えっ 特にボーちゃんの新事実が明らかになったりとかはしなかったんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:39:52

    おお…うん…なら観に行かなくていいかもッスね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:46:44

    恐竜や弱.男や金矛やひまわりレベルなのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:52:35

    >>2

    ハイ!そいつらよりは全然マシですよニコニコ

    というか良作の部類でこの10年ならチンカス学園ラクガキの次くらいには出来が良いと思うのが俺なんだよね

    まっボーちゃんの秘密が明かされるとかそういうのを期待していた人には肩透かしだったのは否めないけどなッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:55:03

    まずボーちゃんの秘密ってなんだよえーっ!?
    怒らないでくださいね、ギャグ漫画のレギュラーが今更根底の覆るような新事実を言うわけないじゃないですか
    コナンでサプライズがなかったって怒るのとはわけが違うでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:01:05

    >>4

    しかし…散々「ボーちゃんらしいって何何何何!?」やら「ワシの何を知ってるヤンケシバクヤンケ」と予告でアピールしといてその「皆が知らないボーちゃん」に該当する何かが特に出てこないのは普通に期待外れなのです…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:07:22

    まあ気にしないで
    しんのすけ出生の秘密とかいう超絶おいしいネタを使ったのに全然美味しく調理できなかった忍者のやつよりはマシですから

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:09:15

    なんだかんだしんちゃんとボーちゃんの出会いが見れたのとボーちゃんからしんちゃんへの気持ちがめちゃくちゃ大きそうなのが見れて楽しかったそれが僕です

    うーん確かにただ下に見られてそうなおにぎりと塾で忙しいとおるちゃんとは違っていい感じにそれを言うなら見たいな関係気づいてたのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:10:37

    >>5

    漫画でもアニメでもちょくちょく出てたけどぼーっとしてる割に結構フラストレーション溜め込む性格ってことっスかね


    まあその内容がしんちゃんは〇〇したかったのに…こ...こんな理不尽が許されていいのか…の方向性だから優しさの暴走感があって良かったんだけどねっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:12:15

    (映画序盤のワシのコメント)
    うむ…ワシらはボーちゃんのこと全然知らないんだあ◇この奇異ボーは…?

    (映画終盤のワシのコメント)
    ワシはマサオの何を知っているのだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:28:00

    なんか全然話題になってないよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:40

    >>10

    前作前々作と悪印象がついたのがマズかったのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:07

    新事実を明かそうにも原作者がもういないんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:33:05

    >>12

    勝手に付け加えればええやん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:33:16

    >>6

    うむ……忍者や花嫁は超絶美味しいネタ使っておきながらあの体たらくだから罪深いんだなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:35:20

    >>13

    ゲゲゲが墓場に繋がらないif展開やったり

    ドラえもんがのび太家族の設定を変えてたりするんだから面白い原作改変すればええやん……

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:44:50

    カスカベダンサーズ…聞いています

    マサオが紙を手に入れれば一瞬で終わってたと

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:57:22

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています