タントはやめたい!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:43:31

    向いてなかっただけでタントでの経験値が全くの無駄になったわけではなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:47:51

    ギャグ漫画は別ベクトルの才能がいる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:56:09

    別に人気が落ちたとかじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:13:32

    ギャグらしいギャグは無理というかめちゃくちゃ苦手だけどPCPとかREVERSIとか以降の作品はちゃんと笑い入れられるポイントを分かって用意してるっぽいのいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:14:30

    中堅辺りをずっとウロウロしてただけで別に売れてない訳でもなかったしな

    それでも言っちゃなんだがロボ子がワンピースに勝てるかってなるとそれはちょっとキツイ訳で…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:15:07

    基本的に原作担当としてはアイディアが湯水のごとく湧いてくる天才型だから
    自分で考えてひねり出すギャグは心身削るから本気で向いてない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:17:19

    この経験を活かせたからいいけど、執拗にギャグ推した張本人の三浦が次回作の真面目な話にやっぱり高木くんはこっちの方があってるとか言った時はちょっと待てよってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:19:36

    サイコーも柔らかい画風を獲得できたんだったか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:21:23

    >>7

    三浦ってマジで良い事せずマトモにもならず終わったよねびっくりした

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:24:14

    >>9

    一応サイコー達がファンの声を積極的に取り入れるべきか悩んだ時に日よらず自分たちを貫け的なアドバイスはしてる

    加点方式原点方式両方マイナスだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています