- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:59:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:00:16
よく考えたら割とありがちな展開なのに雰囲気ですっかり騙されてしまった
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:01:39
たまにあるけどね
キュウレンジャーとか - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:23:48
赤の大也やロボ枠のブン様ですらオープニングで消えたことがあったんで最初から最後までオープニングに全く消えずに居座り続けたのが未来だけだという
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:32:41
離脱してる間はガンとしてOPに映さないスタイルは斬新だったな…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:34:23
どきどき連呼する所の映像もよく変わってたしシリーズ1opに変化が合った戦隊じゃね?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:34:56
離脱しなかったのが1話加入の未来っていうの
凄く好き - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:35:02
ブンブンジャーってストーリーは王道だけど展開や演出はかなり挑戦的だよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:43:23
逆を言えばブンブンジャー最古参の大也シャーシロブンの字も離脱してた時期があったんでブンブンジャー結成直後から今に至るまでブンブンジャーに在籍し続けたメンバーは誰もいないんだな
離脱経験事態はない未来も錠も途中参加だし
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:49:54
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:01
OPが本当に細かく変わってたよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:51:43
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:53:12
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:53:38
もうダメだ……おしまいだ……!
- 151225/08/12(火) 22:53:57
それだ。ありがとう届け屋
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:54:45
未来以外の全員が自分のハンドル手放したら宇宙がおしまいなのよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:55:32
ハンドルを握れない理由は様々だが、とにかく握っていない奴は誰であろうと容赦しない空間だ…!!
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:11
レッドがオープニングから離脱した絶望感半端なかった
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:39
未来だけはこの空間にずっと居続けてるからコラで消しにくいのかな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:43
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:58
OP歌ってる人繋がりで
アバレンジャーでもブラック死亡疑惑離脱期間中はブラック消えてたな - 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:58:06
ブンレッドがOPから消えた時は流石に泣いちゃった
でもハンドル握れてなかったからな…仕方ないな… - 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:59:05
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:28:03
一応エンディングではいっしょに踊ってくれるけど、始末屋コンビに隠されたりする
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:29:06
離脱もずっと続くとグダついたりするし一長一短だよな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:29:30
毎回OPが楽しかったなあ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:37:28
メンバー個々人の主体性を重視する方針を「自分のハンドルを握る」というクルマ戦隊らしい言葉で表現しているのもいいし、
自分のハンドルを手放した奴、他人のハンドルを握ろうとする奴に対して容赦ないのも一貫してて良かったと思う - 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:41:15
自分のハンドル理論を生み出した功績はでかいよな
他の作品でもこれってつまりそういうことかって理解なり共有なりしやすくなった
具体的にいうとこのまえの陸王離反とか - 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:14:13
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:18:00
ミラだけ生き残ったバッドエンドルート感あって好き
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:00:54
追加戦士別撮りの有効活用
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:28:39
一発でどうせろくでもないものだろうとわかるネーミングいいよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:32:08
絶妙にギャグ感のある戦隊用語で車関連だからカーレンっぽさあるよな……
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:52:35
船に乗らず別行動しようが本部へ研修に行こうが爆散してスクラップになろうが一人で兄貴と戦いに行こうが洗脳闇堕ちしようがタイムスリップで過去に残ろうがラスボスに乗っ取られようが絶対にキュータマダンシングを踊るのをやめない徹底ぶり
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:44:41
超久々に最終回で通常OP流れた。全員揃ってないと締まらないのも理由だけど好き
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:44:44
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:53:14
>>26 ドキドキカットのところが毎週の楽しみだった
- 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:40:14
- 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:39:28