みいちゃんと山田さん【第21話(1)】Good Night 感想スレ4

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:06:33
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:20

    いろんな感情が一コマに詰まっている

    あと本編の話をしたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:10:14

    作中は9月9日
    みいちゃんの命日もあと4ヶ月切った

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:13:56

    >>3

    もうそんなに経つのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:18:01

    スレ画の山田 なんで強張った笑顔になったんだろうか
    やるせない笑顔のが自然に出てくるもんだと思うけどなあ
    そのすぐ後でこうなってたけど
    果たして両方描く必要あったんだろうか?どっちかだけを読者に見せるんで良かったのでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:20:13

    >>5

    みいちゃんの生い立ちとか知ったからこそのあの表情だと思ったけど。そこら辺はまあ解釈分かれそうではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:20:45

    >>5

    いろんな感情が吹き出てそれを飲み込んで吹っ切れようとしたんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:21:20

    >>2

    今回は箸休め的な展開だしなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:22:41

    正直山田さんは嫌われたとか絶交されたとか思っててもおかしくないというか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:23:30

    >>2

    各々のタイミングで好きに話題切り出せばいいよ アンカつければどれ宛に返信してるのかわかるし

    一つの流れに合わせ乗らずに複数の話題ごちゃ混ぜに飛び交っても構わんで

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:24:05

    申し訳ないけどスレ画だけ見たら「ざまあみろみいちゃん」って意図の顔に見えるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:27:51

    喪失を実感した表情に見える
    みいちゃんがいなくなった時は感情疲弊してたし💩は刺激でかすぎたし落ち着いて感情を整理してみいちゃんとの縁が切れてしまったと感情が理解した

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:29:58

    >>7

    そこは凍てついた微笑じゃなくてぐっと堪えたへの字にしてほしかったかな

    その方が直後の投げやりな二へりも変化がわかりやすいじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:30:23

    本来必要のないはずの影が入ってるし
    正直面倒だったみいちゃんと離れられてスッキリみたいな邪な感情も入ってるのでは?
    このあと山田がみいちゃん救出からの同居して生活めちゃくちゃにされると思うとな〜…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:31:03

    >>11

    そうそう 悪巧みしてる時の顔に見えるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:32:12

    流石に直接的に助け求められたから向かったけど理性では「もう関わらない方がいい人種」になってる事を理解しちゃってる感じじゃなかろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:33:28

    少なくとも単色の感情ではないと思うぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:35:27

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:36:24

    >>18

    これを幽玄の躱しで避けてるコラどこにあったかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:38:27

    敗北を理解した時にする顔
    別に何かに負けたわけでもないけどもそんな顔

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:38:42

    今のみいちゃんを山田宅で預かるのって無理矢理気味な展開になりそう
    まあX版のプロットに乗せる流れ大体結構強引なんだけどさ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:40:18

    山田にはみいちゃんから教訓を得てまともに生きてほしいよ
    死ぬ前に同居させるほどズブズブと関わりまくっちゃったけど、もうイカれた輩には迂闊に近づかんで
    好奇心でも遠巻きに傍観で留めておいてくれ
    またみいちゃんみたいなのと付き合ってもストレスMAX疲弊させられるだけだし、ほんとろくなことなんてない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:41:08

    >>21

    そうか?風俗で💩食わされたから無理ならペロペロや立ちんぼやってる時点で関わらんと思うぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:42:57

    山田も山田でモモやココロみたいに割り切れない、
    さようならって言ったくせにみいちゃんから助け求められたら助けようとするっていう謎の共依存を併発してるから
    ここから同居編になるのは流れとしてはまあアリなんじゃない?
    自然な流れではないけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:43:19

    >>21

    山田からの提案じゃなくてみいちゃんの必死なお願いで嫌々頼み受ける…に改変ぐらいはしてほしいレベル

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:10

    みんな感覚麻痺して忘れてるんだろうが山田さんは顔晒しされたココロちゃんを見てもみいちゃんに自分から関わり素手で混ぜたはっと汁をホクホク顔で食べる変人だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:47:47

