- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:38:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:39:29
ピヨピヨパンチでこんらん運ゲして遊んでたのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:40:54
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:40:55
のしかかり
ずつき
どろかけ
そして地球投げだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:41:01
欺瞞だ 今でもORASを遊んでいる異常者がとりあえず空いた枠に入れるくらいには強いぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:42:32
当時だとワンパンする手段ほぼ無いんじゃないスか?
今来てもコライドンの餌食だけどね - 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:43:26
めちゃくちゃ強かったのは間違いじゃないしバイアスかかって更に強く感じてるのかもしれないね
物理型と特殊型でも面倒なのに自前で身代わりぶち抜いてくるし技範囲広すぎて受け出ししたナットレイも大文字で焼かれたり愚弄パンチで削りながら剣の舞したり不意打ちで上から縛ったり耐久力と弱点一つで普通に倒しにくかったりホアアアアアアァァァァァァーッ - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:44:34
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:44:45
まあ焦らないで チャンピオンズがくれば評価がまたできるようになりますから
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:44:47
欺瞞だ
メガ枠潰すのに2位だったりシングル問わずダブルや他のルールでもトップだったし国際大会でも基本パーティに入ってたのにまあ強いよねで済むわけないやろうがえーっ - 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:44:57
お言葉ですがゴツメガブ、ナットでも投げとけば勝手に死にましたよ
ただしひみつのちからのわざマシンには死のペナルティね - 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:44:58
糞雑魚のワシをレート1800行かせたくれたから強いと思うのん
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:45:53
…弱体化後ですね🍞
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:45:55
最強は言い過ぎな気がするけど間違いなくメチャクチャ強い側でしたよね🍞
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:45:57
久々に見たぜメガガルさんの心臓発作を引き起こす猫騙し
この無法の技を受け継ぐ者がいないのは当然を超えた当然 - 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:45:58
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:33
しゃあっ愚弄・パンチ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:47:12
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:47:25
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:48:20
嘘か真か
愚弄パンチが流行ってたのはXY期ぐらいだと研究する科学者もいる - 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:48:35
まあ小さい事は気にしないで
チャンピオンズが解禁されたらアンコールメガゲンガーが最強ですから - 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:48:41
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:00
6世代はパーティコンセプトとパーティのエースの次にコイツの対策方法になってた位には環境の中心だった記憶しかないのん
愚弄パンチの積立で雑に致命傷負わされるのがクソすぎルと申します - 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:19
これ系のスレでなぜORASが中心になるのかわからないのが俺 悪名高いIT企業オーナー尾崎健太郎よ
全盛期はXYでしょう? - 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:43
今ならおやこあいの倍率を2倍(子供も等倍)にしても許されると思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:45
普通に2メガ構築が主流だったのに一位取れなかったガルーラに対して一体しか入れられない禁伝枠なのに一位取ってるザシアンの方が余裕でヤバいんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:51:32
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:51:43
今の時代s130程度じゃ上から殴り殺されて終いじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:43
天然ならヌオー程度でも止めれたのにSVで天然勢強くしすぎなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:50
メガガルなんてワシの格闘ポケモンでボボパンしたる ワシめっちゃ格闘使いやし
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:54:36
多少盛ってるのはあるだろうけど匿名掲示板のマネモブ評よりは6世代から現在までレート、ランクマや大会で実績残し続けた強きものが評価してるのが答えなんじゃねえかと思ってんだ
あとザシアンが強いからってガルーラの化け物じゃなくなるわけじゃないと思うんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:59:16
確かに強かったと思う反面壊れやぶっちぎりと言われるとうーんという衝動に駆られる
メガゲンメガマンも同等以上に強かったよねパパ - 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:04:20
メガガルの話で7世代仕様が前提だったのをガチで見たことないのが俺なんだよね
エアプと知能弱者から認知されないほど影が薄いのがもう答えなのん - 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:04:46
最強はルールや環境によって変わるけどね、6世代で全ルール全環境で常にトップメタ張ってたのはこいつとファイアローくらいなの
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:05:39
- 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:07:16
嘘か誠かさいみん外しお祈りのメガゲンや不利対面作られると起点にされて一気にボボパンされるメガマンよりかはいくらかマシというトレーナーもいる
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:07:52
サンムーンで倍率が1.25倍に抑えられて愚弄パンチも覚えなくなったから相当弱体化入ってるんだよね
弱くは無いけどメガマンダとかに比べるとかなり下になるんだ - 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:08:35
ウム…こいつが環境の中心じゃなかったのなんて開拓前のXY初期とGSルールのWCS2016の最上位くらいなんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:09:51
伝説を比較対象にもってきてる時点でヤバいってわかるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:12:30
どうしてこんな性能で世に送り出したの?
本当に何故…? - 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:21:25
ORASならこいつが1番なことに異論はないんですけど
メガゲンガーも同じくらいやばかったというのを伝えたいのは俺なんだ - 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:22:32
- 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:22:37
全盛期は何かしら対策しないと全抜きされるのは他のメガよりタチ悪い気がするのは俺なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:31:13
- 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:36:21
- 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:37:32
>>37 メガ進化したターンにsが変化するようになったのが一番デカいと思ってるのが俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:38:50
- 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:43:57
強いことに異論はないけど特殊型が当たり前のようにいたとか言ってるのはいやちょっと待てよとなる…それがボクです
- 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:46:20
脳死でゴツメガブ受け出しとけば勝手に死ぬからあんまり苦労した記憶がないのが俺なんだ……
クソがっoras中盤辺りから交代先にひみちか打ってくるから洒落にならん - 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:46:31
でもねオレ単純な使用率での比較ってキライなんだよね
同じ時代同じ環境にいるならともかく環境もそれぞれの時代でオンライン対戦潜ってる人間の心持ちも違うでしょう
特にマスボ級以上じゃないと使用率集計の対象にならなかった剣盾と低レート、なんなら1戦目の人でも集計の対象になるORASとじゃ全然集計範囲が違うんだよね
要するに剣盾だとスパボ級程度のマイナー愛者でも集計対象になるんだから相当な差異が有ると思われるが… - 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:48:04
トリプル・バトルにおけるガルーラ…聞いております
スカーフ猫騙し後に味方から惨殺される型・メガシンカ偽装型・レベル1がむしゃら型・恥丘投げ禁断の二度打ち型
なんでもアリだと
ガルーラ - トリプルバトル総合情報サイト Wiki*wikiwiki.jp - 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:50:25
- 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:50:59
- 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:00:25
6世代前期で1番強かったポケモンはメガガルーラだけど1番凶悪だったポケモンはオニゴーリなんだよね
今のチャンピオンズ環境だとメガゲンが1番強いメガ進化だと思うんだ - 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:03:08
ポケモンおじさんはいい加減強ポケsageして有識者ぶるのやめた方がいいと思うんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:03:49
流石に火力不足だから可能な限り4倍弱点前提だしそもそも投げがないとメガ枠のエースとしての役割遂行すら厳しかったのん
クレセとか削りすら通らないから裏と合わせて倒すのすら無理で話にならないんだよね虚しくない?
もちろんガルーラミラーも一方的に不利
- 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:06:22
ルール無用の過去作技ありのルールなら地球投げ型でそういう奴もいるかもね過去作技ありならね
- 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:07:49
途中からクレセリアなんて岩雪崩で怯ませればええやんけとか身代わりでアド取れば勝ちやんけとかになり初めて役割破壊の特殊技が廃れていったんだよね