学マス ことねで50位以内に入りたい! サポカ編成教えて欲しいです。

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:21:52

    今回の強化月間ロジックとセンスでどっちやった方がいいのか分からない…
    あとサポカ編成の組み方が全然分かりません。
    先輩方の力を貸していただきたいです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:23:03

    Daです

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:24:04

    Voです

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:24:18

    上位勢の編成パクればよくね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:26:44

    そのまま模倣できるほどサポカがないのがキツイですね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:28:28

    真似する上でサポカが無くて抜けているところをどういうふうに保管すれば良いのか分からないのです。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:31:04

    >>6

    保管×

    補完〇

    でした

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:21:10

    まず親愛度27まであげてその時点でランキング確認してからセンスとロジックどっち使うか決めたら?
    今上振れ引けてそこそこの評価値出せたとしても親愛度27でやった方が伸びやすいのは間違いないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:44:29

    >>8

    分かりました!アドバイスありがとうございます。一旦27にしてきます

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:59:52

    サポカ弱いならセンスのほうが良さそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:24:40

    場所によるけど21700行けば今回は安泰だと思う
    1のサポカ見る感じセンスなら簡単にいけると思う
    カード沢山取るのとsp全踏みとボーダーのスコア取るの意識して

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:15:27

    >>10

    >>11

    アドバイスありがとうございます!親愛度27にしたのでセンスやってみようと思います。その時のサポカ編成ってどうすればいいですかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:48:53

    >>12

    こんな感じ

    盗聴発動早ければステータス上振れ期待できるのとドリンク取るとステータス上がるサポカあるからドリンク埋まっていても入れ替えしてあげるのが1番良い感じ

    あとは1次の相談と3次の相談2回踏んでカード12枚くらい取るの意識するのが1番大事

    後はカスタムはしないで休む(ポイント温存の為)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:50:30

    >>13

    試験は

    1次11000

    2次できれば10万

    3次は最低20万超えで目安は45万〜60万

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:59:42

    >>13

    アドバイスありがとうございます!

    3次の相談2回踏むって話なんですけど、リフレッシュがあるので26週に擬似的に相談2回踏めるので2回の相談の内1回を差し入れに変更するというムーブはどう思いますか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:06:36

    >>15

    俺はリフは1次に使ってるかな

    理由は1次だとポイントが他の相談に比べて少ないから1枚50ポイントとかのカードなければ引くために使う感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:07:43

    >>15

    差し入れは正直3次は1回でマジで良い

    おやすみして温存する関係でポイントが800くらいなってるから踏まなくて済む

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:39:58

    分かりました!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています