デズモンドと交流するために偽装家族の任務を受けている

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:35:46

    それはそれとして重要な任務は別に任されることも

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:36:05

    忙しすぎるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:37:09

    黄昏さんスゲーとか言ってるモブいたけどそれこそフィオナみたいに頑張って負担減らしくれと思う
    フィオナもちょっとアレだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:37:10

    最初から娘が優等生になったら交流機会が増えると長期的な想定であった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:40:40

    目的を果たしたらどうするのか?に話の流れがシフトしていってる感

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:45:40

    まぁもともと可及的速やかに案件ではないので……どちらかというと後から振られる仕事の方が重要なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:46:16

    一番有能なスパイだから仕方ない
    オペレーション梟以外にも国家の安全脅かす案件山ほどあるのしんどい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:59:08

    まあ言っちゃなんだけども関係者全員と本人に接触できるあらゆるルートから作戦は同時進行してるだろうしな…
    こんな気長で不確定な方法に全ベットはすまい…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:40

    作中描写だとWISEは東国内の有力者に近づこうとしてること以外は本来東国の人間が解決しなきゃならないことに
    横槍入れてるだけじゃないか?って感じだから作品のオチをどうするか気になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:25:43

    戦争デズモンド関係なく起きそうな雰囲気すらある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:09

    いざとなったら変装があるとはいえ国一番のスパイに素顔を長期に渡って晒し続ける任務を任せるのは色々損失がデカい気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:25:05

    >>10

    だって映画版ではデズモンドと1ミリも関係ないスイーツ好きおじさんが戦争起こしかけたてたし……

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:33:34

    >>11

    他のやつにやらせろよと思ったけど、長期的に定位置に居させてスパイバレや情報流出させない腕が必要なのかもしれん……

    なら他の仕事ふるなとは思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:48

    >>11

    でもまぁスパイってそういう空振り上等でやるもんだという気もする。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:26:47

    >>13

    だって黄昏さん仕事振ってもこなせちゃうし、まず失敗しないし迅速に終わらせるし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:02:51

    何話だったか忘れたけどスパイが大量に摘発されて人手不足とか言ってた記憶が…。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています