- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:38:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:49:27
スレ画…本当に鬱くしいな…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:55:04
ルウムって後から崩壊したから避難先は既に難民で溢れかえってるだろうサイド6か敵国のサイド3、もしくは地球?しかないから仮に早期避難できたとしても結構ハードモードだよな
あと孤児ってことは家族連れて余裕を持って避難する時間はなかったっぽい? - 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:57:35
孤児=両親がいない なので兄弟姉妹は理論上生きてる可能性あるけど、なんとなく天涯孤独っぽい
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:02:13
このシーンよく聞くとエグザべくんが小さく「あぁ……」って息してるのが聞こえてきてなんとも言えない感情になれるよ!
実際どういう感じで生き残ってどこで暮らしてたんだろうな
根無し草期間はあったはずだよね?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:05:32
誰だエグザくん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:05:59
前に1stからのガンダムオタの人が解説してくれてたスレあったけど(あにまんだったかな?)逃げ場がなさ過ぎるんだよね
どうあの悲惨な戦場掻い潜って逃げたんだろうな
お前の脱出劇マジで気になるよエグザベ・オリベ - 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:08:06
何か理由があって親兄弟とは別にルウムを離れていたタイミングだったとか?
ニャアンのサイド2脱出劇も気になるけどザベ君も気になるよね - 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:09:53
考えられるラインとしては本当にひたすら運よく避難艇とかに乗ることができたとかたまたまその期間にサイド3に留学してたとかあたりだろうけど逃げ遅れた戦場でたまたま拾えたMS (潰れた中の人付き)に乗って逃げまくってたらガス欠になって停止したとこ鹵獲されてあんだけ避けられるのおかしいやろって事でニュータイプ研究してるとこにぶち込まれた説を推したい
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:10:48
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:15:16
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:20:03
スクール出たばっかの子が軍人とはいえいきなり軍警の死体見ても何も動揺してないんだよな
これルウムで人がもんじゃ焼き(例え)にされたところ見てたりしないだろうか、、、 - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:20:13
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:21:40
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:23:59
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:24:44
小説版のララァはルウム出身になってたな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:25:03
タイトル弄ってるうちに一文字抜けた ごめんエグザべ君
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:27:27
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:44:56
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:48:32
冗談ではない!
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:50:46
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:51:55
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:57:26
根無し草は辛いと言っていたあたりある程度難民生活は経験してると思う
フラナガンスクールが4年制だとしたら長くても1年くらいかな - 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:59:17
恐ろしいな!
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:04:57
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:09:05
映画パンフレットの年表には0079の1月にルウム戦役
フラナガン「機関」が設立されたのは同年6月
グラナダでフラナガン機関によるモビルスーツにサイコミュ搭載は0079後半
スクールが設立されたのがいつかは分からないけど1年近くは難民だった可能性はある - 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:11:59
ニュータイプの素養持ってそうなティーンの難民複数ゲットできたから体面良さそうなスクール作ってキープしとくかみたいな感じでできたのかなフラ校
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:27:24
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:32:21
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:42:09
エグザべくんの人殺し初体験がルウム戦役であった可能性について語るスレ
初体験はいつだって?|あにまん掲示板ルウム戦役のときだけど…あの頃は必死だったからなbbs.animanch.com - 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:45:34
先行上映のときは冒頭のコロニー落としのシーンはいつものやつだなって思ってた
でもテレビ放送でニャアンやエグザベが気に入ったことで、再上映で冒頭のシーン見たら何とも言えない気持ちになったな
街のど真ん中に光の柱が突然立ち昇って、しかもそれが一発で終わらず次々と街を消し炭にしていく……怖いな - 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:46:39
教えて下さりありがとうございます!
- 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:47:23
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:09:09
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:21:54ガンダムDVDクロニクル「機動戦士ガンダム MSイグルー」機動戦士ガンダム DVD&Blu-rayカタログサイト!v-storage.jp
最終回で話題になったシャア専用の機体のベースの機体も出てきます
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:24:33
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:56:20
ルウム戦役について知るのにおすすめの文献ある?
小説でも漫画でも資料集でもいい - 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:01:00
女性に対して気負いなく対応できるあの感じ、姉か妹がいた気がする
- 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:11:03
運よく外にいたや避難船で脱出できたが一番生きてる理由としては硬いんだろうけどエグザベの死への慣れ方からすると現地にいてもおかしくないなぁと思う
ルウム戦役はジオン軍と連邦が直接対決したけどジオンの方が先にルウムにいてコロニー弾丸化してたんだっけ
その時点でコロニー内の住民は他と同じように毒殺されてる可能性が高く…エグザベはまずここを生き延びなきゃならんのかな
その後はルウム宙域で戦艦同士のドンパチとモビルスーツ戦が繰り広げられてコロニー自体ほぼ壊滅
コロニー内シェルターにいても機能壊れて死んでそうだしその後の脱出も絶望的か
コロニー民毒殺してるMSを何とかGETして外に出てドンパチ宙域を回避し続けて…最終的に運よくどこかの船に拾われる…かな…現地で生き延びるルート - 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:31:10
- 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:43:15
現実でキリスト教系は避妊が悪だから一人っ子は珍しい、と考えると兄弟はいただろうね
世話慣れしてる面もあるから弟妹がいそうと推測するとさらにお労しさが増す
エグザベ君周りは思考すればするほど辛い環境しか思い浮かばないな…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:11:29
ある程度裕福な層だったなら壊滅した時たまたま別のとこにいたもありえなくはないけどそれだとジオンにいないかな?
