- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:38:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:41:23
すごく真面目な話最終決戦で戦うのこいつらで盛り上がりますか?
って問われたらはいって答えられる自信ないな
どっかで黒ひげとルフィは戦うんだろうなとは思うし戦って欲しいとも思うけどそれくらい - 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:47:56
二番手が剣士
狙撃主や船医とか麦わらの一味にいるポジションがいるから一味とタイマンするのかなー感があったけど
今さらこいつらとタイマンしてもあんま盛り上がらなそう感が出てきてしまった - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:49:03
いろんな戦力と混ぜて総力戦になる気がするオーガーとかはウソップの最後の敵になる気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:56:46
黒ひげはともかく他の面子が既に負けすぎてるから最後の相手と言われると…?だよな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:57:35
エニロビとかワノ国みたいに一味vs敵幹部でそれぞれ一対一で戦うマッチアップなのかな〜って勝手に思ってたけど
そもそもコイツらが輝くのって卑怯上等の連携プレーだよなと思う
何が言いたいかって言ったら麦わらの一味と正面衝突しないんじゃないか?ってコト - 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:00:08
青雉いるから強いんだけどその青雉がずっと黒ひげ海賊団にいるか怪しいしな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:21:27
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:54
カイドウの百獣海賊団は、幹部~船長が各々「自分の強さに絶対の自信がある連中」なのに対し、
黒ひげ海賊団は「強者が小細工も卑怯もアリアリで立ち回るやつら」だからな。
実際それでガープも倒した。
逆に言うならちっちゃい勝敗に拘らず、袋叩きも敵前逃亡も妥協の勝利もアリアリ。
確かに「正面衝突」「総当たり戦」とかはちょっとイメージしづらい。劣勢になったらプライドも丸投げして即逃げそうだし。
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:48:24
世界政府は今の所は幹部枠の五老星やシャムロックすら負け描写はないけど黒ひげ幹部はかなりボコられてるもんな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:54:03
神の騎士団すら黒ひげ幹部の大半よりは強いだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:16:18
なんなら麦わらの一味と協力して神の騎士団と対面する展開も期待しちゃう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:19:07
透明化とか見た目コピーとか洗脳とか絡め手能力多いしな
あくまで政府転覆とかの目的の為に集めた仲間達で
最終的にワンピースはお前らにゃ渡せねえとかで黒ひげに全員処分されても不思議じゃないわ - 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:22:55
世界政府や海軍の方が強大な敵ではあるしね
黒ひげとの戦いは見たいけど幹部は別に…ってのは分かる - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:31:47
神の騎士団すらって言うが新旧四皇含めても幹部で騎士団1人に勝てるやつって覇王使えるゾロとずっと固められるクザン、未知数のミホークぐらいだろ
キングカタクリ含めてどう考えても不死突破できないから勝てねえよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:32:06
正直強いやつは強いんだけど2年前はエース戦で一切戦力にならなかった奴らがただ実を食べただけだからその辺のメンバーは期待できないんだよな
オーガーとかラフィットはともかくバージェスとかドクQは能力含め出ちゃってるから尚更期待できる要素ないし - 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:34:38
五老星>神の騎士団>4皇幹部みたいな格付けになってるから幹部レベルでさえ世界政府が圧倒的すぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:53:58
麦わらVS黒ひげでデービーバックファイトやる説ない?