- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:17:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:23:29
一人称さえもわからないから自由に盛りやすいのとマダラから可愛がられてるポジションとかが人気なのかな
創設時にいなかったから創設期キャラに含まれてると違和感ある - 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:33:47
うちは一族の中でも少ない万華鏡写輪眼を開眼してるし
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:22
中国で展開してる火影忍者手游では一人称がオレらしい 公式と言って良いか微妙だが
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:38
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:51:43
オビトに対する扱いがアレだけどイズナだけは兄弟だし特別扱いなんかな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:55:18
日本で昔やってたソシャゲでもオレだったらしいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:56:25
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:59:35
じゃあなんでサスケとイズナはビジュが似てるん
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:02:47
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:04:07
サスケよりサイの方がカラーリング抜きにすればイズナと似てる気がする
たらこ風な唇とか - 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:05:30
言われてみればたしかに
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:06:48
漫画では唇のパーツ明確に違うしなんか黒目の大きさもサスケより小さくて正直サスケほどの美形には見えないけど二次ではサスケそっくりな美形になってるイメージある
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:07:04
原作でもうちょい活躍見たかったな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:27
柱間がサスケはイズナに似てるって言ってたのが気になった
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:10:09
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:14:49
柱間動けない状態でサスケにチャクラ託すくだりに出た話だからなんかイズナに見た目似てるしサスケ相手したらワンチャン踏みとどまってくれねーかなって期待したんじゃね?
お前がいってもマダラに勝てるわけないけどチャクラあげるから頑張ってくれとか言うわけにもいかないし
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:15:04
扉間はイズナ倒すために頑張ったんやろな
そしてできた術が飛雷神という - 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:16:13
柱間は綱手がやさぐれてたのかナルトセラピーとか知らんけど縄樹に似てるナルトが綱手の心動かしたような現象をダメ元でマダラとサスケにも期待したんだろう
まあ当たり前だけど対マダラの態度全然違うから何も起きないわな - 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:17:43
ポジションとサスケ似ヴィジュアルが美味しくて細かい二次設定やりやすかったらまあ当然需要あるよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:20:19
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:23:34
創設期の回想って柱間視点だからイズナの情報少ないのも当然っちゃ当然なんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:28:46
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:30:20
サスケに似てるような感覚になるのはアニメが原因か 原作だとそんな似てないし
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:32:13
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:34:34
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:37:03
これをする為にサスケはイズナに似てるってことにしたんやろな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:39:57
原作だとイズナはサスケと比べたら顔全然かっこよくない
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:41:51
サスケに似せたのはイタチのブラフの為なのが先じゃね
んでそれを戦争編でも拾った、て感じか - 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:42:13
柱間はマダラに里の皆を弟みたいに思ってとかズレてること言えるしイズナのことも良く知らなければマダラにとっての最後の弟イズナは唯一無二だってことも理解してないよな
だからサスケはイズナに似てるから〜とかダメ元でも考えられる - 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:43:14
アニメでは似てるシーンあるけど漫画だと似てないわ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:44:49
顔がちょっと似てても赤の他人だしマダラへの接し方も違うし性格も似てるととれる描写ないのに柱間ァ…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:00
兄者は甘いのだ、、、
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:47:34
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:03
サスケは目元から美形なの分かるけどイズナは美形に見えないんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:44
他の誰でも肉親失った忍(しかも致命傷与えたのは自分の肉親)に対してあれはノンデリだと思うわ…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:54:04
柱間みたいな超人には人の心の細かい機微はわかんないのかもな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:54:46
イズナの顔がちゃんとわかるの42巻のイタチが話すところだけじゃない?
柱間の語る過去話のイズナは小さい頃か死にかけの顔しかないからサンプル数が少なすぎる - 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:18
イタチ知らんのにサスケにマダラはイタチより弟想いとか言うし柱間は
- 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:57:31
キャラデザのベースはサスケで一応違いをつけるために唇を特徴的にした感じだよなイズナ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:00:02
- 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:00:15
気の抜けたサスケにサイの唇足したみたいな感じ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:01:04
あと尻尾みたいな髪
- 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:01:41
マダラはたしかに弟には優しいし平和を求めてるけど弟以外の自分の一族にも優しくできなかったマダラを優しいとか言うしな柱間
- 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:03:04
オビトと誕生日一緒なのは意味深だよね
- 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:03:17
イズナはなんというかサスケを炭酸飲料とすると炭酸抜いてなんかの香料足した感じ…?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:06:13
- 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:07:15
柱間のサスケはイズナに似てるの下り似てるからなんだよって思った
じゃあ逆にイタチんとこにイズナ行かせてサスケに別天神使う予定やめろって言っても聞かないだろうし
扉間とかナルトを兄者みたいって感じてたけどなんか計画してるときにナルトがそれやめろって来ても話し聞かないでしょ - 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:09:19
イズナ生存if需要にはマダラ救済需要やほのぼの時空需要もあるんだろうな
- 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:17:33
- 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:20:06
サスケとマダラ、ナルトと綱手って
「亡くなった最愛の人物に似てる相手が現れたら」って点では似たような状況なのに反応が急所への刺突とおデコへのチューで随分差がついたな - 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:24:23
- 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:26:02
サスケが幻でもやっぱりイタチにまた会いたいわってマダラについたらまあ歓迎するし攻撃しないだろうな
- 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:26:14
イズナの死がターニングポイントな割に本人の描写は少ないからif的な想像が広がりやすいんだろうな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:28:25
デコチューは草
- 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:34:58
ナルトへの綱手や扉間のチョロみまである好意的な反応やサスケを刺したマダラを見下げ果ててる扉間を見るに
柱間はダメ元でサスケをとか軽く考えてたわけじゃなくて千手一族的な価値観だと一番大切な存在に似てる人間にはどれだけやさぐれてても普通絆されちゃうもんなのかもよ - 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:35:21
献身的 調和的とかいう設定もイズナの描写が少な過ぎて釈然としない
- 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:39:53
- 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:43:49
派閥に対してだけの設定ならまぁなんとなく理解出来るかな
- 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:48:20
サスケ泣いちゃわない?それ…
- 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:12:06
サスケに一応似てる設定だし名前がイタチと系統似てるからサスケの母方(兄弟はミコトに似て美形なので)の先祖って設定あるのかなと思ったけどそうでもなかった
- 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:16:19
- 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:22:41
- 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:30:29
タジマを慕ってる感じで和平にも断固反対だったから穏やかで優しくて…ってタイプでは無いと思うんだけど
柔軟で能天気で柔らかい雰囲気の人間になってること多い気がする - 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:31:55
- 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:32:33
今は知らないけど昔は最強天然腹黒暗黒微笑みたいな味付けされてるのよく見た
- 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:35:06
- 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:36:04
二次ミナトも出番少ない頃はそんな感じあったな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:39:17
マダラは自分の責任棚上げして一族を結構里抜け前から悪しざまにも言ってるから大事なのは弟と友達だけだったんだね
- 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:42:01
長就任後まだ負けてないころに解散宣言して弟と一族抜けて旅にでも出れたらよかったね
- 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:46:55
イズナが一族捨てれたら一族捨てれなくても和平に気持ち向けてくれたらマダラにも違う道があったかもと思うとイズナめっちゃ頑固で好戦的で負けず嫌いで父祖の無念を晴らそうとしてそう
- 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:48:48
板間が死んだ皆の無念はどうなるのってこと言ってたけどあれが当時の一般的な価値観でイズナもそうなんだろうな
- 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:49:49
柔らかめで結構喜怒哀楽ストレートに出すにこやかなキャラなイメージ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:56:01
あるいは一族の分裂を防ぎ、迷ってるけど立場上和平を言い出せない兄を補佐するために敢えて継戦派の急先鋒として振る舞っていた⋯とか?
見方によってはこれも一族に対し献身的で調和的と言える
結果が正しかったかは別として
- 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:59:51
分裂も何もイズナ一応生きてる段階でもう亡命者ぞろぞろだったんだからそんなに献身的なら自分の死後は兄の思うようにするよう言うと思うよ
- 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:03:51
- 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:07:08
- 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:07:22
誕生日も性格も全部岸影が決めたんかな?
- 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:08:12
眼を託すくらいの時間はあったのに揺れてたマダラが結局戦い続けたの見ればイズナが和平に賛同するタイプじゃないのが分かるし
何に対して献身的なのか協調的なのかは設定本にも書いてないよね - 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:10:37
設定本のパラメータとか非主要人物のプロフィールまで全て先生が考えてるものなんだろうか
- 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:17:19
ザブザのアカデミー卒業年齢が作中の描写とズレてるからカカシの発言がズレてた?ってネタもあるし
キャラの考えとかは設定本でこうだからこうと思い込むより作中の言動から判断するのがいいかなと思ってる - 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:18:19
〜平成までの漫画のファンブックって割と適当だよね
自分が知らないだけで今もそうなのかもしれないけど - 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:18:24
父親に対して献身的、父親の遺臣に協調的かもしれないしな
- 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:22:04
再不斬26歳はそのままとしてカカシの台詞から計算すると再不斬は15歳とかでアカデミー卒業してるんだけどファンブックの設定ではアカデミー卒業年齢9歳なんだっけ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:30:20
データブックはガマ寅の名前も違ったりしてるから…
- 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:41:05
- 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:43:42
- 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:45:50
- 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:47:49
争い続けたタジマ仏間や仲間たちの無念を思う板間や和平反対のイズナのほうがあの時代普通なんだよな
- 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:48:54
マダラがイズナの死後も戦い続けたことで無駄に犠牲になったうちはもいるはずだからな
- 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:50:45
シノの父親の名前もデータブックではゲンだけどアニメではゲンなんだっけ
- 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:53:19
乱世のうちは一族の中で献身的、協調的なのと和平に反対するのは両立するよね
- 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:58:01
- 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:49:23
- 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:22:45
こことか二次創作ではよく見かけるけどちょっと前の人気投票だと思ったよりも低かったんだよな
中間発表くらいまでは30位以内くらいに入っていたから不正がみつかって削られた可能性はあるんだけど - 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:41:34
うちは流剣術ってなんだ という突っ込みは野暮か
- 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:53:41
剣術の腕は小さい時から扉間とタメ張ってて強いんだよな
- 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:48:01
MMDでもよく見かけた あれも二次創作の一種か
- 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:58:35
やっぱ世間での認知は低いよな
サスケに似てるキャラおるなーくらいしか
そもそも物語の終盤に語られる創設期に辿り着くまでが遠いし - 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:04:27
イタチの語りだと後ろ髪伸ばして結んでて柱間回想では短いけど二次創作だと圧倒的に前者で描かれるな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:13:54
イズナの強さとか闘い方は卑劣様が詳しいんじゃないの 二代目の外伝書いてほしいわ
- 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:33:36
マダラの回想があったらある程度キャラが分かったのかな、いやわざわざ回想挟むとしたら里抜け後の企みメインでイズナにはそんなに触れなかったかもな
- 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:32:49
- 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:51:38
- 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:05:01
- 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:44:14
なんかサスケ大蛇丸んとこ行ってから剣使いだしたから強いて言うなら剣技は大蛇丸流かと思ってたわ
- 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:15:11
うちは流剣術があったとしてサスケは教えてもらう前に途絶えてるだろうしな
まあ世界旅しててどっかで文献見つけたとかあるかもしれないけど - 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:31:10
うちは流剣術で検索してみた
BORUTOで出たサスケ独自の剣術っぽい - 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:32:22
説明によるとうちは一族流というかうちはサスケ流の剣術がうちは流剣術か
- 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:32:58
イズナ推しの人って何がきっかけで推しにまでなったのか気になる
マダラの弟っていう立場や万華鏡写輪眼をマダラに渡してる辺りにエモさを感じたのだろうか - 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:36:43
イズナ単体だとキャラが成立しにくいというか定まらないからマダラとか扉間からの派生じゃない
- 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:26:20
- 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:53
初めて見た こんなんよく見つけたな
- 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:42:40
- 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:46:09
知らなかった画像色々見れて楽しい
- 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:05:46
このイズナは大人サスケにちょっと似てない?
- 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:08:27
あんま知らんけどソシャゲでは美形にされがちな感じなんかな
- 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:15:55
兄のマダラが美形の部類だったら弟も美形なのは納得っちゃ納得やけど
- 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:29:26
- 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:43:48
- 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:45:03
とにかくアニメやソシャゲの一部では美形に描かれることもあるってことかね
- 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:45:54
原作だと生前の通常時のマダラは黒目小さめだしな
イズナはサスケ似ならサイくらいには整ってる設定かなと思うけどサスケ並には見えない
うちは一族は絶対美形みたいなレス見かけるけどフガクとかフガクの後にいたうちはたちとかテッカヤシロイナビとかヒカクの後にいたモブうちはたちとかウルチとかテヤキとか美形に描いてないと思うんだよな - 123二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:56:38
アニメ絵で原作より美形っぽいデザインになるのは色んな作品とキャラあるあるだと思う
- 124二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:57:05
そもそも作者自身が「美形に描いた」と明確にコメントしてるのがサスケで他キャラにそういうのはなかったり曖昧な表現だったりする
サスケの他には雲隠れのシーだったかな?
必要ない場面で老若男女から容姿褒められてるサスケは作者さんがかなり力入れてる美形なんだろう
他の作家の作品にもそういう枠というかそういうキャラはいる
- 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:57:13
髪を長く伸ばしてるのって願掛けとかそんなんだったら面白いなーと思ってたけど短い時もあるんか よく分からん
- 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:04:42
中華のソシャゲとか絵アド高いってのもあるけどだいたい美形になってるよな
とうらぶみたいな絵だなと思うことある - 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:07:31
ナルトにサスケと見間違えられたイタチは美形認定でよくないかとは思うんだけど男キャラで明確に顔がいい設定あるのはサスケとシーさんだけなんだよな
- 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:14:10
ナルトに好きな女の子より可愛いと思われた白とか綱手に遠回しに自来也にストレートに褒められ外伝でもモテモテだったミナトも顔良さそうだけどはっきり明言は二人だけか
- 129二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:33:11
マダラの回想か、忍界大戦でイズナがエドテンされてたらもっとキャラが分かったかも
- 130二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:34:36
DNA無いからエドテンは物理的に無理
- 131二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:46:33
若い頃はサスケに似てたでいいんじゃ?
多分二十歳超えてちょっと初期回想っぽくなったか
単純にイタチ回想なので抽象的なのかまだキャラが定まってなくて曖昧なのか
まあ最終的な見た目は終末の方のキャラデサで作者的には決定したんだろうけど - 132二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:27:46
セリフが少ないせいか毎回聞くたびに青年期の声が想像より低いなって思う
- 133二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:30:29
- 134二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:48:02
- 135二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:50:27
創設期は全員思ったより声低い
里できたあたりとかまだ2、30代だろうに柱間の声の貫禄よ - 136二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:48:52
- 137二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:13:33
久しぶりに原作読んだらイズナの登場シーンマジで少なくて笑った
なんかいきなり卑劣斬りされてるし - 138二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:34:27
回想だと創設期3人とも現在より若めのトーンになってるのは分かる(特にマダラがだいぶ違う)んだけどそれでも渋くて貫禄あるからそれに合わせてイズナも低めのキャスティングだったのかな
- 139二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:56:22
おそらく他の三人と声を合わせてイズナの声も低い感じでキャスティングしたのかもね
- 140二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:20:07
声は享年24歳ってなってるし戦場の頃はこんなもんかなとも思うけどこことか二次創作のイズナのイメージだともうちょっと高い声な感じはあるよね
- 141二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 05:47:04
- 142二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:44:32
イズナの声サスケと別の方だけどサスケと似ててでもサスケじゃないなって分かる感じなのがなんか好き
正直アニメ初めて見たときはサスケやイタチも思っていたより声低くてかっこいいけどびっくりした
ナルトもなんか頭の中だと悟空のイメージだったので好きだけど思っていたより高くて驚いた - 143二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:03:57
全然関係ないけどサスケの声優さんが幼少期サスケの声を頑張って出してるの好きだったわ
イズナは幼少期と青年期で声優変えてるね 幼少期の声かわいい - 144二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:40:37
- 145二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:55:20
- 146二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:06:49
知名度がないっていうのもあるけどNARUTO全部読んでイズナ推しになるかっていうと出番も情報も少ないからな…
イタチ真伝でシスイの描写が追加されたみたいにマダラ真伝みたいなのが出たら良いのにね - 147二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:13:27
- 148二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:57:27
マダラ視点気になってる人多いだろうしね
- 149二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:58:53
海外のマダラ人気高いなと思ってコミュニティ覗いたらどちらかと言うとサクラみたいな感じだった
好きな人は盲信レベル、嫌いな人はアンチ化という二極化で双方強火なところが - 150二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 04:57:31
- 151二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:00:45
匿名掲示板ではよく叩かれてる一方で個人(劣情)スレはずっと続いているしそういうことなんだろう
世界ランキングでも日本と温度差を感じる結果のキャラ多かったな
あれは岸影の外伝というご褒美があるのも大きいけど
- 152二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:32:14
- 153二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:11:45
- 154二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:13:41
- 155二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:17:13
- 156二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:19:20
同じうちはだと詳細不明台詞もなし出番も説明背景の集合絵一コマだけど100位以内のヒカク地味にすごいな
- 157二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:37:11
アニメで戦闘シーン追加=大きな見せ場貰えてるし
アニメやソシャゲではサスケにかなり似てる美形作画だし
ソシャゲには結構出てるから相対的には出番少なくもないかな - 158二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:38:52
アシナやミト様も立場的に絶対強キャラだから戦闘シーンあればもっと人気出そう
- 159二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:45:07
人気キャラの肉親はやっぱり一定の人気は出る
人気キャラから巨大感情向けられてたら尚更 - 160二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:02:13
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:04:01
ハリポタのR.A.Bとかも出番少ないけどFFの数凄いから美味しい設定(顔がある程度いいとか美化しやすいとかそこそこ強いとか名家の生まれとか兄弟が人気キャラとか)と絡ませやすい相手がいれば出番の少なさは寧ろ妄想や考察のしやすさに繋がって強みにもなるんだろう
たとえばハリポタは親世代より描写少ない祖父世代とかも人気あるし - 162二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:18:03
中間発表までは24位だったからね
<a href="https://twitter.com/hashtag/NARUTOP99" target="_blank">#NARUTOP99</a> 中間発表!!!
50位までランクインしているキャラクターを大公開!
皆さんの推忍はいましたか?
投票は1月31日まで!
