- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:06:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:04:17
仕事や家庭問題で弱ってる所を一旦突き放してから優しく受け入れることで依存させる宗教勧誘の手口?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:32:57
この二人は何虫なんだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:09:43
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:13:51
頼重が神ではなく人として愛したのがいいと思ってた
神の愛なら台無しだと思うけどわからん
中先代が若の意思じゃなくなった時に比べると衝撃度は低いが - 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:25:06
スタンスが一貫している頼継は理解できるが、若の方は分からん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:47:37
そもそも諏訪がカルトみたいなもんやろ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:33:11
みたいなというかそのものというか…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:45:16
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:46:40
頼重はそんなものもってなかったような
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:47:35
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:51:19
そんでも諏訪は土着寺社勢力として
甲斐の信玄に喰われるまでは諏訪の有力者の地位に居続けるからね - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:54:17
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:55:47
頼重も時継も一族領地領民のために戦ってて無償の愛のイメージなかった
若への愛も普通に情が移った疑似親子愛で頼継が直義を助けたことには全く重ならんというか - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:05:20
諏訪大社って武家の信仰篤いんじゃなかったっけ
北条は信じられなくても諏訪の神力話も信じてもらえないのか - 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:07:25
利用しようが騙そうが神様の愛はそんなことで消えはしない
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:11:15
大人と子供の抱擁は大人とおっさんの抱擁には重ならんわな…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:29:48
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:35:46
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:51:34
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:53:50
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:16:44
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:17:58
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:31:38
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:00:18
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:06:51
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:11:21
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:13:17
ウンカ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:18:36
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:28:14
時行たちが神の子集団名乗ってるのって頼継の立場からするとどうなんだろう
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:36:17
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:37:37
松井も自分で何描いてるかわかってないんじゃ?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:40:14
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:41:30
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:42:23
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:46:01
子供が死んだ直後に冷たい態度の人その1と下手な説得で良かった
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:46:44
- 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:48:53
- 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:50:00
いまのトレンドは自己啓発セミナーですよ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:54:53
- 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:55:48
- 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:56:26
- 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:58:13
盟友の若は師直殺す気満々なのに!?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:58:17
- 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:00:58
- 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:01:19
- 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:02:17
尊氏の物語である意味最大の盛り上がりどころの直義死亡でさえこのショボさで、もうこの漫画に期待できるところがないです
頼継ももう武蔵野でチラッと顔出しして終了じゃ - 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:04:07
最終盤なのに頼継どころか逃若党の印象もずっとぼやけたままだったなあ…
あとは尊氏がどういう末路を辿るのか確認するだけだわ
若は生きようが死のうが何のエモさも感じなさそう - 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:05:25
頼継って本来ならもっと活躍させられる武将だったのにな
若の盟友設定のせいでこのざま - 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:05:49
あと南宗継と大高重成
- 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:06:21
- 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:06:41
- 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:08:45
- 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:09:20
だから直義は神が出ていく策には乗るけど戦には協力しないってところに落ち着いたのでは
この辺の態度曖昧にしたのは残念だけど双方目的は違うけど協力出来るところもあるってちょうどいい落とし所だったと思う
- 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:09:22
- 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:13:19
- 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:14:07
- 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:14:10
- 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:15:17
- 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:15:45
- 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:18:00
直義が自分の部下にどこまで話したか描写がないんで…
この漫画の神力関係の報連相は正直作者の都合を感じるからキャラクターを責められんわ
それはそれとして追い出した神は放置で良いのか?となるんだが - 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:19:34
- 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:20:48
前回ラストで尊氏の肉体から神力が散ってる様な描写あったけどそのまま義詮の所に飛んでくのだろうか
- 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:20:56
正直印象だけなら空気と言われた時継と頼継にそこまで差は感じない…なんなら頼継のほうが印象薄い
- 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:21:34
- 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:22:10
- 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:22:54
- 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:23:29
神力で子供死んでる親に対して当たりきつい時点で優しさなんて全くなかっただろ
もっというとベストで死んでる人に対して全く同情とかない時点で
あんな苦しい死に方をたくさんの人が経験してるのに冷徹すぎる
- 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:24:40
- 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:24:45
- 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:25:01
- 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:25:58
- 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:26:48
- 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:27:58
- 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:28:21
師直や直義の死がこんなにしょぼいものになるとは予想してなかったから斜め上の悪い予想したほうがいいかなと
- 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:28:24
尊氏が興味持ってた設定は消えて魅摩戦での自己犠牲もキャンセルされてブレまくるメタ解説係と毒舌通り越して人の心が無い言動させられてるの悲しい
メタギャグも頼重と違って笑っていいのか悪いのか分からないやつが多い
- 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:28:35
- 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:00
上杉たちの出陣は尊氏に直義を殺らせるためだけど勝つために戦いますって支離滅裂だぞ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:30
- 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:31
桃井は馬鹿だからわからなかったとか
- 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:33:04
- 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:33:32
- 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:41
桃井も直義を殺すことに納得してたら直義様ー!と探すコマは入らないし、少なくとも君の考えは作者の考えと違うと思うよ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:36:14
義詮にも乗り移るみたいなので余計駄目じゃね感が
直義もそこ気にしてそうな回想はありそうだから自分殺せば鬼は結果的に大ダメージとか思ってたのかな
どういう経緯でそう思ったのかわからないけど直義の義詮評価は高いし
- 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:36:42
殺してやるぞ天の助レベルの理不尽さ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:09
桃井も上杉も直義をノリノリで犠牲にするつもりだったって漫画本当に読んでるのか疑問だわ
- 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:39:00
前々から言われていたが数コマでも説明や会話の様子を入れれば分かるのにそれが無いせいで何してるのとか何考えてるのか不明なのが多すぎる
読む側で受け取り方がバラけるというか - 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:40:24
少なくとも上杉は最新話で直義を救出しようとしてたな
- 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:43:12
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:43:49
- 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:09
- 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:46:24
- 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:47:13
作者さん宗教ネタ扱うの向いてないよ…
- 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:48:15
- 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:49:52
- 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:51:14
闇落ち直義に若はドン引きするみたいな予想もあったけど、ドン引きどころか何故か可愛いとか言い始めたからな
- 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:52:23
- 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:52:45
- 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:53:34
- 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:55:26
- 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:58:46
- 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:02:38
- 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:03:31
- 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:04:26
- 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:05:38
- 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:06:02
- 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:07:05
- 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:07:35
- 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:08:09
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:08:20
- 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:09:47
- 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:10:12
- 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:10:57
- 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:11:49
- 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:12:43
歴史ネタでも逃げ若ストーリー上も
散々ブラコンブラコン言われてきたのに
ここに来て「直義じゃなくても最後の一人なら誰でも同じ」的扱いになるのは
盛り上がらんなあ、とは思う
いちおう「直義だから」なかの神に抵抗した、みたいな描写はちょっとあったが
そうじゃなくて「直義だから」手にかけてしまった重みが違う→尊氏崩壊のきっかけになる
みたいな展開にならんのが
- 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:13:36
- 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:14:59
- 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:15:09
尊氏からバチュンモブ以下の扱いをされる斎藤利泰に悲しき現在…
考えてみれば神にとって弟は邪魔だったなら弟を可愛いと思ってストーキングしてたのは人間尊氏だろうから
弟を唆す虫呼ばわりの斎藤や桃井のことは素で嫌ってるのか
- 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:15:24
- 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:15:24
師直はともかく南朝勢は殺したところで神力ガンガン溜まるくらい元気だし、本当は殺したくなかったって言われてもな…
- 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:15:25
顕家じゃなくて護良じゃね?
まあどっちにしても大切にしてる要素どこやねんだけど - 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:16:39
人間目でエンガチョしてノリノリで暗殺OKしてたが…
- 123二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:16:41
- 124二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:16:47
- 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:17:52
神の最適解やぞ
- 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:18:01
擾乱パートから匂わせっぽく
「ほな~かぁ」となる尊氏、てのを入れて来てるから
あのモードが神成分大目なんかね - 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:18:25
- 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:19:02
- 129二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:19:25
- 130二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:20:09
- 131二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:20:30
- 132二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:20:41
回想でも直義師直師泰まとめられてて草
特別感皆無ですよ - 133二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:20:46
- 134二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:21:08
あれ自害ではなくね?
- 135二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:22:21
- 136二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:23:49
- 137二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:24:49
- 138二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:26:35
- 139二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:27:01
- 140二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:27:05
- 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:28:01
- 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:28:07
もしかして公式凸荒らし来てる?
- 143二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:29:01
- 144二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:29:04
- 145二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:29:52
そもそも今回の直義みたいに神の力が強まった後で尊氏でもコントロール出来なかったならともかく
護良親王やら楠木やらが死んだ頃はまだ人間尊氏の方が優勢っぽかったから本当は殺したくなかったなら生かしておけばよかっただけじゃね?
楠木とか生け捕りにしようと思えば出来たよな - 146二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:30:10
- 147二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:30:34
- 148二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:30:34
- 149二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:31:09
- 150二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:32:02
- 151二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:32:18
- 152二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:32:37
争いは同じレベルの 自己紹介おつ
- 153二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:33:44
作者エゴサしてそうだし、Xとかここで直義は腹開きモブ以下とかあまりにも言われてると逆張り描写してきそう
- 154二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:34:25
楠木達を大切レベル3点としたら直義が5点みたいなもんなんじゃね
1人3点でも3人殺せば9点になる的なちりつも - 155二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:35:08
- 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:35:53
- 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:36:42
- 158二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:37:07
まぁ最新話の状態を受けて武蔵野で器から神引き剥がすような揺さぶりかける展開やるならお前が直義殺したんだろうがって指摘が改めて入りそうだけどな
- 159二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:37:28
そういえば頼重も評価してた感じだったのにあの中にはいないんだよな
基準が割と謎だなあの大切な人一覧 - 160二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:37:43
- 161二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:37:57
師直との兄弟仲もいまいち不明なままだからな
師泰より細川君との絡みのがまだ描かれてるやろ師直 - 162二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:38:07
なんで逃げ若の話なのに史実ではやらないからっていうのが理由になるんだろ?
それなら上杉は師兄弟と直義の戦に参加しないはずだろ
逃げ若と史実は区別しないとダメじゃね
本当はめちゃくちゃ大切な人でしたって逃げ若で描写された以上、高一族への仕打ちが意味わからんっていうのは普通じゃん
これ、史実がどうとか関係ないから - 163二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:38:19
名有り初登場から兄弟仲の良さを強調されて中先代頃は尊氏から気遣われる描写も複数あって数週前はストーカーしてたり懐で生きろとかブラコン強調してたのに
肝心の死ぬ時にはあっさりで回想も死によるダメージも他キャラとまとめるという謎 - 164二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:38:49
巻いてるのに木の上ストーキングとかやったので…
- 165二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:39:26
- 166二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:40:06
- 167二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:40:28
- 168二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:40:56
- 169二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:41:27
- 170二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:41:48
というかキャラオタ媚び+贔屓キャラゴリ押し回想だろどう見ても
- 171二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:41:57
- 172二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:42:23
大した積み重ねもなくインスタントエモシーンで済ませるからシラけるんだわ
吹雪死亡回と次の逃若党の泣き言とか師直死亡回の幼馴染回想がむしろ何アレの印象が強くて忘れられねえ
師直に至っては直義への殺意とかを後悔する描写もなく唐突だったし - 173二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:42:43
- 174二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:42:44
担当編集って本当に大事だね
呪術も死滅あたりから編集変わってるらしいね
そらそうなるわ感凄い - 175二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:42:57
- 176二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:43:25
- 177二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:44:01
尊氏が頼重に思い入れあるとか思ったことないわ
- 178二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:44:34
- 179二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:45:37
- 180二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:45:52
この状態なのに作者だけが幼馴染関係をゴリ押ししてくるんだよなあ
- 181二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:47:21
巻き気味の展開の中で2話かけて直義と時行に接点作った位だし死んで終わりとはならないと思いたい
- 182二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:48:08
さんざん言われてるがどこからどこまでが神で
どこからどこまでが尊氏なのかはっきりしないからおのれ尊氏にも尊氏可哀想にも乗れないんだよな - 183二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:48:10
- 184二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:48:42
人気投票重複率抜いても1位で出せばアンケート取れるだろと思って出してただけの可能性もあり得るし
- 185二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:49:11
師直の供養塔がマジであったなら真如寺になるだろうしな
- 186二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:49:46
もう時行が攻めてきたぞーってなったし直義死後の余韻とかなくて来週武蔵野合戦始まったら笑う
義興はちょっと楽しみだけど - 187二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:50:02
魅摩とかいうまあまあな神宿しても一ミリも選択影響受けない強強器
- 188二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:51:26
そもそも足利市って尊氏は実際に訪れたことないし、尊氏が師直の供養をするなら京都か鎌倉だろうね
- 189二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:51:49
直接会話してるし諏訪頼重の乱になるって言った辺りで哀れんでる感じだったはずなんだけど中先代の乱は人生狂ったきっかけらしいから時行と同じカテゴリなのかね
- 190二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:53:13
楠木正成や護良親王は一応同陣営としての人付き合いあるレベルだろ尊氏
頼重は中先代まで関わりゼロなんだから回想いなくて当然だろ - 191二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:53:14
あれは虚報だと思うが今のスピードだと描写すっ飛ばして次号の最後で開戦とかは普通にありそう
- 192二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:54:07
打出浜だと直義が上杉憲顕の上洛阻止しているんじゃなかったっけ?
- 193二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:55:32
- 194二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:56:45
元々鎌倉陣営の重鎮同士じゃねーか
- 195二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:57:32
- 196二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:58:58
二ヶ月あれば武蔵野合戦も描ききれそうだな
- 197二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:00:15
尊氏のおのれ時行も
時行のおのれ尊氏も
どっちも無理があって乗れない
もうすぐラストバトルなのに… - 198二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:00:17
- 199二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:00:19
どう見ても円満終了には程遠いけど円満扱いなんだろうなあ…
- 200二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:01:39
もう期待できるものはないね