- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:59:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:00:42
ダイヤのAか
だいたい評判が悪いのは雷一周りだぞ - 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:01:55
ウム…だからこそ甲子園を描ききって欲しかったんだァ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:03:38
轟に関してはまぁ確かに好きではなかったけどACT2で見せ場が減りすぎたのでヘイト管理は大丈夫と思っている。それが僕です。
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:10:29
しゃあけどワシはサワムーラツエェしたかったんです分かってくださいマネモブさん
故郷の彼女や現地妻のマネージャーの前で甲子園優勝するのは麻薬ですね
もうリアルの北海道なんてチンカスだから強敵ヅラした奴なんてナレ敗退でもいいヤンケ - 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:11:44
御幸一也…聞いています
現実の選手でいうとロッテ田村くらいの実績と - 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:12:08
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:43:04
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:43:49
ACT3…いつまでも待ってるよ…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:45:03
なんだかんだ言って沢村が活躍してる時が一番おもしれーよ
特にこのチェンジアップ覚えた時の試合と市大三校戦…魅力的だ - 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:46:17
後日談でドラフトとかプロ編がみたいのん
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:36
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:49
本当はやりたかったけど連載きつすぎい〜〜〜〜っで一旦終わらせたんだ満足か?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:51:13
ガンガン打たせていくんで〜=神
仲間への信頼が見えるんや
ガンガン打ち取っていくんで〜=神神神神神
成長した沢村が表に出てるんや - 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:51:51
何って…次世代の逸材見せとかないと『来年の青道終わりやん』とか言われるからやん…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:53:12
正直四球先行ばかりで直らない上にリード無視して真っ向勝負(笑)をした上に打たれまくっても「え?次の回投げられないの?」とかぬかす降谷より沢村の方が好感が持てる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:57:45
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:00:53
犬は帝東対ヤンキー高校やるくらいなら夏甲子園の青道対苫小牧を書けよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:02:49
夏前の練習試合=神
準決勝の沢村VSジーニアス=神神神神神神神神神
やっぱり主人公無双はあると気持ちいいよねパパ、沢村は1年から下積みして武器を磨いてきたことが描かれてるから特に魅力的だ - 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:03:59
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:04:19
無双というかもともと才能ある奴が他者よりもめちゃめちゃ努力しまくって挫折も繰り返した結果の開花だから当然を超えた当然
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:05:28
練習試合の白龍戦がめちゃめちゃ好きなんだぁ通してもらおうかぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:07:00
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:09:43
いやコンディション最高潮の市大戦の後の疲労の蓄積ということになっている
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:10:09
とりあえず新球の投げすぎで腕に異常があるって理由付けしたから作者的にはマイペンライ!!
まあ読者的には沢村の最後のピッチングがアレなのはふざけんなよボケ案件なんだけどね
樹にすら打たれるとかそんなんあり?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:12:38
とにかく終盤のダイエーは戦力と戦況のバランスを取ることに集中しすぎて読者の気持ちよさに作者の気が回らなかった悲しい展開だったんだ
最終回くらい無双で締めて欲しかったよねパパ - 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:44:34
安定しない降谷より沢村のが全然強くないスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:47:38
降谷が正直魅力なさすぎるんだよね。四球多すぎる奴は使えないんだぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:52:57
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:54:56
まあバッティングもできるからメディアでは大谷二世扱いされそうでヤンス
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:59:31
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:04:58
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:57
出てくる監督達が濃いのがそそられるんだよね
特にこの市大三高の監督は魅力的だ - 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:03:57
降谷は最速156kmだから今の時代で考えても怪物っスよ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:27:05
怪我展開多いすぎぃ〜!
10回以上あった気すらしてくるんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:32:00
怪我デバフがないと青道が強すぎるから仕方ない本当にしかたない
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:32:01
何気に稲実のヘラヘラした2年ボーが降谷相手には塁に出たりしてるのに沢村には完封されてるのが相性感じて好きなのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:35:27
- 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:37:59
何だかんだエース二枚も描いちゃうとどうしても試合がロースコア展開になるのが野球漫画の辛みに感じるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:43:55
監督の座を狙おうとしてちょこちょこ暗躍してたら普通にいいアドバイスしちゃってた時期も感動バイブレーションおじさんの時期もどっちも好きなのは俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:51:15
だから2年目はエース判定されたんだ 満足か?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:52:28
- 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:03:36
つっても白州先輩も三年になって急激に完成度高まったタイプだし割と粒揃いなこと考えると問題無くないスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:05:15
白州先輩はまだ換えが効くけどチーターの代わりの瀬戸はコンバートしてもらわないと困るんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:11:14
3年の沢村古谷コンビを西東京のチームで正面から打てる可能性あるの轟くらいなんだよね
もしやるなら決勝の薬師戦以外全カットでいいと考えられるが…… - 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:38:54
進級しても面白いとはいえやっぱり初期の三年で甲子園にいってほしかったそれが僕です
クリス先輩含め最初の三年生が魅力すぎて負けたのはショックすぎるヤンケ丹波打たれすぎヤンケシバクヤンケ