りくろーおじさんのチーズケーキの底に入ってるレーズンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:55:49

    スレタイの通りです
    レーズンを語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:56:53

    ちっさい頃好きじゃなかったけど今は好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:58:29

    またローカルな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:58:51

    要らない派

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:09:47

    絶対に許さない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:11:56

    チーズケーキ単体だと飽きるから味のアクセントとして入れてるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:12

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:16:10

    実際にりくろーおじさんのチーズケーキを食べたことがある者だけが石を投げなさい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:17:18

    >>8

    全力でぶん投げるね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:19:09

    漬物石ぐらいのを投げるね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:21:17

    大昔はレーズン抜きも売っていた
    すぐなくなった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:22:10

    えっアレ美味しいじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:22:54

    別に嫌いではないけどいるとも思ってない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:23:32

    このレーズンがなければ買おうとは思わない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:52

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:39:26

    レーズン美味しいよね(そんなことよりちょっと前まで500円だったよな?!)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:39:30

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:38

    いつも買うとき剥がしてる
    レーズン抜きって出来てたような気がするけど無理なんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:46:16

    >>16

    つい最近値上がったばっかや…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:49:40

    レーズンなけりゃいいのに
    自分で買うのはさけれるけど土産の定番だから人が買うのは避けらんない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:53:53

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:56:36

    最近食ってないなあ
    大阪って今は夏休みだし外国人はめっちゃ多そうだし
    店内で食べれ無さそうなのが残念

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:02:52

    今おじさんを買うとレーズン抜きの切り方をレクチャーする紙が同梱されてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:54:10

    >>23

    いわゆる格子切りで九等分すると

    真ん中のピースがレーズンなしになるってやつだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:56:25

    レーズンは苦手なやつ多いイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:17:11

    レーズン好きだから嬉しい
    全体にまんべんなくあるわけじゃなく底だけだから取り除きやすいのが嫌いな人にも優しくていいなと思います

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:19:35

    真ん中に入ってないだけ温情があると思うけどな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:29:43

    今度初めて買うつもりだけどそのレーズンを一番楽しみにしてるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:34:52

    いらないマン

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:36:14

    でもりくろーおじさんマークのとこだけはレーズンがないという

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:39:54

    焼き型の中央に小さめの鍋の蓋のようなものを置く→レーズンを投下する(ことで端にレーズンがバランス良く配置される)
    って工程見てるのは好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:52:08

    炊かれてるおかげか他のやつより柔らかくて美味しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:05:46

    レーズンのリッチ感が良いのだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:54:12

    出来立てが確かに上手いのでそれ目当てに並ぶのもわかるが、作り置きが不味いわけでもないので
    サッと買えるそっちを最近選びがちになってきたw

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:41:02

    冷やした方が好きなんで空いてる列に並ぶ……のだが最近出来合いの列も長い気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:13:03

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:16:50

    焼き立てをぷるるんとしてくれるサービス
    これ見たらもうすぐに齧りつきたくなる

    濃厚なのかと思ったら結構あっさり目

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:23:04

    いらないからてつおじさん派

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:22:49

    レンチンして温まったレーズンとぽふぽふなケーキを一緒に口含むのが最高なんだが?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:32:43

    >>14

    このレーズンのおかげで買わない人も結構いると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:51:24

    食べ終わりにちょっと酸味が感じられてスッキリするので好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:51:30

    昔は安かったから親戚のお土産がほぼりくろーおじさんで
    レーズン苦手だから何でチーズケーキの底にレーズン敷いてるんだ…て飲み込んでたなあ
    最近何十年かぶりに食べたけど心なしかレーズンの量が減ったような

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:53:26

    関東民かつ飛行機恐怖症なので出来立てのりくろーおじさんに齧り付いたことない
    齧り付きたい…
    レーズンはふっくらリッチで好き好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:53:47

    嫌いな理由は何となく分かるものの、レーズン無いスフレチーズケーキって味が平坦すぎないか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:55:55

    出来立てじゃないと美味しくないから二つ目買って翌日に食べるとか出来ないの悲しい
    でもってパチモンが横行してるのも悲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:57:59

    福岡にいるけどてつおじさんは買う気が起きない
    レーズンは必要だし美味しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:11:50

    あのレーズンだけでも欲しいくらいには好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:15:07

    >>43

    店の前でそのまま箱開けて食ってる人結構いない?と思ったけどあれ難波の本店か

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:24:27

    レーズンの食感と程よい甘酸っぱさがたまらないんだよな

スレッドは8/14 10:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。