エルニーニョ現象…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:16:16

    温暖化を加速させると ちなみに温暖化が加速するとスーパーエルニーニョも頻発するんだよね詰んでない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:17:24

    そこでだ…ラニーニャ現象を起こすことにした

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:19:04

    >>2

    実際ラニーニャは温暖化を抑制するんだよね まっ温暖化が強すぎてラニーニャでも高温になるしラニーニャの後は振り子のようにエルニーニョが来るからバランスはとれてるんだけどね

    https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20241101_2/

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:19:54

    えっエルニーニョ現象の由来って"あの御方"なんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:20:16

    もうプチコロニーでも落として涼しくするしか無いんじゃないっスかね(グビッ)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:27:19

    ちなみに今はどっちも起こっていないらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:34:56

    >>6

    ラニーニャもどき(JAMSTEC書き文字)一応ラニーニャのパチモンみたいな状況ではあるみたいっスね

    SINTEX-F Familiy Climate Prediction |JAMSTECwww.jamstec.go.jp
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:37:52

    まあ気にしないで なんか2030年くらいに太陽活動が低下して寒冷化するらしいですから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:38:01

    >>4

    ふうん、大工の息子現象ということか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:39:35

    >>7

    モドキの違和感がすごっすげーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:41:17

    ちなみにラニーニャモドキの時は西日本で豪雨が起こりやすくなるらしいよ
    熊本の豪雨に関係あるのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています