全身アイマス人間

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:41:08

    某プリンス…!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:47:49

    この人材は大切にせねばなるまい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:52:00

    初めて語られた?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:55:53

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:22:34
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:25:14

    まさか普通に「この女の子が可愛くて〜」とかじゃなくて男サイドから行ってたとは思わなんだ
    いや分かるけどね俺も刀剣乱舞とか好きだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:37:41

    >>6

    かっしーとSideMとの出会いは普通にAS経由だよ

    理由あってMのライブだけ敬遠してたのを某連番に熱烈に誘われて意を決して参加したらMのライブにも他と同じようにドハマりしたって流れ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:42:55

    アニカルソニックが無期限延期になったのが惜しいな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:42:57

    かっしーPでも一部敬遠するとかあるんだな
    光の全肯定オタクと思っていた
    人間味あっていいね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:58:22

    闇堕ち経験があるからこそ光り輝くオタクになれて闇堕ち経験があるからこそSideMに救われることもできたんだ
    叶ったことだけが大切じゃない叶わなかった全ても大切なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:38:53

    次世代のかっしーは見つかるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:49:36

    >>11

    ある程度面良くてトークも出来てこのレベルに詳しいとかはバンナム側で用意しない限りは無理だと思うの

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:56:49

    かっしーの何が良いってやっぱり公式の場におけるアイマスに対する姿勢がまともな所
    その上で限界オタクなところを見せられるのは面白いし共感できるから最高

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:56:54

    公式スタッフ達より詳しく語れそうなレベルまで行っている間 将来来るであろう後継は相当重圧抱えるな…(間違いなく比べられるだろうし)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:58:56

    >>13

    アイドルにさん付けするところとかAPなりのルール決めてそうよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:12:27

    絶対に自分の担当は明かさないとかなるべく全アイドルフラットに見る姿勢を崩さないのは凄いと思う
    まあイルミネみたいに抑えきれてないことあるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:30:11

    かっしーは間違いなく大事にしなければいけない存在だけどそれはそれとしてかっしーの負担軽減も考えたら第二のかっしーは必要ではある
    問題はそんな人材が早々見つからんことだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:36:08

    さとほのさんいなくなっちゃったの悲しいわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:45:42

    >>18

    明らかにかっしーに比べてにわかというか押されっぱなしだったから仕方ない気もする

    それはそうとさみしいのも分かる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:46:48

    かっしーは本当にすごいのよ
    俺なんか0.1かっしーどころか1ミリかっしーにも及ばないわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:53:39

    >>19

    さとほのはアイマス知識とか語りというよりクリエイター的な方面だったからな

    色々な企画やるって路線だったらいてくれた方が良かったけど求められたのはかっしー方面なのよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:34:51

    まぁ全身アイマス人間を作るよりは各ブランドに特化したジェネリックかっしーを作る方が楽だとは思うんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:37:19

    >>19

    詳しい人が初心者に解説していくってスタイルは基本だし悪くなかったと思うんだけど

    初心者側の立ち位置はプレッシャーが凄そうなんだよなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:43:27

    >>22

    現状でもミリ特化の中村源太という人材がいるからその方向性は正しいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:49:35

    >>22

    ブランド特化ジェネリックかっしーはいらないかなぁ…

    ブランドの顔とか思われても嫌だし


    かっしーくらいの距離感がちょうどいい

スレッドは8/14 06:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。