純粋ブウとサイタマどっちが強い?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:13:07

    超サイヤ人3のフルパワー火力で消し飛ばすしかないみたいだけどサイタマがそこまで成長できるかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:14:22

    お菓子にされるか吸収されて終わり

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:15:35

    そもそもサイタマいくら成長しても身体能力しかないからブウ倒せん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:17:07

    曲がりなりにもドラゴンボール原作ラスボスだぞブウ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:18:28

    村田版の偽物設定出すなよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:20:13

    サイタマがブウに有効打がないのとブウのパワーと魔法でサイタマに勝ち目ないのでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:22:40

    最後のセルがフルパワーで太陽系吹き飛ばせて同時期の劇場版キャラのブロリーが銀河破壊
    ブウは間違いなくそれ以上だからサイタマじゃ無理だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:25:26

    くしゃみで木星吹き飛ぶのも53万のフリーザが指先から出したエネルギーだけで
    重力10倍の惑星ベジータ爆破した事考えるそのレベルなんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:26:58

    でもサイタマにはゼロパンがあるから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:28:46

    ナメック星超サイヤ人の悟空と原作のサイタマで戦わせた方が面白いと思う
    大体イメージ的にそのぐらいだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:31:47

    どっちも興行収入最高500億で巻割部数一位の鬼滅に負ける雑魚

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:34:59

    >>9

    なんならブウの学習能力だとゼロパンの時間逆行もコピーしそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:36:47

    こういう話はTOUGHカテでやってくれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:38:19

    ドラゴンボールは初超サイヤ人以降は説得力ないし
    ワンパンマンも初マジ殴り以降は説得力がなかったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:40:53

    ガチだと安心院なじみに全部負けるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:42:15

    >>15

    安心院さんはサイタマには勝てないぞ、サイタマは主人公だから

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:42:21

    サイタマの防御力の限界がわからんけどフリーザ第1形態で恒星破壊できるからそれよりも何百倍も強いと思うブウの攻撃は耐えられないと思う
    ただ攻撃という点ではサイタマも割と無法だからどうなるかわからん
    時間経過しない精神空間に入ってくるし亜空間ゲートに干渉できる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:43:58

    禁書の魔神が現れたら宇宙ごと押し潰されて終わりや
    インフレとか最強論争ってそういうもん

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:45:07

    >>17

    覚醒ガロウを初手でワンパンできんからむしろ攻撃には限界あるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:46:02

    >>9

    よくゼロパンガーとかいう奴いるけどあれ結局時間遡行してのパンチだからスゲー強いって感じの技じゃないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:46:27

    >>17

    フリーザが恒星破壊したことなんてないだろ

    設定でもセルからだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:49:45

    サイタマも全王には勝てないだろうからそれ以下のキャラでどこまで行けるかな
    悟空は今のところ身勝手で破壊神ベルモッドより強いジレン以上か

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:18:00

    成長する前に死ぬ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:24:15

    >>11

    40年経ってもバンナムだけで1400億くらい稼いでるドラゴンボールはどうなるんだよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:25:54

    ダサイタマって菜っ葉レベルだろ確か

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:32:48

    そもそもフリーザやセルより強いかも判定しづらい

    ボロスにしっかりと強いよお前はっていうぐらいにはワンパンで終わらずそれなりに戦ってたから地球の表面を削るという崩星崩落砲で初期ベジータナッパを突破できるか否かだし成長はアレまともに考えても仕方なくないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:58

    サイタマそこまで強くないのマジで認めないの多いの五条と同じで実は腐ファンが多いのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:39:48

    ブウって巨大な気か生命エネルギーを直撃させないとダメージにならないで良いんだっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:41:17

    完全に消し飛ばさない限りは即復活+普通の物理攻撃とかではダメージにもならない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:29:40

    >>19

    ガロウ相手は殺さないよう手加減入ってるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:38:31

    >>30

    原作はそうだけど村パンはマジ使っちゃってるんだよな…

    というかガロウが戦意喪失しなきゃ普通に死んでた

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:43:37

    村田版サイタマは成長曲線おかしくなりすぎて太陽系部分破壊までは余裕でやってた
    というか宇宙空間で生存できて何故か放射線無効化とかもしてた

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:28

    ブウ同士じゃないとダメージ入らないとかなかったっけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:36

    >>32

    木星と太陽系じゃ規模違いすぎるだろ

    例えクシャミだとしても最大攻撃出してどこまで破壊できるかなんて不明のまま

    木星以上はあってもそれを超えて拡大解釈はできない

    というか過去戻って地上で異常成長したパンチしても全然被害ないし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:31

    セルは別に太陽系吹き飛ばせてないねん
    同等以上のパワー衝突したのに地球の表面にちょっとクレーター出来ただけだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:36

    >>33

    ダメージの蓄積や体力の消耗はないけど破壊は可能

    ただ煙からでも復活するから火力で分子以下にしないと駄目っぽい

    GTだとベビーの原子分解技のリベンジデスボールを飲み込んでも破裂で済んだが

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:24

    >>35

    具体的な設定を否定できんだろ

    というか勘違いされがちだけどクレーターはあくまでかめはめ波の押し合いで出来た跡で

    かめはめ波の軌道は宇宙に飛んでったのがアニメで確認できる

    そもそも惑星破壊は格下が確実にできるから威力がそれ以下ってことはありえん

    漫画でなこと言ったら黄金セイントはピッコロ大魔王より弱くなるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:03:55

    >>35

    それだとボロスと成長前サイタマも全力で地球規模の破壊はできないって悲しいことに

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:06:44

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:56

    戦闘力53万で木星より重い10Gの惑星ベジータ一発で破壊して
    成長前サイタマよりグラフ上で遥かに上の成長ガロウが木星破壊で死ぬから
    ブウなら成長させる暇もなく瞬殺できる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:10:25

    描写上ならサイタマ倒すのにぶっちゃけフリーザ戦で十分なんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:13:45

    普通にブウや超サイヤ人3よりは今のところ弱いでいいんじゃないの
    某議論スレでも設定の客観的明言は認められてるし
    そもそも村パンはもうONEの漫画じゃなく原案レベルの村田主導って知れ渡っちゃったから
    原作サイタマはパワースケール自体はジャンプ漫画全体と比べても中堅

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:16:19

    フリーザくらいで充分なのにフリーザより強い奴アホみたいに暴れてても割と地球は無事なんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:18:52

    >>43

    そういや範囲を絞ったり一点の威力やエネルギー密度で破壊を抑えられるって超で言ってなかったっけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:21:03

    >>43

    まあ星を破壊したフリーザ以下のキャラより強くて星を破壊できないはずないからな…

    火力が高かったり格闘も一点集中してるかと

    なんならフリーザが星の爆発で生きてるから

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:26:22

    同じようにくしゃみで星を消したりパンチで破壊してるビルスは神の力も加えてサイタマより強いと思う
    それ以下は知らん

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:26:36

    普通にサイタマでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:28:00

    >>46

    んじゃビルスより強いブロリーと戦えるブルーの悟空ベジータでサイタマクラスで

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:29:30

    生まれつき強いブウと違って努力して強くなったサイタマ
    そういうところが勝負の決め手になるだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:30:25

    >>48

    それならまあいいよ

    ぶっちゃけとっくに環境落ちしたキャラと変身でサイタマに勝てるっていうのがムカつくだけ

    ビルスブロリージレン前後なら成長したサイタマと渡り合っても納得できる決着はつかないと思うが

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:31:29

    >>50

    それな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:10

    そもそも単純物理ではダメージ残らないブウにダメージ与える手段無い気が

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:46

    流石に成長したらブウ編の超ベジットはあって欲しいわサイタマ
    超はそもそも原作に合流するか分からん部分多いしパラレル続編だから無視で

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:36:09

    >>50

    もう完全に主観で笑ってしまう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:42:16

    サイタマも悟空も古い
    転スラのリムル・テンペストに瞬殺

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:54:20

    まあ落ち着け

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:25:29

    地球破壊できる戦闘力を地球に来た頃のベジータの18000としてサイタマは木星を破壊できる
    木星の質量は地球のは318倍らしいので大体570万くらい戦闘力あれば木星破壊できてサイタマの戦闘力もこれくらい?にするとして
    ブウはちょっとむりかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:31:38

    >>57

    戦闘力で計らんでも第一形態フリーザが消した惑星ベジータが地球の10倍の重力の岩石惑星ってこと考えるとまず木星より重い

    地球と同じ密度なら重力と半径は比例するから二乗三乗の法則で質量は1000倍にもなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています