【なろう・カクヨム】暇な投稿者の雑談に付き合ってくれないかい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:10:31

    一応自薦

    『TRAVELUMINA』〜名も無き世界に光あれ〜(ネコミケ) - カクヨム「また、貴方の"名前"を呼べる日が来てくれますように。」kakuyomu.jp

    (予約投稿の分でコンテスト終わるまでに8万字届くから安心してね)

    気が向いたら批判でもしていってくれ


    最近伸び悩んでてな…。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:13:38

    掲示板とか使ったことなかったけど、なんか寂しくなって立てちゃった。
    我慢したら結果が出るのか、気付いていないだけでそもそも自分の作品がおもんないのか…。
    自信が邪魔して作品を客観視するのが難しい…。

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:16:16

    あーうん
    とりあえず行間がキツかった
    絶妙に長い空白によって物語をスラスラ読む事ができず強制ブツギリにされて文脈が死ぬほど掴みづらい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:21:58

    まじですか
    寧ろいままでは「読みやすいからこのままでいい」って言われてきたから、ちょっとびっくり
    全員のニーズに応えるのは無謀だってわかっているけど、読みづらいって言われちゃうと無視はできないな…。

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:23:28

    インデントは入れてあるから、文脈ごとにまとまりを持たせるのもアリか
    貴重な意見アザス

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:24:22

    いや自分がスマホなのも問題かもしれん
    あくまで一個人の考えって事で

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:27:55

    中途半端なのかな…。
    内容は頑張って書き込んでるけど、それが "行間を開ける" みたいな小細工と相性が悪いとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:32:13

    ざっと目を通してくれたおかげというかなんというか
    もう昨日のPV数超えて草

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:34:18

    1話ごとに状況がコロコロ変わるから状況把握や共感しにくい
    流し読みしただけだから読み飛ばしたのかもだが宗教国家なら教会に反するような見た目のを匿うどころか教師にまでしてるのがなんでか読み取れなかった
    反乱軍の街ってわけでもなさそうだし
    どっかで国境越えた?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:37:19

    1話で追放、2話で助けられてほかの街に……って感じや

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:41:26

    ほかの街にってのは読み取れた
    分からなかったのは街を変えたくらいで受け入れられるくらい価値観が大きく変わるってところ
    宗教国家なら基本的に国全体が同じような価値観じゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:44:17

    なるほど、そう読みとられてしまうことがあるのか…。
    一応補足させてもらうと、完全に国外の独立した街へ行ったように想定していました。
    誤解を生まないようにチョット加筆してみます。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:05:40

    なろうで伸び悩んでカクヨム中心にシフトしたけど、活動してて楽しいのは圧倒的にカクヨムだと思うんだよな…。
    自主企画とかもあるし、感想とかレビューが書きやすい&書かれやすい環境が整っていると感じる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:22:42

    作品のキャラクターでスレ立ってるの羨ましいな…。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています