- 1125/08/13(水) 10:02:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:05:49
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:05:50
必須なのはニッパーくらいであとはどれくらい仕上げたいかによるんではなかろうか
作り方とかはそれこそYoutubeとかで専ch見た方が早いし楽だよ - 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:07:33
まずは難易度的にもニッパー不要のタッチゲートのガンプラから始めたらどうだろうか
モノによってはシールも不要だからピンセットとの激闘もしなくていい - 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:08:04
物によってはニッパーもいらないが、まぁニッパー
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:08:57
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:09:04
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:09:12
- 9クジョウ25/08/13(水) 10:13:59
ガンプラを始めたいと言っていた子が確かここに…返信はしなくても構わない。お節介と感じるだろうが、「ガンプラ」としてのおすすめはEGシリーズだ。素組みでも完成度が高い。合わせ目も少なくなっているし、ピンセットが必要になる様な細かいシールもない。それにタッチゲートと言って、ニッパーなどがなくても組める様になっているから、製作難度も低く、造形も他HGシリーズなどと引けを取らない良キットだ。値段も他のキットよりも安い方だから始めるならオススメするよ。
ニッパーなどの道具類はヤスリ、ニッパー、ピンセットがセットになって売っている🔰マークの付いている物を買うとまずハズレは無いと思うよ。良きガンプラライフを!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:15:22
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:15:29
おはチャンプ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:16:23
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:16:52
初心者だと、定番どころのおすすめはやっぱり組みやすいEGかな HGもシンプルなキットは多いけど、モデルの機体が複雑だったり可動や色分けとかでも変わるし
ただ作りたい・好きなキットを作るのがモチベーション的にもけっこう大きかったりするし、製作の慣れはそこまで固く考えなくてもいいのかも - 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:17:51
基本的に欲しい道具は
ニッパー
ついでピンセット、デザインナイフ(カッターでも可)
更に仕上げにこだわりたいならヤスリ1000番800番600番あたり
ニッパーだけでも全然OK、ただしプラモデル用のを買ってくれ - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:47:10
水星系はランナーも多くなく安いし造形いいしで感動するかも
- 16125/08/13(水) 10:53:17
EGってやつが組みやすくておすすめ。
道具はとりあえず欲しくなった時に買う。その時はピーキーなやつじゃなくて初心者向けとかにする。
プラモは初心者向けだからといって義務的に買わず、欲しいのを買ってモチベーションを上げる。
でも、モチベーションだーって言っても、おっきい箱のやつはパーツがごちゃごちゃ入ってそうで綺麗に組めるのかって不安が大きい。LEGOとかならランナーから切り取って〜みたいなのが無い分、大きくても何とかなるけど、パーツを綺麗に取れる事が出来るか不安だし、それのせいでカッコよく無くなるのは嫌だ… - 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:59:14
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:02:53
早とちりせずに説明書通りに作れば間違えることはないよ
デカい箱は1日で組むような物でもないから、そこ留意しておけば手を出してもまあ… - 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:06:29
あと、でかいプラモには「パーツが大きいから、今何を作ってるかわかりやすいし紛失もしにくい」という明確なメリットもある
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:08:53
ウム…
自分はもうジジイすぎてrg(1/144)よりmg(1/100)の方が圧倒的に組みやすいな - 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:09:01
ニッパーでひとつ
よく片刃ニッパーをお勧めする人はいるが
初めてなら絶対にやめとけ
片刃ニッパーは性能は良いが扱い方がデリケートな部分はあるので普通に両刃をお勧めする - 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:10:26
もしヤスリがけするなら削りカス吸わないように防塵マスクも用意した方がいいよ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:22:29
ああ、あと大事なものがある
作る場所の確保 - 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:47:45
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:50:02
道具はニッパーとピンセット
組むときの注意点は説明書の順番通りに組むこと、パーツを切り離したときにパーツが飛んで行っても探しやすい作業場所の確保かな
とりあえず組んでみて自分にこの趣味が合ってるか確かめてほしい - 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:08:57
興味なかった頃は大量にコーナーにあったように見えるのに、興味持つと全然ねえな…ってなるよねプラモ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:46:31
チ、チャンプ!?!?
まぁHGとしてのおすすめは水星の魔女シリーズとか、ダブルオーガンダムやビルドファイターズ以降のキットかな?
注意点としては発売が古いガンプラのランナーを流用してるパターンもあるからそこは注意
あと、ジークアクス系キットは細かいパーツが多い…ってレビューに書いてある。
そういうレビューサイトとかも見てみるといいと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:49:52
普通のよりレビューみて頑丈そうな片刃ニッパー最初から買ったほうがいいと思う
結局普通のニッパー殆ど使わなかった - 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:54:44
詳しい人多そうだからついでに聴きたい
全身クリアのプラモとかってアルティメットニッパー使わないほうが良いよね? - 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:56:42
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:03:27
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:04:34
ニッパーでそんな相性あったのか…気をつけよ
- 33125/08/13(水) 13:06:03
片刃ニッパーと両刃ニッパーの違いは?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:07:37
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:09:34
今はどうなのか知らないけどHGジムを極めるってあったよな
細かいとこの手入れや塗装の練習に最適だって - 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:09:36
刃の特徴は読んで字の如く、鋏の片方に刃が付いているかいないかの差
用途の差は両刃がランナーを切って、片刃はもっとパーツに近い場所を切る
そんなに気にしないなら両刃を選ぶのがベターだけど、より仕上がりが綺麗な二度切りって言うやり方に挑戦するなら両方買う
最初は両刃を選ぶのでいいよ - 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:15:22
- 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:17:52
白化を誤魔化せるんだっけ?
- 39125/08/13(水) 13:59:52
- 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:05:11
- 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:08:19
合っとるよ
新品なら両刃だけでも綺麗に切れるんじゃないかな
二度切りってのは簡単に言うと、切った後のパーツに跡が残るのをなるべく防ぐ処理
プラモのパーツを切り離した跡ってのは、だいたい切るときに加わった応力で付いちゃうんだよね
二度切りはそれを防ぐために、最初に両刃のニッパーでパーツからちょっと遠いところを切り離して、残った部分を片刃のニッパーで力を加えずに切って行く
跡を処理する方法は二度切りだけじゃないから、別に両刃だけ買ってもいいよ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:27:33
作ってみようと思うなら、とりあえず手を動かして作ってみるのをオススメする
改善点や挑戦はガンプラ作りがどんなものか体験してから学んでも遅くあるまい - 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:33:42
よく知らんで使ってたがこのケロロニッパーも両刃だからどっちの面でも切れたんだな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:40:29
プラモは完成させることが大事
バリとか白化とか塗装なんてほっといて自分がくみ上げたものをかっけぇー! するものだから
それで次はどのキットを組みたいかを考えるのも楽しい - 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:08:41
あと片刃は文字通りなので
利き腕で少しばかり使い勝手が異なる
右利きなら問題ないけど - 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:17:23
水星シリーズのガンプラがおすすめ
逆におすすめしないのはジークアクス系のガンプラ
パーツ細かいから初心者が手を出してはいけない。 - 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:27:31
- 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:52
- 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:39:12