スパロボで恒例になるかもしれない

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:38:16

    ブリタニア系ティターンズとかいうこの世の終わりみたいな連中とても好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:35

    30,Yと続いたので、もう面白いからZ/逆シャアとギアスが共演している時は
    前史としてあってほしいブリタニア系ティターンズとの戦い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:40:45

    今の所ZシリーズとDDだけなんだが00のユニオンもここに含まれるてしまう
    なのでDDのグラハムはブリタニア所属だったりする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:41:11

    ただでさえデカすぎるティターンズの権力が
    ブリタニアなんて専制国家を基盤にすればますますデカすぎてしまい
    バスク大佐もinmごっこをしてしまうというもの

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:42:43

    差別主義者×差別主義者でヤバすぎる。そんで人材の層はどっちも厚いという

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:45:54

    ゼーレ系ティターンズwithガンダムmk2(モビルドール)andウナギゲリオン
    というまあまあの地獄があったからセーフ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:47:32

    >>5

    1年戦争でジオンに北米大陸を一時期は占拠されて怨みもめちゃくちゃデカイのでスペースノイド相手に強烈な作戦を平気で出来てしまいそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:12

    なんならここにブルーコスモスも絡んでるんじゃないか今回とか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:49:46

    敵はDCなり何なりで大味に
    ひとまとめにした方が
    ええんちゃうかと

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:42

    >>7

    プライド高いブリタニアが一度は負けて占領されたり、穀倉地帯にコロニー落とされたりしたら

    スペースノイドに相当な恨みは持つよなぁ・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:52:00

    >>8

    大西洋連邦の本拠地も北米大陸でしたね⋯

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:53:09

    なお厄介なことにゲッターアークが参戦しているので今作では向こうにもスーパーロボットがいるということである

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:58:37

    スペースノイド勢力もアースノイド勢力もどっちも碌でもない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:59:29

    遺跡がある地域を制圧していきたいシャルルと
    地球から人類が居なくなるまで戦乱を起こしたいジャミトフで
    少なくとも途中までは相手が邪魔にならないから組める相手なんよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:00:40

    こんな内輪揉めばっかやってる人類だけがゲッターに選ばれているなんて知ったらそりゃ恐ろしくもなるよ爬虫人類としては

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:02:28

    シャイアン基地で軟禁中のアムロにシャルルがギアスをかけてジュリアス(ルルーシュ)のように好きに動かせてしまってもおかしくないかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:08:53

    >>12

    なんやかんやでアニメだと(アメリカ)人類に忠実だったけど

    スパロボだと敵に回るんだろうなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:16:18

    >>12

    良く考えたらユニオンフラッグ系列とコンセプト自体は近いんだな

    並んで戦ってるの見てみたいわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:16:56

    >>16

    そんないとも容易くありそうな地獄を……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:20:54

    >>19

    一回やろうとしてララァが邪魔してきたとかもあり得る

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:22:17

    >>18

    そりゃパイロットは再世編で元フラッグファイターしてた人ですから

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:30:51

    >>20

    なんならその時のお礼参りでラグナレクの接続を阻止するためにルルーシュ達を手助けしたかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:46

    >>11

    考えてみると北米国家はブリタニアであることが既に示されているわけで

    Y世界はSEEDの大西洋連邦がそのまんまブリタニアに置き換わるんだろうか?

    人種としてはマリューさんやムウさん、アズラエルなんかもブリタニア人ってことで


    アラスカでユーラシア軍を生贄にした基地自爆や、プラントに核攻撃連打を

    ブリタニアがやるのも納得ではあるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:25

    >>23

    その後はグローブ事件、30バンチ事件、ジャブロー自爆etcがある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:10:13

    >>24

    うーん汚点だらけ・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:11:10

    ブリタニア軍主体ならまぁ⋯となる悪行

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:31

    一時期はオーブが占拠された時の悪行もある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:22

    ブリタニアが買う恨みが多くて(内政干渉で済んだ国の場合は原作よりも軽いだろうが)
    ルルーシュが「悪逆皇帝ルルーシュが全部悪いんです」ってしなかったら報復がヤバかったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:32

    >>28

    お互い虐殺に手を染めすぎて終わらないスペースノイドとアースノイドの恨みの連鎖のメビウスの輪ですしね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:39:36

    原作だとブリタニア本土の被害って帝都の消滅と、後は外伝作品で反乱があったぐらいだけど
    スパロボ世界ではブリタニアも本土を痛めつけられていそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:12:58

    >>23

    ユーラシア軍は西欧側がユーロピア共和国連合と呼ばれていてアラスカ防衛戦はその部隊が主軍に成ってそうロシア側はAEU(新ユーラシア連合)でセルゲイスミルノフ中佐が指揮官で居る

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:15:37

    パトリックザラ「北米大陸全域へジェネシス発射」思えば此奴もブリタニア出身に成るんやな大西洋連邦生まれやし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:26:34

    >>29

    ルルーシュが全ての泥を被らないといけない理由も説得力できちゃったなぁ…

スレッドは8/13 17:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。