生き残ってジオンに救助されたほうが整合性とれる気がする - 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:17:13
ちょうど高校生だったもんなぁ
わざわざ他のサイドに移動しないと思うし死体慣れしてるっぽい描写といい普通にルウムでえげつない地獄を味わっただろうなと想像してしまう - 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:45:08
いくら訓練された軍人といえど生身の死体初見だったらえっ死んでる……この後どうしよう?の切り替えは無理だろうしどっかで見たことあるよね
本命ルウム、対抗避難先、大穴フラナガンスクールかな? - 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:46:54
殴られたときの様子から暴力慣れっぽさも感じてしまう
"根無し草"期間中は色々あったのかもなとか - 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:52:10
ルウムは一日で壊滅したけど逆に言えば一日はあったわけで
他を押し退けても逃げようとする人とか錯乱して狂ったように笑ったり自○したり強奪略奪乱射や目茶苦茶に走り回る車とか
まぁ無政府混乱状態で起こる地獄はあらかた見たんだろなって
どっかでサクッと戦前から優秀な学生で留学中にルウムが堕ちました。とか答えられる可能性もまぁまぁあるけど
人間の価値観や死生観が不可逆的に変質させられる地獄を見た上であの性格と価値観してるザベくんはキャラ的に「美味しい」ので明言されるまではこの説を推すぜ! - 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:34:39
- 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:36:17
もともと大学か高専を受験予定でちゃんと勉強してたっぽい感じがある
ルウム戦役は一月だし、日本の暦感覚になっちゃうけど三者面談の時期で将来の展望を親と話し合ってたかも?
マチュと同年代だと思うと対比がなかなか面白い - 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:51:35
エグザべくんは将来のことについて堅実に考えていそうだし、両親とちゃんとコミュニケーション取ってそうだもんなあ
そう考えると、対比だなあ…… - 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:32:34
現実の大事故の生存者もものすごい偶然というか神の導きというかな理由で生き残ったりするし
エグザベもそんな感じじゃないかなとか思った
GQでガンダム初めてちゃんと見た勢だけど、>>13のスレとかで聞く限り、そうとでも考えないとマジでどうやって生き延びたかわからんのよね……
ニャアンのサイド2脱出劇も凄まじいけど、それと同じことをやっても艦隊戦の巻き添えを食ったであろう環境がルウム戦役らしいから
- 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:58:23
よく考えたら「運良く外にいた」のうち本当に運が良いのってサイド3,6,7か地球くらいじゃないか…?
他サイドにいたら下手したらそこでジオン軍にコロニー壊滅させられて何とか逃げた先で故郷に帰ろうとしたらもう滅んでるって知る可能性もある
そのまま故郷を自分の目で見ることも出来ずに難民生活スタートだ
難民みんなに言えるが…電光石火作戦すぎて一瞬にして世界が終わってる… - 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:37:35
高3くらいの時にたった一日で住んでた国がが国土ごと文字通り崩壊とか想像もつかないな
どんなルートで生き残ってたとしても生みの親も進路希望調査票もスペースデブリと化したわけで……
難民組はよく何も考えてないとか言われるが、普通の人は多分こんな体験したら将来のこととか自分の所属してるところは正しいかとかそんなこと考えられなくなる気がする
何考えようがたった一日で全て無意味になるんだからとにかくいま生き残ることに必死になるわ - 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:01:12
ルウム戦役の難民ってことはシャアの活躍した戦場でもある訳だがその辺も反応ないんだよな
まあ特定の誰かのせいじゃなくて戦争というものの影響でそうなったって割り切りなんだろうが割り切れるのがすげえよ
いやこれただの防衛反応でトラウマだからあんま考えないようにしてんのか…ってなると本当においたわしい
あれ何で目からハイライト消えねえんだ…?
