バイオレットのダーテングの図鑑説明って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:38:58

    「悪さをする鳥ポケモン」と「罰を与えた神」のどちらがダーテングを指しているのかわかり辛くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:45:58

    ダーテングは鳥ポケモンじゃないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:47:52

    >>2

    つまり罰を与えた神…!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:49:21

    元ネタが烏天狗だからドンカラスみたいなカラスポケモンが神の罰でダーテングの今の姿になったってことじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:50:14

    鳥ポケモンだったのに神罰で飛べなくなったってこと?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:53:20

    文脈的に鳥がダーテングだろうけど
    たしかにどっちともとれるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:59:31

    クチバシ←→翼で取り替えたみたいにも取れる
    奇妙な文章だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:05:52

    カラス天狗モチーフで夢特性「わるいてぐせ」だから鳥とも取れるし別の図鑑だと森の神様扱いされてるから神とも取れるからマジでどっちがダーテングか分からないなコレ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:05:59

    クチバシを鼻に、翼を葉っぱに変えられたっていう伝説だろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:06:40

    神ってアルセウスなのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:07:40

    弱点多いのもそのせいって言われてるようなもんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:11:11

    何回読み返しても悪い鳥が神によって翼とくちばしをうちわと鼻に取り替えられたのがダーテングって意味にしか読み取れない…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:12:34

    >>4

    元ネタ烏天狗ってソースある?

    普通に鼻高天狗ではなく?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:29:31

    言われてみればダーテングが神とも取れるな
    悪タイプだからなんとなく「悪さをする鳥」のほうだとわかるが
    ポケモン図鑑のこういう世界観のテキスト好きだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:57:12

    深読みという名の妄想

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:19:43

    読解力が逆V

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:26:02

    こがらしに のって あらわれると いわれている。むかしから もりの かみさまと おそれられ ひとの おとずれない みつりんで くらす。

    森の 神様と 恐れられていた ポケモン。 相手の 考えを 読み 先回りする 能力を 持つ。


    鳥ポケモン=ダーテングなら神の罰を受けたことで自らも人々から神として恐れられるようになったってことになるのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:30:24

    鳥ポケモンってとりポケモン表記だと思ってた
    鳥ポケモンでいいんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:32:08

    >>18

    七世代の図鑑では「とり」「さかな」「むし」ってひらがなだったけど八世代あたりから漢字になった覚えがある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:36:44

    ダーテング、天狗+堕天から名付けられたのバ
                        レ
                        バ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:18

    >>17

    他世代の説明文見るとダーテングって「神様」「守り神」って表現多いんだよな

    悪性が書かれてるのバイオレットが初っぽい

    まあ「神であるダーテングが悪い鳥ポケモンをダーテングに変えさせる」って話でもいいんだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:14:29

    >>21

    罰ではなく繁殖行為だった……!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:21:31

    すまない、どう読んだら神(=ダーテング)が悪い鳥に罰を与えたって読めるんだ?
    取り替えられたを謙譲語で読むとかそういうこと?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:34:34

    小3ぐらいのサイズ感なのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:36:59

    ダーテングを知ってるからこそ前者がダーテングと判断できるわけでダーテング知らない人がこのダーテングの説明文読んだらどっちがダーテングか理解できないよってこのダーテングの図鑑説明文は駄文

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:38:09

    姿を変化って天狗じゃなくてもはやぬらりひょんなのよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:39:23

    >>23

    たぶんだけどこの説明文だと「神」ついての説明でもおかしくはないからだと思われる


    >>25

    ギャグなんだろうけどマジレスするとダーテングの

    見た目付きの図鑑の説明文なので勘違いする方が少数

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:15:06

    一方の相方

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:13:25

    どっちがダーテングなのか明言されてないから解説文としてすごく不適切だなと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:20:51

    くちばしと翼を〜のくだりが余計で、この姿に変えられたとかでいいな

スレッドは8/13 13:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。