あなたの一票でまだまだ結果は変わります!↓
<a href="https://narutop99.naruto-official.com" target="_blank">narutop99.naruto-official.com</a> — NARUTO・BORUTO【原作公式】 (NARUTO_kousiki) 2023年01月13日 - 163二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:34:42
中間発表より最終結果が実際の人気に近いのでは
1位特典があるから出番多くて描写十二分にされてたレギュラーキャラとかは普段より投票控えめになって他の関連キャラに票流れたりしてそれで関連キャラの順位上がったりとかあるだろうけどさ
- 164二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:39:49
1位特典と20位以内特典があったのでうちは一族やマダラ好きな人が序盤はイズナにも投票しておこうかなってなったとかで序盤はまあまあ高順位に来たのかもね
中盤や後半から本命への投票に集中したとか - 165二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:47:19
1位特典があるから実際の人気順位や知名度とはまた別な気がするな 盛り上がるからまた人気投票やってほしいね
- 166二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:57:44
- 167二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:50:14
保守
- 168二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:33:00
イズナが万華鏡写輪眼使うところ見たかったな
- 169二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:56:51
イズナがマダラやサスケみたく闇落ち・メンヘラしてるところ見たかった
- 170二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:57:44
イズナとオビトは誕生日以外にも
・自身の死を悟った時に、「その人の力になれるように」と大切な人に自分の眼をあげた(イズナはマダラ、オビトはカカシ先生)
・マダラと少なからず関わりのあるうちは一族の人間
という共通点はあるよね
「弟は全て承知の上だった 自ら眼を差し出したのだ」|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 171二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:57:26
めちゃめちゃ納得した
- 172二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:02:18
- 173二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:21:24
- 174二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:15:00
イズナはマダラや扉間に多大な影響を与えているという点で好き
- 175二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:57:24
- 176二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:01:25
そういうのは個人が勝手にやってるパロディだからスルーするわ
- 177二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:20:49
- 178二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:01:25
確かに、イズナの存在と死が扉間の思想にどう影響したかは原作では描かれてないね
- 179二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:13:22
扉間のうちはメタ戦法の参考元がイズナっぽいからとか?174本人じゃないから分からないけど
- 180二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:25:30
おそらくイズナも扉間もお互いの一族のno.2ポジションだっただろうから戦う機会は多かっただろうけど兄二人みたいに互いへのクソデカ感情あったかどうかっていうとそこは個人の好みの解釈よな
- 181二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:39:08
扉間→イズナのクソデカ感情は無さそう 扉間がイズナのこと一切言及してないから
- 182二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:48:31
- 183二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:05:19
飛雷神は主にイズナ対策で出来たんだろうなあとは思うけど、扉間の対うちは観に関しては終始敵だったイズナの影響はあまり無くて、トラウマになってるマダラやマダラの後のうちはの代表たちやカガミを初めとした扉間に友好的なうちはの人々の方がずっと影響力は大きいだろうな
- 184二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:16:51
カガミも正味2コマくらいしか出てないけど出番の割に2次創作とかで人気はあるよな
うちは一族が基本的に人気高いって話なのかもしれんが - 185二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:23:19
こういうスレで出す話題じゃないと思うけどイズナとかカガミは正直扉間の棒相手って人気もありそう
口調とか性格にそこまで特徴ないから割と何話させても違和感持たれにくそうだし - 186二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:42:35
- 187二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:53:58
まあどちらにしろ半オリキャラみたいなものだから好みは分かれるよな
- 188二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:07:09
- 189二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:16:44
イズナの幼少期が可愛くて憎めない....
- 190二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:58:30
- 191二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:23:53
二次創作でイズナが女にされすぎだと思ってたけどそれってつまりそういうことかよ
- 192二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:32:26
原作キャラの成り代わり夢主とか夢女からも嫌われてるやつじゃん
- 193二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:37:41
イズナに限らず創設期スレ全般に言えることだけど語るには公式の情報が少なすぎて岸本先生短編書いてくださいに毎回落ち着く気がする
先生弟キャラ好きそう(偏見)な割にイズナの描写が少ないのはあれか、同時代に扉間がいたからか - 194二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:50:33
弟を守れなかった兄というマダラのキャラクターの為だけに作られたのがイズナだから、イズナ本人の描写が本編に必要ないのが切ないね
- 195二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:00:41
イズナって華奢だもんな実際
うちはは全体的に細い - 196二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:21:58
事実を並べてるだけなんだけどなんだか無情だ
- 197二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:14:46
- 198二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 03:56:30
柱間とマダラがくっつくと扉間があぶれるからそこでイズナが必要になるわけよ
- 199二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:14:19
扉間に加えあのあたりサスケがメインだし弟渋滞してるから、イズナまで兄大好き弟描きたいモチベが回らなかったんだな
- 200二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:18:17
不憫なイズナを誰か抱きしめてやって
