- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:57:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:58:32
作者がよっしゃあああネタにするんだと思った
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:00:10
出世……なのかなぁ?
にしても二つ返事で編集長やって、好きにやって良いからって言ってくる社長さんと会長さん、坂本先生お二方とどういうご縁だったんだろう…… - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:00:19
恋染紅葉はニセコイと被らないようにゆらぎ荘と同じくエロで売ってたらもっと長続きしてたと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:01:28
タカヤは結構続いてたでしょ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:02:33
タカヤはぜんぜん世代じゃないから知らないけど、恋染紅葉は内容覚えてないのになんか名前覚えてるわ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:02:41
恋染紅葉が終わってないとアシスタントに入ってた佐伯俊が食戟のソーマやってなかったかもしれないし
ゆらぎ荘の幽奈さんやってなかったかもしれないから・・・ - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:03:25
当時の金未来枠は1年連載確約だったっぽいから……というかタカヤは当時の金未来枠だと珍しかった当たらない側だったんだよなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:03:50
タカヤはマジで異世界転生するまでは面白かったんだけどねえ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:05:04
格闘漫画として確かに面白かったけど、最初の設定の時点で森に囲まれた謎の学園だったんだよな……
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:05:53
ミウラ先生この頃からデザインのレベル高ぇ・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:07:58
集英社は早くミウラタダヒロを連れ戻せ
+でもSQでも良いから - 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:08:56
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:11:15
タカヤ好きで格闘トーナメントの頃は毎週楽しみにしてたよ…
最終巻だけはちょっと買わなかったけどお元気そうで嬉しい - 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:11:33
恋染紅葉が打ち切られた時マジで何で!?って思ったよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:12:56
編集長が元漫画家って連載してる漫画家からの信用は厚そうだな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:13:16
当時はニセコイの方が人気あったからしゃーない
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:14:17
恋染紅葉とパジャマな彼女は連載時期が悪過ぎたとしか言えない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:15:00
この人カンピオーネのコミカライズも描いてたな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:15:20
恋染紅葉は3人目のヒロインの子が可愛くて記憶に残ってる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:18:47
まぁ画力は評価されてたから恋染紅葉終了から3年ちょっとでゆらぎ荘が連載されたんだとは思う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:19:37
マジで音信不通になる漫画家は多いから近況知れるだけだありがたい
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:21:06
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:25:38
恋染紅葉が終わったの納得できなかったからどうしてもニセコイが好きになれなかった当日
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:28:18
やっぱ漫画家って腰いわしやすいんだな…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:29:49
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:30:27
ジャンプ出身は他雑誌の引き抜きでも給料良いらしいね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:32:29
ジャンプ作家は移籍したら大体即戦力になるからなぁ ゲーセン少女と異文化交流の作者とか荻野ケンとかもジャンプ出身でアニメ化したし
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:40:15
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:41:28
今も割とするしなぁ……
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:43:09
ミウラ先生ってゆらぎ荘書いてなかったっけって思ったけどそっちか
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:44:34
だから次回作ではニセコイ終盤に連載開始してエロ特化でラブコメ作品と被らないようにしたと
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:53:47
って言っても恋染紅葉って元々そんなに長くやれるような内容じゃなかったと思うぞ
「恋染紅葉」というドラマの撮影から始まる物語だからそれが終わるまでの話を長々やるのは無茶だと思う
打ち切りが無かったとしても2〜3巻増えるくらいだと思う
タカヤはもっと長くなれたね - 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:53:58
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:59:17
ジャンプカテは恋染紅葉大好きマン多いよね
初めてアンケ出して初めて好きな作品の打ち切りという経験をした思い出深い作品だ - 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:04:42
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:08:19
体いわすのなんて年齢上がると発症しやすくなるってだけで極論体質によるので…
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:11:54
恋染紅葉作画担当のミウラタダヒロ先生のお話
【19回】ヒット作のツメアカください - 少年ジャンプ+
【19回】ヒット作のツメアカください - 少年ジャンプ+様々なクリエーターに、創作に関するノウハウやヒットに至るまでの苦労など色んなことを突撃取材!shonenjumpplus.com - 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:22:39
元アシを作画担当に誘って生まれた連載が打ち切り、その後独り立ちした作画担当がアニメ化するほどの人気作家になった時はどういう心境だったんだろう…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:32:16
そんなこと言ったらその作画担当もなんか申し訳ない気持ちで体捩じ切られそうだし…
とはいえ今は双方かなり良い状態になったみたいだけど - 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:34:45
- 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:36:00
俺、リリエンタール好きだったよ。
体調を崩してるみたいで心配だよ。 - 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:42:12
ミウラ先生は元々上手い状態でアシスタントに入ったからなぁ
孫弟子の佐伯先生もナゼカワカラナイケド元々上手い状態でミウラ先生のアシスタントに入ったし
アニメ化するのは順当 - 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:45:43【18回】ヒット作のツメアカください - 少年ジャンプ+様々なクリエーターに、創作に関するノウハウやヒットに至るまでの苦労など色んなことを突撃取材!shonenjumpplus.com
ミウラタダヒロ先生って恋染紅葉まで漫画を描いた事ないらしくてびびった
- 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:48:23
ミウラ先生は節々に性格の良さを感じるね
- 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:48:48
恋染紅葉が打ち切りなの初めて知ったわ
結構綺麗に終わったから円満なのかと - 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:48:50
ヒロアカのホリーだって打ち切りくらってるんだぜ?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:53
佐伯先生は前世で功徳を積んだ転生チート能力持ちだからな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:41
- 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:52:27
それ言い出したら誰が編集になれるんだよ。
- 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:54:49
出来が良いネームかどうかは別としてネーム切れる編集はそこそこいると思う
- 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:56:17
- 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:02:33
恋染はなんで読み切りの好青年主人公から猿みたいな主人公にデザインチェンジしたのか分からん
- 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:04:26
マンガが面白いかとか連載経験があるかってのは、安心はできるだろうけど本当に安心材料にしていいものなのか?
「業界の苦労を分かってる」と支持されてた社長や政治家が、本人がその分野で有能すぎるせいで自分基準で下に無茶を言う、とかよく聞くし
そもそも漫画家と編集者って同じものを作る仕事をしているけど職務内容って別物じゃないの?
「うちで一番腕のいい大工に設計をさせます!」って建築会社があったら家を任せるのはちょっと不安だけど、そういうのとはまた違うのかな? - 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:06:55
タカヤはデジタル作画流行りたて故の背景と読み切りからの路線変更で散々弄られてたけど女の子とイケメンは良かったよ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:10:09
- 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:10:44
金未来杯は最初からケチが付いてるというか
結局は読み切りとしての完成度でしかないよなっていうイメージはこの頃から出来ちゃった - 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:14:32
ネームを書く技術(箱を作る技術)と実際売れるネームを作る発想(箱の中身)ってやっぱ別なんだなって思った。論文の書き方の技術とと研究内容は別みたいなもんか
そう考えるとネームをちゃんと書ける編集とその人からネーム技術を吸収して売れる作品を作ったって考えると、結果論だがそれぞれ良い方向に行けたんだな - 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:17:33
ニセコイ恋初と同時期に蠱毒してたパジャカノがエロ方面じゃなかったか
- 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:20:09
パジャマ恋染ニセコイはニセコイ以外はエロ系じゃなかったっけって思ったけど思い返すと恋染は絵柄がエロいだけだった
- 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:24:17
ジャンプって作画専門作家の扱い悪いよな
当てた後の小畑健ですらクソなの掴ませられるとか理不尽過ぎる - 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:44:11
- 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:45:31
- 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:49:11
どの業種もコネを持つことは超大事だよ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:52:52
- 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:54:51
- 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:55:27
三國志や信長の野望やってんじゃないんだからそんなもん把握してやれないって
- 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:58:50
でも編集が漫画家や原作者になるパターンもあるし(ジャンプだと地獄楽、マガジンは言わずもがな)まぁいいんじゃないかな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:04:14
せっかくの当たり作画は良原作に当てて欲しいよね
- 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:04:17
- 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:10
恋染紅葉は当時のラブコメ3つの中では1番好きだったな懐かしい
- 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:44
同じ打ち切り作家でも好感の持てる人とそうでない人がいるんだよな…
前者は素直に次頑張れと思えるが - 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:14:38
- 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:18:41
30代で腰悪くする人もいるぞ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:19:36
他誌だけどフリーレンの人達なんかは原作担当と作画担当が一度も会ってないんじゃなかったっけ
- 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:24:42
- 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:26:44
- 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:27:25
- 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:30:02
恋染紅葉とゆらぎ荘の幽奈さんは好き
- 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:20:09
- 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:23:22
まあ監督としてもこの人新人なんだけどな
- 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:25:37
ミウラ先生は今連載持ってもジャンプのコンプラ的にゆらぎ的なマンガは出来ないよなってなる
WJじゃなくてヤンジャンで連載とかになりそう - 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:35:15
ドキュメント風に面白く書いてるだけだろうけど
計画性がなく好きにやっちゃってよは身を任せる方からしたら怖いとしかいいようないんだよね - 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:37:21
コミックルームがそもそも聞いたことが無い漫画ばかりだったわ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:40:30
- 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:45:42
迷走に関してはアンケ悪くなってでも1年続けなくちゃいけないから無理やり続けさせてただけだからな
- 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:47:18
- 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:02:54
- 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:14:32
- 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:19:32
恋染は読切の完成度が高すぎた
「あれに付け加えるものってある?」が当時の自分の感想 - 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:25:13
- 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:27:57
- 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:29:45
お前とりあえずコネって言いたいだけだろ