効果です

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:03:06

    市役所の目の前にあるトンネル
    戦時中の空爆で死んだ人の幽霊が出るとか車で通行すると女の幽霊が後部座席に座ってるとか色々言われてるけど何かを感じる事はない
    あとはそのトンネルの上にある山に女の首吊り幽霊が現れるとか言われてるけどねぇ……
    その山、織田信長や斎藤道三が居た岐阜城があるのに着物姿の女とか武者の幽霊話が出てこない時点で幽霊なんて出ないんじゃないか?って思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:06:50

    地元の有名な城跡で普段は地元民が散歩してたり観光名所になってる場所が首の無い武士の霊とかが目撃されたとか噂されてる心霊スポットでびっくりした

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:11:58

    彼氏と富士急ハイランドのお化け屋敷入ろうとしたら彼氏に止められて、「今日は巡り合わせが悪すぎるからやめようぜ」って言われて回れ右したことならある
    巡り合わせが悪い=こちらに危害加えてくるやべー霊がいる、らしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:13:55

    >>33

    払い屋さん!!まさかあにまんにいらっしゃるなんて…もう本当にお疲れ様です…

    知らずにそういう場所に近寄っちゃったり生活上仕方なく行ったりしたのならともかくふざけてわざわざテリトリーにずかずか入っていって祟られたー!!って言うとか意味分かんないよね…生きてる存在でも生きてない存在でも居場所踏み荒らされたら誰だって嫌でしょうに…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:16:53

    甲斐峠っていう地元最強クラスの心霊スポットがあるんだ
    あまりにも交通事故が多発するんで魔の峠とか言われてて、実際事故死者を弔う地蔵様もある(7体見つけると呪われるらしい)
    実際行ってみたらあまりにも急勾配+殺人ヘアピンカーブの連続でそら事故も起こるわって感じの難所だった

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:10:20

    県内に最強の心霊スポット呼ばわりされてる空き家があったけど数年前に取り壊されて駐車場になってた

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:11:00

    福岡民だけど犬鳴トンネルとか地元の人誰も話題にしてないよ
    俺も高校になるまで知らなかったし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:12:43

    心霊スポットやらいわくつきを語るのは勝手だけど入るのは止めとけ
    普通に住居侵入罪で捕まる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:13:34

    夜間に人気がないので怖いといえば怖いけど、それって別に心霊スポットに限った話でも無くね?とは思った

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:15:46

    近くにとても恐ろしい神社があってな⋯
    人形神社と言われておって要らない人形を置くとな⋯
    次の日玄関まで戻ってくるのじゃよ⋯ブチギレた神主と一緒に⋯

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:15:48

    >>40

    そもそも日本国憲法が通じない村っていう所で笑った

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:20:37

    >>33

    貞子DXのkenshinの気持ちが分からなくもない

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:21:59

    >>43

    笑い話と思わせて神主が元々の持ち主やその住所を把握してるのが恐ろしいっていうヒトコワ系の話?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:25:06

    >>36

    彼氏「(言えない……ホントはお化け屋敷が怖いだけだなんて……)」

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:27:27

    >>33

    >あと幽霊に憑かれた!って騒ぐ奴の7割くらいが恐怖心からくるプラシーボ効果です


    まぁ時間停止物AVも9割は演技って言うしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:31:15

    八王子の城址公園は変な写真が撮れてしまってすぐ消したんだけど、よく聞く道了堂跡とかはどうなんだろう。住宅街の中にある異質さ。あの階段登ったことそういえば無いんだよねー。

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:34:35

    今は更地になってるけどポルターガイスト現象が起きたアパートならあったな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:35:29

    心霊スポットと言われる場所の大半は霊より老朽化による事故が怖い

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:38:29

    >>51

    地元の山奥にあった心霊スポット、YouTuberやクソガキが乗り込みまくって怪我したのいたから取り壊されて更地になってたな

    もとから風雨に晒されてかなりぼろっちかったし

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:40:46

    今でも世話になってる商業施設が古くから心霊スポット扱いされてる所だった
    確かにちょっと古びてて暗い雰囲気の通路とかもあるけど明るい所や人混みが苦手な自分にはむしろあの退廃的な仄暗さとレトロさが居心地良くて安心しながら買い物出来る貴重な場所だったし残りたがる幽霊の気持ちも正直わかるようなわかりたくないような

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:48:23

    近所だと天空橋にある穴守稲荷の旧鳥居くらいかなぁ
    呪いだ何だ言われてるけど、御神体は占領軍の接収直前に運び出されてるし、接収までに回収できず基地建設時に埋立処分になった狐像や石碑類も後の再工事の際に発掘・返還されたから呪いなんて残ってないはずなんだが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:39:02

    >>33

    逆に思い込み以外が3割もいるんだ…

    いや稼業を悪くいうつもりはないんだがまぁそのちょっと多いなって…

  • 56>>3325/08/13(水) 15:44:23

    >>55

    内訳はプラシーボ7割大したことないお遊び霊障2割ガチヤバ1割だな


    大抵の霊は「2度と来るんじゃねーぞー!!」って感覚でビビらせる程度の霊障しか起こさない

    残り1割は危害加える気満々の悪霊だとかそんなもん

    プラシーボ7割とはいえ大抵うちに来るのはパニックになってるので、落ち着かせるために一晩泊めてお経みたいなの上げたりする

    それで大体落ち着くからね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:44:23

    特撮の撮影現場として界隈ではちょっと有名な薮塚石切場跡は心霊スポットでもあるらしい

    ──あんな場所夜行ったら誰だって怖いわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:10:09

    >>17

    うちの県には道路の真ん中にしめ縄が巻かれたでっかい杉の木がある

    山道なのでとても邪魔だけどなぜか切らないんだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:14:22

    八幡神社の近くに住んでたけどちょー普通の場所で地元出てから心霊スポットだと知ったくらい

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:41:48

    首の無い人間が歩いてるとか昔から噂の場所あるがマジで全然なんも感じない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:53:09

    >>18

    ロシア村に出るのは猪なのに心霊スポットになってるの地元民からするとめちゃくちゃおもしろい

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:58:50

    うちの近くの心霊スポットには熊が出るらしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:58:26

    慣れてくると気にしなくなる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:25:55

    YouTubeでつぶろ見てたら親戚の家に行った際何度か見た建物の調査願いがあって
    人体実験やら事件やら猟奇な噂をたてられ心霊スポット化してた
    子供の頃頻繁に遊びに行った地域だけどそんな噂地元民から全く聞いたことないが?って大困惑
    調査結果がとある会社が単純に使用しなくなった建物と出てた
    雰囲気は独特な建物だけど勝手に妄想ストーリー盛られて心スポ化は驚くわ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:31:25

    「〇〇落とし」という名前なので他県民だと心霊スポットと聞くと事件性感じるかもしれないけど地元の言葉で〇〇は毛蟹のことなんだよね。まあ蟹以外も落とされてるかもしれないけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:40:39

    ダークギャザリングの全国マップに載ってたくらい有名な所があるけど正直幽霊よりも建物の倒壊の方が怖い
    あと地元の年寄りに曰くを聞いたら「廃墟になってからたまに認知症の爺さんが入り込んでたりしてて、それに尾鰭が付いただけだ」って言われた

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:26:02

    あるにはあるけどぶっちゃけ地元の人たちあんま気にしてない
    ネットではそこそこ?有名だったりするけど現地民のおじちゃんおばちゃん普通にそこにトラック停めてたりするし

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:28:11

    >>38

    あそこは実際の連続殺人事件の現場にもなってるし霊園も隣接してるからよくないものが溜まってたりはすると思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:33:29

    ハッテン場にされた場所が有って
    遅い時間にガキが近づかないように地域で言い指導してたら
    いつの間にかそこが心霊スポットと言われるようになってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています