- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:27:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:30:27
つうか紙マテリアルの宝具説明の時点でほぼ確定というか……
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:31:42
初期の匂わせというとリヨ絵で他のクー・フーリンと比べて一人だけ顔のデフォルメが違うとかあったなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:31:48
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:33:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:36:40
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:59:18
太陽神ルー経由のオーディン考察動画なかった?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:04:04
絆礼装に至ってはケルトのクセにユグドラシルの樹を持ってきたという
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:06:39
というか妖精國がカルデア来るまで存続できたのがコイツの中の人がモルガン鍛えたからだからね…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:09:39
モーション改修のBで投げだした光の槍がもろグングニルなんだよな(敵を通り過ぎたと思ったら180度曲がってぶち当たる)
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:13:53
ケルトのドルイドは金属NGだっていうけど兄貴の槍は海獣から造ってるから術でも持ち込めるはずだろ(=持ち込めない槍って…)っていうのは初期から言われてた
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:24:40
絆礼装がモロバレだった覚えがる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:33:18
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:39:06
妖精國でただのオーディンの疑似鯖だったのかってなったけど結局オーディンだったのか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:40:39
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:43:06
ACマテリアルのセタンタ→キャスニキが「さぞ名のあるドルイドとお見受けするが……ってよく見たらオレじゃん!(意訳)」って反応だったしね
その後に「オーディンの気配があった為最初は自分だと気づかなかった(意訳)」とも書いてあったし - 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:44:15
根幹はクーフーリンだけどおでんが共存してるの中々ややこしい
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:45:01
なんなら基本同一人物なんていないサーヴァントでわざわざ名指しで『stay night』のランサーと基本的には同一人物だとされてるからな。
他の情報と類推すると、冬木のランサーがオーディンにキャスターにされたサーヴァントっぽいし
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:04
パーソナリティはクーフーリンなんだけど他のサーヴァントが感じる雰囲気がオーディンのときあるし本人的にもオーディンに頼まれたから〜で動く時があるのがややこい
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:09
空の境界コラボの時点で「クーフーリンなんてここにはいませんけどぉ―!?」って言ってたりしたね
ギャグ描写ではあったけどこういう話題になった時に挙げられたりしてた - 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:47:56
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:45
大人のクーフーリンなのにゲイボルク持ち込めないのは
おでんの権能持ってる→コイツ純正クーフーリンじゃないな?ゲイボルク没収やで
みたいな判定されたって感じなのかな - 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:51:08
ただ、一応オーディンも妖精國において推定セタンタによく似た妖精に憑依した擬似サーヴァントとして本人も来てたりするからややこしい。
トネリコの旅に同行し、彼女の魔術の師となった初代グリムだな - 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:51:41
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:16
スカディの幕間かなんかで微妙な対応してたのは妖精國前だったか後だったか
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:53:05
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:54:28
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:54:47
割と共通項ある神と英雄だから選出も割と納得ではある
・魔槍使い
・魔術を扱える(原典段階で兄貴も影の国で学んだ異郷の魔術やオガム文字を使う)
・隻眼(オーディンは言わずもがな、兄貴も変身する時バロールみたいな隻眼になる)
・巨人の因子を持つ
というか原典の時点でバッチリ魔術使う英霊って結構希少よね - 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:44
桜井鯖は比較的サクサク幕間来るのよね
それなのにスカディ放置されてるのはキャスニキの真相のネタばらしがあってから実装する予定だからでは?とは結構言われてた
そしてその予想は当たった - 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:00:10
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:00:14
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:01:48
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:05:14
オーディンは今出てる情報的に結構積極的に動いてるみたいだけど終章とかで天の声みたいなムーブでいいからちょっと話せないかな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:05:57
かなり脱法ルートで聖剣獲得してるもんなぁカルデア
そしてその後聖剣無ければ詰む場面がめっちゃあるのを含めて必要なものだった - 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:10:52
- 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:13:41
オーディンが現地の妖精セタンタを依代にしたのはなんでだろ
後で来るクーフーリンが活動しやすいようにするためかな?
それとも何か根本的にクーフーリンと相性が良い? - 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:14:59
あー! なんでおでん(グリム)ってトネリコに教えたんや?原典ネタ?と思ったらそういうこともあり得るのか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:17:12
フードで顔隠してる
最終再臨の狼2匹
この2つで最初期からオーディン関連は言われてたよな - 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:23:53
- 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:25:57
二部六章後はオーディンとの接続も薄くなってるからどうだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:27:52
考えてみれば六章メンツもスカディもメイヴちゃんも水着になってるから水着イベントで包囲網敷かれる可能性あるなキャスニキ