ウィザードとかいう終わり良ければ全て良しを体現した作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:23:14

    通しで見るとフェニックスを倒してからレギオンが出てくるまでの間話が全然進まなくてキツい
    スレ画とかあってもなくても話に影響無いし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:04

    2話完結の悪い所が出まくった作品

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:29:31

    縦軸メインで話回した方がシュッとした作品になったろうなとは思うけどそれはそれとして横軸エピソードも映画監督回とか仁藤の婆ちゃん回みたいに良い話割とあるのが難しいんだよなスレ画
    九官鳥は置いといて

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:24

    まぁ言いたいことはわかる
    要するにメインストーリーが後半ギッチギチに詰まってる分途中ちと日常会多くね?って話やろ?
    自分の意見を端的に言えば、まぁ幼児先輩が見やすければそれでいいんじゃね?となる
    少なくとも自分はあまりストレスなく見れた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:30

    主軸の話は面白いしメインキャラは良いんだが話の動かない単発回は苦痛
    特に何の工夫もなく「死の恐怖で絶望しろー」とかやってる奴ら

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:32:37

    お悩み相談もこう何年もやってりゃマンネリがね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:32:44

    途中が例え赤点でも終わり(〜Movie対戦まで)で200点叩き出したから俺は好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:32:57

    ウィザードという作品は死んだ。俺というファントムを生み出してな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:35:25

    それまでの三作と違ってお悩み相談する人達にテーマ性が感じられなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:35:36

    分かった
    ならメインストーリーが主軸の本気作出すわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:29

    終わり良ければ全て良しな上に終わりが3つあるおかげでそこそこ人気になった作品

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:39:08

    ヒーローが元々人間の怪物を倒すのはどうなの?に対して、人の心のないお前は人間じゃないだろ?って返すの本当に好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:40:38

    >>3

    平成2期で初めて縦軸メインをやり切った鎧武からもう2〜3年くらい後に作られてたらもっと色々違ったんかなとは思ったりする


    ただウィザード特有のじわじわ来る感じのエグさって横軸メインの作風で時折出せるからこその味わいな気もするんで(毎週毎週映画監督とかソラの過去みたいな話やってたら見る側が保たない)

    縦軸メインだったらそれはそれで方向性が違うエグさになってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています