【与太・CP注意】EDのこの構図

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:51:14

    本編では逆なのにマチュの隣にコンチ・ニャアンの隣にハロがいるのは
    マチュはシュウジに会いに向こう側へ行きコンチをシュウジの元へ返すために一緒に連れていく、ニャアンはGQX世界に残りいつかマチュとまた会える日を願ってハロを預かるという未来を示唆している説

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:55:11

    あとマチュが赤いソファーの上に寝ているのは赤いソファー=赤いガンダムでシュウジと一緒になることの示唆、ニャアンは床の上で寝ていて隣に地球儀があるのは地球(地上)に残るからかなと思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:56:50

    実際ここなんでマチュとコンチ、ニャアンとハロなんだろうって言われてたな、マチュがコンチ連れて向こう側に行くは確かにあるかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:58:29

    EDの最後に朝日が柊の苔玉を照らす(重なる)のもマチュとシュウジが再会することを示唆してんのかなとはちょっと思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:00:06

    赤い魚を模したマチュの上着がマチュのそばに落ちてるのも意味深に見えてくるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:03:04

    ニャアンにとってコンチはお守りだからマチュとシュウジが無事に会えますようにって願いを込めてマチュにコンチを託してマチュもシュウジと一緒にニャアンに会いに行く約束の証としてハロを預けたのだとしたら素敵だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:05:41

    大切な人が向こう側に行くのを2回も見るのかニャアンは
    さぞ辛かろう……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:07:53

    シュウジをGQ世界に連れて帰ったら本編の否定になっちゃうから無いんじゃないかな
    GQ世界に存在しちゃいけないからララァが連れて帰ったんだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:10:32

    >>8

    本編の否定はちょっとわからんが最終回のセリフとか主題歌の歌詞からしてマチュは待ち続けるんじゃなく自分から向こう側に飛び込んでシュウジに会いに行くんだろうなとは思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:11:39

    最終回でシュウジが向こう側に帰らなきゃいけなかったのはシュウジ自身というより本物ガンダムに問題があるからだと思う
    本物ガンダムはシャロンの薔薇同様存在そのものがゼクノヴァだしハイパー化したときシャロンの薔薇の時間凍結みたいに屈折のエフェクトが表面にあって存在が不安定になってたから向こう側にすぐ帰らないと多分こちら側の世界か中にいるシュウジのどちらかがヤバいことになってたと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:14:28

    >>8

    連れて帰るっていうか長期休暇で実家に帰るみたいな感じで偶にこちら側に顔を出しに来そうなイメージある

    そんな自由に行き来できるようになるのかは置いといて

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:14:43

    コンチに関してはシュウジ置いて行く気がなかったっぽいからマチュが向こう側に行く時一緒に連れて行くのめちゃくちゃありなんだよな…
    確かにここ珍しいというか本編だとほぼなかった組み合わせか?(5話でニャアンとハロはあったけどマチュとコンチってなかったよね?) わざわざこの組み合わせにしてて最後柊の苔玉を朝日が照らすのは意味深

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:15:12

    >>2

    ソファが赤いガンダムなら一緒になるのはシャ………ここまでにしておこう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:15:14

    >>8みたいな発言を他スレでも見かけたのでおそらく荒らしかと

    スルー推奨

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:16:18

    >>13

    実際シャアにもメロメロだったしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:17:14

    >>13

    つまりコンチの正体は総帥シャア!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:17:17

    >>15

    マチュ「シュウジと似た匂いがする…(赤面)」

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:18:00

    >>10

    ハイパー化ガンダムは物理法則を無視した存在だし

    生きているはずなのに霊体化や瞬間移動が出来るシュウジも同じくだったから

    こっちに残しておくと危険な状態だったんだろうな

    一回向こうに帰ってちゃんと人間とただの機体に戻らないといけなかったというか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:18:11

    >>11

    それなんて七夕?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:19:15

    >>17

    びっくりするほどシュウジしか見てないよねマチュ


    コンチとふたりで向こう側に行くならコンチと意思疎通をはかれるようにコミュニケーションに励むマチュが居たのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:20:23

    >>20

    シイコにもシャリアにも「シュウジと同じ、言葉にする前からわかる人だ…」ってなってたし人をずっとシュウジ基準で見てて最早怖いまであったぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:21:26

    シュウジはグラフィティで赤いガンダムに乗る自分を赤でついでにジークアクスに乗るマチュを白で表現してたし三色信号の中だと赤信号担当だから普通に「赤」はシュウジのイメージカラーの一つだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:22:09

    >>2

    地球儀がニャアンの近くに転がってるのが凄いそれっぽい…地球儀って赤いソファの後ろにあってこんなところに転がってるのおかしいのにわざわざ画面に映してるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:22:16

    面白い与太考察だと思うけど主に最終話のせいでシュウジ=赤ガンというイメージがしにくいのが難点

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:23:24

    ソファは赤いガンダムというより「高低差」で向こう側とこちら側を示唆してるんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:23:41

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:23:44

    今更だけどマチュの格好記憶以上にシュウジの格好に似てる、並んだらお揃いコーデみたいになりそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:24:49

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:25:04

    >>26

    それこそ今ここで話してる与太みたいにニャアンは地球(GQ世界)にハロと残ってマチュがコンチ連れて向こう側に行くんじゃないの

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:26:22

    >>29

    何光年と離れていてもMAVってことか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:27:16

    >>25

    OPでシュウジが地上にいないのも「向こう側の人」だからだったのかなと思うしあり得そう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:27:27

    ニャアンの下の毛布もシュウジカラーか
    なかなか奥が深いな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:28:25

    スレ画は地味にコンチだけ起きてるのが面白いよな
    エンディングの前半で瞼閉じてニャアンと一緒にうたた寝してたから寝てるならそのときみたいにカメラアイが瞼に覆われてるはずだから

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:29:34

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:31:13

    >>24

    赤ガンもシャア専用になる前は白だったしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:33:52

    >>31

    テレビの向こう側の赤ガンダムばかり注目してたけどそういえば信号機の上で世界を俯瞰して見てたともとれるのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:34:34

    コンチって向こう側とGQ世界どっちで作られたんだろ
    向こう側ならシュウジを探す手がかりになるよね
    コンチの反応見れば向こう側かどうか分かるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:34:58

    マチュとコンチって作中で全くなかった組み合わせをわざわざEDでやってるのは確かになんか意味ありそう、ありそうというか本当にスレ主の言ってる通りコンチ連れて行くのかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:36:55

    >>37

    コンチって7話で赤いガンダムの異変にシュウジより先に気付いてたし連れて行ったら何かしらやれそう、そもそもシュウジが持ち主だからどのみち返さなきゃいけない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:37:02

    続編作って答え合わせさせてくれよ!!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:37:46

    >>39

    それ言い出したらハロもカネバンに返さないといけなくね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:39:31

    >>41

    まぁハロサラッと連れてきたなとは思ったが…カネバンもう新しいハロ用意してたしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:41:09

    >>40

    マチュが向こうに行く前にニャアン側の精神的な自立とか一人で待てるってなる話がいるとは思うかな……

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:41:37

    初期設定だとハロはカネバンの隅に汚れた状態で放置されてたのをマチュが助けて、それに恩義を感じて懐いてついてきた…みたいなのがあったんだよな
    そのへんはオミットされたみたいだけど
    まぁカネバンも新ハロいたし白ハロについては特に気にしてなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:41:57

    >>42

    シュウジも再会する頃には新しいコンチ作ってたりして

    オリジナルコンチよりも高性能なヤツ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:42:42

    >>45

    そこは描写されてないからうーんって感じ、カネバンは最後に新しいハロ連れてるのわかったからいいんじゃないって思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:42:56

    >>44

    あの初期案だとペイントし直してあげる展開があったみたいだけどアーティストのシュウジに頼んでやってもらったのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:43:30

    >>43

    精神的な自立とはいうが闇バイト時代のニャアンが一人で問題なく生活してたの忘れてないか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:44:39

    >>47

    コンチ設定変わってなければ塗装もシュウジ本人がやったみたいだからシュウジがやってくれた可能性あったかもね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:44:59

    マチュが向こう側行った後のニャアン ハロずっとギューっとしてそうでかわいいね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:45:21

    >>40

    実際続編の可能性ってどのくらいあるんだろ

    半分行かないかくらい?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:45:53

    >>48

    ぶっちゃければニャアン主人公の話が欲しいんだよ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:46:14

    いや、マチュとコンチは確かになんで?ってなるからここ盲点だった…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:46:53

    EDは序盤は2人ともずっとテンション低いんだけどパーティーが始まる直前に譲葉と柊の間に置かれた黒電話をニャアンが取って話しているのもなんか意味深なんだよね
    ニャアンって三角関係で2人の間に挟まる以上に、そもそも出会いのきっかけになったり最終話での割り込みとか2人を繋ぐ役割も強いから…最初はピザの注文かと思ったけど何かいい知らせがあったのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:46:55

    >>52

    本編の5話がそうじゃないの

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:48:33

    ニャアンはマチュとW主人公だったんじゃないの?出番結構あったぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:49:15

    >>52

    5話と8話がそうでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:50:13

    毎日あんな感じで楽しく夜は踊ってるのかもしれないが
    あのEDの日はとてもいいこと=シュウジのところに行く方法が見つかったのでピザを取って歌って踊ってパーティしてたんじゃないかって説があったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:50:51

    >>48

    なぜかこれを忘れている人がいる

    ニャアンに焦点充てるとずっと独りぼっちだったところに友達ができて・・・って話だし、マチュが最終話でも言ってるのに

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:52:47

    >>54

    電話の向こうの相手「向こう側の世界の話、興味がある。私に一枚噛ませて貰えないだろうか?」

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:53:17

    >>54

    これで最後太陽が柊の苔玉を照らすんだから正直めっちゃ意味深だ、譲葉と柊の間に黒電話あるのいいよね…黒電話って最強の連絡手段だから強い繋がりを意識してそうだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:53:43

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:55:22

    マチュって柊の苔玉(シュウジモチーフ)の世話が朝の日課らしいのにEDで朝日が昇っても部屋にいないんだよな、向こう側に行ったってことだったのかなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:56:33

    >>63

    金魚や柊の苔玉の世話はニャアンがよろしくねってことか

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:57:00

    マチュの上着の赤い魚がシュウジのアドバイス「海を泳ぐ魚みたいに」リスペクトならニャアンの上着の水鳥はマチュをリスペクトしたのかな?
    マチュの乗るジークアクスというかガンダム・クアックスのクアックス(quacks)は水鳥のアヒルとかガチョウの鳴き声のことだし最終回でマチュは水鳥のインドガンと重ねられてたから

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:57:09

    >>64

    ニャアンもいないんですがそれは

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:58:29

    >>66

    仕事か海に遊びに行ったんじゃないの

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:58:43

    >>63

    なんか凄くあり得そうに思えてきた

    ニャアンが黒電話でシュウジの手がかりを知らされて2人でパーティしたあと準備をして2人で旅立って行ったって考えるとエモくていいな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:59:50

    >>65

    あれララァネタだろうからインドガンじゃなくて白鳥じゃねえかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:00:31

    >>69

    頭とか翼見たら分かるけど黒い筋があるからあれインドガンだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:00:37

    >>68

    シュウジ探しに行ったなら服置いて行ったのはおかしくないか

    間違い無く長い長い旅になるだろうし

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:01:55

    >>71

    全裸で出ていったんだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:02:05

    >>65

    クァックスはquuuuuuxで水鳥の鳴き声とは関係ないよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:02:18

    EDって最終回から随分経過した様子なんだっけ、シュウジに会いに行ける目処が立ったから旅立っていったよって感じなら希望あるな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:02:26

    >>70

    追加するとインドガンは9話でGQララァが「ヒマラヤ山脈を越えて飛ぶ渡り鳥(インドガン)がいるわ」って言及してる

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:04:27

    >>73

    アヒルの鳴き声(quacks)のダブルミーニング説聞いたことあるからそれ前提で言ってた

    言葉足らだったわすまん……

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:04:51

    >>64

    生き物の世話はニャアン引継ぎってなんか納得感がある

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:05:43

    シュウジが海を泳ぐ魚を知っていたことでシュウジがアースノイドだと考察されていたけどシュウジが異星人どころか異世界人と初期の時点で考察して当てた人はどのくらい居るんだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:06:48

    ニャアンはマチュを追いかける気持ちが生き残ることに変わる新しい軸になったってのが声優さんの解釈らしいからよっぽどのことがない限りはマチュに付いて行こうとするだろうしね
    2人でシュウジに会いに行ったあとマチュとシュウジは結ばれて改めて3人それぞれの関係を構築できたのかもしれないと思うと夢があるな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:07:08

    まあニャアンの独り立ちっていうか成長の為にはコンチはお返しした方が良いとは感じるんだよね
    ハロマチュとはちょっと雰囲気が違うっていうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:08:15

    >>79

    それはスレ主の解釈とは違う感じ?

    自分はスレ主の説は結構納得してしまった

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:08:50
  • 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:09:04

    >>78

    実は隠れ家のスペースランチが正史デザインだったりシャロンの薔薇がララァ絡みでデザインワークスのシュウジのグラフィティの真ん中にそれっぽいのがいる事やそのまんま向こう側発言からそこから来たんじゃねと言っている人はいたりした

    マフィア梶田さんとかも先行上映時の動画で言ってた様な

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:09:09

    >>80

    ニャアンもついていってニャアンの手からシュウジにコンチを返すのもありだろうしな、ただニャアンってジフレド壊れちゃったからどうやって向こう側行くんだろうとは思う、マチュはジークアクスあるけども

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:09:25

    >>79

    猫は引っ越しにストレス感じるらしいからむしろGQ世界に残る方がニャアンっぽいと思うけどな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:09:47

    >>84

    やっぱりニャアンはハロと一緒にお留守番の方がありそうなんじゃないかとは思ったりする

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:10:43

    >>84

    ジフレドじゃないとゼクノヴァゲート通れないの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:11:09

    >>85

    グラナダに残らずマチュについていってる時点で

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:11:24

    >>81

    自分もスレ画とスレ主の意見で一気に脳の中でごちゃごちゃしてたのが噛み合ったのでニャアンがGQ世界に残るのありかも…ってなった、ずっとマチュの相棒だったハロを預けられるっていうのも強い絆を感じるし、ニャアンが「お守り」と言ったコンチをマチュに任せるのも良い、というかマチュとコンチって組み合わせがもう意味深すぎて

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:12:03

    >>85

    ニャアンって引っ越しにストレス感じるタイプかな…?

    どこにいるかより大切な人と一緒にいられるかが大事で幸せを感じる子に自分は思えたわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:12:17

    >>89

    ニャアンとハロが並んでる理由がこれでガッチリ行くんだよね

    正直おおおおおってなった

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:12:28

    >>87

    ジフレドというかそもそももうニャアンは乗るMSがないよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:13:19

    ジークアクスは別に乗ろうと思えば2人乗りできるってマチュが言ってた

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:13:47

    ついていく説を述べるのも良いけどここ一応スレ主の説のスレってことは踏まえた方が良いんじゃねぇかな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:15:03

    スレ主はスレタイで与太って言ってるんだからスレ主もここで議論してる人もそうだったらいいねレベルでそこまで本気にしてはいないだろう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:15:22

    個人的にはスレ主の言ってるのが完璧すぎると思う、というかもうこれで良いかもしれん

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:15:23

    >>94

    反論は禁止ってこと?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:15:36

    >>88

    あのままジオンに残ってたらヤバイだろ

    キシリア派の残党に何されるか分からんぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:16:20

    >>93

    何話で言ってたっけ?

    確認したいんで教えてほしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:16:39

    >>96

    ハロとコンチの配置について初めて説得力のある意見を見たってのはある

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:16:46

    >>93

    自分もこのシーン知りたい、どの回だっけ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:16:48

    >>98

    キシリア派の残党はニャアンが何したか全く知らないだろ

    クーデターに加担した連中ほとんど死んでるんだから

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:16:53

    9話でララァ連れてくために説得したとき

    詰めれば2人でも乗れるって言ってた

    >>99

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:17:49

    >>103

    サンクス

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:17:52

    >>102

    NT能力に目覚める奴が居たらバレるからヤバイ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:17:59

    前からこのEDの寝てる二人を見る時
    「仲の良さを表すなら一緒にソファに座ってお互いの肩に身を預けてうたたねでもいいのになんでソファと床に分かれて寝てるんだ?」と思ってたんだよな
    それがOPのシュウジだけ地上にいないのと同じく「マチュだけがコンチと一緒に向こう側に行くので、ニャアンは地球儀の転がる床で、マチュは赤いソファの上で寝ている」だとすると一気に納得できた

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:18:10

    >>100

    最終回の前からこの組み合わせ変じゃないか?って意見出てたのでスレ主の意見見て「おおおお!?!」ってなったわ、最終回終わったからこそしっくりきたかもしれない

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:19:10

    >>97

    スレ主の解釈がどうかってのが一応話題だからそこから離れすぎない方が良いとは思った

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:19:43

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:19:44

    >>95

    ここだけで盛り上がる分にはいくらでも構わないけど間違っても外に持ち出されなければいいな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:20:15

    >>106

    シュウジが信号乘ってたってのも納得感出てくるわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:21:07

    ミラーボールがキラキラを指してるって意見もあったけどそのキラキラの中で眠っているっていうのも意味深な気がしてきたけどうまく繋がらない…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:21:38

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:21:41

    OPのシュウジ→信号機の上に乗ってる、赤信号担当
    EDのマチュ→赤いソファの上にいる

    与太とはいえ自分もかなりしっくりきた

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:21:45

    >>112

    どっちかが向こう側行っててもキラキラの中なら会えるんでねぇの

    知らんけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:22:04

    >>110

    普通にこれは外に持ち出せるレベルの見方には感じた

    正直ハロとコンチの違和感はずっとあった

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:23:22

    >>116

    やめてくれ

    与太は与太でしかないからこれ前提になると話がややこしくなる

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:23:28

    >>116

    マチュとコンチが仲良いシーンあればあんまり気にならなかったけどそういうシーン全くなくて最終回後の様子らしいEDでこれはちょっとぞくっときちゃった

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:23:45

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:24:55

    >>113

    人は一人では生きられないんやで

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:25:31

    >>120

    一人でも生きていけるのが真のNTってマチュが言ってたぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:25:38

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:25:51

    流石に持ち出そうとは思わないがかなり面白い与太だと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:26:03

    次のゼクノヴァ起こすときシュウジの世界の座標特定に、シュウジお手製で今もこの世界側に残ってる"向こう側"のものとしてコンチを使う説は見たな~

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:26:26

    >>113

    最終話にして真の依存相手を見つけられたシュウジを退化と評するのか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:26:53

    >>122

    いや前からマチュとコンチの組み合わせ違和感ある〜って話出てたぞ、カプとか抜きに

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:27:03

    >>122

    これカプ論か?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:27:32

    EDは結構考えられてるとは思うけどそれでも素直に受け取るなら本編後の2人の部屋に小道具を詰め込んだ映像ってだけだしな
    監督直々に描いたOPも散々考察されたけど結局ほとんどイメージ映像だったことを考えるとあくまで与太として考えておいた方がいいのは間違いない

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:27:47

    >>119

    シュウジが好きなタイミングでゼクノヴァ起こせるなんて話は本編で一度も出て来てないぞ

    ゼクノヴァが起こせるのはララァだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:27:57

    >>125

    最終的にコンチも置いて本当に一人になったしどこが依存なんだ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:28:37

    林檎と札束の絵も結局それなりに本編表してたのを考えるとこの絵も想像は出来るっちゃできる

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:29:08

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:29:31

    マチュとコンチが一緒にいるのに違和感持ったらカプフィルターかかってることになるってどういうこと?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:29:35

    マチュ見送ったあとニットとパイスーも引き継いでそうなニャアン

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:30:23

    >>133

    マチュハロCP派…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:31:04

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:31:34

    >>135

    マチュとハロが離れ離れになる与太に耐えられんかったか…

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:32:32

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:32:44

    シュウジとコンチに再会して欲しいと思ってるからマチュが向こう側行く時にコンチ連れて行くって与太は与太だとしてもめっちゃ嬉しい

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:32:48

    >>134

    ヒゲマンもシャアから仮面引き継いでたしな

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:33:45

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:33:56

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:34:23

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:34:38

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:37:45

    シュウコン推しの私、絶対持ち出さないと先に言った上でこの素晴らしい与太を心の奥底に大切にしまう

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:37:50

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:39:18

    >>146

    ごめん、ワシはスレ主じゃないんだ

    ただ教えてもらったからありがとうと消しただけだ

    最近きてなかったから知らなかったんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:39:29

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:39:29

    >>145

    わかるぞ

    シュウジとコンチの組み合わせ、いいよね……またシュウジの頭に乗せて会話してほしい

    そういう意味でもこの考察はすごく好きだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:40:41

    個人的にはコンチはずっと預かってたニャアンの手からシュウジに返してあげるのを見たい派だけど、この説も良き

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:40:46

    >>149

    少しでもシュウジとコンチが再会するかもしれない可能性を想像できるようにしてくれてありがとうスレ主、君が好きだよ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:45:05

    >>134

    なんなら髪も染め……そこまでやるとお労しくなるな

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:45:32

    この説の場合だったらいつか2人の帰りを待つニャアンと3人で再会できるといいな
    「2人とも待ちくたびれたよ?」って口を尖らせつつ笑顔でまた会ったりして欲しい

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:45:54

    >>152

    まあニャアンはあくまで引継ぎであって同化じゃないからな

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:47:02

    シュウコン推しの私、今日からこれ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:47:41

    おそらく今生の別れになるだろうから向こう側に行く前に両親との挨拶は済ませといてほしいな

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:47:46

    行く場所がないと嘆いてたニャアンがマチュとシュウジの「行く場所」になるの個人的に好き

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:49:46

    >>134

    永遠の別れになろうともMAVで繋がっている感あって良いなそれ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:51:14

    個人的にはコンチをお守りとして持ってたニャアンも含めて2人とハロとコンチでシュウジに会いに行くのがシュウコンも再会できるしいいなと思うけどこの説でも良きだね
    マチュなら絶対ニャアンのところにも帰ってきて3人で海に行って餃子パーティーをする夢を叶えてくれると思えるし

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:52:22

    >>134

    どうでもいいけどハロもニットもパイスーも全部カネバン譲りって考えるとなんか笑える

    あんな連中でも2人の絆の象徴を生み出せるんだっていう

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:52:54

    あとあれ…カプスレの考察で申し訳ないけどヨモツヘグイ的な考えで腹ペコキャラなのに食事の描写がなかったシュウジが唯一口付けたのが例のキスシーンだったって説からシュウジは精神的にこちら側の人間になった、彼の帰るべきところはこちら側になってるって説もあるからいつかは3人こちら側で合流出来るといいなと思ってる
    3人で海に行くのが目標だったからね

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:53:06

    マチュなら向こう側行った後また戻ってくるの出来そうだもんな、マチュならもうなんでも出来そうという信頼がある、ニャアンにハロを預けて行くんだから帰ってもきそうだと思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:54:05

    >>162

    帰ってくる意志があるんだからハロ預けてるんだろうしな

    それまでコンチ預かってたニャアンにとっては一番効く信頼の表し方

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:56:52

    >>163

    シュウジ連れて向こう側から帰ってくるかもしれんしな、それで今度こそ3人で海に行くの見たい

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:59:42

    >>160

    名前知ってるけどバックれたら通報するかもって警戒して「あのおばさん」呼びしてたマチュがアンキーを見直して名前で呼ぶようになったのは多分パイスーをプレゼントして身バレしたらお終いだって気遣ったからなんじゃねーかな

    だから決別後もパイスーくれたときのアンキーの気持ちに嘘偽りはなかったんだろう的な感じでパイスーとニット帽を使い続けたのかもというか

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:12:53

    >>165

    面白い考察だ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:18:17

    マチュはニャアンとのキラキラでの会話を見るに3人で海に行くって夢はまだ諦めてないだろうからいつか叶うといいなあ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:21:05

    放送当時も指摘されてたけどマチュは軍服とか支給されたパイスーみたいな制度的?なものを好まない代わりにアンキーに貰ったパイスー、コモリに借りた私服、シャリアに譲られた拳銃って私的に貰う・借りるものを好んでるんだよな
    だからニャアンにコンチを託され自分もハロを預けることに深みがある

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:38:29

    >>20

    でもマチュ→シュウジもシュウジ→マチュも恋愛感情とは限らないんだよな

    マチュは他の男とくっつくかもしれないしシュウジもララァが本命でマチュへの矢印は友情かもしれない

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:43:28

    そうならED担当に構想がわたってる

スレッドは8/13 13:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。