- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:31:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:34:37
非公式wikiより
都市伝説
ファミレス
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:35:37
るり嬢とかかな?
ストーリーもので背景しっかり読み解いて深く考察してくれるし、読み上げで漢字の読みにほとんど引っ掛からないから聞きやすい。
とりあえずブルアカ貼っとくね。今は風花雪月やってる。
【ブルーアーカイブ】第一話 犬のお巡りさん、先生になる【栞葉るり/にじさんじ】
- 4125/08/12(火) 20:49:57
- 5125/08/12(火) 21:33:20
ちなみに読み上げはおふざけ方面だったら抵抗ないな(おじいちゃんキャラをおじいちゃんボイスで読み上げる みたいな)
トシカイは数人チラ見だけしたけど、見た中だとソフィとか奏斗が読み上げの面においては結構好きだった
ストーリーゲームだったら結構なんでもいいから、読み上げにクセがないライバーメインでおすすめしてくれると助かる - 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:45:09
寧ろチラ見した中で「これはちょっと…」の方面を上げた方がいいんでは?
読み上げのクセの許容範囲がちょっとあんまり想像付きにくいというか - 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:47:21
普段から「どう読み上げてるか」を意識してるわけじゃないからもしかしたらお気に召さないかもしれんが
司賀りこと七瀬すず菜さんは多少の抑揚はあっても大きく声色変えてなかったような気がする
特に司賀りこはそれなりにそこそこストーリーあるタイプのゲームやってるし、ライバーなるまでゲームほぼ触れてこなかったが故のニュートラルさと高い理解力・読解力が独特のかみ合い方してるから個人的にはオススメ - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:50:31
ファミレスはよく力一さんのがオススメされてるイメージあるけどあなたの好みに合うかはわからない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:51:39
普段からストーリーゲームあんまりやるタイプのライバーじゃないんだけど個人的にエビオのパラノマサイトはかなりオススメ
読み上げのクセって所に引っ掛かるかはちょっと分からないけど - 10125/08/12(火) 21:53:18
演技が入ってなければいいって感じだな
キャラクターに入り込んだ声優さんみたいな読み上げも素敵だと思うが、自分がストーリー重視で見たがるタイプだから演技が入って読み上げのスピードが遅くなるとムズムズしちゃうんや
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:53:36
好みじゃないの例で特定の誰かを挙げられてるのあんま見たくないから(否定的な話題になってしまうから)出来ればそれはやめてほしい……
キャラクターを演じて読まれるのがあんまり得意じゃない感じかな? - 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:56:36
「◯◯をしない」って言う否定的な条件から入ると勧めにくいよ
誰だって自分が好きだって勧めたのを苦手だって否定されたくないもん - 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:59:16
正直ストーリーゲーでキャラ全般にそんながっつり演技付けて読み上げる人そんな多くなくないか?
長時間配信になりやすいやつでそんな事してたら疲れるし - 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:01:04
ストーリーゲーっていったら王道のニュイとリゼ様じゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:05:52
Dropsy
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.comモザイク
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com近畿霊務局
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com上2つはそもそもセリフがほとんどない考察/解釈系ストーリーゲーム
近畿霊務局はストーリーがめちゃくちゃ面白いしみんな単発で終わるので見やすい
- 16125/08/12(火) 22:07:00
もちろん挙げてくれたライバーの配信はいろいろ見るつもりだけど誰に対しても否定するつもりは一切ないよ
あんまりまだVに詳しくないからストーリーゲームを入口におすすめの配信とかライバーを知りたいっていう目的で建てた
スレ主的にもあんまり深い理由で条件付けしてないから軽い感覚で挙げてくれるとありがたい - 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:30:25
6が苦手な例を挙げてほしいって言っただけでスレ主は肯定から入ってないか?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:31:38
王道だからもう見てるかもしれないけど、ストーリー好きならDetroit楽しめると思う
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:39:10
ファミレスを享受せよの「ソフトクリームにエビって入ってますか?」の質問に対するリアクションまとめあるよ(やってる人全員ではない)
編集丁寧だしテンション感分かるからこれ見て決めるのオススメ
【ファミレスを享受せよ】「ソフトクリームにエビって入ってますか?」に対する反応 総集編(+おまけ) 【にじさんじ/切り抜き】
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:40:30
たぶんスレ主と似た好みのタイプの者だけど、最近だと一橋綾人先生や石神のぞみさんのOuter Wilds(※ただしネタバレ厳禁系なのでゲームを自分でプレイしてからが望ましい)が良かったな。
あとはニュイ・ソシエールさん、フミ様、卒業済みだけど黛灰さんもすき。
フミ様は割と演技入る方かもしれないけど節々に挟んでくれるキャラ観やストーリー考察がよき。 - 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:13:07
全部読み上げてくれるけど過度な演技はしない人が良いってこと?