- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:47:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:49:14
漫画も面白かったで!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:50:55
新宿と剣豪は盛り上がったのになあ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:51:31
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:52:18
アガルタもある意味ももりあがったヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:52:18
あれっアガルタは?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:52:48
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:54:04
なんか漫画で劇しっかりやってた気がするんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:54:16
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:55:34
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:55:39
新宿は新宿で犬に毒物食わせるギャグが不快だったのん…
他のシーンはまぁまぁ好きっスね - 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:56:02
新宿は面白かったと思ってるのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:56:24
新宿か…最後の探偵集結とダンスが記憶に残ってるぞ
アガルタか…歯茎だぞ
英霊剣豪か…そこそこ全体的に覚えてるぞ
セイレムか…前半のクトゥルフTRPG的なパートは覚えてるぞ - 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:56:26
もしかしてFGOコミカライズ作家って有能なんじゃないっすか?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:57:39
カスシーンは大体カットか描写変えて良くしてるのは好感が持てるのん
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:58:42
アガルタは怒りマシュ〜がネタにされてた記憶があるのん
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:58:49
ちなみにコミカライズだと巨大メカエリチャンが戦ってくれるらしいよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:00:36
コミカライズはラヴィニアとの関係がええんや
でも復活ラヴィニアの出番もっと欲しかったのん - 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:02:32
おいおいアガルタはあの大人気のあの男が生まれた時点で上位でしょうが
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:02:37
1.5章コミカライズ…どれも有能だと聞いています
ただ新宿は進捗遅すぎるのとセイレムは2巻分短縮されたのが惜しすぎるのと剣豪はまだまだ再開しそうにないのが致命的な欠点であると… - 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:03:24
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:03:46
いつの間にかセイレムコミカライズがきっちり終わっててびっくりしましたよ
しかもめちゃくちゃ評判がいい… - 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:04:53
あれっSE.RA.PHは?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:06:57
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:07:45
剣豪は更新が半年前で今酒吞あたりなんスね…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:01
スレ画は最後まで楽しめたのが俺なんだ!
わしクトゥルフとかブラボとかめちゃくちゃ好きなタイプだし - 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:10:01
久々に思い出したぜ邪ンヌさんとのダンス
あの至高の出来事が当時の技術力(?)のせいで絵スライドだけで終わらされたなんてあまりにも勿体無い - 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:10:24
おいっ燐光ラヴィニア実装してくれ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:10:50
他人の考察込みだとワシもめちゃくちゃ楽しめたし
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:11:32
サンソンの死亡は衝撃でしたねガチでね
今は霊基グラフを通しての出力だからある程度バックアップがあるようなもんだけど当時は現界してるのがそのまま向かってたからカルデアのサンソンって一回リセット入ってるってことでいいんスかね? - 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:15:12
シナリオ評価の割に人気鯖ばかりなのかなり特殊なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:09:11
コミカライズのラヴィニアとのイチャイチャ…神
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:11:00
うん
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:52:39
過去最高のボリュームと言われただけで最長シナリオと言われたわけじゃないのん。当時は容量だけ見て判断してたとしか思えんのん
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:56:41
多分みんなバビロニアレベルでマップが侵蝕されるようなシナリオを漠然と期待してたよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:59:15
だから当時ただでさえ容量制限でカツカツだったのに、重いBGMSEつき首吊りムービーなんて何回もシナリオに差し込まれたせいで長大なシナリオがいくらかカットされたんじゃないかって噂になってたんだあ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:59:45
みんなで更新待ちながらふせったーで考察書きまくってたのは後にも先にもあの時だけ…いやアヴァロンとミクトランで似たようなことあったな
でもあれだけ細かく分かれると考察も結構枝分かれしてておもしれーよだったんだ - 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:04:37
時限式…つまんね〜〜〜〜〜
LB7や奏章3みたいに実装間に合わなくて仕方なく分割するならまだしも演出として面白いと思って時限式にしてたんだからハナシにならねーよ。