温泉誘われた、嬉しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:55:13

     

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:57:13

    ハゲ柱の人 みんな一緒のが楽しいぐらいしか考えてないと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:58:31

    義勇さんの╰U╯は嫁ーずにお見せしても問題ないサイズだったのかがきになるの
    天元は派手にでかいだろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:59:49

    >>3

    「水」の「柱」で「打潮」だとか「滝壺」とか使ってんだからそりゃもうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:59:54

    おでかけに誘われて病院に連れてかれたわんこみたい…

    ちょっとこの病院不健全過ぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:04:44

    「宇随、おまえは3人の嫁たちを大事に思ってるんだよな?」
    「ああ、派手に愛してるぜ!」
    「なら何故他の男と混浴させようとする?」
    「?変なこと言う奴だな、見られて減るもんじゃなし、仮に減るにしてもおまえになら見せてもいいだろ」
    「そういうものなのか?これが普通で俺がおかしいのか?」

    あの仲良く5人で温泉入ってるコマに至るまでにこんなやり取りでもあったのだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:05:55

    >>2

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:06:37

    東京から大正時代でも気楽に行ける温泉地となると伊香保あたりに行ったのかな?
    でもあそこに混浴はないか・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:08:24

    混浴は普通にあるし風呂で裸は当然なのに裸に対して過剰な方がキモいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:09:21

    大正って混浴に対する認識が今と違ったりするのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:30

    明治には混浴禁止になってて明治の終わりには全国からほとんど混浴なくなってるから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:12:19

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:12:51

    腕無いのが二人だからそりゃ介助いるのはいるんだけども…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:13:07

    政策ごとに禁止になったりはしたけど江戸までは混浴はあった
    開国して海外の文化が入ってきてから禁止になった
    大正ではもうほとんど混浴はなかったけど格差の大きな時代だからど田舎まではわからんね
    派手柱とか特に忍里とかいう因習村出身だろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:13:17

    >>12

    マジかよペリー最低だな!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:13:42

    >>11

    逆に言えばそれまでは当たり前で誰も半裸でも恥ずかしがったりしなかったらしい

    こういうのは都会から田舎へ徐々に浸透していくから地方によっても違いそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:14:03

    (忍者って普段でもこうなのか…)

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:17:26

    >>9

    でも一緒に入ってるの同僚の奥さんなんですけど!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:18:02

    >>14

    遊郭編でも普通に嫁3人を遊女として潜入させてるしな

    ニンジャだからその辺の貞操観念だの倫理観だのはハナからないのかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:20:30

    不死川が言葉を濁して断ったのはひょっとしてこういうことだったの……?ちゃんと言ってよ……
    でも温泉気持ちいいから来てよかったなぁ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:22:36

    冨岡さんは子どもの時から隊士やってんだぞ!
    いくら混浴がメジャーっつっても下手したら家族以外で初めての混浴相手が同僚の嫁とか気まずいだろ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:30:40

    手紙の内容もだんだん変わってきて、冨岡さんが自分を恥じたり責めたりしなくなって
    宇随さんの奥さんたちと混浴するくらい元気になって俺は嬉しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:32:30

    >>22

    炭治郎、冨岡るんじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:37:31

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:38:30

    >>23

    炭治郎……

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:38:41

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:53

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:43:48

    混浴……なんで?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:45:25

    なんでそんなはじっこいんだよって義勇に呼び掛けてるまきをと泳いでる須磨はたぶん素っ裸
    雛鶴はタオル巻いてるけどたぶん宇随の背中流すのに湯冷めしないように的な意味合いだろうし
    裸見せるのなんて誰も気にしてないなコレ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:48:26

    善意とはいえ忍びの貞操観念をよりによって義勇さんにぶつけるんじゃないよ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:31

    >>28

    鬼殺隊解散後のなんで?は感慨深いな…

    作ったんですか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:51:30

    まあ嫁の方もなにも気にしてないし。
    なんなら端っこにいるのを疑問に思ってるくらいだし。

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:51:49

    >>31

    ないなら作るの精神

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:00:46

    派手嫁はもう実の弟くらいの感覚で接してだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:13:04

    >>32

    遊郭に平然と潜入できるメンタルのものをお坊ちゃんに近づけちゃあダメだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:34:47

    もっと大人数で男も女も他に何人かいたらここまで気まずくならなかったと思う
    友人夫婦+自分のみって組み合わせが反応に困るんだよな
    そもそもその組み合わせで旅行すること自体がかなり変わってると思うけど音夫婦は一般的な家族付き合い知らんだろうし水も誘われたら断らないだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:02:19

    天元も義勇も欠損あるから介護要員と思えば嫁さんも一緒なのは分からんでもない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:19:31
スレッドは8/13 15:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。