- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:16:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:18:13
イケイケどんどん↔️恥ずかしがり屋ってこと?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:19:36
色合い的に普段()の方がオルタに見えるバグ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:19:54
色合いは確かに反転してるというか2Pカラーみはある
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:19:58
どっちもCV井上和彦さんか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:20:58
インドラ様だって息子には途端に恥ずかしがり屋になるんだよなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:19
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:29:00
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:30:02
日本刀だぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:30:10
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:30:11
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:33:04
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:35:35
インドラ第三再臨でオールバック+一房垂れになって山鳥毛思い出したの自分だけじゃなかったんだなって
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:41:05
蜻蛉切オルタなビーマ
山鳥毛オルタなインドラ
となるとアルジュナは大倶利伽羅オルタってところか…? - 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:46:23
山鳥毛「古臭いのでな。はしゃぎはしないさ」(鎌倉時代生まれの付喪神)
インドラ「古臭い……?」(紀元前14世紀辺りから信仰されてる神) - 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:34
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:56:59
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:05:31
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:07:35
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:08:32
確か億単位だったよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:09:01
見た目はマジのスジモンだが、話してみると恥ずかしがりでそこまでおっかなくはない人(刀) 名門一文字派の出だが主を立ててくれる
最近は5億で取引されたな(それ以上はお金を払えなかった) - 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:12:11
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:34:07
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:35:10
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:02
フェスの放送で井上さんが「最近は爺さんか妖怪しかやってない」みたいに言ってたので山鳥毛さんは妖怪カウントなのか???と思ったんだ
でもそもそも山鳥毛さんの実装は最近じゃないな…と我に返ったんだ - 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:38:24
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:49:55
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:10:11
山鳥毛さんは落ち着きのある大人の男なんだけど、戦闘の時になるとヤンチャな笑顔で楽しそうに行くので、この辺のギャップは笑顔が可愛い系インドラ様とよく似ていると思う
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:22:10
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:58:45
まるでちょもさんが嫌味言ってるみたいじゃないか
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:26:48
刀剣男士は大元主に影響される子が多いから景虎さんの影響で酒強くても不思議じゃないな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:20:59
同じく景虎さんの宝具入りしてる姫鶴一文字すらもう4年前っていう