登場当時はタケシファンから相当嫌われていたらしいから

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:40:15

    今はポケモンというコンテンツに馴染めて受け入れられてきて本当に良かったと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:41:53

    出たなアニポケ1のおもしれー男

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:48:10

    やばいクレーマーのデント

    こんな動画も作られるぐらいだしね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:49:04

    こいつの手持ち渋すぎるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:52:58

    デント見てるとアニポケの放送当時の評価って信用ならんよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:54:19

    今やサトシすらいないのに馴染んだってなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:55:30

    タケシってダイパ終盤にブリーダーからドクターに目標変えたよな
    ブリーダー概念自体消えたから良くないと思われたんだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:56:20

    >>4

    手持ちだけでいえばタケシ感半端ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:59:49

    レッツテイスティングターイム!だっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:20:12

    松本梨香
    宮野真守
    悠木碧

    今思うと声優だけ見たら何アニメだよこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:21:29

    やたらうるさくて嫌いだったな
    データキャラとしても役立たずだったイメージがある

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:41:20

    そんなに嫌われてなかったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:48:04

    新世界の神

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:49:06

    デント個人が嫌われてたんじゃなくてタケシ枠にタケシ以外の人間が入るのが嫌だっただけじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:53:45

    思えばタケシもデントも原作のゲームで比べるとキャラ崩壊が凄いのに当時は普通に受け入れてたの凄いと思う
    タケシに至ってはむしろ原作基準の性格であるポケマスの方がこんなのタケシじゃない!とか言われてたみたいだし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:46:32

    >>15

    どっちのタケシが掘り下げが多く積み重ねがあったかっていうとね

    ゲーム版は急に初代の半裸芸を思い出してずっと擦ってたのが寒かったし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:50:53

    ベストウィッシュはもっと酷いキャラ変してる奴ばっかでデントってそんな悪くなってないんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:32:39

    >>17

    フウロがかなりひどくて荒れまくってたのは覚えてる

    でも他はそうでもないような…

    カミツレも微妙に文句言われてたかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:43:08

    デントはネタ人気が出て良くなった覚えが

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:45:35

    >>17

    キャラ変で叩かれたジムリーダーフウロとヤーコン位じゃね?

    アーティはかなり変人にされたけど荒れなくよく言われるカミツレはジム戦とサトシが酷かっただけで性格自体は得に変わってないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:46:31

    ベストウイッシュ終了後にタケシとデントが出会う回やってたよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:48:08

    初期でも女性ファンからは好評だったらしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:09:13

    真面目にすべき時すら騒がしくしてたのがな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:00:51

    こいつに限らずアニポケは全員あれだからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:15:44

    アニメのデントは声優が有名人だからニワカが食いついたり中の人の個性が時出過ぎて原作のデントファンは普通に嫌がってたよ
    まあ一部でではあるが
    あとタケシ好きの女性は表立ってデントを叩くより裏でネチネチ言ってたからな
    ただメインターゲットにとっては愉快なキャラとして好かれてただろうからそれで充分でしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:23:32

    シトロンはタケシファンに叩かれなかったん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:24:44

    単純にタケシが名残惜しいだけ
    ヒカリもハルカも癖としてよかった


    アイリスは…………

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:40:01

    >>26

    BWもタケシだったら同じ理由で叩かれてたと思う

    キャラ本人の問題というより変わるのが嫌ってだけだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:07:58

    ケンジの時に騒げばタケシ戻って来たからまた騒げばタケシ戻って来る!と思ったのが一定数居たとは思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:52:24

    正直言って一番色々言われてたのBW開始前だと思う
    初公開アニポケの方が先だったからアイリス共々アニオリキャラかと思われてたしゲーム側のデント公開されたときもポッドやコーンの方が見た目良くない?とか言われたりしてた
    アニメのキャラで大分印象が変わった感じ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:02:13

    タケシもDPの頃はサトシを成長させる為に降板した方が良いって意見が少なからずあったぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:12:20

    >>20

    キャラ変というか扱いだとアデクが結構あれだった

    あとカミツレは声優がいわゆるヒロイン声じゃなくて普段少年役ばっかやってる小林さんだったことでなんかウケが微妙だった記憶はある

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:29:15

    >>30

    まあ実際見て見れば印象変わるけどシルエットだけだとなんだこいつら感あったりその時点でタケシ降板確定だったからね

    何ならサトシ続投の情報すら無かった時期でハラハラしてたサトシファンも多かった

    ただ上にもあるけどそれと同時にタケシ降板賛成派も居たしなんならサトシもDPで(嫌いな訳じゃなくリーグ優勝を素直に期待して)勇退を望む声も少なくなかったから結局人それぞれなんよ

    100%どちらかに偏った意見なんて存在しない

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:31:43

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:35:03

    >>34

    この手の話題って昔のことだからどうせバレないだろうって極端にネガキャンしてる場合が多いからねえ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:44:24

    >>30

    そうそうタケシと比較した叩き?のピークは始まる前だったな

    BW編は演出や性格が悪い意味で曲者多いから正統派に癖の強いデントは受け入れられるの早かったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:51:24

    BW始まったら正直デントは不快感なく普通に受け入れられたよな
    やたら子供子供煽ってくるアイリスとかDPのあれを経て経験値リセットされるサトシの方に突っ込みというか叩きが集中した

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:52:06

    アイリスは原作で出てくる前に登場したの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:54:28

    >>38

    立ち絵のシルエットだけ先にね

    あの髪のボリュームもあって一部からは人じゃなくて手足のあるポケモン説も浮上してた気がする

    実際はああいう髪型だったけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:08:59

    >>38

    アイリスはゲーム側だと発売前にビジュアルが公開されなかったからBW発売してから初めてゲームにも登場することがわかった感じだったと思う(デントは発売前にコロコロでビジュアル公開された)

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:23:51

    最初に戦ったジムからめちゃくちゃ遠いシンオウの最後まで出張ってくれたからなタケシ
    アニポケ観てたら思い入れもすごいやろな。

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:40:14

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:33:20

    >>32

    アデクなんて原作が1番扱いが悪くない?

    あのおっさんいざやって来たらもう負けてて主人公が尻拭いしてやらないとだし

    ちゃんと戦おうとするとクリア後の四天王戦突破しないとだし

    いざ戦うと今更クリムガンとか使ってるし

    2になったら引退してるし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:54:52

    アイリスよりはずっといいキャラだったよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:58:49

    まずBW編が結構色々言われてたのが大きいよな…
    ゼクロムに力取られたとはいえLV5ツタージャに負けるピカチュウやらロケット団のキャラ変とか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:31:05

    >>45

    今までのロケット団はギャグ寄りだったからねぃ、ハチクさんと層は違うけどサブマスとNは大友からの評価は良かったらしいから余計格差が出てねぃ…

    他キャラを貶すつもりはないけどあれだよ、サブマスは味付けがしやすかったこととNとハチクさんは下手にいじらなかったことだよ…キャラいじりをやり過ぎたのがアウトだったんだよ。当時のイッシュ四天王総合スレだと『出て欲しいけどフウロみたいになるぐらいだったらアニメに出なくていい』みたいな意見出てたし

    あと師匠はチャンピオンやってるからそれなりに活躍して欲しかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:48:11

    >>45

    明確に駄目だこれってなっただろうなのは震災で急遽構成を変更したあたりで

    中盤の砂漠を渡るタイミングでプラズマ団とNの初対面が丸々没になってBW2発売後のエピNまでずっとサトシのリーグ巡りだけになった所とかだろうな

    あそこから急激に脚本が粗くなったし1話のゼクロムがあれ何だったの状態になった

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:12:31

    3つ子の中でデントが選ばれたのはなんでだろう
    ポッドはサトシとキャラ被るからわかるけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:19:43

    >>48

    ライバルがツタージャだったしエースにミジュマル持たせるつもりだったんじゃないか?

    そうなると水タイプ被りになる

スレッドは8/14 22:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。