ワイルズのsteam好評評価見てたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:24:09

    好評ですら結構な批判レビュー多いんだが最早賛否両論って意味をなしてなくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:36:04

    あくまでおすすめする/しないってだけのクソ緩評価だからね
    賛否両論の時点で警戒されるタイプ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:38:32

    そりゃsteamの賛否両論の評価がされてるゲームは買うの躊躇するレベルのものだもの
    普通にやって普通に面白い、楽しいってゲームは好評以上の評価になるからね
    逆に賛否両論以下の評価は何かが致命的にマイナスになってるゲームってことだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:39:00

    え、うん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:40:11

    だからsteamはダメであてにならないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:40:17

    そもそもゲームとしてマトモなら80~85%取れるクソ甘市場だぞsteam

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:41:21

    Steamにおいて賛否両論はほとんど低評価と同義だから

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:41:55

    まあ5段階で星3なら好評に入れる人が多そうだし
    普通のレビューだと平均星3は糞ゲー扱いだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:43:14

    大体のゲームが好評以上になる評価軸だぞ
    買ってプレイする必要がある以上アンチの大量爆撃とかもないしバグとか無ければ基本高めに出る

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:44:39

    実際問題★3って★3以下とそんな変わりないぐらいにはろくでもない作品ばかりな印象だわ
    ……ごめん★3未満はそもそもアプリケーションとしてどうなの?って代物だったりするから言い過ぎだった でもゲームとして成立はしてはいるがナンセンスレベルだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:46:43

    steamって無料のやつとかエロゲだと割と簡単に賛否両論まで落ちるけどハーフプライス以上はかなり評価甘めだからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:46:49

    ファミ通で4〜5点のレビューのゲームって思うとわかりやすい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:47:53

    アーリーアクセスみたいな内容をフルプライズで売りつけたんだからそりゃ嫌われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:01:03

    >>9

    最近の赤評価はアンチと中国の爆撃なんだよなぁ…(グルグル目)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:03:46

    良い所あるけど、それと同じぐらいの悪い所があるよ!って事だからな
    本来なら「面白い!」ってなって多少の不満は見えなるなるけど、見えちゃってるからアカンのよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:05:34

    好評つけてるレビューでも「今買うな、最終アプデまで待て」とか「セールで◯割引なるまで待とう」が散見してるし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:06:31

    ワイルズもインディーの3000円のゲームならまあ…って言われるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:07:31

    >>17

    実際3000円ならわりと楽しめる方。やっぱ高すぎるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:07:43

    ねぇさっきからワイルズスレが削除されてるんだけど
    ここってワイルズならアンチしていいんじゃないの?聞いてた話と違うんだけど…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:08:35

    グラボクラッシュして故障しても泣き寝入りってのがね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:09:12

    >>19

    それを判断するのは管理人やぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:10:11

    >>19

    アンチへの皮肉のつもりが世間の評価が悪すぎて滑ってるの見れば見るほど味わい深いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:10:46

    発売当初の過剰上げキモかったから今の惨状嬉しいわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:11:09

    >>19

    ここは有数の、光の戦士が通報連打自演しまくりで潰してくるところだぞ、他行きな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:11:18

    >>22

    ちょっと突っ込むとあくまでモンハン界隈で不評派が多くて目立ってるだけで世間までは無いぞ

    うぬぼれすぎ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:28

    >>22

    いやごめん純粋な疑問

    どのワイルズスレでも基本アンチばかりだからてっきり許されてると思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:35

    >>25

    界隈で不評が目立つだけならだいたい黄色で止まるしPSストアの評価もせいぜい星4.4-5くらいなんですよ。モンハン界隈過大評価しすぎ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:36

    >>25

    株価はモンハン関係なかったんやな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:41

    >>25

    世間じゃ見切りつけて他所に行って帰ってこないがほとんどだしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:13:31

    >>26

    二度とコメントすんじゃねえよカプコン狂儲

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:14:21

    >>30

    どちらかと言えばアンチでは…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:15:59

    アンチが変な事でっち上げなくても駄目な事実を淡々と陳列される方が痛いタイプなんだよ現状

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:16:11

    モンスター数少ないから結局最後にやることが一つのモンスター周回で難易度も低いからやりがいも無いしアイスボーンを見習ってほしいわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:17:03

    >>32

    擁護するほうがよっぽど難しいから擁護側の理論がめちゃくちゃになりやすい、故についた別称がホイルー

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:17:27

    昔あって爆破されたsteamレビュースレにもいたけど好評(おすすめ)のレビューにはポジティブなこと以外書いてはならないみたいに思ってる奴って多いんだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:19:41

    >>35

    全体評価は見てもレヴューの中身見ない人間なんて山ほどいるし

    肯定にしろ批判にしろレヴューまでかく人間なんてほんの一部ですし

    そもそも人にお勧めするかどうかが基準って今回の騒動で初めて知った人間も多いのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:19:54

    >>34

    アンチもアンチしすぎてホイルーになったけどな。そして出来たのがホイルズの巣窟たこシあwikiです

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:20:47

    >>37

    カプコン儲さんイライラでワロタァッ!!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:21:47

    >>32

    真っ当な批判は良いけど蔑称つけたりあることないことユーザーが騒ぐのは無価値だと思うわ

    そういうアンチ的な人種が価値があることはどの世界でも無い

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:22:26

    >>33

    アイスボーンはMR追加の大型拡張コンテンツだから差があるのはしゃーない

    まあ拡張前の作品で見ても今作はアプデ込みでアプデ前の他作品以下のスカスカ具合なんだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:22:44

    気になったんだがアルミホイル被って擁護するのがホイルーなら逆にアルミホイル被ってアンチするのはなんて呼ぶの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:23:03

    好評でちょっと警戒
    やや好評でガッツリ警戒
    賛否両論は触らない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:23:18

    >>41

    ホイルーでは?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:23:53

    >>43

    それだとややこしくね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:24:22

    一見よさげなゲームでも賛否両論になってたらレビュー漁ったりして動作不良がないか調べたりするわ
    BFとかCOCみたいな大作タイトルでもまともに動かなかったりするとそこまで行くケースあるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:25:24

    ワイルズ自体を擁護するのが難しいからかだいたい、ワイルズの問題点・悪い評価の話しているところにやってきて話しているアンチの言葉使いとか人格批判に移っていくのがホイルー

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:25:35

    >>41

    ぶっちゃけ狂儲と比べて論理が破綻してるレベルの人間が少ないから蔑称が考えられてないだけで普通に陰謀論者かアルミホイルでいいんじゃね?擁護側のホイルー、ホイルズよりセンスある蔑称思いつかない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:25:44

    >>44

    所詮はゲームに拘ってる痛い同類キッズなんだから同じでええよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:25:55

    無料で配って初めて適正だと思えるわ働き方改革とかいう労働者を甘やかすゴミ制度のせいでこういうソシャゲ以下が生まれるんだよサービス残業してでもゲーム完成させろやボケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:26:11

    >>19

    アンチする場所でも無いし……そもそも最近の批判は誹謗中傷に近いぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:27:30

    >>50

    正当な批判!正当な批判です!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:28:47

    >>41

    ニワカガチだぞ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:09

    >>50

    正当な批判だぞこうせんと企業がつけ上がるからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:17

    >>51

    ゲーム部分出来てりゃ言わない難癖の間違いだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:59

    >>54

    ゲーム部分ができてないから言われるんじゃねえか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:30:03

    >>42

    最近のAAAは賛否になりやすいから賛否まではレビュー見て判断するかな。好評の中身が自分は楽しめた、とか定価で買うのはおすすめしない(←ならサムズダウンにしろやカス)、とかならスルーするけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:30:06

    >>54

    出来てないから正当だな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:30:32

    PCクラッシュするゲームとか初めてだわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:33

    ちょっとした擁護をすると長期シリーズの作品の初期評価は熱心な過去作ファンの思ってたのと違うという意見で評価は下がりやすい
    大体時間が経つと好評化に移行していくけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:37

    >>58

    それってエラー落ちのこと?それとも物理的な破壊のこと?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:55

    >>58

    コレ書くとタフカテでめっちゃ否定されるの笑ったわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:59

    >>54

    ゲーム部分ができてないんだから正当な批判じゃねーか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:02

    >>60

    両方

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:14

    ただでさえ未完フルプライス商法は不評だったのに商法変えずにSteamに突っ込むからこうなる

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:38

    そもそもゲームで万人が何も不満無いって事は本来無い訳でそれをゲーム性で隠すのは当たり前
    ゲーム性出来てない結果が難癖に成り始めるのはそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:33:02

    やっぱりグラボ故障は泣き寝入りなんかね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:33:37

    >>66

    因果関係が証明できないからな

    万が一できたらそれこそCAPCOMやべーけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:10

    >>63

    すまん物理的に破壊されるならもっと問題大きくしなきゃいけないんだが何で誰も声あげないんだ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:15

    >>61

    まあクラッシュとまでは行かなくとも目に悪いレベルのテクスチャバグ多発してたのは事実だからクラッシュ"は"しないと言うしかないんだろう。なお水鉄砲

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:36

    >>67

    えぇ…グラボ何万すると思ってんだよ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:38

    >>66

    まあ流石にな と言うかこれで弁償できるだけ明確な因果関係証明出来たらこの程度じゃ済まない大問題になる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:39

    >>61

    そりゃそうだわ。あそこのワイルズスレはここよりも民度が良いからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:53

    >>19

    許されないが?

    ただ通報→削除のチキンレースが常設されてるだけだが

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:35:37

    俺の故障したPTX5090TI返してくれよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:35:44

    >>58

    未だに経験した事無いから一部の人が無駄に声デカいだけじゃねぇとか地味に疑ってる

    俺のPCのスペックが高性能の可能性もあるか!

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:36:05

    >>70

    いや値段の問題じゃなくて因果関係を証明できなきゃいけないんだよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:14

    >>76

    モンハンワイルズやったら故障するんだから証明できるだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:19

    >>74

    それあにまんで言ってもどうしょうもないだろ…

    CAPCOMに直接言わなきゃ意味ないでしょそれか弁護士に相談しなさい

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:38:04

    自分で殴って壊したという可能性だってあるからな。やってないって思い込んでるだけで

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:38:24

    >>77

    誰もできてないから今の状態なのでは?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:38:49

    >>75

    高性能でfps高く設定してると落ちやすいみたいだからむしろ...

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:39:04

    >>74

    新品買えよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:41:09

    >>75

    かつて検証スレでやってたけど高性能PC・高設定でやると危ない

    30FPSだと段違いに安定してたからPS5向けに調整してはいるけど高性能PC向けの調整してないんじゃと思われる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:41:54

    >>77

    馬鹿なのにPCに手を出すなよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:42:49

    まあPS5でも端末じゃなくてアプリのクラッシュ自体はけっこう頻発してたしそもそも見積もりが甘いのはある

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:43:41

    俺のPS5ワイルズで一度も落ちたことないのは何で?
    Arkでしか落ちたことない

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:44:08

    >>80

    じゃあなんであんなにたくさんの故障の報告が出てるんですかね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:44:23

    >>85

    アプリケーションエラーはクラッシュじゃないぞ!!😠なおクラッシュレポート

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:44:34

    正当な批判と叩きたいだけのカスが混ざってるからリテラシーは大事にしようね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:08

    >>86

    PS5はわりと置く位置による

    熱籠る場所だと即死する

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:14

    PSO2以来だわグラボ破壊するの

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:26

    >>87

    そのエビデンスは?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:44

    クラッシュがただの噂でしかないとしたらこの不評具合はシンプルにつまらないだけってのがね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:46:45

    >>88

    他に端末でもグラボ破壊が頻発してるって雰囲気出そうとして意図的に曖昧にクラッシュって用語使いまくったやつがいたからしゃーない

    ワイルズ以外だと気にせんでええぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:47:14

    >>87

    その報告の故障原因ははっきりしているの?

    PC側に問題は一切なかった?

    本当にワイルズやってるだけで故障することを証明するにはまずPCに少しでも問題があったらダメなんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:48:11

    >>83

    検証スレ見てたけどこだわり抜いたグラフィックを楽しもうとすればするほど落ちるのほんと面白かった。レイトレ60fpsというPS5proですら到達できない極致を目指せるのが利点なのにゲーム側が全力で阻止してくるのなんでだよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:48:11

    >>95

    じゃあ無理じゃん泣き寝入りしか無いのね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:48:15

    >>93

    いやコンテンツが足りてねえだけで面白いは面白いよ

    追加待ちやね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:48:25

    >>93

    そもそもクラッシュ前からクッソ評判が悪かったぞ

    そこにクソ重アップデートが挟まっただけだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:48:43

    >>93

    正直に言うとソレもあるから判断困るのよ

    偶然公認の人がクラッシュしてソレに乗じてホラ吹いてるのも否定出来ない

    不安な人は冬まで待てが正解だと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:49:13

    >>91

    あっちが壊したのはストレージ内のデータじゃないの?高負荷で機材破壊なんてやったっけ

    まあどっちも悪いんだが

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:49:22

    >>86

    CS機は性能や規格が一定だからそれ向けにしっかり調整できる

    PCは物によって性能バラバラだから同発なこともあって調整不足で不具合起きてるんじゃ無いかと言われてる

    あと何故かベンチマークテストや推奨環境が当てにならないから

    ベンチマークで行けたからこの設定でやろう→製品版ではゲームがよく落ちたりそもそも起動できなかったり

    が起きる

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:50:04

    >>95

    まあ弁償求めるとなれば因果関係きっちり示さないといけないからな、返金対応くらいしろやとは思うけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:50:14

    >>97

    自己責任定期

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:51:22

    >>97

    いやだから君のPCに問題がなければいいのよ

    ちゃんとメンテしてる?自分のPCには何も問題ないってどうして胸はって言えないの?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:51:27

    そういう市場で圧倒的不評を叩き出したのがどれ程のコトかお分かりいただけただろうか

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:51:35

    >>103

    するわけ無いだろ馬鹿なの?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:51:56

    ホントのホントにハイスぺ求められるようなゲームはCSでやるほうがかたいのか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:52:48

    >>98

    つまらねーよモンスター周回しかやることがないんだから

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:52:57

    >>108

    いや、これに関してはワイルズの仕様がバカすぎるだけだから他のタイトルは基本大丈夫。持ってないならわざわざ買うまでもない

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:53:21

    >>106

    あー全くあてにならないことはわかったわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:53:21

    >>108

    いや流石にスペックあればあるだけ限界考えずに動かしまくる仕様のゲームなんて外れ値なんで……

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:54:07

    >>111

    動作面云々抜きにしても宛にしかならないレビューが大半ですよお客様

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:54:23

    CAPCOMって今ソフトの半分以上がSteamで売れててワイルズも半分以上がSteamで売れててそこで賛否両論(つまり圧倒的不評)なんでCAPCOMとしては今後モンハンを出す理由がなくなりつつあるんすよね

    半分以上の市場でそっぽ向かれたソフトの次回作なんて出すだけリスクなので

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:54:27

    まあ負荷がかかっね落ちやすいのは確かにだし
    それ関係なくゲームがアレなので不評を叩き出している

    そして発売から下がっていったので上で言われてる
    本来のシリーズフィルタで評価が下がりやすいも当てにならんし

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:54:27

    >>109

    モンハンシリーズ全否定で草

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:54:36

    >>109

    それはワイルズ以外のモンハンにも刺さるから止めるんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:55:15

    >>116

    フロンティアとかアイスボーンとか狩る以外の面白いクエストあったんですが…エアプかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:55:20

    ロイヤリティ高ぇなこのスレ
    スレごとアルミホイル巻いてるのか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:55:28

    >>117

    やっぱそうよな!一瞬俺の感性疑った

    問題なのはエンコン内容だと思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:55:48

    おま環しようにも推奨スペック詐欺とベンチマーク詐欺してるから効果薄いっていうね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:56:07

    >>114

    まあ横マルチは続投して欲しいけど同時発売はもういらんわ、コンテンツ出切ってから廉価版で出してくれって思う。

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:56:08

    まあ釣りしまくってポイント荒稼ぎって遊びかた出来てたのを丁寧に塞ぐ辺りモンスター周回をさせる事しか考えてねぇのかなとは思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:56:33

    割と致命的なのは公式が提示してる推奨スペックやベンチマークがダメダメなことだと思う
    PS5 PRO以上のゲーム体験をやりたくて推奨スペック以上のハイスペPC用意しても「60fpsだと負荷が凄いです!ゲームがクラッシュする?30fpsでやってろ!」になる可能性あるのヤバいだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:56:52

    >>118

    ニワカガチだからな

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:56:54

    >>119

    マジかよ最低だなハルドメルグ失望しましたナバルデウスのファンやめます

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:58:34

    >>118

    あの、フロンティアはもうできないんスけど…ていうかフロンティアも狩猟系のコンテンツ以外は基本鳴かず飛ばずやぞ。そういうものの中でいちばん面白かった天廊も正直最初だけだったし

