- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:14:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:15:50
BOSは基本クズだと思った方がいいぞ!
3しかやってないならしょうがないが - 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:17:42
ではここで霊的な引用を
やっぱりエンクレイヴだよねパパ - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:17:57
俺なんて1人ででプリドゥエンを堕とす芸を見せてやるよ
多勢に無勢だいっけぇ - 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:18:56
厳密には地上の人間全てがミュータントなのにグール差別なんてしてやがるよあの馬鹿ども…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:19:12
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:20:37
しかし…4のBOSはこれでも戦力と思想のバランスが取れててシリーズ内で一番マシそうなのです…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:20:54
この連邦では4つのグループが勢力争いをしているんだ
志は良いが武力が圧倒的に足らない”ミニッツメン”
人を守るがハイテク物資と人造人間を徹底的に管理する”BOS”
技術力は高いが地元民のことを一切考慮しない”インスティチュート”
あとは死人のように人造人間の権利を叫んでいるレイルロードのクズども… - 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:21:17
元来、FEVは科学の過ちの象徴であり、我々は我々による戦前の技術の管理を
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:21:33
待てよ グール差別を除けばわりと4のBOSは真っ当なんだぜ
人造人間は蛆虫を超えた蛆虫だからどの勢力からも基本的に「殺す…」されてるのんな
あれを擁護してるのは製造元と死んだように自動販売機を解放するクズどもくらいなんだ - 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:21:39
レイダーとグールとスパミュと喋るデスクローが手を組んだ理想の組織それがシカゴBOSです
レジデント達に次ぐ公式最強の組織だと思ってんだ - 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:22:47
やっぱりウェイストランドは純血の人間が支配すべきなんじゃないんスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:22:55
おいおい服と銃があるでしょうが
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:22:59
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:03
おおっ連邦にいつの間にかBOSの拠点がたくさん出来ている!
…えっなんかヤバいおっさんがBOSを殺しまくって奪った制服を居住地に配ってるだけなんですか? - 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:28
BOS…糞
初見でいきなり首輪付けてくるんや - 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:31
人造人間の処分はいいけどオートマトロンはもとよりレーザーピストル程度の戦前技術すら全部没収されそうだからあんまりBOSに任せたくない…それが僕です
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:41
うるせえよエンクレイヴあるいはMITの地下に引きこもってるクズヤロー
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:24:12
ナイト・リースがウザすぎぃ~~~~っ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:24:55
なんだかんだミニッツメンが良いと思うんスよ
だからもうちょいワシに偉い人っぽい事させろって思ったね - 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:25:16
へっ何がBOSや NVではNCRに負けてなりを潜めてた惨めな集団のくせに
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:25:19
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:26:02
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:26:25
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:28:31
ミニッツメンも次回作では蛆虫になっていると考えられる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:28:59
ミニッツメンすげえ
住民を助けようとしてるし
しゃあけど技術力が足らんわっ
コーサーのチップを真っ先にレールロードに持ってたのは俺なんだよね
だって瞬間移動装置をミニッツメンが作れるとは思えないでしょう - 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:29:22
うーっ今からでもタクティクス2を出してあれからどうなったか教えろアニキ気になっておかしくなりそうだ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:33:07
でもね俺…ドラマのフェ ラル化描写見たらグールに忌避感覚えるの当然だなって思ってる人間なんだ
いきなりリミッター外れた怪物に変化するのこえーよ - 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:33:43
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:35:37
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:42:01
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:43:20
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:44:14
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:47:18
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:47:23
でもね俺インス爆破時に偽ショーンを連れて帰らない時に文句言われないから好きなんだよね
怒らないでくださいね 偽の子供と親子ごっこするなんて気持ち悪いじゃないですか - 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:06
人造人間の話題…聞いたことがあります リアル・ワールドのFalloutスレや百科事典なんかでもレスバが勃発し議論NGになったことがあると…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:29
人面獣心のクソ野郎と言ったんですよ本山先生
キャピタルでの印象のままに会いに行った運び屋を
身ぐるみ剥いで爆弾首輪付けたって聞いた時は流石にビックリしましたよ - 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:41
ワシがアサルトロンでシコってたら殺されそうだからBOSあんま好きじゃないスね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:52
周回時にやねえ…ミニッツメンを再建してやねえ…砲兵も復活させてやなあ…
初手でケンブリッジ警察署に砲撃を撃ち込むんや、後腐れがなくてええで - 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:59
3のBOSは逆に良いやつすぎると思ってんだ
まさに主役組織って感じなんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:52:08
アパラチアBOS…神
蛆虫政府と決別して民間人を守るために壮絶な最後を遂げたんや - 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:52:49
ドラマでも結構な蛆虫だった…それがBOSです
多少マシとはいえハイテクレイダーなんだなァ… - 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:52:52
- 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:53:15
プリドゥエンでアサルトロン本が見つかったらと考えるとリラックスできませんね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:54:17
Dr.リーだけ始末しておけば滅茶苦茶快適
それが4のBOSです
リースは警察署に近寄らなければいいしなヌッ - 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:54:31
一般市民からすればBOSとか略奪品目が人肉と食料からハイテクガジェットと食料に変わっただけのレイダーってネタじゃなかったんですか
- 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:54:34
- 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:55:44
- 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:56:01
NVのやつらは哀れだから逆に好きなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:56:57
- 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:57:33
なっリカルド、核をぶっ放すアパラチア生活は最高やろ
レジデント最高 - 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:00:17
- 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:00:30
あーっ自由博物館のドアなんて開けられねえよ
あーっサンクチュアリの率直に言って穴なんて修理できねえよ
あっインスティチュートの蛆虫共をぶち殺しに行くための分子転送装置は…完成したでヤンス
スター・ジェスのがんばりだけで他の団体の技術力に追いつくのはルールで禁止スよね
やっぱり怖いスね人造人間は - 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:00:40
ドラマ版BOSはなんであんなに宗教臭くなってるんスかね?
ゲームでも描写されてないだけで元々あんな感じだったタイプ? - 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:01:02
- 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:04:19
どっかで潰れたか衰退したシーザーリージョンを取り込んだか統制の為に幹部が一部教義とかを参考にしたんじゃないかとか言われてたけど公式では何も言及されてませんね...
◇この荒野に輝くベガスの灯りは...?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:07:16
- 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:09:08
- 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:12:30
まるでシナリオの都合上消し飛んだTES2主人公みたいでやんした...(101)
まぁ101は公式でブッチとドッグミートと一緒にメガトンで元気に暮らしてるかもねって言われてたしバランスは取れてるんだけどね!
- 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:19:03
- 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:25:27
- 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:08
- 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:55
- 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:18
- 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:11
小粋なジョーク、いかにもなハードボイルド探偵ファッション、渋い声帯、悲しき過去...がニックを支える、普通に人気だ
オリジナルニックの過去とのケリの付け方がSFと言うかフォールアウトらしいのが地味に好きなんだよね、だってもう過去のオリジナルニックがヤケクソになった原因のマフィア幹部が生きててぶっ潰したらァ!出来るなんてファンタスティックでしょう?
- 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:38:10
- 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:39:47
- 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:40:33
その辺の民家から物質徴収してるのが印象悪くしてる気がするんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:08
- 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:20
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:42
- 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:42:41
>>70さんがグランドキャニオンの対岸から拳銃で吹き飛ばされたぁ!
- 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:43:01
マクソンなんてインスティチュート憎しが使命と目的を上回って西海岸BOSがいかにも欲しがりそうな兵器や技術諸共破壊してるんだよね
なんでこんなハイテクレイダーの風上にも置けないやつが東西全てのBOSから尊敬されてんだよゲス野郎
- 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:43:08
うーん特に市民を守ったりせずハイテク機器を殺してでも奪い取る西海岸BOSに比べると遥かにマシだから仕方ない本当に仕方ない
- 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:44:23
はっきり言ってミニッツメンはメチャクチャ弱い
主人公1人いなくなったら即荼毘に付しそうで話になんねーよ - 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:45:02
昔のミニッツメンみたいに瓦解しそうだよねパパ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:46:30
アホみたいな強化MODがないとそこらのレイダーにも負ける…それがミニッツメンです
- 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:46:52
- 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:47:12
ぶっちゃけミニッツメンに限らず4の団体はBOS以外主人公がいないと長続きしなさそうなんだよね
- 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:47:22
ミニッツメン塗装があるんだからエンディング後にせめて旧式T45パワーアーマーで武装したミニッツメンエリート部隊くらい出してほしかった…それが僕です
そこらの農民と大差ない服装でパトロールしてんじゃねーよ。 - 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:48:51
- 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:52:17
チンカスみたいな砲撃支援と呼んでも来ない軽装アホ集団と黙れお使いラジオが将軍を支える…普通に最悪だ
まあ結局どの組織だろうとパパママが突っ込んで全員殺すのがこのゲームなんやけどなブヘヘヘヘ - 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:53:35
リアル10年後になるかもしれないFallout5ではボストンを支配してる勢力はどこになるんやろなぁ…
- 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:53:44
- 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:55:44
依頼者のディーガンが手段はなんでもいいですよって言ってるのは良いんスか?
- 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:56:22
- 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:58:58
とにかく3から続投および匂わせしていたBOSとインスは確実に出したくて
あとは地元的にミニッツメン出しつつ黒人奴隷ネタを無理矢理ブチ込むレイルロードって感じでバランス考えなかったんじゃねぇかと当時も言われてたスね
- 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:00:09
- 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:00:26
- 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:01:58
- 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:03:03
- 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:04:47
- 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:05:20
- 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:06:22
- 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:07:00
連邦は起きろよ
- 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:07:57
- 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:30
ハイテク武器はきちんと管理すべきって主張自体はおかしくないんだよね
見てみいウェイストランドを
どいつもこいつもハイテク武器で武装してるからアホほど死人が出とるわ
ま、きちんと管理できる主体がBOSである必要もするだけの能力があるとも言ってないからバランスはとれてるんだけどね - 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:41
- 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:43
- 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:09:55
エンクレイブが本格参戦するならプラズマなどの光学兵器がみたいですね…マジでね
- 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:11:23
- 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:11:46
理念はいいけど人造人間を記憶処理してまっさらにしたあとお前は自由なんやと放逐するのが勝手すぎルと申します
- 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:16
ウム…イカれた環境保護団体にしか見えないんだなァ
- 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:20
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:14:44
し、しかし、ミニッツメンもレイダーを排出してるのであります
- 106二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:15:17
ニックが住みやすい連邦を作りたくてとりあえずレールロードに入ったのは…俺なんだ!
ま、入った後で一部の物好き以外は3世代目人造人間のみを救出対象にしてるって言われたからバランスは取れてるんだけどね
しゃあけどキャラの個性と地下の秘密結社という雰囲気は最高だわ!加入前にファーハーバークリアしてて勝手に生み出されて良いように使われる人造人間や逃げた後も行き場が無くて憔悴してる人造人間への同情もあったしな)ヌッ
とにかくレールロードは理念こそ立派だけど世紀末な世界観に噛み合わなくて猿展開を繰り返す危険な組織なんだ…ミノタウロス
- 107二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:16:44
奴隷解放になぞらえたストーリーを入れ込みたいというやりたいことありきなせいで
脚本が猿過ぎルと申します - 108二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:18:55
そもそもレールロードは本編開始時点で本部とメンバー多数失って組織としては死にかけなんだよね きっかけさえあればいくらでも元メンバーと新兵を再編出来そうなミニッツメンより危機的状況だと考えられる
- 109二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:21:02
- 110二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:21:14
きちんと避難警報を出した上でインスを爆破したのに虐殺者とレイルロードに敵対されたんだよね、酷くない?
まあお前らのデリバラーで頭を撃ち抜いて回るのは楽しかったがな、ブヘヘ - 111二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:22:09
- 112二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:23:50
- 113二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:25:05
人造人間はモンスターなんかじゃない!!
- 114二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:26:20
- 115二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:30:08
- 116二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:30:31
レールロードはシンスの自由を尊重しすぎなんだよね
助けたシンスは記憶消して逃さず組織の戦力件地上の治安維持戦力として使うべきだと思われるが…
そんな事したら理念が崩壊する?…ククク - 117二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:32:40
- 118二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:40:27
た大変だあっ
B.O.S.スレが人造人間共に乗っ取られたあっ - 119二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:48:57
- 120二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:13
(バージルのコメント)
レイルロード…ちょっと変わっていると聞いています
自動販売機を解放するとかそういうことに忙しいと - 121二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:58:46
B.O.S…聞いています、水素飛行船の中で平然とガス溶接を行うジャワティー集団であると
- 122二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:59:19
もう皆の模範として死んでもらうしかない…
- 123二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:00:28
秘密の合言葉どないする?
RAILROADでええやろ - 124二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:00:37
- 125二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:02:07
- 126二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:03:52
こいつの何が優秀でリーダーをやってるのかイマイチわからない…それが僕です
- 127二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:04:07
レールロードってすごいぜぇ
キャラ〇武器・特典〇仲間内の雰囲気〇アジトの雰囲気〇なのにクソゴミチームなんだからな - 128二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:04:40
レイルロード=いらない
正直バリウェとディーコン貰ったら正義のPAで鉄槌喰らわしておさらばしたいんや - 129二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:07:21
- 130二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:07:27
- 131二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:13:32
- 132二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:14:35
作中どころかプレイヤーからも自動販売機の解放に忙しい組織だと思われてるのは悲哀を感じますね…
まあ実際自動販売機と大差ない第一世代まで救おうとする変人を越えた変人も居るんやけどなブヘヘヘ - 133二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:16:12
- 134二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:19:10
- 135二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:21:15
しかし…おそらくロジャーの意地が淀みなく伝わっていて尚且つ当時の活動の足跡が明確に確認できる唯一の初志貫徹なBOS支部なんです
西の本部は25年ですでに腐敗し切ってるんだァ
あっ新しい方のアパラチア支部はなんかもう先行き不安しかないから認めないでやんス
- 136二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:23:53
あっ 奴隷にされてるのが可哀想なだけだからもちろん製造元は破壊するでやんス…
あっ 奴隷解放が目的であってその後も関わると第二のインスになりかねないからほっとくでやんス…
組織の理念と行動には別に矛盾もおかしい所も無いのに人気無いんだよね 酷くない? - 137二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:28:16
まだこの頃の方がカルトと一括りにしててもマシな部類なんて刺激的でファンタスティックだろ?
4のマクソンシンパ連中を見てみい99%どころ100%の隊員がダンスのメカバレ展開までは
マクソンさんが居たからじゃないかと言いそうな月島さん状態だわ
こいつらこそ人間じゃねーよバカヤロー
- 138二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:34:20
実際第一世代に人格が芽生える事ってあるんスかね?
プロトタイプでDiMAが存在する以上あり得なくは無さそうではあるんスけどDiMA自体が人格形成実験その為に作られた事を考えると逆にDiMAやニックの脱走で第一世代に人格不要っされてる可能性もあると思われるが…
- 139二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:20:21
- 140二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:23:49
- 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:36:39
- 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:39:53
- 143二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:44:18
懐かしいのん
マクレディがなんか好きになっちゃってロマンス関係になった後島流しにして退廃的な生活送らせてたのは…俺なんだ! - 144二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:45:49
あうう…ラニウスくらい…
ラニウスはやりすぎでもラウルくらいの凄腕になってくれなきゃ名前負けしてるから話になんねーよ
グローリー以外にもケロッグも無能な雑魚のくせに作中常に関係者が有能有能言ってるしもしかしてベセスダはユーザーを納得させられる有能キャラを作るのが下手なんじゃないっすか?
- 145二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:49:25
- 146二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:02:14
もうその辺は怪物を超えた怪物なんだよね怖くない?
あっ、内なる炎が殺戮と復讐を求めてる、バーンドマンは聖なる復讐者となる!
オネストハーツのシナリオ凄い好きなんだけどあの運び屋のスピーチ最大で漸く自分の本心と向き合って心の平穏を手に入れられるって相当な怪物なんだよね、化け物過ぎない?
- 147二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:04:13
運び屋とかいうスピーチの天才を超えた天才
ドラマでも出てくるんかのォ - 148二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:36:09