ss書いたんだァ 評価してもらおうかァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:20:22
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:21:14

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:22:47

    投稿時間………すげぇ
    圧倒的な2の量だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:24:05

    おそらくスレ立てするカテゴリを間違えたと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:24:15

    ま、また叩きスレか...

    言葉選びがAIみたいなのん
    比喩も流れを断ち切ってまで入れなくていいと思うのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:24:46

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:25:46

    >>5

    前にお前のssは事実を並べているだけでつまらないと言われたんだァ

    そこでだ 比喩を多くしてイメージしやすくした

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:26:34

    うえーっ怖いよーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:27:33

    ◇この説明文体を超えた説明文体は…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:28:16

    >>7

    好みもあるだろうけどテンポが悪くなるからほとんど毎行いれればいいというわけではないと思うのん

    自分が読みやすいと思う作家ぐらいの頻度真似すると目安になってええでっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:29:23

    >>8

    どこが怖いのか教えてくれよ


    >>9

    説明文体なのは分かったんだァ

    改善点を教えてもらおうかァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:29:35

    >>7

    バランスがな…大事なんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:30:27

    >>10

    >>12

    参考になりますねマジでね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:31:42

    >>11

    情報量が多すぎを超えた多すぎで話になんねーよ 


    なんじゃああの1話は…主従のこれまでとか後回しでもいいのに書き手が披露したくて仕方ないからかトッピング全部載せで出してきて頭が混乱するで

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:32:45

    おおっ…うん…
    初っ端から目が滑ったと言ってるんですよ本山先生
    なんじゃあ1話のいきなり飛び込んでくる説明文は

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:33:50

    >>14

    二人が普段は大の仲良しって前提から喧嘩に繋げたいから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:34:05

    >>15

    ワシこの文体と設定に見覚えがあるんや…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:34:50

    中学生二年生の雲雀椿樹と高校一年生の初雁隼は、非常に仲の良い主従だ。

    二人は片や剣術の名家である初雁家の、片や先祖代々初雁家家に仕えている雲雀家の末裔であるが故に生まれた瞬間から主従関係が運命付けられていた幼馴染で、数年間に渡る長い時間を一房の桜桃の果実のように共に過ごしており、故郷である初雁家のある北海道を離れ魔術科学園渋谷校に入学しても尚その繋がりは変わらなかった。


    あ…あの "固有名詞の上"に"固有名詞"の雪崩を起こすのはやめてもらっていいスか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:35:14

    >>16

    1話に持ってくる必要ある? それさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:36:47

    >>19

    どうしてもやりたかった話なんだ

    だから………すまない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:38:23

    >>20

    作者がやりたかったかどうかと読者が読んでどう感じるかは別物だと言ってるんですよ本山先生 

    少なくとも数話の積み重ね挟んでから1話の展開に持ってくるだけで大幅に説明描写を減らせるはずなんだよね、当然じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:28

    >>21

    確かにその通りですねマジでね

    思えばデート回も早すぎたと思ってんだ(ロシデレも早い方だったとはいえ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:50

    >>20

    お言葉ですがやりたいことをやるためにはそれなりの下準備が必要ですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:51

    >>20

    怒らないでくださいね

    その理屈持ち出しておきながら他人に意見を求めるなんてバカみたいじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:40:07

    >>18

    サム8みたいでやんした…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:41:09

    キャラクター(隼たち)にはどう思うか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:43:34

    キャラの関係性のを地の文で説明するなよバカヤロー
    っていうか説明を最初に持ってくるなって話なんだよね
    椿樹か隼のどっちかを主役にして主役にしたキャラの視点で話進めろ…鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:44:49

    北海道出身、男女主従設定、剣術、渋谷校、人に意見を求めながら我を通そうとする… これいつぞやの創作モブっスよね?
    確かあの時も創作モブたちからプロットの段階で禁断のダメ押し"n度打ち"されてたのにそのまま突っ込んだんスね 忌憚のない意見って奴っス

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:45:37

    >>27

    しかし………回ごとに主役の変わるオムニバス形式なので一人称視点と相性が悪いのです


    >>28

    どの設定を直すべきか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:46:59

    もしかしてオムニバスを正確に理解していないんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:47:45

    >>29

    前にもアドバイスしたのに無視したアホにもう一度説明する必要ある? それさ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:07

    >>29

    >>しかし………回ごとに主役の変わるオムニバス形式なので一人称視点と相性が悪いのです

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:12

    >>31

    あの時事実を並べているだけでつまらないって言われたんだァ

    そこでだ ちゃんと比喩表現を増やしてイメージしやすくした

    ちゃんと改善してると思われるが………

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:26

    SS寄りか小説寄りかと聞かれたら小説寄りと答える、それが…俺なんだ!
    気軽に読むには固いかなという印象がありますね……生でね…
    恐らくちょっと説明的な場面が多いからと思われるが…
    読者の補完が少し入るぐらいでバランスが難しいんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:50

    >>26

    どう思うも何も… アレだけ説明口調重ねながら人間だと思ってた隼に尻尾がいきなり生えたり、一人の男として…とか書きながら一般的に敏感な部分とされる尻尾に手を出すとか あ―――何かもう書いてあることと起きてることがグチャグチャで分からねぇよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:21

    >>33

    "やった"と"できた"は違うんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:54:54

    えっこれ途中から入ってくるお邪魔むしがスレ主ってオチじゃないんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:56:14

    >>35

    あの世界では獣の耳と尻尾が生えてる奴らが普通にいるんだァ

    しかし………それを説明しようとするとまた説明口調と言われてしまうのです

    どうしようもなかったんだ だからて………すまない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:58:03

    >>27

    ウム…"狛は善性の人物だが、時として過剰に世話を焼くことがある。"とか1話の内容やる前に後輩や同級生の面倒見てる場面とか入れながらさらっと触れる程度で十分なんだなァ

    一応主従のデートがメインのはずなのに監視役2人の存在と情報量が謎にデカいんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:58:42

    ぶっちゃけ

    >「あら、時間通りね。」

    物語はここからスタートで問題ないと思うのが俺なんだよね

    そこから隼は「人間じゃない」事と「主従関係」と「幼馴染」を説明してしまえば冒頭は十分だと思うんだァ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:00:35

    これでも私は慎重派でな ね

    書きながら説明が多すぎることに薄々気付いていたんです

    そこでだ 獣耳や尻尾が生えていることへの説明は端折ることにした


    >>39

    心配もほどほどにって話だから監視役2人の存在感がデカいのは意図的なんだ

    だから………すまない


    >>40

    その通りですねマジでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:02:15

    えっ、これそういう荒らしじゃなくて、ガチで1が書いた文章なんですか!?
    おぉ…うん…目が滑るっスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:05:23

    自分から黒歴史をよく排出できるのんか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:06:01

    狛………すげぇ
    主人公に変なこと吹き込んだり(2回)デート中の主人公をストーカーしたりと終始迷惑しかかけてないし

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:06:13

    ただ辛辣な言葉で中傷したいだけのマネモブいなくないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:06:29

    >>42

    ワシの記憶が間違ってなければ同じ作品でプロット状態の頃からこれ含めてタフカテに3〜4スレ立ってたはずなんだァ あの時はつべこべ言わずに完成品持ってこいよ、えーーーっとか言われてたから一応前進はしてる…と考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:08:12

    主人公の名前は元々夏伊勢弥だったんだァ
    しかし………文字数が多くて親しみづらいので夏伊勢也に変更となったのです
    ちゃんと読者のこと考えられるんだよね凄くない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:08:41

    途中AIに書かせたとか愚弄されるのもま、なるわな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:09:34

    >>48

    AIっぽいところを教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:11:59

    あとこれ意図的に書いてるのか分からないけど椿樹が仮にも武家?のお嬢さんの付き人にも関わらず情けなさすぎないスか? 
    主従が逆のほうがしっくりくると思うっス 忌憚のない意見って奴っス

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:13:29

    ワシも二次ばっかじゃなくて一次も書きたいからちゃんと中身読んで参考にさせて貰うんだァ…
    形にして見せてくるだけ1のことは尊敬するのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:14:45

    >>43

    んかってま…まさか

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:16:34

    >>47

    獅子賀光輝を獅子賀煌輝に変更した理由を教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:17:20

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:17:32

    >>49

    多用される「~だった」、「~している」…

    grokに書かせた短編小説にそんな癖があったのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:18:32

    >>53

    光の字が二つ並んでるのが美しくないと思ったから………


    >>55

    待てよ

    それを多用していた自覚はあったんだぜ

    しかし………代わりに使うものがないのです

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:19:15

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:19:41

    例のアレカテゴリのAI小説でも、似た様な語彙や展開を連発するのはままある傾向伝タフ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:21:33

    隼と狛双子設定いらなっいらねーよ
    一緒に行動しているシーンが少なすぎるんだよね酷くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:22:13

    >>57

    おお………うん

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:23:34

    荒らしだか何だか知らないけど今は無害だからほっといてもいいと思ってんだ
    あやまってよジェームス→あやまってよオペラオー みたいなパクリもしてないのんな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:23:34

    >>57

    こんなキ チガイが居るなんてワタシ聞いてないよっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:23:39

    消されたって事は図星だったんスね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:24:18

    >>60

    この画像の出番かも分からんね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:24:59

    >>63

    いいや

    図星じゃなくても荒らし認定レスとか不気味で怖いし不快だから消すことになっている

    >>64

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:25:06

    >>61

    お言葉ですが熊に人の食べ物の味を覚えさせちゃいけないのと同じですよ こいつは会話不能の化け物なんだ 恐怖が深まるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:26:20

    よしそれじゃ企画変更しておとどすスレにしよう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:26:59

    どないする? 別スレでも本人そっちのけでフタチマルとルギアのボボパン始まってたしまあええやろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:27:07

    >>61

    ウマカテのあのssは酷かったですねマジでね

    どうして評判悪いBWBA期の中でも特に評判悪いあやジェ回パクるんだよえーーーっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:27:41

    なあおとん、別人だとしても
    「お言葉ですが別人やんけ、しばくやんけ」でスルーすればいいだけと違うかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:15

    >>67

    小説で大吾の汚さを表現するにはどうすればいいのか書いてみてくれよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:55

    >>65

    桃太お前以外にあんな激寒AI小説は書けないんだ

    電車の画像とクソ寒小説で本人証明は取れてるんだよこの桃野郎ーっ


    こいつ有名な荒らしだから構うな…鬼龍のように…


    創作カテの衰退の一因がこいつなんだよね ここで構ったらタフカテに移住してくるのん


    https://seesaawiki.jp/pokemonbbs_wiki_702/d/%B0%CB%C0%AA%BA%EA%C5%ED%C2%C0%28%A5%EC%A5%AA%A4%B7%A4%CE%A4%D2%A4%E1%29

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:30:47

    >>69

    ジェームスのキャラ崩壊などでプチ荒れしてた回をパクるの意味分かんないのんな


    >>70

    いいや

    否定したら図星扱いで余計疑われることになっている

    だから荒らし認定はされた時点で詰むしした者勝ちなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ


    >>72

    ああ電車の画像か

    スレ民がキャラの名前から連想して勝手に貼っただけだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:32:55

    >>71

    脳に猿だけでなくおとどすを植え付けるだと? 龍星 お前何を言ってるかわかってるのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:34:39

    桃太の定石だ
    自分で立てたスレを管理しない

    だから54や57を管理してるこいつは桃太じゃないと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:36:47

    お言葉ですが管理してないのは自演しまくるからできなくなってるだけですよ
    管理できる時は荒らし認定を根こそぎ消しにかかるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:38:29

    >>75

    スレ立てっぱにして後から批判も含めてニチャニチャ眺めるのが桃太だよねパパ


    >>76

    じゃあ荒らし認定を受けたらどうするのが正しいのか教えてくれよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:39:16

    >>77

    大人しくスレを爆破するべきだと考えられる

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:27

    そもそも桃太じゃなくてもwritingにまとめて載っけず連投するAI蛆虫とかタフカテにいらないのんな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:42:46

    「だった」「している」の代用品早く教えろよえーーーっ


    >>79

    writingってなんなのか教えてくれよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:45:21

    おーっ無産がss書きという生産者に偉そうに物申してるヤンケ
    鬼舞辻無産は退場ッ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:52:41

    >>そう思いながら、椿樹は校門に向かって足を進めた。

    >>しばらく歩いて校門に着くと、そこには隼が待っていた。

    >>隼は椿樹に気付いて振り返り、声を掛ける。


    この三文を『そう思いながら椿樹が校門に辿り着くと、待っていた隼は気づいて振り返った』にどうしてまとめないんだと言ってるんですよ本山先生


    一文一文でぶつ切りにして、描写ではなく説明をしているから物語じゃなく説明文を読まされているだけになっていると言っているんです

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:57:56

    >>82

    読者が置き去りにされないよう話が進むのをできるだけゆっくりにしたかったんだ

    だから………すまない

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:59:19

    このスレってどういう名目で通報するのがいいんスかね
    やっぱカテ荒らしでいいのん?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:00:38

    >>83

    何を言ってるこのバカは? 1話の唐突なキャラ説明とデート展開を見た時にはもう置いてけぼりだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:02:00

    パッと見てまず隼って名前でヒロインって連想することがまずないのん
    そこからまたぶっちゃけどうでもいい設定が挟まってから性別の話が出てきたりするからすんなり頭に入ってこないんだ困惑が深まるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:02:58

    >>84

    おそらくタフカテだとカテゴリ違いの通報はあまり意味をなさないと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:05:28

    >>85

    しかし………隼と椿樹は幼馴染なので出会いからスタートするとだいぶ遡ることになるのです


    >>86

    隼は「しゅん」って読むんだァ

    女の子の名前としてなくはないと思われるが………

    キャラの性別についても説明するタイミングがなかったんだ………すまない

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:06:32

    >>88

    性別を説明するタイミングが無いとか言ってる時点でセンスも知識も無いから

    もう完全に書くのは諦めた方が良いよお前

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:07:50

    >>88

    別にファースト・コンタクトまで遡る必要はないですよね? 考え方があまりにも極端すぎて笑ってしまう

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:10:21

    ルギアのボボパンの書き方を教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:13

    結局このスレは、
    AIみたいな胡乱な文章を書く1
    纏められてる荒らしの桃太
    あとは死んでるようにアドバイスするマネモブ
    が混じる虹色スレでいいんスか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:47

    >>92

    うん

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:13:31

    魔術学校やらの設定を語りたいならまず魔術学校での出来事の話をするべきなんだぁ
    このSSは例えるならワンクールアニメでいうところの3,4話くらいの設定を語り終えたくらいでやってる話でそこをいきなり切り取られても意味不明なんだよね読者置いてけぼりじゃない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:13:41

    椿樹………すげぇ
    散々ゴネて慕っているはずの主人にボロクソ言った挙句コロっと騙されて助けられるし
    こいつはいつカッコいい活躍をするのか教えてくれよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:14:34
  • 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:14:53

    「スレ主は掲示板として利用する意図が一切ないスレの建て主であると自称しており、荒らしと考えられるため削除をお願いします」伝タフ

    肝心な質問はとぼける男

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:15:43

    >>96

    最後の更新から全然進んでないじゃねえかよ、えーーーっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:16:38

    >>98

    半年もモチベが死んでいた和紙を殺 せ…コロッケにしてくれ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:24:30

    私はキャプテン・マッスル
    このメールを見てる君は選ばれし者
    5000万ドルを掴むチャンスを与えられた強き者

    単刀直入に言おう 創作カテに常駐する荒らしをぶちのめして欲しい
    名は言わない 意図不明なSS・AI小説・質問スレを定期的に立てる者だ
    もちろんめちゃくちゃ偏執的

    しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
    問答無用でお問い合わせしなければならない
    感情に任せた批判やレスバは禁止

    なぜなら批判やアドバイスでさえ自演するからだ
    何よりも多くの人の時間を奪うことが目的なんだ
    ぶっちゃけそれ以外どうでも良いんだ
    他人の時間さえ奪えればなぁ

    さぁ理性に自信のある者は今すぐお問い合わせへ行け
    荒らしを通報しろ
    急げっ 乗り遅れるな 5000万ドルを掴むんだ
    "ドラゴン・ラッシュ"だ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:55:07

    これでも私は実践派でね、1のssを読ませてもらったよ
    その結果、まずキャラの名前が読めなくてキャラという記号を追うことになったから
    そもそも物語に感情移入することすらできなかったというのが分かった…
    ところで1さん、桜桃って誤字なんスか?それとも劇中世界の固有種なタイプ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:10:19

    お言葉ですが使い手の技量でいくらでも変わるAIと違って
    あの知能なき蛆虫書き手はいくらアドバイスしようが叩こうが変わらずクソスレ立てるんスよ

    AI嫌悪者は去れッ

スレッドは8/13 11:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。