- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:22:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:23:37
何…?玉ねぎの外側の部分?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:24:00
アニメーターが自分から勝手に盛って死にに行ってるのは大丈夫か?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:27:26
ぶっちゃけ月ならコピペでなんとかなりそう伝タフ水の呼吸のエフェクト作るのが一番キツそうを継ぐ男
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:27:46
死んでしまうぞアニメーター!鬼になると言え!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:28:48
スクリプトと物理演算でなんとかした方がいいと思う伝タフ
産屋敷ボンバーも確かそんなはずだったを継ぐ男 - 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:53
しかし…一番アニメ映えする呼吸…剣術なのです
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:30:00
結局陽の呼吸の何処ら辺を真似して作ったのか教えてくれよマネモブ
全然似てないやんけー - 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:30:28
どっちかというとファンシーにならないようにする工夫が大変そうなんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:10
ufo「多勢に無勢だいっけぇ!」
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:19
日も変換出来ない語録も曖昧なんてもうめちゃくちゃだな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:25
ぶっちゃけちっちゃい月のエフェクトいっぱい撃ちすればいいだけだからわざわざ大和絵の波っぽくしなきゃならん水とかメラメラ燃え滾る炎やヒノカミ、バチバチエフェクト付きの雷あたりよりは全然楽なんじゃねぇかと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:35:00