本当に不思議なキャラ造形(いい意味で) - 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:07:53
GQuuuuuuXの構造の根幹に「本物と偽物」ってテーマがあるんだっけ(どこかのインタビューかパンフレットかで)
エグザべくんの本物偽物論って結構作品の根幹に関わるニュアンスで言ってたのかな
本物が本物だとしてその自覚あるかどうかは別だってのはそうだよな になるけど
戦場からの生き残り難民って考えると生き残ったゆえのサバイバーズギルトのあれこれな死生観の変容(不可逆)を感じてしまう
運が良かったから生き残った=才能は関係ない
ってことにしないと
死んだ人たちは才能が無いから死んだ=どうしたって助かる運命なんてどこにも無かった
の図になってしまうから…みたいな - 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:17:02
脱出艇やプチモビがあったとしてその手段に辿り着けるかという運(知識?なら才能?)と
辿り着いたとて実際生き延びられるように操縦できるかというのは才能?になるのか
どっちもクリアしないとまあ生き残れないからエグザべくんは本物(のNT)なんだろうけど本人の自認は養殖(スクールで、戦闘面での評価?)でいいのかな窓の辺りの発言は
あの辺(実際そういう話なんだろうが)矛盾というか認識の違い(というより指してるものが違う)でややこしいというか もっと知りたいよエグザべくんのこと…いやつらいだろうからやっぱ話さなくていい(情緒) - 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:30:05
- 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:35:32
エグザべくんって戦闘の直感ピキーンはあるけど読心の方はあんま無いっぽいけど
実は使わず対話でいこうとしてるだけで色々読めてたりするのかな
NTのリタ程じゃないけどこの後に住んでるコロニーが戦場になるのを予知できてしまったとか
戦闘時の危機回避能力の高さの目覚めがそこだったらすごいつらいな生き残るための能力の延長 - 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:54:49
マチュたちと同年代の時に戦時下でしたってのはやっぱり対比としての設定なのかな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:57:27
逆に目にハイライト無い人生送ってたけど何かがきっかけで目にハイライト搭載できた可能性
- 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:56:33
多分これはあると思う
何故たんなる学生である自分だけ生き残ったのか? と考えたときに才能があったからなんて思えない人格なんだろう
NT能力もルウムで目覚めたのなら無意識のうちに制限してるのはあり得る
優秀なNTほど20億人以上の人間が死んだ瞬間に発する思念で発狂する
- 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:44:34
Plazmaサビでルウムを連想してしまう…コロニー挟んで艦隊戦とかマジなんですかね…地球に落とせないくらいボロボロになる程ぶち抜かれたん
どうやって飛び出していけ宇宙の彼方したんですかねエグザべくん
ルウムの声と光をずっと感じてそうですねエグザべくん
改札の前での出会いとかルウムにあったんですかねエグザべくん - 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:54:18
そういえばルゥムって1週間戦争よりワンテンポ遅く滅びたから、よそに流れたときすでにどこもかしこも受け入れ一杯なところに同郷の縁者もないなかで押し込められるのでそういう意味でも難民ライフがしんどそう
- 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:54:57
その日改札口で何かあっていつも通り電車に乗れなかった/改札口で何かあっていつもより遅いか早い時間に乗ったので避難誘導に上手く乗れたとかありそう
- 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:30:56
ルウムが壊滅したのが他のサイドより遅いタイミングだったってことはその他のサイドから避難してきた人の受け入れとかしてたのかな
元々の人口+避難民、どのくらいになるのだろう - 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:21:31
エグザベのNT能力については本人が使ってない説も終盤出てきたな
NT部隊で指示伝達を普通に念話?してるからフラナガンスクールでNT兵士としての最低ラインをそこにしてそうだし
エグザベの率いてた隊ってちょっと特殊なんだよね
ガンダムで出てくるMS小隊は基本3体くらいで中隊が小隊を3~4集めた規模だけど、NT部隊は隊長機1に対して部下9⁺1だから体制は小隊なのに規模は中隊
これがミノフスキー粒子下でも意思伝達を可能としたNT部隊ならではの変則小隊なのかもかなぁと思ってた
軍についての描かれ方がGQは特殊すぎるから考えすぎかもしれないけど…部隊間での連携が取りづらい粒子下で乱れなくビュンビュン高速作戦できてるならNT部隊強いなって…うーんやはりNTは兵士として優秀すぎる - 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:53:16
エグザベくんの場合もしも才能がありすぎるとルウムで感応して地獄を見るし、ワンチャンジフレドパイロットにされるかもしれないし、キシリア様の計画に気がついて口封じされるかもしれない
かと言って才能がなかったらギャン隊と一緒に死んでたのでほどよいバランスで生き残ってる
やっぱ本人が言うように運はいいよな間違いなく
運は運でも悪運の方だけど - 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:20:21
理性が勝ってしまうだけでエグザベくんがなんとなくの懸念示すときは大体当たってるって指摘もあったね
予知・危機回避系のNT能力が戦闘中以外でも仕事してるかもしれないと
そういうのも助けになったかもしれない - 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:33:25
- 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:51:47
- 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:52:49
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:21:43
ルウムを生き延びたのも気になるしその後のスクール入学経緯も気になるわ
フラナガンスクールが謎に包まれ過ぎてる
NT養成目的の学校がどうやって生徒集めたんだろうとか
NT覚醒が極限化で起きやすいデータはあるみたいだから生徒が難民中心になるのは見越してそうなんだよね
適齢期の難民に対してスクール側が率先して検査&スカウトしていったのか、難民メインでスクール開校告知して入学希望者を選定していったのか
開校時期考えると恐らくエグザベは1期生、遅くても2期生あたりなんだろうなぁ
NT養成校の初期首席がアレは色んな意味で規格外すぎる - 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:24:20
グラナダに配属された同期があの4人でフラナガンスクールにはもっと生徒いると思っていいのかな?
- 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:24:20
- 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:36:21
オリジン見てますが宇宙空間の戦闘てクッソ怖いなと思いました(ガンダム素人意見)..
この中をもしかしたら生き存えたのかエグザベくん... - 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:36:32
(U.C.0068)ダイクンの死とザビ家の存在を物心ついた時くらいの年齢で知ってて
(U.C.0079~)17〜18歳の時に戦争勃発、コロニー(サイド3)落とし(同年1月10日)、ルウム戦役(同年1月15日〜)により難民
フラナガン機関設立(同年6月〜?)スクールになったのは戦後?
本編(U.C.0085)時点で(スクール首席卒業→)ジオン軍少尉の階級
間違いあると思うけどざっとまとめただけでも濃ゆいな経歴…というか一年戦争がやっぱりギチギチ激動すぎるんだな - 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:40:21
フラナガンスクール(首席)卒が士官学校卒と同じような扱いなんだろうか
一兵卒スタートじゃなくてある程度は階級上からスタートできるみたいな
リアル軍隊も士官学校卒なら少尉スタートだっけ教育役に軍曹(ポジな人)がつく気がするけど - 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:16:46
たぶんそう
たまにエグザべにベテラン軍曹ポジが必要論出てはワンオペ部隊長&訓練指導&隊員気遣いこなすのブラック過ぎ結論になってたりする
スクールがNTを兵器運用する前提のカリキュラム組んでベースを士官学校にしてるとかかな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:28:38
エグザベくんの戦闘シーン見返してたんだけど
丸腰で赤ガンのビットに組み付いて破壊、そのまま爆炎を突っ切って盾構えて突撃
ビットを突進回避してビーム発射直前のサイコガンダムの前で盾構えて仁王立ち
盾ミサイルの爆炎を真っ先に突っ切ってビグザムに突撃
ハクジを囮に使ってキケロガに突撃
生きるために必死って言うには無茶しすぎな感じがするのが不思議なんだよな - 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:44:43
戦闘型NT極まると下手に迂回するよりビームの中突っ切って接近して殺られる前に殺ればいい理論になってく先例が居たなあ(遠い目)
迂回した先で他の攻撃とか機体が飛んでくるのを追加で回避するより対1からの攻撃に集中できるから楽なのかもしれない何言ってんだそれは…? - 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:46:09
どんな危険攻撃も(戦闘経験ない中で命からがら逃げ延びた)あの時よりはマシ理論で避けられる説
やめてよつらいよ - 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:53:43
何も持たない・何も知らない無力で非力だったあの時に普通じゃないレベリングしちゃった可能性
スクール入学したばかりの時に「え、〇〇なら▲▲になるんだから落ち着いてこう対処すればいいだろ?」とキマってる自覚のない発言をして同期を怖がらせましょう! - 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:31:39
- 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:35:18
なんかもう考えられる経歴がどう足掻いても悲惨なんだよな
でも※目には常にハイライト なんだよな…
ハイライトが考察のノイズになる男 心がつええNTなのか? - 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:43:45
ジオン領にいるとかじゃなくしっかりジオン軍に属してるまで行ったその経緯が見たいのはある
スカウト方式かなあニャアンにやったみたいに難民時代に手を差し伸べられたのか
君には才能があるんだって言われるまではその日を生きるのに必死だったのか
そこにプラスしてどうして僕は生きてるんだろう…みたいな思考でぐるぐるもあったのか
おつらいけどいつか知りたいつらい - 85二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:52:05
NTで戦闘の直感だけじゃなくてカオマンガイ…?→ああチキンライスかの件で読心もできる?けど使わないタイプなのかなという印象はある
情緒的な面での直感・読心をあまり信用してない…というより論理とか物理的にどうかって方面で話進めてるよね(ロッカーでのマチュへの尋問とか)(キラキラ=ミノ粉が光ってる(物理的事実止まり))
最悪の邪推妄想でしかないけど実はそういう>>57みたいに予言じみた危機察知までできてたけど上手く伝えられなかったから周りは犠牲に 自分は生き延びた…経験から
「納得してもらうには感覚じゃなくてちゃんと理屈で説明付けないと(聞いてもらえない)」的な感覚になっちゃってなんでも理由つけて納得したがる…とか あったら本当にしんどいのでしんどい(語彙)
- 86二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:00:17
納得させるんじゃなくて強引にでも引っ張っていくフィジカルとかの方向じゃないんだ……
- 87二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:01:38
ニャアンと話してたようにジオンへの永住権には博士号を持つor軍属である必要がある が主な選択肢でいいのかな?
まあ戦時下に前者の択取れる人はほぼ居ないか - 88二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:07:41
暴が横行してるだろう治安悪エリアでも普通に話聞きこみの姿勢で行って殴られ顔面ダイブしてるし
そもそも殴られてはいるけどやり返してるような描写がないんだけどエグザべくん本当にどうやって難民時代生き抜いてきたんだ?? - 89二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:12:14
まあジオンの軍人が暴力事件起こしたら場所とか相手が相手だしで外交問題になり得るから下手にやり返さないのは正しい
でも軍警にコロコロされそうなのには流石に抵抗しよ??!!君の立場(キシリアの護衛隊隊長)で軍警にコロコロされる方が問題に発展するから!! - 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:13:43
- 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:15:58
- 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:17:50
- 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:22:07
- 94二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:23:24
- 95二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:33:21
リアルのシンガポールとかもそうだけど国籍取得しなくても長期在留者には兵役を課されたりするからね
- 96二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:34:28
- 97二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:35:37
背景としてジオン公国は宇宙の勝利国
根無し草で生活の厳しい難民が溢れている
コロニーは生活資源のすべてにコストがかかり収容人数にも限度がある
この状態でジオン公国の国籍を安売りすると大変なことになるだろうから、国籍取得のハードルは高いと思うんだよな
永住権も難民には取得しづらい大学卒業だし…難民の多くは自身の経歴を証明するものもないから永住権だけでも改めて学士とらないといけなそうだ
ルウムから5年でエリート少尉&国籍持ちなエグザべはほんとどんなルートで生きてきたんだ… - 98二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:17
- 99二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:29:07
開戦前にギレンがジオンに味方する者はサイド3に来いといっている以上さきに移住した人たちを優遇する意図でもホイホイは国籍も永住権もだせないよなぁ
- 100二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:31:55
地上軍と宇宙軍どっちを精鋭とするかで言えば国境線で睨み合う部隊優先かザビ家のいる宇宙に人材を集めるかただでさえ兵なしのジオンでは痛し痒し若い難民の人材登用も色々条件付きですが宇宙で働く場合は条件のハードルが増えてそう
- 101二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:54:49
まあ連邦に流れたら明白にジオンの脅威になりかねないレベルの特級戦力なので、特例でさっさと国籍与えて青田買いしたのかも
- 102二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:03:47
ルウム戦役が過去作のと比べて被害がもうちょっぴりマシでそこまでボロボロにならなかった可能性…もなんか全体的な戦力が火力高めになってるGQ世界だと無さそうなんだよな
- 103二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:13:46
この身の上で瞳にハイライト(永続)なだけじゃなく他者にも移植できるのあまりにも強きものすぎないか
ハイライト消してみたスレでハイライト消えると本当にヤバそうになるから安心感はあるんだけど強い生き物だ - 104二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:07:23
スクール入学がスカウトだとしたらエグザべくんが生身でニュータイプの素養を見出されるような振る舞いをしてるとは考えにくいしどっかでMS乗ってるとこ見られてスカウトされてそう
- 105二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:16:57
まあ視聴者からコイツNTなのか?って言われるぐらいに
振る舞いはオールドタイプだもんな - 106二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:52:38
- 107二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:27:31
実戦も経験してない少尉を近衛隊長に抜擢自体が通常あり得ない人事なんで
「国籍も取得してない人間にそんな要職任せるのはどうか」と本人が就任を固辞したんだけど
その時に「では国籍あげますね」で特例取得できてしまった可能性とかないだろうか
この場合エグザベくん「ウソ……」って言ってそう - 108二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:31:59
フラナガンスクールもスカウト(勧誘)なのかスカウト(強制連行)なのか
ルウム脱出といい国籍取得といいここら辺すごく気になってる
今すぐ設定資料集を寄越したまえ - 109二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:36:49
時系列よくわからんけど
近衛部隊隊長の地位
専用色のギャン
国籍
ジークアクス
を全て同時に渡されて餌を盛られすぎた猫みたいになってるエグザベくんがいた可能性があるの笑える - 110二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:39:07
コレ卒業と同時に渡されたら「僕に失敗は許されない!」マインドになっても仕方ない気はする
- 111二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:54:06
社会人になった途端に部下9人生えてきた可能性があるの怖すぎる
これだけでも胃痛案件なのに灰色の幽霊の監視やら赤い彗星の追跡やら…人事どうなってんだ…! - 112二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:56:21
キシリア閣下肝入のフラナガンスクール首席だからマジでやってそうなのがなぁ…
- 113二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:05:06
何度考えてもエグザべくんのタスクがヤバすぎる
いくら優秀でも新卒を隊長に任命するな……!
作中時間よく分からんが、初陣からイオマグヌッソまで一年経ってんのか? - 114二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:17:30
ブラック企業すぎるんだよなぁ
- 115二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:30:06
ただでさえ戦前より人員が欲しい状態とは言え黒い三連星のような荒々しいタイプは人員を削ってそうなのでキシリア派も馴染めなさそうなベテランは退役喜んで戦争犯罪に従事するような問題のある部隊も縮小されてそう親衛隊も丸ごと人事を刷新
- 116二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:36:12
キシリアの周りにベテランらしき人員が少なすぎるんだよな
マジでばさばさ既存人員切り捨てた後でポストが空いてるところに放り込まれた感じがある - 117二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:39:19
1年戦争の時はキマイラ隊のようなまともな将兵だけでなく屍食鬼隊のようなヒッチャカメッチャカな事も出来る人員を取り込みまくる人材マニアだったんですけどね
- 118二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:03:11
ルウム出身でそこからの難民です ならそれだけで只者じゃないなって人材欲しいとこからしたら目つけられそうではある
避難先が月ならフラナガン機関もそこにあるんだっけ?
NTの研究は主にシャリアとシャアから始まってるぽいけどエグザべくんも似たような時期から研究の対象だったのかな - 119二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:06:17
旧作のフラナガン機関はサイド6だった。スクールはどこにあるのかはわからないな。
- 120二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:13:07
ニュース画面的に1年経ってないはず
- 121二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:16:31
サイド6のパルダコロニーにあるんだっけフラナガン機関
パルダってシイコが住んでるところだよな
だからシイコ強化人間説なんて与太も放送中盛り上がってたわけだし - 122二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:40:54
一応サイコミュ関係はキシリアが独占状態らしいし、その研究開発してるグラナダに機関もスクールもまとめて作ったとかはありそう
- 123二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:52:06
キシリア陣営の深刻な人材不足か..
そういえばエグザベ君の地位的に参謀長やマリガンと直接面識はあるのかね
軍隊の序列が分からない - 124二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:09:30
親衛隊ではないですがキシリア様の部隊の隊長のキリー・ギャレットやジョニー・ライデンは少佐ですねそんな中で少尉でロイヤルガードの隊長のエグザべくん
- 125二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:22:58
- 126二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:47:18
ネームド部下たち、ギレンに取られてるか殺されてるか、あるいはキシリアにアサーヴされてそう
イケオジ参謀長はなんとかく後者な気がする… - 127二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:45:19
面識ない可能性もある可能性も どっちもあるって感じかなあ
参謀長は左遷か暗殺くらってるっぽいので その時期次第
マリガンはイオマグヌッソ竣工式前にはキシリアのとこに出入りするはずなので
おそらくは顔を見て名前は知ってると思う 挨拶ぐらいはしたかも
キシリアの性格からして部下の横連携は嫌がりそうなので
あんまり親しくはなっていないんだろうなーと思う
- 128二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:16:02
エグザベ、お前頼れる上官が誰もいないぞ、
どういう事だ、、、 - 129二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:23:13
キシリアが自分を裏切らないよう他に頼れる相手作らせないようにしてるんだろう。意図的か無自覚かはわからん
シャリアも胡散臭いし無茶振りするしスパイして来いって送り出されてるから信頼関係作りづらい。よって頼れる上官にならない
なのにあの年で自分と同じぐらい〜年下の部下抱えて教導して真っ当に上官やってるエグザベくんはものすごくえらい。花丸百点をあげたい - 130二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:05:23
ふと故郷が壊された戦争時に名前をあげた赤い彗星にどんな感情持ってるのかちょい気になる
本人の性格上、戦争だからと個人への恨み辛みはないだろうけどこう、恐れとか畏怖とかそういうのあるのかなって - 131二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:44:05
赤い彗星個人には、戦争だから仕方ないと思っていても、赤い彗星をやたら神聖視したり信奉する人がいたら思うところありそうだな、と思う
自分を含めて「戦争に使われる人間のなにが偉いんだ」と思ってそう - 132二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:20:34
黒い三連星もルウムの英雄ですね
- 133二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:50:19
トラウマを負った人が元凶そのものになろうとするのは現実にもあることなので、その文脈でMS乗りになろうとした可能性はワンチャンありそうなのがなんとも
エグザベくんなので最終的には吹っ切ってるわけだけども - 134二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:14:35
サイド6って雰囲気がいかにも近未来日本な感じだったけれど、ルウムってどんなイメージなんだろうね
- 135二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:06:12
地球で難民してたら拾われた可能性も無くはないのかな
思ってたよりジオンが地球で好き勝手出来てそうだったから
戦後処理とかで連邦から色々接収してる時に偶然拾われたみたいな - 136二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:43:50
連邦に拾われてたら一年戦争中からパイロットやらされてたかも
セイラさんとマブ組んだりしたかもしれないと思うとそっちも面白そう - 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:04:06
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:35:06
サイド5の復興って正史ですら30年くらい放置されてたっぽいけどGQ世界ではどのくらいかかるのかな……
- 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:39:49
ジオンも金ない上軍は内部崩壊してるし連邦も負けて疲弊してるしでGQ世界で復興ってかなり難しそうなんだよな…
- 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:23:31
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:40:45
GQだとデラーズは青場区ごとお亡くなりになってるっぽいよな
- 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:56:18
ジオンが地球にも進出してて連邦が表立って宇宙に干渉する隙がないからジオンがやらない限りコロニー復興なさそうなんだよね
ギレンキシリア時代は軍拡のみでヤル気なし今後のジオンにはそんな財がない
しばらくコロニーなんて触れられないだろうなぁ - 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:04:52
当分難民問題は解決しそうにないなぁ
- 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:05:53
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:35:58
慰霊碑みたいなの作るだけでも難民たちの心の持ちようが変えられるかも
攻撃したコロニーはジオン公国の敵だったから今まではコロニー民の慰霊碑はなかったろうけど新政権だからこそこれからは違うよって示すことにもなる
それすると既存国民からの不満が出そうなので根回しと時期見るの必須だが
難民って生きるのに必死である意味ずっと生存戦争してるから目に見える形で支援が始まったり墓が出来るっていうのは気持ちの区切りに出来そうなんだよな…
ずっと恨みや不満を持ち続けるのも辛いし余裕が出来たら前を向きたい人もいるだろう - 146二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:00:24
エグザべくんは、ジオン軍人として難民の前に立ち、彼らからジオン軍人として責められたとしても、その場では真正面から受け止めそうなとこある
- 147二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:43:09
- 148二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:26
変な勢力に狙われたとしても「待て待て!僕を狙ったってなんにもならんだろう!?」とか言ってそうな雰囲気ある
- 149二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:02:35
ソーラ・レイ暴走事故でジオン公国トップ2人死んだことにしたから対外的にクーデター不和なんてないよポーズして軍法会議がたぶん開けない
エグザベ少尉が邪魔だったら内内処理で一緒に事故死させられてるだろうしラスト軍服&ギャンなら戦力的に取り立てる方が吉と判断されたんじゃないかな
もちろん軍部内には真実を知ってる人も疑いを持つ人もいるから単独で狙われてもおかしくない立場にはなってるんだけど
がんばれエグザベ少尉…!
- 150二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:17:37
エグザベ少尉はイカれたテロ組織みたいなもんに利用目的で拉致られそうだな..
少尉は生身だと弱いイメージあるからシャリアとコモリのそばから離れるなよ! - 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:24:54
マシュをロッカーに連れ込んだときは結構いい手際してるから体術センスゼロではないんだと思う
殴られたときの無抵抗も、殴り返すわけにはいかないという冷静さがあるのかなって
それはそれとして殺されんとしたときの反応は「ウソ…」なので心配だよ少尉 - 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:00:51
ニャアンとか見てるとこりゃ生き残れるわってなるけどエグザベくんはどうしてそれで生き残れたんだ?ってなるんだよな生身だと
まじで豪運だったのかな…… - 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:26:36
エグザべの生き残り方は悪運と呼ばれる系な気がする
NT勘もあるだろうけど努力より外的要因によって自身のみ生存してしまう運命力みたいな
ルウムでは他者の死を越えなければならなかったろうし色んな意味で運が良かったと納得させるしかない過去になってそう
だから今後も生きては行けそうだけど政治的利用だと状況だけ悪化していくこともあるから別種の幸運を祈る…政治的立ち回りやらも覚えないとだなエグザべ少尉! - 154二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:09:34
政治的立ち回りやらは緑のおじさんが教えてあげてほしい
あのヒゲ仮面が今どういう立ち位置なのか今ひとつわからないが、共に行動する機会はありそうだし、エグザべ君の未来はちゃんと気にかけてくれそう - 155二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:20:35
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:16:41
小さな子供達や大人達がある日唐突に殺されたわけで今更ながらにえげつない虐殺だよねサイド5…
いや他もえげつないんだけども……
これってジオン側の良心持ってる兵なんてPTSD患ってもおかしくないんでは? - 157二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:28:38
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:52:37
- 159二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:13:02
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:17:40
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:30:40
- 162二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:33:48
保守
- 163二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:36:23
- 164二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:41:18
小説版のララァがルウム出身で、「恐らくはNT能力によって家族と共に逃げ出せたが逃避行中に家族が死んだ」というようなことが書かれていて、エグザべくんも近しいことがあったんだろうかと想像してしまった
救えなかったのも、救えたと思った人が死んでしまうのも悲しいね - 165二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:34:30
159に挙がってたのって小説ククルスドアンだった? 気になる
- 166二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:47:58
・ジオンのルウム侵攻
・ジオンvs連邦inルウム
・ルウム脱出
・難民生活
・フラナガンスクール入学
・ジオン軍入隊
この全てを掻い潜らなければ本編一話に辿り着けなかったと思うとあまりにも過酷だしそりゃ通過できず亡くなる人もいるわ - 167二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:09:33
ククルス•ドアンの小説でしたよー!
- 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:05:21
過去のアニメとゲームに出てくるフラナガン機関の先輩軒並み女の子ばっかりでスクールは急に男子校みたいになっている
- 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:12:38
いとも容易くコロニーが殲滅されている
- 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:50:08
地球も宇宙も難民ばかり発生してその不満の受け皿になってしまったが末に大佐が
- 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:59:45
- 172二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:08:29
情報統制されていても漏れ伝わる事がありそうなので色々混ざってエグザベくんは毒ガスの中生き延びたと噂になりそう
- 173二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:10:24
- 174二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:15:18
逆にそこそこいたりするのか?あのルウムから生還した人が…?
- 175二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:45:18
そこそこはいないと思うけどかと言って唯一の生存者でもないと思う
軍人じゃない素人、しかも学生がコロニー崩壊から生き延びるなら、個人操縦の機械よりは乗った脱出船が運良く難を逃れてどちらかの軍(その後を考えればジオンだろう)に拿捕されたパターンのほうがありそうだし - 176二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:32:40
脱出しても砲撃に巻き込まれた船もいそう
- 177二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:13:03
第一の試練、第二の試練、第三の…っていう風に
暴動から抜け出してコロニーを脱出して安全な宙域まで逃げてその後難民生活…
生存者の数と正気度がものすごい勢いで減っていく……
生き残った人たちも頼る伝手があれば良かったんだけどサイドが国ルウムが州って考えると「外国に知り合いがいる生存者」ってそうそう居ないよな…(絶望しかない) - 178二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:25:27
ミノフスキー粒子下+レビル将軍が捕まったりして組織的に撤退できたのが奇跡的だった連邦軍
- 179二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:57:17
- 180二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:39:34
エグザベは奪われすぎなんよ
ただ普通に失ってるんじゃなくて全て奪われ失ってるのおかし過ぎる - 181二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:58:31
エグザベくんの立場や状況だとエグザベくん周りの死者を救う方法が(ルウム時代は分からんけど)無いんだよな
そして時系列の前後はあるにしろ基本大事な人をキルしたのは自分の味方だから地獄絵図すぎる
いちいち誰のせいとかどうして死んだとか考えてたら頭おかしくなるからあの性格なのは逆に納得感あるんだよな…… - 182二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:23:43
感受性の高すぎるニュータイプなら魂の数が多すぎてパンクする
- 183二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:50:13
- 184二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:41:32
数億人の犠牲者
- 185二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:46:06
ルウムの難民だった青年がジオン軍によって故郷の全てを失い、その後ジオンで国籍、友人達、部下を新たに得たがジオン内のゴタゴタでまた失う事になり...最終回で己の手元に残ったのはジオンの制服とギャンのみ
何だこれは! - 186二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:09:42
普通の学生やってたであろう17歳くらいの時にたった1日で20億人の断末魔を聞いちゃってるとしたらそりゃNT能力も感応系鈍くして戦闘系に極振りしないと壊れちゃって生きていけないわなという納得感がある
- 187二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:19:06
おそらく急に覚醒していそうなのでその上で急に大量に入って来てそう
- 188二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:25:25
ルウムにいてNT未覚醒だった時に、覚醒済みのNTに出会っていたとかもあるのかな
20億人の断末魔の叫びに狂いそうな覚醒したばかりのエグザベくんに、力を抑え死者の声を聞かないように導いだけど自分は助からなかったNTを知るから「本物のニュータイプ」に拘るエグザベくん(ここまで全部妄想) - 189二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:06:33
性格と所属から想像し難い出自だが、その性格と所属でなければその出自からまともに生き残れなかったと思えるのがエグザベよな
あまりにもへこたれなさすぎるのもこれまでの人生を推し量るとかえって説得力がある - 190二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:04:26
過酷すぎる
- 191二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:30:41
- 192二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:01
9話でニャアンが災難にあったブリティッシュ作戦その次がはルウム戦役なのでエグザベくんが巻き込まれたとんでもない状況が
- 193二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:04:56
ニャアンはサイド2だけどアイランドイフィッシュとは言われてないから…!
- 194二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:24
- 195二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:26:17
ミネバが背負うのが正史
- 196二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:50:10
根無草は辛いの発言的にその期間があったとして何をして暮らしてたか気になる
スクールにぶち込まれる間まともな働き口ないだろうしどうしてたのか - 197二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:58:44
運が良かったって自認だけど何の苦労も無く要領よく過ごせてたなんて事ありえないし
闇バイトどころかガチ犯罪に手を染めてても驚かないし責められない
もちろん本人はそんな事したくないだろうけどそんな事言ってられない、清廉潔癖でいられない状況っていくらでもあっただろうし… - 198二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:53:53
閲注じゃないから直接は言えないが違法バイトで体を差し出す的な事もあったんだろうか
すっからかん状態ではお金も食料も必要になるし - 199二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:05:35
ガンダムにわかだけどルウムについて調べれば調べるほどどうやって生き残ったのか分からん
NT能力って割と何でもアリ&個人差あるみたいだしそういう能力ってことない?
エグザベ・オリベ異能生存体説 - 200二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:10:13
他のキャラにも言えることだがやっぱりジークアクス本編に至るまでの掘り下げ欲しいよなぁ