- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:44:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:46:26
古巣をボカすならジャンプカテじゃないだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:47:08
disりかたによる
それは確かに災難だったなって内容ならともかく単に水が合わなかっただけじゃねってのは明確にモヤる - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:48:08
まずそんな作家いる?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:49:06
雑誌に話が合わないとか編集者の感性の違いだから別にdisる必要性がないと思うけど
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:52:00
荒れそうなスレなんだが1はちゃんと管理できるのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:00:52
見たこと無いけど
うわー砂かけてんなって思うけどそれで終わり
職場でのトラブルなんてよくあるしな - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:59
disる作者なんているか?
具体名は出さないけど、ジャンプの環境が合わなかったみたいなインタビュー内容を曲解する奴は以前見かけたが - 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:12:02
場合による気もする
編集者の愚痴ならそれは編集者の問題だしね - 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:17:24
元ジャンプ作家でその手の砂かけしてる人思い当たらないんだけど
スレ立て本当にこのカテであってるのか? - 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:27:09
遠回しに、だから自分が曲解してるだけの可能性が
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:28:41
流石に具体例をくれ、作者と作品はぼかす形で発言内容だけでいいから
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:32:16
ありそうな気もするけど具体例は思い出せないな
週刊連載が過酷すぎるとかの愚痴は全くもって仰る通りとしか言えないけども - 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:33:57
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:37:05
両方とも自分とは水が合わなかっただけとしか言ってないような
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:37:07
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:41:26
もしこういうのを遠回しにdisとか言ってるなら曲解してるだけだよな
「はねバド!」濱田浩輔インタビュー、週刊少年ジャンプからgood!アフタヌーンへ (3/3) - コミックナタリー 特集・インタビュー少年ジャンプからgood!アフタへ バドミントン青春マンガ制作の裏側natalie.mu - 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:02:10
「自分には合ってなかった」をdisとは言わねえんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:07:35
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:09:48
いるよな別段非難めいた事を言ってるわけではないものを「激怒した」とか「ブチギレ」とか「ディスってる」にスリ変えてキャッキャしてる奴
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:21:57
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:32:34
20年ぐらい前ならそういう人もいたよ
でも現代の感覚では皆無とは言わないが希少だと思う
やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです その3 .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;. .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;  ̄ ̄|┌┬───― .;.;.;...oyoguyaruo.blog72.fc2.com - 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:57:45
マジで何が目的だったんだろこのスレ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:03:10
マシリトみたいな編集者個人をdisってる人は見かけるがジャンプそのものではないしな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:20:41
マシリトはしゃあない