    >>26

    なんなら母親からのストレスで消しゴムやティッシュ食って発散させてるしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:47:52

    「山田母が再襲来してみいちゃんを追い出すんじゃないか」という展開予想は自分もそれっぽいなとは思うけど
    その可能性を思いつかなかった山田が大分抜けてる事になりそうでうーん

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:49:01

    >>26

    そこら辺は狂言回しの役割でしょうがない部分もある

    山田も根っこが歪んでる人物なのは読者視点からも分かってることだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:49:42

    >>28

    山田は色々爆弾抱えてるし…水商売で働いてるのもそうだし、大学留年ほぼ確なのも…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:45

    >>28

    大丈夫

    母親からのあらゆる連絡をシカトして無警戒でいる間抜けなところあるから

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:51:14

    >>28

    既にだいぶ抜けてる所あるからセーフ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:51:17

    >>16

    元々関わってはならない人種で、話が進む度にそれが悪化していったのに良く助けに向かおうと思えたな…

    普通の人なら見捨ててる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:51:41

    正直山田はあの親や将来の不安とかで精神的に余裕ないのは明らかだし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:59

    みいちゃんはもはや何でもありな存在と化してるけど
    山田さんも「何でここでそれやるの?」って言動は割としてるよな〜
    精神病んでる人はこんなもんって言われたらしょうがないけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:53:33

    >>33

    結局好奇心もあるけど、みいちゃんに自分の境遇を重ね合わせてた部分もあると思うよ

    あとはココロの言ってた安心できる人をそばに置いておきたいって心理が無意識に働いてるか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:10

    勘違いしてるかもだから時期整理させたい
    本編始まりの1月って山田らが大学2年生の冬ってことで合ってる?
    ココロちゃんが春頃から就活本格的に始めてるんでこの時点で4年生じゃ間に合わないよね大企業狙いなのに
    同い年のみいちゃんが亡くなるのは21歳の齢だからその頃山ココは大学3年の12月ってことだよね
     始めは大学3年→4年に進級した年齢だと思いながら読んでたから段々アレ?ってなってきた

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:36

    >>34

    タカシさんとの会話で片鱗が出てるけど甘い言葉で優しくされたら簡単に気持ち良くなるのはある意味みいちゃんと同類なんだよな

    タカシさんが悪い男じゃないからよかったけど正直ちょろいタイプだと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:56:51

    今後X版と同じように山田さんがみいちゃん助けて同居すると仮定して、「普段の連絡も取れてない知り合いの障害 者をわざわざ訪ねに行って助けてあげた人」にはなるから
    一時的にマガポケ読者から絶賛されそうではある
    その後のことは知らん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:57:50

    >>37

    今二人とも三年生だよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:58:32

    この場面前倒ししちゃってるけどどうするんだろ
    これ本来は風俗辞めさせるためのやり取りだったんだよね
    マガポケみいちゃんはこの話聞いた上でウンコ食べてるんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:00:12

    山田がみいちゃんを助けたいという思いは本心だろうけど
    自分の事もままならない人が自分よりさらに重い人を助けようとするのって一種の依存というか、自分の存在意義を相手に求めてるような所はあるよねー
    自分だけの人生を生きれていない感じ

    構図自体はマオに依存してるみいちゃんとまんま同じなんよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:01:00

    >>37

    13卒は今と就活ルール違って大学3年の3月に合説→企業面接だから今はインターンで合ってるぞ。

    インターンも今みたいな囲い込みとかできないし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:02:23

    >>38

    親の愛情持って育ってこなかったからそういうムラみたいなのがあるんだよな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:03:33

    同居編楽しみだなー
    これまではみいちゃん&マオくんのカップルの同棲生活ちらっと見える程度でしかなかったから
    心許してる同性の健常者の家に転がり込んだ知的障 害者のみいちゃんが他人の家でどんな生活をするのかってのを
    ねね先生にはたっぷり描いて欲しいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:03:44

    >>42

    だからこそこの話はみいちゃんの死をきっかけに山田が自分の人生を生きる話になるんだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:11:00

    みいちゃんを悪い方向に盛り過ぎたから「それでもみいちゃんと山田さんの友情だけは本物でした!」みたいなオチにされたら正直嘘くさいなーと思ってしまう
    どういう形で決着付けるんだろうね二人の関係

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:11:17

    散々言われてるけど、みいちゃんを助けたいなら山田さんは自分の人生を全て犠牲にしないと駄目だからね
    責任を持てないなら自分の人生に向き合って母親と完全に絶縁して漫画家になる為の方法を模索するべきだよ
    学校に行かない代わりに出勤じゃなくてひたすら漫画を描いた方が良いんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:11:58

    >>41

    X版のみいちゃんってまだ素直さはあったよなー

    マガポケ版は色々盛りまくった影響なのか頑固すぎて怖いんだよね

    本当に話が通じない生き物に感じてしまう

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:12:13

    >>47

    そうかなあ

    いまいちピント来ない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:13:30

    >>47

    友情というよりも共依存みたいな奇妙な絆なんだよな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:18:50

    実のところX版だと山田が本格的にみいちゃんに手を差し出したのってそれこそ同居編直前からなんだけど
    マガポケ版はそれ以前から助言してて且つ無碍にされまくってんのがね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:19:06

    共依存にしてはベクトル偏ってるよね
    山田がやたら首突っ込むから成立してるだけの関係であって
    みいちゃんの方は自分から山田に連絡する訳でもないから別に山田のことはどうも思ってないのでは
    たまたまいたから助けを求めてるだけ
    同僚時代は山田さん家に上げて料理振る舞ってたけど、山田さんにあれこれしてあげよう!みたいなの今はひとつも無い

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:19:30

    >>45

    X版知らない新規読者って随分お気楽なのね‥

    これまでみいちゃんの激ヤバっぷりを寛容に受け入れてきた山田でさえも一緒に住むとなった途端悪いとこが全部見えてきて、

    毎日要らんことされまくってとうとう堪忍袋の緒が切れる嫌〜な展開が待ってるよ。

    もちろん古参の自分も同居編で色々追加や改悪を盛りに盛りまくってほしい期待してる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:20:38

    >>53

    みいちゃん山田さん:友達

    山田さん→みいちゃん:依存


    こんな感じだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:21:43

    そもそも「山田さんとみいちゃんは深い友情で結ばれてる友人」ってのがピンと来ないから
    友情エンドみたいなオチだったら本格的に解釈違いになるかも
    この二人の関係は友人の定義に入ってない気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:22:51

    >>53

    こういうシーンが消えてるから実はみい側からの感情も結構ドライになってるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:24:27

    >>52

    無下にされまくったけど流石に目の前で泣いて助けを乞うてる知り合いは見捨てられないってことで同居になるんじゃないの

    今までの事があってお人好しが過ぎるだろって思うけど、そもそもみいちゃんの家まで行ってる時点で山田の行動は変わってるから

    ここに救出→同居が追加されても不自然さは無いかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:24:47

    >>55

    山田は興味本位が自分の過去と重ね合わせ次第に同情や庇いたい気持ちが強まっていき

    みいはただの同僚だったのが構ってくれる理解者に繰り上がり次話のマオ引っぺがしで命の恩人に昇格した感じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:29:03

    山田宅でのみいちゃん大暴れがマガポケ仕様に大幅強化されるのは覚悟してるというか期待してる面もあるけど
    その後の「みいちゃん悪くないもん!」まで不快度数高められてたら耐え切れないかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:29:45

    みいちゃんが山田の連絡ガン無視してたのは
    ・マオにスマホ取られてたから
    ・脳のキャパが足りないので複数の処理ができない(マオとの生活に夢中なので山田の存在が消えてる)
    ・ただ単に面倒、どうでもいい、忘れてたとか
    色々理由は考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:30:49

    >>61

    下二つだとみいちゃん割と最低じゃねえかってなるけど、あり得ないとは言い切れないのがなんとも…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:33:35

    マオくんに「どんな理由があっても暴力はダメですよね」と説教してた山田さんが
    みいちゃんに部屋めちゃくちゃに踏み荒らされて生活荒らされてどこまで疲弊するか気になってる自分がいる
    酷い話だけど、一緒に生活する当事者になって初めて分かることってあるもんね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:34:15

    >>59

    どうだろう、みいちゃんから逆恨みの恨み言を吐かれて自責の念を抱いてお詫び的な感じで同居する可能性もあるんじゃないか

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:34:22

    山田覚醒!

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:41:39

    前スレの>>200「手っ取り早く金を稼ぐのは夜職と同じく上手いなーって印象」と言ってたけど

    長いキャリアにしたいとか後先考えずすぐ跳ねそうな炎上案件に飛びついてて浅はかだよ、実に。

    本来描きたいSFのために将来ペンネーム変えるとか作風変える努力でもしないと今後も女衒漫画家のイメージは一生付き纏う

    最初からダイアナとなんか組まなければ特に趣味でもない風俗売春整形脱税4コマで悪名高くなることもなかったのに

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:42:41

    良かれと思って家具をめちゃくちゃにしたり
    本人は綺麗にしてるつもりなのに汚したりとかって
    ハッキリ言ってペット未満だから
    一緒に生活するとなるともうモンスターだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:45:01

    X版みいちゃんですら彼氏と別れたのはバッドイベント扱いなんだ
    マガポケ版だと逆ギレされるくらいの事は覚悟しておいた方がいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:45:47

    >>64

    この流れで山田が逆恨みされるってどんな飛躍なんだよ…と思ったけどみいちゃんなら有り得るのか…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:46:34

    >>64

    えええ…なんでみいちゃんが逆ギレして山田を責めるとかそれで申し訳なさから住まわせたるなんて発想になるんだよ…

    思考回路意味不明

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:48:08

    >>68

    これはまあいい、本人の中ではそういうもんだとして山田には矛先向けてないから

    助けてもらったのに山田に逆ギレなんてし出したら本当に人として終わりだよ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:48:18

    流石に逆恨みは無いと思うぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:48:38

    >>68

    ああそういうことか…そんなことされたらいよいよこれを同居させてやる山田の方がおかしいだろ

    ないことを願う

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:48:48

    みいちゃんは異常者だから支離滅裂な思考から山田を逆恨みしたってなにもおかしくないって所か?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:49:24

    流石に逆恨みはないだろうけどお前仮にも助けに来てくれた山田にお礼の一つもないの?
    って部分は悪化してそうで怖い

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:50:11

    逆恨みはさすがにないと思うけど、同居した後でマオくんマオくん五月蝿くなる可能性はあるかもね
    本能的に男を求めてそうな所あるし

    そいつから助けたのに結局これか…ってなるやつ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:50:42

    >>76

    「えーマオ君ならこれやってくれたのにー」みたいな事言い出すとかかな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:52:24

    >>73

    うーんただ山田も目の前であまりに可哀想な哀れな子ムーブされたら手を差し伸べちゃう所はあると思うから

    こうやって泣かれたら「助けなきゃ」になるのは山田の行動としては可能性あると思うよ

    理解はできないけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:55:59

    みいちゃんはみいちゃんの人生、自分は自分の人生、で割り切れる性格ならそもそもここまで首突っ込んでないと思うし
    何だかんだ気になって大久保まで来ちゃってる時点で山田さんも変なんだよ
    どんな会話があろうと同居にはなるはず
    ここで別れたら何のためにここまで来たのかって話になる

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:03:25

    これやるの?って疑問視されてたVSマオ君編に突入したんだから同居はまあするだろう
    どっちかというと店のヤバさはマシマシ且つシゲオは弱体化してる風俗編の顛末どうするんだろうなってのが気になる

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:04:27

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:16:44

    >>5

    みいちゃんのことずっと気になってたのに、例の写真見てさすがにもう関わりたくない気持ちまで強くなってたんじゃないかな

スレッドは8/13 11:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。