SNとZeroがパラレルってんなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:28:42

    本当のアルトリアは聖杯問答になんて答えるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:31:00

    きのこが書くなら大体エクステラみたいな感じになると思うが……素面なら当たり障りなく、酒入ってたらイスカンダルはキレて無茶苦茶な論破を始めるぐらいじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:40:20

    きのこシナリオはそもそも聖杯問答なんてやらないんでは

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:12:39

    >>3

    きのこシナリオと虚淵シナリオの違いじゃなくて、きのこアルトリアと虚淵アルトリアのキャラクター性の違いの話じゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:30:13

    そもそもZEROの時点では自分がもう一回やりなおすつもりで
    四次の結果選定のやり直しを求めたが
    ステイナイトだとそもそも最初から選定のやり直し求めてるんだよね。
    王の資格に疑問を持ってるわけだから問答自体起こるのかどうか。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:34:20

    まぁそもそも「自分の王道に後悔しているかどうか」が論点だから大きくは変わらない気がする

    むしろディルムッドとの絡みが1番変わりそう
    ディルムッドは立場上どう考えても敵なのに自分から見逃したりするなどダダ甘なのは、
    HAで語られた「敵味方の判別は甘いけど敵と判別した奴には容赦ない」っていう性格に合致しないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:50:04

    >>6

    ただSNでも小次郎がいきなり真名名乗った時に

    「ならばこちらも名乗らぬわけにはいきません」ってなってたから

    まんまzeroと同じではないにせよ、ある程度は応じそうな気がせんでもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:57:25

    設定の矛盾を消すよりもライターの最大出力を追い求めるシリーズなんや
    どーせ英霊なんてあやふやな存在だからヘーキヘーキ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:00:53

    生前のセイバーは民を慈しむが円卓の大半からも人間性がほとんど見えない感情を捨てたとか言われた存在だったからな。
    より犠牲が少なく最大の成果を得るためなら自国の村を前もって滅ぼすくらいはしたし。
    すでに戦いになってる相手に対して決着がついてないのにまた改めて問答するってのもイメージと違う。
    開戦直後とかならまだ問答の余地はあったかもだけど。
    あともし問答したとしたら自らの過ちであるみたいな感じで顔にはあんま出ないで感情も乗らないものになってたんじゃ無いかな。
    そもそも切嗣に同調して襲撃パターンのほうがまだありそうだけど。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:09:12

    まあなんか聖杯問答や退去後のカムランの丘でのセイバーはあんまりらしくないよな
    良くも悪くもあそこまで感情的にならないからこそ理想の王としてあれたという部分もあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:36:46

    パラレルつっても事件簿もFakeもZeroがほぼ正史みたいな扱いだけどな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:39:04

    パラレル扱いにした理由、SNとの一部設定に齟齬が出て突っ込まれまくったってのもあるからなあ.....セイバーの性格違うのとか言峰周りとか
    きのこは好きな作家に前日譚書いてもらってめっちゃ喜んでたけども

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:42:10

    自分の生き方に後悔はないが、それでもブリテンを救いたかった
    なので、選定の儀をやり直す

    うーん、これも結局自分のした事を無かった事にしようとしてない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:44:54

    >>11

    「細部が違うけど大まかに同じことはSN系列でも起きてる」って形の並行世界だから回想レベルだとほぼ判別つかないんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:47:11

    最初はFate シリーズがここまで大きくなると誰も思わんかったからなぁ、ディーン版アニメより前に出来たし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:48:14

    >>13

    まさしくそこをエミヤと重ね合わせて突っ込まれるのがUBWなので

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:49:03

    >>14

    ウェイバー関連や召喚されたサーヴァントは同じだけどセイバー周りは同じことが起きたかは不明だからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:50:47

    ほぼ同じ流れだと言われた以上
    zeroと大して変わらないとしか言えない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:50:50

    >>15

    いやZeroとディーンのアニメなら、ディーンの方が先

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:39:45

    アルトリアや切嗣の性格が違うってのもSN厨の負け惜しみでしかないからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:42:33

    ゼロ聖杯問答とfake聖杯問答くらいの差異はあるかもしれないけど基本変わらんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:45:19

    Fateの設定を集めて処理してるエードエルメロイがZEROとUBWを経由したアニメ時空っぽいからもう最新は繋がってる扱いだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:51:27

    SN時空だとイスカンダルは指揮官系のエクストラクラスで召喚されたらしいけど事件簿だとどうだっけか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:52:09

    >>23

    ライダーだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:53:50

    >>23

    あれってそういう設定の予定だったってだけでSN時空ではそうだったとは言われてなくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:58:43

    この辺の複雑な問題、虚淵がZeroの正統続編に当たる第五次聖杯戦争を書けば解決する気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:11:22

    正直、ZEROの続編としてみるならSNは微妙だしね(あくまで"続編"としてみるならば)
    きちんと虚淵が書いた第五次聖杯戦争見てみたいわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:12:48

    ぶっちーはもう小説書かないって言ってるからまぁ無理なんだけどね
    仕事をする上でのツールとして小説は書くが

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:16:40

    >>22

    ロードエルメロイ二世の事件簿はどのルートでもない独自ルートとハッキリ言われてるんだからそこでこのルートだと言うのは「誤り」だし「野暮」だろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:17:21

    原作で出る10年前についての情報が
    断片的なものしかないから個人の解釈で捻りだすしかない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:18:06

    一番の野暮天は「矛盾してる」と騒いでパラレルだと発言させた当時の型月オタクや

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:20:17

    >>31

    正直、ZEROがSNに繋がっている過去で問題ないのにね

    わざわざ無駄に騒いで型月にパラレルです!!って無理矢理訂正させるとかファンとして恥ずかしくなかったのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:20:37

    ・SNとzeroは微妙に異なる世界軸
    ・事件簿はSNのどのルートでもない独自ルート

    公式で言われてることはこれで、これ以外のなにものでもないのだが
    ユーザーが公式のこういわれてるけどこうなんだ!ってのは自分がそう思いたいだけなのに各々の主張を毎回強くする人がいるなという印象

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:22:19

    >>33

    型月的には同じルートだったけどもSNファンが騒いだから仕方なくパラレルにしたっていうのが正しいでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:23:34

    独自ルートってことはセイバーがアヴァロンにいって凛と結婚して桜の味方になっている可能性もあるのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:23:45

    >>4

    それをいうならきのこイスカンダルもギルガメッシュも問答しないやろって話では?



    ..いや、ギルはやりそうだな……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:24:34

    >>31

    いやいや前日譚なのに本編に繋がらなくてどうするよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:24:42

    >>31

    >>32


    ・「矛盾してる」と騒いでパラレルだと発言させた

    ・無駄に騒いで型月にパラレルです!!っ無理矢理訂正させるとかファンとして恥ずかしい


    これらも「ファン」が勝手に言ってるだけで、公式側の真意なんて知らんのに自分の都合よく言ってるだけなのに注意

    そもそも同人zero一巻のあとがき時点できのこはちゃんと虚淵玄の描く独自の「枝葉」と言ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:24:51

    >>32

    矛盾してるならしょうがないだろ

    なに言ってんだコイツ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:25:56

    ただの対立煽りが暴れとるな
    ちゃんと管理しろよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:26:02

    >>33

    いや、事件簿はstay nightの前日譚だからどのルート行く以前の話なんだが……


    多分お主勘違いしてるぞ。その話は事件簿の続編として冒険を書く。つまり第五次聖杯戦争の後の世界を書くうえで、冒険は「解体戦争に繋がる独自のルート」を経由したと想定している、という話

    事件簿単体からならどのルートにだって行くぞ。事件簿の終わりが『stay night』の始まりだから

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:26:13

    >>34

    ・型月的には同じルートだったけどもSNファンが騒いだから仕方なくパラレルにしたっていうのが正しいでしょ


    これも「ファン」が勝手に言ってるだけで、公式側の真意なんて知らんのに自分の都合よく言ってるだけなのに注意

    そもそも同人zero一巻のあとがき時点できのこはちゃんと虚淵玄の描く独自の「枝葉」と言ってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:26:50

    fgoとか同一作品内で矛盾してるから些事だと思わなくもない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:27:50

    今更ZEROの話題で荒れるのか……
    新規民が多いのかな…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:28:22

    >>44

    夏休みだから荒らしたいんやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:28:28

    >>41

    すまん何言ってるんだ??

    ちゃんとSNのどのルート(Fate、UBW、HF)じゃなく独自のルートを通ったって話だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:28:36

    セイバー下げてイスカ上げてんのがなぁ
    そりゃアレキサンダー大王のが遥かにメジャーだがメインヒロインの思想変えてまで説教だもん

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:30:30

    >>35

    凛とはまだくっついてないよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:31:06

    型月的にはZEROとSNは繋がっている扱いだってことを素直に認めりゃいいのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:31:29

    >>41

    あとがきでも書いてくれてるがツイッターでもちゃんと明言されてくださってるので貼っとく

    「SNの」どのルートでもない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:32:08

    >>46

    そんな難しい話か?

    事件簿から『stay night』が本編3ルートに繋がる世世界はある。但し、続編の冒険はその3ルートとは微妙に異なる「解体戦争に繋がる独自ルート」を想定しているというだけの話なんだが、。

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:33:18

    >>50

    だからそれは冒険の話であって、事件簿の話じゃないんだわ。自信満々に説明する前にまず君はソースとなる文章をよく読み込んだほうがいいんだわ。

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:33:52

    >>51

    そして続編である事件簿がSNとZERO、どっちも通っているってことは型月的には繋がっているって認識しているの確定なのよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:34:15

    zeroの展開だと言峰が別に火災の元凶でも何でもなくなるというね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:34:36

    >>51

    えーと元々のレスポンスからちゃんと見てくれ

    事件簿シリーズはUBWだ!と言うやつへのツッコミだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:35:17

    >>54

    あれstay night内でも矛盾してなかったっけ

    言峰は私がやったと主張して、ギルガメッシュは聖杯が壊れたからと言ってた気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:35:36

    こういう人らが面倒だからマクロスは劇中劇って建前を使ったんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:36:01

    >>55

    ごめん安価先辿って欲しいんだけどそんな文脈一切なかったよ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:36:20

    >>51

    >>52

    だからそもそも事件簿冒険はUBWの〜への指摘修正なんだわ

    ちゃんと会話の流れ見てくれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:37:21

    >>58


    >>22←ここからの流れな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:37:29

    君らに必要なのは設定の読み込みじゃなくて空気を読む力じゃないか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:37:35

    >>40

    許容範囲かなって思ってたら、外出してから急に荒れだした

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:38:44

    >>11

    ぶっちゃけファンが面倒臭いからパラレルってことにしただけで元々SNの前日譚やるよってことでZEROが始まってるからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:39:02

    >>61

    じゃあお前が一番読めてない

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:39:47

    いい?
    馬鹿である君たちの為に分かりやすく説明するんだけど、まず構図として、

    事件簿の後に第五次聖杯戦争という時系列があって、さらに第五次聖杯戦争は展開によって色々なルートに分岐する訳だよね。
    んで、事件簿の続編にあたる冒険は、その中でも「解体戦争に繋がる独自ルート」という本編3ルートとは異なる第五次聖杯戦争から繋がる話という訳だよね。
    冒険は数あるルートのうち一つを経由したと想定して書かれているのであって、事件簿の後に始まった聖杯戦争はあくまでどのルートに繋がったっていいの。
    続編である冒険に出てくる第五次聖杯戦争のマスターたちは独自ルートを通ってきてるよ、というだけで。

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:41:03

    >>59

    いやいや、そもそもとしてレスポンスとしても>>33を誤謬を正そうとして別の誤謬を生んだから訂正されてるだけだろ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:41:05

    どうして同じ宗教でも宗派で争うの?って思う人はこれを見なさい
    「聖書にかかれているものを信じよ。独自の解釈をするべきではない、書いてあるままに受け取れ」
    「聖書によって記述が矛盾しているではないか。であれば当時の世論を考えるにここはこう解釈すべきだ」
    これがよくある宗派の対立です

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:41:07

    >>34みたいに妄想で煽るようなのがいる限り荒れるのは間違いない。

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:41:31

    >>63

    ぶっちゃけファンが面倒臭いからパラレルってことにしただけ


    って公式もきのこも一切言ってないのに勝手に思い込みで吹聴すんの凄いな

    きのこの親友かなにか?

    ちなみにきのこはzero一巻時点で枝葉という別軸あるという表現はすでにしてたけどな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:42:39

    前日譚として出されたZEROだけどファンが騒いだからパラレルということになった
    がそれを認められない、自分たちが悪いと思いたくない人たちが元からパラレルだったと言い張ってるのすげぇ不健全だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:44:01

    その事件簿でZEROとSNが繋がっている描写がある以上は型月的にはZEROとSNは同一の世界線上の物語って考えでいいんじゃないの?
    そもそもFGO除けばシリーズ最高人気のZEROと(形式的には)続編のSNが別世界ってする意味ないし

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:44:18

    聖杯汚染されてるから茶番やん……とか思ってたわしは異端なのだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:44:57

    まあ新規を大量獲得したUFO版アニメがzeroからUBWとHFにはっきり繋がってるからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:45:01

    >>63

    これは嘘。

    元々HAの一部にすぎなかったが虚淵がガッツリ書いてきてそれならばどうせなら書いてみないかってなって始まった。

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:45:13

    >>69

    4巻で外伝ではなく本編に連なる物語とも言ってるぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:45:13

    ぶっちゃけ>>33>>33で普通に情報が間違ってるから訂正されただけの話に文脈なんぞを持ち込む意味がわからん。

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:46:16

    >>72

    そもそも聖杯戦争自体本来御三家以外からしたら茶番…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:47:39

    >>75

    やっぱSN狂儲が騒いだから訂正しているだけじゃねーか、ほんまこいつらどうしようもねーのな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:51:17

    >>1は荒らしに対処しないのか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:52:20

    まあなんで矛盾設定出した?とは思うけどそこまで致命的な矛盾も無いしね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:56:39

    なんかもう、こうなるってわかっててわざと立ててる感があるよな…
    荒れてる様子が見たくて荒れネタたてる人種って確実にいるぽ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:57:27

    >>70

    ソースは?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:58:04

    >>67

    宗教の一条目に争うなって書いとくべき

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:58:18

    >>80

    型月的にもきのこも含めてそう考えている人が殆どなんだろうね

    ZEROがSNと繋がっているなんて認めたくないー!って醜く騒いでいる奴らが多いだけで

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:58:57

    元々正史じゃなくて同人じゃんね
    アニメが跳ねたから正史っぽい扱いされてるというか

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:59:05

    >>79

    今楽しんでんだよ邪魔すんな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:59:19

    >>83

    そう書いてるイスラム教の歴史を見よ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:59:25

    >>70

    だから「ファンが騒いだからパラレルということになった」の根拠は?インタビューのソースとかあんの?


    型月は設定をどんどんアップデートしてく体質だから矛盾点が多かったので後々厳密には違う時空としても何もおかしくないのに何で勝手な思い込みで言ってんのか

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:59:47

    因みに成田良悟はfakeの聖杯問答を「お前そんな真似するのは神様みたいだからやめな?」とギルとイスカンダルがセイバーを心配する内容に変えた

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:01:51

    >>80

    割と致命的じゃねぇか?

    黒幕が違うってレベルだと思うが

    イリヤまわりとかキャラの面識もおかしなことになってるし

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:02:01

    >>89

    fakeは二次創作みたいなもんだしSNと明確に繋がりのあるZEROと比べるのは違くない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:03:16

    >>79

    >>62

    ごめーーん!!!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:03:18

    >>91

    fakeも繋がりあるよ

    人理無茶苦茶だから死徒達も元気なだけで

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:03:55

    まずzero経由だと土蔵で召喚出来ないからなw
    運命構図出来んわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:05:04

    わかってんのは原作時空でも第四次の面子は全く同じって事

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:05:36

    聖杯問答やってないんじゃないかなーって思ってる

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:06:02

    >>70

    >>78

    >>84

    物語を展開してく上でシリーズが広がったり設定も変わってく中で、後々にここの矛盾があるから違う軸の世界としての物語にしようって何か変か?実際に型月は設定のアップデートや調整しながら展開してくスタイルだろ


    ファンが騒いだからしかたなく変えたんだ!ソースはボクアタシがそう思ったから!

    ほんとひで

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:06:22

    何を思って土蔵召喚キャンセルしてアインツベルン城での召喚にしたかは聞いてみたいけどどっかで明かされてたりする?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:07:32

    コミカライズ「原作からの引き継ぎですけどZEROとのつながりを意識してます」

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:07:39

    >>94

    ああそれ、アイリの回復用の陣をセイバーが描いたってことで辻褄合わせてたよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:08:59

    当時は正史なのかパラレルなのか
    どっちとも取れる発言が混在していた
    後になって大体同じ流れのパラレルだとした
    公式媒体的にはzeroで登場したキャラや設定が
    その後も使われている
    stay/night内で詳細な第4次の内容が分からない以上
    zeroの話がほぼイコールと思うしかない

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:09:04

    >>96

    事件簿冒険時空から来た二世がアクセルゼロの聖杯問答覚えてなかった?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:09:23

    >>92

    ゴミスレ主

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:09:52

    本来なら冬木で呼ばれたはずのセイバーとかな。
    土蔵の魔法陣とか治療用魔法陣になってるし。
    そもそもアイリ(当時名前もなかったが)はドイツで切嗣の帰りをイリヤと待ってるはず。
    あとアイリも小聖杯では無くて普通の物の聖杯だったからね。

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:10:34

    >>93

    たまたま被ってることはあっても「繋がり」は無いよ

    明確に独立してるよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:11:01

    要は完全に繋がってると断言するとお前ら文句言うからぼかしてるだけでそんな細かい差異は考えてねーよ
    ていうかライターで作風が変わるの仕方ねーだろ
    だと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:01

    >>106

    文句言っているのは一部の狂儲だけなんだし繋がっているって明言してもいいと思うんだけどね

    そっちのほうがSNの売上も伸びるだろうし

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:36

    >>106

    作風変わるのは当然だと思うけど設定やキャラの性格や過去が変わるのは別なんだろ。

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:58

    >>107

    なにその謎理論

    馬鹿じゃないの?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:13:16

    >>107

    ?????

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:13:43

    これがSN出て何年か経ってからうろ覚えで描いたとかならともかくZERO小説って同人版が出版されたのがDEEN版アニメと近い時期だし

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:14:21

    わかってんのは
    ・イリヤとセイバーの面識
    ・イリヤのアイリから継いだ魔術
    ・ジルが呼び出した大海魔の残滓
    はきのこがUBWアニメ化で逆輸入した

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:15:22

    >>106

    作風じゃ無くて設定やキャラの性格が全然違うから言われてるって簡単なことすら理解できない脳みそに何言っても無駄だなこりゃ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:15:42

    >>108

    整合性とかを深く考えずに作れるからパラレルの方が都合良くない?

    原典の時点でガバガバだったりするし

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:16:13

    >>94

    正直これだけはどうにもならんよな

    回復用の魔法陣で何故召喚出来るんだよって話だし

    士郎とセイバーが出会えねぇよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:16:25

    >>107

    公式がもう宣言だしてる設定なのに、違うそうじゃない私が思うように宣言しろなどという

    狂ってるユーザーはお前だ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:16:53

    なんなら第五次利用してフェイカー→神霊イスカンダル降臨したからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:18:31

    >>113

    作風変わるのは仕方ないってのはきのこのスタンスなんで

    完全に繋がってる扱いの事件簿も三田テイストで魔力マシマシの世界だし

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:18:42

    >>113

    >>115

    >>116

    面倒くさい狂儲とはこういう奴らのことを言います

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:19:16

    >>112

    あれはアニメスタッフが出したいって話じゃなかったか。

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:19:35

    イッチこれ荒らしに加担してるようなもんだろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:20:14

    >>119

    公式の言ってるん事に「イヤイヤ私が思うように明言してよ」って言ってる時点でお前が面倒くさい厨なんだよ

    自覚しろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:21:15

    Zero第四次
    →→ロードエルメロイII世の事件簿
    →→→Zeroから繋がるSNっぽい第五次(ufoアニメ版UBWとHF?)
    (→→→→第五次がF、UBW、HF、どれとも符合しない結末を迎えるところからロードエルメロイII世の冒険)

    Zeroじゃない第四次
    →SN(ゲーム)第五次

    こうだな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:21:46

    そもそもSN→HAですでにどのルート通ったわけでもない独自のパラレルルートってなってるから
    何を今更……と思わなくもない

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:21:56

    SNの正統派続編扱いの事件簿と冒険があまりにもZERO寄りだからほぼ形骸化していると思ってた
    そりゃイスカンダルがメインテーマだから仕方ないけどさ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:23:01

    hollowに繋がる5次とかCCC若しくはテラに繋がるエクストラとかのおおまかな流れはだいたい一緒な第四次は絶対公開されないんだろうな感ある

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:24:45

    >>119

    >>107

    お前エルキドゥ女の人みたいだな

    例の人「公式ははやくエルキドゥが女の子ってちゃんと言って!エルキドゥは女の子なんだから」

    公式「いや無性別ですが…」


    「公式ははやく繋がってるってちゃんと言って!zeroとSNは繋がってるんだから!」

    公式「いや厳密には別時空ですが…」


    自分の行動を見ずに公式設定を話すファンを否定するのもそっくりだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:25:59

    公式が言ってることに突っかかって自論押し通そうとしてるのこれもうアンチだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:27:43

    >>127

    でも最初に公式のことを否定したのはSNファンですよね?だから公式もわざわざ別世界線だって言及しなくちゃいけなくなったんだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:10

    そりゃ公式過去篇(矛盾の塊)とかお出しされたらちょっと待てよとはなるわな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:00

    >>126

    それやったら今度はZEROファンがうるさいのが目に見えてるからな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:21

    >>91

    fakeが二次創作と言うならSN以外のfateも二次創作みたいなもんだしSNとZEROは繋がってなくてもいいな

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:33

    >>1

    SNトリアの考えとしては最初から「自分はベストを尽くした。自分のままやり直してもあれ以上は無理。それでも国が滅んだんだから王を変えたい」だったけ


    自分が王であることへの自負はあるが、王としての自分の選択はどこかで間違えたんだろうと自負のないZeroトリア

    自分が王であることには自負はないが、王としての自分の選択自体は常にベストだったと自負があるSNトリア

    イスカやギル的にはどうなんだろうなこのへん

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:01

    >>132

    ???他の作品と公式的に繋がりがあるSNとZEROを一緒くたにするのは違くない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:03

    >>129

    もういい加減諦めろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:52

    ぶっちゃけこのスレだけ見たらzero狂儲が暴れてるようにしか見えん

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:35:00

    >>129

    だからなんべんもなんべんも言われてるように

    「SNファンが否定したから、だから公式もわざわざ別世界線だって言及しなくちゃいけなくなったんだ」のソースはどこですか???

    そういうような言及がインタビューなどであったんですか???

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:36:11

    >>134

    他のもパラレルって事で繋がってるじゃん

    型月の剪定世界的に

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:20

    >>133

    正直、SN時空の聖杯問答の内容はFAKEのアレでいい気がするわ

    イスカンダルに説教されるとかじゃなくてお前それはやべーよって言われるのSNアルトリア的には割と似合っているし

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:38:58

    >>129

    だからその話のソースくれよ

    一回も出たことねえぞその話のソース

    もう二十年もシリーズ展開やってて設定改定や更新も都度おこなわれてる世界観において、

    この作品は微妙に異なる世界軸とすることで作品間の矛盾描写を解決したっていうごく普通の話だろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:41:34

    まあパラレルと言われても
    そもそも原作やっても詳しく分からないんだから
    こっちとしてはzeroの内容と地続きだと思うしかないんだな
    実際アニメだとzero由来の設定が使われてるわけだし

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:41:53

    >>140

    ゼロ4巻でSNに繋がる物語だってきのこも言及しているじゃん

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:42:24

    >>139

    fakeの聖杯問答は完成度低いわ

    一人称間違えてるし、単にセイバーが言い負かされるネタが一つ増えただけで結局セイバーはやはり間違えてるということを印象づけるだけで終わってる

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:49

    >>142

    だから2007年の2作品しかない時点でそう言ったとしてそこから二十年もシリーズ展開やってて設定改定や更新も都度おこなわれてる世界観においてこの作品は微妙に異なる世界軸とすることで作品間の矛盾描写を解決したっていうごく普通の話だろ「ファンに言われたから設定変えました><」ってソースはどこだよと何度も何度も何度も

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:46:54

    >>144

    探せばいくらでも出るだろ

    自分の無知を他所に押し付けるな

    これだから狂儲は嫌なんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:47:54

    >>145

    え………?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:49:34

    >>145

    探せばいくらでもあるなら是非出していただけますか…?

    こっちは探しても見つからず、2010年頃からzeroもSNもファンですが記憶ないので…

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:51:04

    >>139

    >>143

    Zeroほど致命的に言い負かされてはないと思う

    人間を信条とする王と、そうできるなら神に近付いてやるとする王と、その優劣と末路について対等に議論してたら邪魔が入って中断しただけの感じ

    https://bbs.animanch.com/arc/img/2306699/1

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:51:21

    公式はzeroとSNと繋がってると言えの人が、なんか思ったよりモノホンだったな
    マジでエルキドゥは女主張の人と同じじゃねえか

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:52:54

    >>145

    ソースを出すのは主張する側のほうですよ

    無い事の証明は悪魔の証明なので

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:54:37

    ファンが言ったから云々は知らんけども
    公式はパラレルとしつつもzeroで出た設定を
    後の作品にも使ってるわけだから
    こっちは純粋に前日譚だと受け取っておけばええよ
    他に第四次の詳細を描いた作品もないんだから
    ほぼ同じ流れだけどパラレルで〜って
    zeroを前日譚だと思ってる人にツッコむのは
    ガンダムSEEDにはガンダムという兵器は存在しなくて〜
    とオタク語りしだすのと同義

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:55:13

    >>145

    探せばいくらでもあるならサクっと出せばいいじゃねえか

    自分の無知わがままを公式や周囲に押し付けたくて喚いてる「狂」はどっちだよ

    本当はわかってるんじゃないのか

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:57:57

    >>151

    わざわざ作品カテで話すなら「公式設定はこう記載があるね」と言われるのもそりゃ当たり前だろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:06

    >>148

    そこは問答の一部で、そもそもの目的は騎士王の惨めな姿を見せてリチャードをへし折ろうという魂胆だからね

    結局fake時空の聖杯問答でもイスカに言い返せなかったことは変わらん

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:02:16

    >>153

    ここに限らずzeroの時系列の話になると

    どこ行ってもこの話題になるからね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:09:50

    公式で前日譚と明言して出した上に後続作品でZEROの設定を使ってる以上は諦めて欲しい

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:12:23

    だ、誰かSNアルトリアなら聖杯問答になんて答えるか教えて下さい!!!

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:15:05

    >>156

    諦めるのは残念ならがあなたです

    ファンが言ったから設定を変えたんだというソースがいくらでもあるんでしょう、早く出してください

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:17:04

    >>157

    正しくないのは道理だけど云々、それでもあの時はそうするべきだと思っていた云々

    そして自分は王に相応しくなかったので選定をやり直したい云々と

    基本的に「お前らの言うことは大体正しいし自分も王になるべきじゃなかった」って答えて終わりそう

    それはそれとして「お前ら俗物過ぎて民の事考えてなさすぎクソだわ」みたいな煽りはいれるねSNセイバーなら

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:18:16

    >>158

    急に意味不明な噛みつき方をしないで欲しい

    俺はZEROとSNが繋がっていないと言い張っている人に

    公式が前日譚として扱ってるから無理があるよと言っているだけなんだが

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:19:06

    >>157

    zeroの内容がほぼイコールだから変わらない


    以上

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:20:34

    >>160

    いや公式の扱いは独立した作品だぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:21:53

    >>161

    で、でも厄介SNオタクがSNとZeroはパラレルだって……

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:21:58

    ガンダムに対するオリジンみたいなもんだし
    前日譚風の外伝だろう

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:22:16

    >>83

    じゃあたとえばサーバントをレイプしてご主人様って呼ばせてる男を主人公にした物語でも正史として認めるか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:23:29

    最初の扱いは完全に前日譚
    いつからかパラレルになったけど「少しだけ違うパラレル」なので逆に言えば「ほぼ同じ事が起きた」と言っていい
    そして後続作品でZEROで起きたことがそのまま扱われている

    なので繋がっていないというのはちょっと無理がある

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:23:50

    >>163

    パラレルだけど大体同じが公式の答えな以上

    zeroと違うかどうかは個人が解釈するしかないんです

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:23:54

    本編と主人公とメインヒロインが出会えなくなるラスボスの所業すら変わるのをパラレル扱いしたら厄介オタクて

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:25:49

    そもそもsnでも選定のやり直しは本義じゃなくて、過去に戻ってより良い王の可能性を探りつつブリテンを救済するというのが目的
    仮に自分より良い王がいなかったら自分でやり直すんじゃないの

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:26:21

    公式で第4次とZeroが分けられてるのが答えじゃないのか

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:26:34

    >>168

    だから回復魔法陣でもサーヴァントは召喚できるって言ってるだろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:26:39

    蔵の魔法陣とかいうどうでもいい差異
    魔法陣すらなしでサーヴァントを召喚するやつがいっぱいいる作品でしかも回復用の魔法陣と召喚用の魔法陣は異なるなんて設定もないのに
    どうしてそんなものに拘って致命的な矛盾だなんて言うんですか?
    召喚された場所の違いに言及するならともかく

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:27:20

    そもそもSN セイバーって決断ミスだらけじゃん
    戦略眼に優れた名君ってのも無理があるし、保護下にある領土を見捨ててさらに人望もないようじゃあ国を失って当然だなとしか思えないじゃないですか

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:27:58

    >>172

    むしろ感謝してほしいよね(笑)

    やる必要のない配慮をクソうるさいSN儲達のために配慮してくれたんだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:27:58

    どうでもいい差異っておめー

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:28:26

    設定が違うとパラレルならもしかしてFateで繋がっている作品って1つも存在しない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:28:47

    zeroの魔法陣はセイバーが手ずから描いたもんだし縁があったんだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:29:42

    勝手に泥被って死んだことになった切嗣とかな
    士郎と言峰と因縁なさ過ぎやろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:29:53

    >>176

    なんならSNとGarden of Avalonすら繋がってないぞ

    いや極論を言うなら紙マテと本編すら無関係と言っていい

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:30:31

    >>177

    つまりイスカンダルが通販で荷物受け取った時のサインでイスカンダルを召喚できるってこと!?

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:30:46

    あーあ
    極論言い始めたわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:31:09

    言峰の過去や妻周りの設定改変や
    言峰が聖杯に願って火災発生させたとかの話する?
    ギルとセイバーが燃える街で戦ったとか。

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:31:18

    >>179

    唯一繋がっているのはきのこがSNに繋がるって明言したZEROくらいだな

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:31:47

    >>176

    apoとアスラウグじゃないの?

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:31:48

    設定云々の前に劇中で明言されたことさえ食い違ってるだろうよ…

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:32:00

    >>182

    SN内、HA内ですら矛盾してるから繋がりと言うのもおこがましいんだ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:32:10

    >>183

    事件簿の後書きで繋がって無いとなってます。

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:32:13

    >>182

    ホロタク見ろよ、言峰が愉悦に目覚めたのは第四次だぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:33:10

    >>172

    いや回復用でなんで召喚用が同じなんて設定こそないだろ何言ってんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:33:30

    >>160

    繋がりの言葉の意味の捉え方が違うのか?

    繋がりって連結や連続性の意味と思うんだが


    ほぼ似た事が起きたが違う世界軸という設定なんだからそりゃエピソードが同じはあるだろ

    まったくの別世界なんて誰も言ってない

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:33:33

    >>186

    HAはどのルートの可能性も孕んだ話たけど

    矛盾ってどこの話?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:34:04

    まずホロウは聖杯の中の話だろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:34:15

    結論 SN信 者は害悪

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:35:06

    >>189

    実際に召喚が出来ている、つまり回復用の陣で召喚が出来る描写がある

    公式でこうなってるから回復用の陣で召喚出来ない証拠がないとねぇ

    ああ、繋がってないとかいう言い訳はいらんぞ

    アニメ版は明確に繋がってるからな

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:35:15

    >>193

    正統続編に拘るZero儲も大概だぞ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:35:36

    そんな差異はどうでもいいでゴリ押ししかしてなくて草

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:35:42

    >>174

    >>193

    結局、このスレにおいてはお前が害悪とちゃんと自覚して今後暴れないでくれ

    エルキドゥ女の人と同じってよっぽどだぞ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:35:45

    >>188

    ホロタクなんて略称初めて見たかも

    自身の悪性はクラウディアと結婚した時点ではすでに自覚してる。

    妻や子供の苦しみに喜び救われなかったのが言峰だぞ。

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:36:27

    逆になぜZEROが嫌われるのかがわかっちゃったよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:36:48

    公式に従え…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています