- 1キャプテン・メディック25/08/12(火) 21:02:03
このスレッドを見てる君は選ばれし者
戦闘救護を知るチャンスを与えられた強き者
単刀直入に言おう 前線で使用されるあるアルゴリズムを知ってほしい
名はMARCH 第一線で使用されるアメップ製の救急救護の手順だ
もちろんめちゃくちゃわかりやすい
しかしこのMARCHを行うには絶対守らなければならない前提がある
処置を行う前には敵を制圧して安全を確保しなければならない
安全確保もせず飛び出す行為は絶対禁止
なぜなら万が一にも救助者が傷ついてはならないからだ
何よりも"処置できる奴が健在なこと"が大事なんだ
ぶっちゃけ敵の生死なんてどうでもいいんだ
安全に処置できる場所まで傷病者を引きずって来れればなぁ
さぁ腕に自信のある者は今すぐ救護用医療のうを持て
"死"を失神KOさせろ
急げっ 手遅れになる前に処置をしろ 一滴の汗で一粒の涙を救うんだ
"救命・ラッシュ"だ - 2Medモブ25/08/12(火) 21:05:23
- 3Medモブ25/08/12(火) 21:10:28
ほな早速始めるでぇ でも1にも書いた通り処置を始める前に安全確保だあっ
撃たれたヤツが倒れてる場所=のこのこ出ていったら撃たれる場所
なので撃たれたヤツがいるからって早々に飛び出してはいけない 傷病者が増えるだけだからなぁ
傷病者本人が動けそうならさっさとこっちに来てもらえ…鬼龍のように
傷病者が動けなかったら犬は敵方を撃ちまくって少しでいいから敵の頭を下げさせろよ オラーッ援護せんかい!
敵を黙らせたら四肢の活動性出血があったらオCATをできる限り体幹側にかけてから物陰まで傷病者を引っ張ってくるんや
ちなみに小銃弾でも盾にするには土なら1mくらいの厚みが要るらしいよ
なんでこんなこと言われるかっていうと実際安全化せずに飛び出していっぱい死んでるからや
救急救護は流された血と涙によって鍛造されるんやなぁ - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:13:51
ハンドルで固定するタイプの止血バンドは持っててよかったと思いましたね…ガチでね…
事故で足から血が止まらなかったときに自分である程度止血できて、搬送先で褒められたのが……俺なんだ! - 5Medモブ25/08/12(火) 21:16:37
よしっ 処置開始だ 医療資材は基本傷病者本人のものを使って足りないものだけ自分の医療嚢から出すんだ
1の通りMARCHってのは処置の流れでアルファベットごとに対応した処置があるッス
概要としては
M=Massive hemorrhage 活動性出血を止めるんや
A=Airway 気道を確保するんや
R=Respiration 呼吸できるようにするんや つまりは換気をできるようにするんや
C=Circulation 循環動態を調べるんや
H=Hypothermia 低体温予防のために保温するんや
めっちゃざっくり書くとこんな感じや だいたいこの順番に従って処置するんやで
ほんとはこの後に創傷の被覆やら骨折の処置やら鎮痛やら後送要求やらもっといろいろやることあるけど…ここではまあええやろ - 6Medモブ25/08/12(火) 21:22:42
よし じゃあひとつめから説明しよう
物陰まで引きずってきた傷病者に取り付いたらまず最初にM=Massive hemorrhageから見るんだぁ
感染防止のためにゴム手袋を付けたら足→腕→首の順で見て触って確かめるんや 手足は接合部(つまり肩口と鼠径部)も見ろよ
触るのは迷彩柄とか撥水性素材とかでも認識できるように そして暗いところ…で処置してもわかるようになのん
活動性出血…糞 受傷から1分もすれば意識は落ちるし生命に関わってくるんや よって最初に止血や
活動性出血ってのはドクドク拍動しながら血が噴き出たり みるみる血だまりができていくような急激な出血のことなのん
活動性じゃない出血、つまりタラタラ流れるような出血はここではまだ処置しないのんな - 7Medモブ25/08/12(火) 21:27:17
四肢からの活動性出血を止めるにはオCATを使え…>>4のように
CATが無かったらなるべく清潔な布を巻いて棒状の物でねじって加圧して止血を試みるんやで
四肢の付け根とかオCATを使えない場所には止血剤ガーゼとかを詰め込んで圧迫するんだ
出血点にガーゼを密着させることで人体は異物を認識して周辺組織が収縮し止血されるからね
止血専用のガーゼがなかったら? 勝利のなるべく清潔な布を頼む…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:47
- 9Medモブ25/08/12(火) 21:30:39
- 10Medモブ25/08/12(火) 21:34:13
- 11Medモブ25/08/12(火) 21:36:06
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:41
ミリタリーファッションで止血バンド付きのカードパンツがありましたね
ただ>>9で紹介されているような奴じゃなくてほぼほぼ細長い帯だからバランスは取れているんだけどね
- 13Medモブ25/08/12(火) 21:41:14
ちょくちょく書き込んでくれる人がいる…私は嬉しい
そんなわけで次や A=Airwayなのん
傷病者が声を出せればとりあえず問題はないっ
意識が無いとか声が出せない場合、あとはいびきみたいな音がするときはとりあえず用手で気道確保してみるんや
ただし頸椎損傷が疑われるときは灘真陰流・下顎挙上でやるんやで 頭部を後屈させると首に負担がかかるからな
用手で気道確保して改善するなら口内異物を除去してからエアウェイを挿入するんや
口が開かなかったら がま口を開けるみたいに指先を使ってねじり開けろよ
エアウェイは経鼻経口いろいろ種類があるからしっかり選ぶんやでっ
あと経鼻・エアウェイはちゃんと潤滑剤を塗ってから入れろよ まあ潤滑剤があってもクソ痛いんやけどなブへへヘ…
砲爆撃とかで顎が吹き飛んでる場合は気道切開が必要だけど第一線じゃ無理だよねパパ 急げっ後送しろっ - 14Medモブ25/08/12(火) 21:44:07
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:44:21
想定されている人体損傷が怖すぎを超えた怖すぎ
A国軍の戦場って過酷な所なんだな…… - 16Medモブ25/08/12(火) 21:47:26
想定されている創傷はどこの国もだいたい一緒なんだ 同じ人間が対象だからね
- 17Medモブ25/08/12(火) 21:52:23
気道確保したかぁ? ほな次行くでぇ R=Respilationや
傷病者の服を切って胸部を見るんや 胸部の外傷を目で見て確認するんや あと呼吸に合わせた胸の動きも見とけよ
胸に孔が開いてて気泡混じりの血が出てたり空気が出入りしてたらその穴は全部ふさぐんや
いちばんデカい孔にチェストシールを貼ってそのほかはテープとかでふさぐんや は…早うガムテープ持ってこいや!
チェストシールが無かったら四角く切ったラップの3辺を貼って低い位置の1辺を開けるか もしくは4辺貼って1隅開けるかするんやで
SpO2モニターがあれば付けておくと処置が適切に行えたかわかりやすいのんな
ちなみにチェストシールを貼って一時的に呼吸状態が改善したのに時間経過で呼吸苦が再燃することがある
これはチェストシールにある排液弁が血液の凝固によって詰まった場合緊張性気胸とか血胸に移行したりするからや
そうなったらチェストシールを一部剝がして排気するんやで - 18Medモブ25/08/12(火) 21:57:09
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:58:58
緊急処置の鉄則や貼られる道具が生まれるまでどれだけの人間が荼毘に付したんやろな……
- 20Medモブ25/08/12(火) 22:02:18
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:03:47
- 22Medモブ25/08/12(火) 22:08:16
- 23Medモブ25/08/12(火) 22:14:13
確かに医療知らないひとにはちょっと突っ込んだ話題すぎるかもしれないね
とりあえず一通り説明した後に一問一答的に捕捉してみようと思うッス もしお付き合いいただけるなら幸いッスね - 24Medモブ25/08/12(火) 22:20:52
そんなわけでとりあえず続きや わかり辛かったらごめんなあっ
ここらのAとRの部分での危険な症例をまとめてTAFXXXとか言うらしいよ
タフ3エックスとか読み下すんだぁ タフって言葉は戦闘救護のためにある
書き出すと
T=Tamponnade 心タンポナーデのことや
心嚢(心臓が入ってる袋や もちろん滅茶苦茶かたい)と心臓の間に血液が溜まって心臓が動けなくなることや
外見的な症状は経静脈の怒張が特徴的っスね
処置としては心嚢穿刺なんだけど医師じゃないとできない…急げっ後送しろっ 絶対に諦めるな
A=Airway obstraction 気道閉塞や 人間は息できないと生きていけないやろ なっ
前述のとおり気道確保するんやな なお気道熱傷の場合気道が腫れて閉塞する可能性が高いから急げっ後送(ry
F=Flail chest フレイルチェストといって肋骨が2か所以上で折れることや
呼吸するたびに胸郭がベコベコして上手く膨らまなかったりするし折れた骨が動きまくるから痛いし出血するし大変や
ちなみに名前の由来はフレイルって武器で殴られるとよくこうなったかららしいで
応急処置としては厚手のタオルとかを押し付けてその上から胸を半周テープで固定するんだ
画像は幽玄の半周固定 受傷部位の動揺が多少マシになるんだ - 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:21:09
- 26Medモブ25/08/12(火) 22:21:54
めっちゃ嬉しいわ
- 27Medモブ25/08/12(火) 22:25:18
- 28Medモブ25/08/12(火) 22:28:05
- 29Medモブ25/08/12(火) 22:29:55
開放性気胸のときはRで最初に書いた処置をするんやで はーっ灘真陰流・シール貼り貼り!
いろいろ書きまくったけど要はRではTAFXXXの症状が出てないか見て 可能なら酸素化の状態も見て それぞれ必要な処置をしろってことや - 30Medモブ25/08/12(火) 22:35:29
次はC=circlationなのん 循環動態を調べる
いちばん最初の引きずる時に四肢のなるべく体幹側にオCATかけたけど >>9にも書いたとおりオCATは抹消を殺す…してしまうんや
だから傷口から5~8cmくらい上(これはアメップが2~3インチ上って書いたのをJ国式に訳したからや)に新しいオCATを締め直せよ
四肢をなるべく長く残すためだからな
傷病者の衣服を切って傷口の位置を確認して地肌の上から締めるんや
2本目を締めたら1本目を少しずつ緩めていけ… ここで血がバーストしたら緩めてた1本目を締め直して3本目を締めるんやで
終わったら他の手足も傷が無いか、他の止血したところも出血がコントロールできてるか見るのん
- 31Medモブ25/08/12(火) 22:39:32
- 32Medモブ25/08/12(火) 22:45:14
やっと最後のH=Hypothermiaだあっ
と言いつつ頭部(Head)も見ておくべきなのん テッパチ脱がして目で見て手で触って確かめろ…鬼龍のように
見ておくべき所見としてはパンダ目(画像ではブラックアイとか書いてるのんな)、バトルサイン、耳漏、鼻漏とか頭蓋底骨折やな もしあるなら脳神経系に関わる…急げっ後送(ry
頭を触って圧痛があったりベコベコしてたりしたらこれもヤバいのん 急げっ(ry
頭を見終わったら鉄帽はかぶせて あとは傷に包帯巻いたり骨折してたら固定したり必要な処置をする
終わったら>>22で敷きこんでおいた保温シートをかけておくのん
おいコラッ保温はちゃんとしろよ 人間は体温35℃以下でもう低体温になるんだからな
- 33Medモブ25/08/12(火) 22:48:31
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:33
- 35Medモブ25/08/12(火) 22:52:36
- 36Medモブ25/08/12(火) 22:56:02
- 37Medモブ25/08/12(火) 22:57:14
よしっ ひととおり書き終わったぜ ヘタな説明に御付き合いいただきありがとうございました
あとは質問と訂正があればどうぞよろしくなのん もちろん救護と関係ない話題でも構わない - 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:58:02
- 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:59:44
ワシ… バトルサインの項がいまいちわからんのや
ベコベコったりするのってそ、そんなに分かりやすいもんなのん?
場合によっては小さすぎる凹みもあると思われるが… - 40Medモブ25/08/12(火) 23:02:06
勿論いい 要は35に書いた原則が守られてればなんでもいいのん
- 41Medモブ25/08/12(火) 23:06:02
見落としがちな小さい傷でも傷病者は触られると痛いから意識が落ちてても顔をしかめたりするんだあ
というより触ってわかるほどの骨折だったらめちゃくちゃ重症だってことだから はっきり言ってすぐに手を撃たないと最悪死ぬよってことなのん
こういう救護はすぐに生命に関わる重大な状態を見つけ出すためにあるんだなぁ
- 42Medモブ25/08/12(火) 23:11:09
あと犬は鉄帽の顎紐はちゃんと締めろよ
顎紐ゆるゆるだと鉄帽に弾とかが当たった衝撃で鉄帽が動いて頭部を殴ってくるからな - 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:19:31
- 44Medモブ25/08/12(火) 23:28:56
なんなら大柄で痩せた人は勝手になることもある(自然気胸)ッス
- 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:48:49
しゃあっブラック・ジャック!で呼んだんスけど とりあえず肺から漏れた空気は穴をあければいいんスね??
じゃないともう応急処置のしようがねえだろうが えーっ! - 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:18:49
- 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:42:04
ら、ラップってフルコンタクト軍需物資なんだな…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:48:09
スレタイ見た時はBFか何かの企画だと思ったんだよね
ねーっなんなのこれっ
えっ本職なんですかっ
エンジニアにこういう作業アシストする場面あるのか、あるいはあったらいいなって道具あるのか教えてくれよ
ワシ結婚できなかったらめっちゃ危険地帯で働く予定やし - 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:00:14
頭部に銃弾を受けていて大量に出血しているんです
それでもこの人は助かりますか?