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:58:49

    >>98

    面白いなら待たんでええやろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:59:13

    アンチって世間に評価されていた物を批判することで自分は優れてるってオナりたい連中しかいないだろ
    仮にワイルズの評価が上向くことがあってもひたすら重箱の隅をつついてオナり続けるだけだぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:59:14

    賛否両論という評価だけで貶すのは無理くないか?
    アイスボーンとサンブレイクも初期賛否両論でそっから少しずつ上がったから賛否両論というだけでダメなら前二作も連動してダメになるぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:59:58

    ぶっちゃけ推奨以下で無理して遊べないのは自己責任で終わるけど
    推奨以上で遊べないのは普通にメーカー詐欺だとおもっとる

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:02

    >>118

    あったけど周回はしてなかったよ!?

    モンスター以外で一番周回したのはやっぱり鉱山だけど楽しかったかと言われたらうーん…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:04

    >>129

    それがホイルーの本質だからな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:20

    >>130

    アイスボーンはミラボレアスっていう神ボスがいたからワイルズよりマシだし…

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:29

    >>130

    Steamでの賛否両論は文字通りの意味ではない

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:33

    >>129

    まあ仮に上向くことがあればその時にどういった言動をするのかは気になるね。俺は手のひら返すぜ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:56

    推奨だと普通に遊べるけど何言ってんださっきから

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:01:27

    >>137

    証拠出してみろよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:01:37

    >>129

    まぁワイルズはそもそも評価されてないからこの有様なんですが

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:02:14

    >>122

    横マルチを切るのは半分以上の市場捨てると同義だし半分以下の市場で回収できる開発費なんてたかがしれてるのでマジで次回作作るだけリスクなんすよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:02:17

    >>130

    そろでも直近で圧倒的不評は出してないと思うのだが

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:02:25

    >>136

    一応理論上は可能やと思うわ

    評価覆るには何時も以上に時間掛かるが……少なく見積もっても一年は掛かるか

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:02:57

    >>130

    Steamの賛否両論は中身が酷いことがほとんどなんだ。いじめって言葉と一緒なんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:03:09

    >>130

    ワイルズさん賛否両論でも少しずつ下がってきてるから前2作と同列にできないんです

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:03:24

    >>142

    そもそも公式からか「50万しか売れてねーわ」だから2000円くらいにしたセールラッシュで誤魔化すしかないんじゃねえの

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:03:25

    改善した次回作出してくださいとかじゃ無くて滅びろ!二度と顔出すな!の時点でもう自称モンハンファンの面すら維持できてないんだよね
    ただただアンチの化け物

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:04:19

    >>146

    そうさせたのはカプコンさんなんですよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:04:27

    >>130

    シリーズ物で賛否両論って珍しくないんだけど本来そこから評価上がっていくのよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:04:44

    >>146

    反転アンチ大量生産させたカプコンのせいですよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:05:49

    >>146

    夏休みキッズ以外は察してるし今更すぎる

    なんなら夏休みキッズですら毎日粘着してギャーギャー騒いでるいい大人見たら冷めるんじゃないか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:06:06

    >>146

    こんなの出されるぐらいなら新作なんて出さないで欲しかったんだよね

    そして今のCAPCOMにこれより良い新作出せる信頼なんてないから他社ににIP売って二度とモンハンに関わらないで欲しい

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:06:24

    画質やFPSをユーザー側で設定できる仕様にするなら最高設定を実現できるPCのスペックを公式でちゃんと出しとけやと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:06:47

    >>148

    ワイルズは逆に下がっていったからな

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:06:47

    >>150

    夏休みキッズがモンハンに興味…?

    時系列が15年くらいずれてないか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:07:04

    >>145

    内容が伴えば全然行けると思うが……一応時間経過でセール関係無しにも安くなるしな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:07:05

    ワイルズは評価も同接も売り上げも最初はメチャクチャ高かったのが右肩爆下がりしてるケースなんでかなり特殊なんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:07:46

    >>150

    夏休みキッズのせいにしようとしてもPSストアの歴代最低評価(御祝儀高評価ブースト込みで)とsteamの賛否両論(賛が5割り切りそう)って現実からは逃れられないんだ、可哀想なことにな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:07:54

    >>152

    こういうのは一番上はFPS制限無しの青天井だから無理

    PC依存度が大きすぎる

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:08:03

    初代からやっててフロンティアも最後までやってる古参だけどここまで酷いモンハンは初めてだわゲーム中にクラッシュとかありえん

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:08:45

    >>156

    ソシャゲみたいな動き方だな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:08:47

    そもそも夏休みキッズがモンハンに興味もつならワイルズではなくライズでは?


    >>155

    ないからこうなった

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:09:27

    良いものを作りたかっただけなのに😭

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:10:34

    いや夏休み前の平日からずっとあにまんでアンチスレ立て続けて他所のサイトも荒らしてんだからキッズじゃなくてニートだろ
    騒いでる本人以外は察して生暖かい目で見られてるよ
    じゃあな

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:10:40

    >>162

    わざと粗悪品作ったらそれはそれでやべぇよ。と言いたいところだけど良いもの作ろうとしてこれが出来上がったことの方が救いようがないのか

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:10:55

    >>146

    モンハンファンだからこそこうなるんだぞ

    好きなものめちゃくちゃにされたらブチギレて当然だろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:11:01

    >>155

    そもそも内容が伴ってないからこんなことになってるのでは

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:11:08

    >>161

    G級もあるから時間はまだある

    昨日のアプデでようやく反省したし……速く実行すれば評価覆すのもう少し楽な筈だったんだけどな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:11:33

    >>163

    いや…普通に働いている年収800万のサラリーマンなんですが…😅

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:11:40

    >>160

    期間限定とかログボとか実質ソシャゲですし


    ソシャゲみたいに更新頻度高くないから発売時点サ終確定なソシャゲみたいだけどな!

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:12:03

    >>158

    つまりCAPCOMはそんなのもできない技術力のない会社ってことですよね

    よそなら当たり前にできてることなんすよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:12:11

    >>162

    なんで大手のゲーム企業の主力タイトルでゲーム内容以外の問題が続々と出てるんですかね…

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:12:31

    >>163

    顔真っ赤じゃん熱でも出たんか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:13:03

    >>167

    G級出ると思う?この有様で

    CAPCOMがまともな会社ならさっさと損切りして他のソフトに力入れるわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:13:41

    >>167

    あと1年以上まてるなんて気長っすね

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:13:47

    >>173

    まともと思ってて草

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:14:29

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:14:29

    >>167

    正直まともな経営者なら損切りしてスト6やバイオ等他のタイトルに注力すると思うよ。昔ほどカプコンはモンハンだけって事は無いし

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:14:58

    >>170

    落ち着けよ

    他どころか過去作でできたことが出来なかった会社だぞ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:15:54

    >>168

    草 これはガキやね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:16:00

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:16:01

    >>159

    Fやってたなら魔剣ホオビー事件とかあったでしょ!

    15年以上前と同じようなことやってんじゃねーよと言われたらその通り

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:16:22

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:17:43

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:18:15

    >>158

    青天井はしゃーないが現状60fps設定ですら問題起こしてるの終わってるわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:19:13

    >>179

    ニートさんイライラで草

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:19:26

    ゲハも混ざってきたな

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:19:50

    急に任天堂出してきたあたりゲハに標的ズラしたいんやろなって

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:20:00

    >>183

    それモンハン褒めてないじゃん

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:20:06

    >>186

    というかホイルーって概ねゲハだわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:21:02

    またワイルズアンチか

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:21:59

    >>189

    だいたいがグラガグラガとパソコンガ併発してるしその通りなんだけどホイルー=ゲハとか言ったら否定派も一括りにされるぞ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:22:12

    ま、まずい!
    よ、よけてー!

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:22:17

    >>177

    理論上可能なら一応尻拭いはしないと次回作に響くしな……後モンハンに限らずCAPCOM自体が普通の会社じゃない部分あるしな

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:22:52

    カプコンが普通の会社?
    有能は殆ど逃げてるわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:24:07

    >>158

    俺のPC75fpsまでは安定するけど30fps以外に設定するとワイルズは暴走するぞ。流石にクラッシュまではいかないけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:24:09

    >>173

    いうてここまでG級コンテンツを追加前提で作られてきてるんだし多分出される

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:24:25

    分かりやすいよね
    問題点不満点挙げてくとライズだ任天堂だと矛先を変えさせたくて仕方ない
    最近だとストーリーズも加わったしね
    本当に分かりやすい

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:25:12

    >>197

    二項対立じゃないと自分の狭い世界が壊れちゃうんだろうね

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:25:19

    ライズに言及されたら矛先変えようとするの分かりやすすぎる

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:25:26

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています