あの、すんません

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:12:45

    柄攻撃って何?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:15:05

    尻尾にチョンと当てて斬るやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:15:16

    何かの攻撃の後に↓+攻撃で出る
    火力はほぼないが短いモーションで任意の音符溜めるやつじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:31

    >>3

    ああ、なんかあったような気がする…

    えっあれにジャスト合わせるの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:45

    その昔カリピストは柄攻撃とブーメランを駆使して尻尾を切断していたという……
    (実際のとこ威力は無いけど出が速くて音符溜められるから割と便利なのよ柄攻撃)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:52

    派生でしか出せない音符貯める用のモーション

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:18:39

    アイボだと響玉みたいな音符貯める手段なかったから旋律揃えるのに結構使ったんよな
    ワイルズだと火力出しながらガンガン溜まるから使わなかったけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:19:30

    スッと殴ってサッと旋律貯められるからすごい便利なんよな...

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:19:58

    つか攻撃ってなに?w←モンスターに優しいギャル

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:20:24

    悪いとは言わないけど
    シンプルに発想がトンチキすぎてビビった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:20:36

    ジャストタイミングにもよるけど結構速いモーションだから慣れるまで大変そう
    重ね掛けから派生出来るようになるのは便利だけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:36:24

    こんな形の強化されるとは思わなかった
    普通に演奏攻撃強化されるもんだとばかり

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:27:31

    俺の柄が肩になった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:30:38

    柄攻撃で大地を踏みしめながら音色で体力や状態異常を癒しモンスターの攻撃をほぼ無視しながら攻め続けるゴリ押しの化身

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:46:17

    音符溜めに多用してた技だから嬉しいような釈然としないような

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:47:51

    狩猟笛の調整担当の戦い方見てみたいわ
    他の武器よりもなんか武器の理解度が高いというか細かい部分まで見過ぎてるレベルというか……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:52:33

    マジでどこからでも出せるような技だし慣れたら無敵なのでは?
    回復との相性も抜群だし
    しかし頑なに移動速度方面とは違う方向に舵切って行くなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:57:29

    >>17

    モーション自体短いのとsaは多段と単純な高火力に弱いからいうほど無敵ではないと思う。

    サンブレも開国シャガルや特等キツかったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:05:19

    モーション出たけど成功したら多段ヒットになる感じか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:08:21

    パッチノートには吹き飛ばなくなるようって書いてあるけどダメージは?
    ダメージ軽減しないと多段ダメージで即死するだけのような

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:12:43

    明日にならんと分からんなこれ
    笛自体のサイレント修正とかも今まで割とあったしどうなるやら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています