アンチがいない作品としてお墨付きを与える

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:26:10

    地球にアンチ活動してる生物は見たことないのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:27:12

    普通に大勢いると思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:28:19

    陸上生物って時点で地球の持つ大気と重力にアンチしまくってる存在じゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:29:54

    アンチ活動が身を結んで今の猛暑なんじゃないんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:32:11

    >>4

    お言葉ですが温暖化の原因は実のところ良く分かってませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:32:16

    >>2

    えっ自らの生息圏を嫌うとかそんなんアリ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:33:21

    >>4

    教えてくれ 人類が起こした程度の温暖化が地球にとってなんのダメージになるんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:33:31

    >>5

    クマバチは夢で飛んでるって言ってそうっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:34:59

    地球…聞いています
    人間史にとっては温暖化してるように見えて地球史で見ると寒冷化していると

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:35:45

    >>8

    それはどっかの学者の記録が曲解を超えた曲解されただけじゃなかったっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:36:21

    >>5

    ウム…人間の産業活動が活発になるに連れ気温が上がっているから人間の何らかの行動が原因だと考えられているが具体的に何なのかは分かってないんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:36:43

    >>9

    現在は間氷期なだけで絶賛氷河期真っ只中だからね!地球史的には死ぬ程寒い時期なのさ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:37:35

    地球を飛び出して宇宙を目指してる人類はある意味アンチ活動に勤しんでると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:37:36

    すいません地球を嫌ってるやつなんかXに大量にいるんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:38:15

    >>6

    生存圏に満足いかなかった奴らが酸素作ったり土作ったりして今の環境が出来てるんだ満足か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:41:23

    >>10

    ようわかっとるやん ならわかるやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:10:51

    えっ温暖化の原因ってマジでハッキリしてないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:13:57

    >>13

    待てよ

    地球の資源に限界を感じてる人もいるから地球愛好者とも言えるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:19:31

    >>4

    へったかだか大気温が10℃程度上がった程度で粋がってるよあのバカ…

    せめて地表をマグマの海に戻してくれって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:22:51

    でもね俺生命マジで憎んでるんだよね
    コイツらが生まれなきゃワシの苦しみもこの世の酷い事件のニュースも無かったでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:23:49

    あんたは死んだ方がいいぞ!アクシズを落として強制的に地球を守ってあげないと…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:27:10

    お言葉ですが地球さんからしたら皮膚の表面の産毛に住んでる顔ダニより小さき者だからどうなろうが通常運転ですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:52:23

    >>17

    お言葉ですが地球科学的な長期変動や太陽の長期変動のみ考慮したモデルの予測は合わずその予測にCO2排出量を加味すると現状とより一致するから温暖化要因は未知が多少残ってるがCO2が大要因になっているのは確定と言って差し支えないですよ

    CO2のみしか考慮しない予測モデルが現状と合わないのはそりゃ当然で別にCO2が温暖化原因ではないと言ってるわけじゃないんだ これは差別ではない差異だ

    じゃあなぜまだ深掘りしてるかというとCO2をどれくらい減らせばいいかそれはいつまでにしないとダメなのか計画するのにより精緻なモデルが必要だからってだけの話っス

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:54:29

    >>20

    ダメだろジークイェーガーあにまんなんかやったら

スレッドは8/13 18:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。