- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:45:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:46:39
単純にノリが合うかの問題だと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:47:03
Zeroの時点で蟲爺が桜は非処女だと言及しているであろうが!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:48:07
処女なら藤村がおるやん
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:48:32
Zeroを観た後なら普通に見れると思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:48:41
逆になんで処女厨がそいついけると思ったのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:50:17
確かに他2ルートと比べてダークさは増してるが映画1章冒頭の日常パートの緩やかに桜との関係を深めていく流れはキレてるぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:59:13
処女厨も自己投影しなければ普通に観れルと申します
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:00:21
しかし…この映画は投影しまくりなのです
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:00:26
怒らせてしまったなら謝ります
でも…アニメでボボパンしたのは桜だけというアドバンテージがありますよね?